ジャンルで選ぶ



























色々な条件で選ぶ

How To




































輸入 食品・食材 新入荷・再入荷




人気商品を再入荷いたしました。
新しいアジアの食品も取り揃えております
新しいアジアの食品も取り揃えております
インドのお菓子-ナムキン・その他スナック |
![]() インド独特のお菓子、ナムキン。様々な素材をスパイスで味付けした、甘い・辛い・酸っぱい、マサラテイストたっぷりのスナックです。 インドのお菓子-ナムキン・その他スナックの評価
(その他評価:2件) Kyon様
甘くない。ビックリしました。商品説明をみて購入しましてが、少しは甘さを感じるかと思いましたが、全く甘さがないです。ポテトチップスが好きで、たまに食べるのですが、これこらはコチラに切り替えます。少し厚切りで食べ応えもあり、少量で満足。無駄食いが減りそうです。![]() 【Udupi Munch】南インドの甘くないおやつ バナナチップス Yellow Banana Chips(Plantain Chips) 150g nemo様
以前試しに購入して、たくさん買わなかったことを後悔したので、改めて買いだめしました。友達にも配って感想を聞きたい!初めての食感にびっくりで、クセになります。作り方も検索して、新しい世界を発見した気分になりました。![]() インドのお菓子 ソーン パブディ カルダモン味 - SOAN PAPDI ELAICHI[Cheeda's] |
お得なセット商品 |
お得なセット商品の評価
(その他評価:3件)
このビリヤーニを食べる時、私は電子レンジを10年以上前から捨ててもってないので湯煎であたためて食べているのですが、レトルトのわりにスゴイ美味しいので6個セットのこのビリヤーニを買ったのにも関わらず、ペロリと食べてしまいます。
災害時の非常食用にと思って6個セットを購入しましたが、あまりにも美味しいのであっというまに食べきってしまいました。ほんのりとしたスパイスの香りと味わい、パらりとしたお米の風味も心地よく、味が主張しすぎないので他のおかずと組み合わせてもバランスよく楽しめました。また購入したいと思います。
|
36 チャンバーズ・オブ・スパイス |
![]() 36 チャンバーズ・オブ・スパイスの評価
(その他評価:1件) すぱーきー様
ネットで見かけたドロワットについて興味があり、機会があったので買ってみました。箱の説明書きで書いてある通り、おそらく本場のドロワットとは使っているスパイスが違うのでしょうが、ソテーされたタマネギとパプリカ、ソース全体のうま味にほどよく柔らかい骨付き鶏肉が印象的な「エチオピア風チキンカレー」といった感じです。ちょっとお値段が張るのが痛いところですが、この味なら1か月に1度くらい食べてみたいです。![]()
こちらも辛さはあまり感じませんでしたが、トマトソース?と思うくらい赤いソースで、パプリカの赤なので、辛くはないけどスパイシー。2本入ってた骨付き肉もスプーンで1本で肉が骨から外れるくらいやわらかかったです。満足感あります。
|
台湾の食材・飲料・お菓子 |
台湾の食材・飲料・お菓子の評価
(その他評価:3件)
正直デザインに惹かれましたが 裏面を見て
余計なものは極力入ったない様子だったので
全種類欲しかったのですが なまけものだけゲットできず!!
二個づづかって半分は友人にあげました。
私はまだ頂いていませんがきっと優しい味だろうと想像しています。
小袋を開けるとレモングラスのいい香りを感じます。
実際にはそれほどレモングラス味ではなくスースーとしたほんのりレモングラス、という感じのフレーバーでした。
ハーブとかスパイスとか強いのが好きなので、そういうのを期待すると物足りない感あるかも。
でもわざとらしい香料臭はなくておいしいです。
一緒に買ったオリジナルの方が好きですが、家族はこちらが好みのようでした。
|
■新商品■ |
|
フィリピンのお菓子 |
フィリピンのお菓子を集めました。
新入荷!! セール特価:242円 33%OFF!セール終了まで27日 フィリピンのお菓子の評価
(その他評価:2件)
フィリピンの青豆菓子はなぜかとても美味しい。
日本にも同じようなものがあるのに全然味が違う。
固くないし、軽い感じで、そのくせしっかりと味がついている。フィリピンに行った時は必ず買うけど、人気商品らしく売り切れのことも多い。
|
■ココナッツを使った料理■ |
ココナッツといえばタイカレー♪タイカレーに使う水煮のカット野菜やスパイス調味料など。
カレー以外にもココナッツをしようしている麺類やレトルトカレーもご用意しました★ グリーンカレーやマサマンカレーなど色々あります。 |
インド直輸入のスパイスMix |
![]() 簡単にインドの味が再現できる、スパイスミックスを取り揃えました。 インド直輸入のスパイスMixの評価
(その他評価:14件)
前にも他の店で大量にかったカレー粉が無くなってしまったので、こちらを見つけて頼んでみました。まだ使ってないのですが、見た感じ良さそうです。いろんな国のカレー粉が売っているので面白くて色々買いました。楽しみです。
野菜カレーを作る時にテイラキタさんのカレーパウダーを使っています。1キロパックは沢山入っているので。すぐなくなることもなく、たすかっています。
私はここにプラスでターメリックのパウダーを後入れしています。
|
インドカレーの素 |
![]() 新鮮で良質な15〜30種類のスパイスとハーブを粉砕し、絶妙にブレンドしたペースト。カレーはもちろん、ヨーグルトと合わせて肉や魚のマリネにも使えます。 インドカレーの素の評価
(その他評価:0件)
選べる3個セットで選んだうちの一つです。名前を聞いただけでどんな料理か想像できるものもありましたが、全く聞いたことのないこちらの商品を冒険のつもりて選びました。
ローガンジョシュ同様、こちらの「コルマ」という言葉もカレーを指すようです(厳密にはどちらも区別があると思いますが……)。ですのでこちらは要するにチキンカレーです。
サラサラとしたインドのカレーと少し趣が違うと感じたこちらチキンコルマは、生クリームを使うことによって濃厚な仕上がりになることが要因でした。スパイスの香りと生クリームを使った贅沢な仕上がりがくせになります。バスマティライスに合わせて食べると食べ過ぎてしまって困りました。
こちらはマイルドな仕上がりだったからか子供にも好評だったので、また是非注文したいと思います!
このハイデラバディ チキンビリヤニの簡単スパイスセット、めちゃくちゃ良かった!下ごしらえして炊くだけで、本格的な香りと深みのある味わいに。スパイスがちゃんと効いてて、でも辛すぎないから家族みんなで楽しめました。5人前ってなってるけど、美味しすぎてすぐなくなる(笑)。特別な日のごはんにもいいし、冷凍しておいてもイケる。ビリヤニ好きなら絶対試してみてほしいセットです!
|
インドのレトルト カレー 野菜 |
ヘルシーで具沢山な、野菜のうまみを活かしたインドのレトルトカレーをお取り揃えいたしました! 缶のものに比べて取り扱い、調理がより簡単なパックカレー。この商品はレトルトと言っても、裕福なインド人が国外に行った際に安心して食事が出来るようにする(注…インドのベジタリアンは過去に肉を調理した事のある厨房で作られたベジ料理を食べられないのです)ためのものなので、味はばっちり現地の味!! パックのままでお湯に入れて、パックを容器に空けて電子レンジで温めるだけで手軽にインドの味が味わえます!! インドのレトルト カレー 野菜の評価
(その他評価:5件)
いろいろなところからのパラックパニールがありますが、やはりMTRが一番好きです。素材スパイス良し、丁寧に作られているのだと思います。暑い夏も寒い冬も春秋も心地よい汗をかきすっきりした気分で食べ終わります。
インドカレーは定期的に食べたくなるメニューの一つで、特にほうれん草とチーズのカレー、パラクパニールはいつもランク上位に来るため、以前よりティラキタさんで購入させていただいておりました。
さすが本場インド人の皆さんが食べているものだけあって、レトルトなのに本格的に美味しい。あまりに早くなくなるので、ついにまとめ買いしました。
|
カレーペースト・缶 |
|
タイの飲み物 |
|
インドの食品・食材 - エム・ティ・アール - MTR |
![]() インドの食品・食材 - エム・ティ・アール - MTRの評価
(その他評価:32件) くるしゅうない様
辛さは唐辛子3本の表示だけど、一口食べて、ものすごく優しいお味にびっくり。豆と野菜とカシューとお米をくだんと炊いた感じの、これだけでいけるおかずカレー。
確かに多少「hot」な感じだけど、攻撃的なお味は全くしない、本当に優しいお味。豆カレー系の優しさと一味違う食味で、マイルドなものの方がいい相方も「選択肢増えた!」と、大喜びのお味です。![]()
インド式おじや?みたいな感じです。
おじやみたいですが、パンにつけたりしても合います。 お米が米というよりカレーの具のように感じるので、ご飯にかけても食べられるしそのままでもいいし、とても便利です。 味も辛さがマイルドで美味しいです。 |
インドネシアの食品 - 料理の素 |
|
インドネシアの食品 - インスタント麺など |
|
インドネシアの食品 - 調味料 |
|
タイ・マレーシアのお菓子・デザート |
タイのお菓子をご紹介。エビを使ったものやココナッツをローストしたもの、タロイモチップスなどなど、サクッとおいしくいただけますよ。
タイ・マレーシアのお菓子・デザートの評価
(その他評価:6件)
タイのノリスナックは、パリパリの食感と海苔の風味が楽しめます。お酒のお供にも最適で、クセになるおいしさです。手軽に持ち運びができ、外出先や旅行のお供にも便利。また、ノンフライの食感でヘルシーです。タイのノリスナックは、現地の味を手軽に楽しめる一品で、お土産やギフトとしても喜ばれること間違いなしです!タイのおいしさを堪能するなら、ぜひ試してみてください。
歯触りサクサクが気持ちいい!シンプルなのにコクのあるストレス解消にもってこいの、のりスナックです!
すごくサクサクしているのに口に入れるとホロホロと心地よい食感が素晴らしいです。のりなのに上顎に貼り付かなくて快適に食べられます~ほのかにスパイシーな塩味でおやつにもおつまみにも家族みんなで楽しめる美味しさだと思います!
|
インドのピクルス (アチャール) |
インドのピクルス(アチャール)を集めました。インドの食卓には欠かせない定番の漬物です。インドならではの食材、マンゴー、ライム、チリなどを使って作られています。カレーの付け合せに、イドリーやドーサに添えて、カレーの隠し味に、いえいえ、白ご飯に乗せてそのまま食べても、お好みでいろいろお試しいただけます。
|
豆-大袋パック |
|
ネパールの食品・食材 |
![]() ネパールの食品・食材の評価
(その他評価:9件) 蕎麦屋のかつ丼様
これは美味い!とりあえずサンバルだなどの南インドカレーに添えてみましたが、思いっきり美味しいです。
ほぼ陳麻婆豆腐の味!四川料理の味!ネパールにも、この味があつたとは、知りませんでした。陳麻婆豆腐好きな人なら、はまると思います。常備すべきです。
ただ、このアチャールが一人勝ちしてしまうので、これでいいのかと?サンバルも、ココナッツカレーも、みんな陳麻婆豆腐の味に。いくら南インドカレーは何種類も混ぜて食べるものだといっても、これではちょっと、カレーに失礼な感じが。
なので、日本式のご飯のお供として、白いご飯にちょこっと乗せて食べるのが、いいような気もします。![]()
美味しい!辛〜い!ピリピリ!
クセになる辛さです。
初めは、鍋をした時に。
旨辛さで汗ダラダラで、あとから気分スッキリ!
次はチャーハンに混ぜて。そして餃子に。
メキシコ料理のケタディアを食べる時にホットソース代わりにしても良し!
ビビンバの時にコチュジャンとこのアチャールを混ぜて食べても良しです
どの料理にも使えていいですね。
中国の花椒とはまた違った香りで、とっても爽やかな香りです。
再入荷したは、まとめ買いします!
|
フィリピン・インドネシアのお菓子 |
|
ベトナム・マレーシアのお菓子 |
新入荷!! セール特価:205円 31%OFF!セール終了まで28日 ベトナム・マレーシアのお菓子の評価
(その他評価:1件) ティモコ様
さきにコメントしてたやつを見て、買いました。変わった味だけど、酸味と塩コショウが強めにきいていて、あとからスパイスの香りもガツンときます!これは、隠れ商品ですね。穴場的な。大容量があったらいいかと思いました、酒に合います!![]()
とても美味しいです。食感が軽くて、サクサクです。後まで辛さが続きますが、サイズが大きく、食べすぎない為、ヘルシーな感覚があります。味はしっかり目。国際のスナックは味わいが素材を活かしたものが多い気がしますが、味付けは日本に近い?感じでした。ジップロック付き。
|
チャイ用紅茶 |
![]() インドで飲まれているチャイ(CTC)を集めました。色々な種類があるのであなたにあったチャイ用茶葉を見つけてはいかがですか? 日本で飲むチャイの味はどうしてもインドのあの味にならない…そんな悩みを抱えるあなたにオススメです。このチャイ用紅茶を適量のミルクで煮出すだけであのインドの味が味わえます。 チャイ用紅茶の評価
(その他評価:28件)
チャイ用にリピート購入しています。
いつも豆乳にクローブ、シナモン、ジンジャーを入れて作ります。
美味しいチャイができます。
以前は普通の紅茶でチャイを作っていましたが、なかなかチャイの味になりませんでした。
インドではこちらを使ってチャイを作っていると聞きました。
本当に色も味もインドのチャイになります。
特大型のパキスタン製の紅茶です。パッケージの格好良さとタパルというネーミングも素敵です。裏面には、丁寧な説明書きが書かれてあります。特大型で、低価格なので、スペシャルな時も良いですが、定期的にも良さそうです。リピートしてみたいです。
|
■再入荷■ |
■人気で売り切れてしまう食材の再入荷です♪ぜひお早めに■
|
タイの食品 食材 - スパイス 各種 |
|
ココナッツ★オイル・クリーム・ミルク |
■ココナッツの定番オイル。そしてクリーム・ミルクなどご用意いたしました。カレーやスイーツ作りに最適です■
|
インドネシアのインスタント ラーメン / ヌードル |
|
ベトナム料理の食材・調味料 |
ベトナム料理を作る為に不可欠な食材や調味料を集めました ベトナム料理の食材・調味料の評価
(その他評価:3件)
実はうちではもっぱらタイ料理を作るのに使うのですが、ナンプラーよりも味がまろやかで美味しい気がして、なるべくニョクマムを買うようにしています。
中でも、あんまり色が濃くないフーコック産のものは、確かに匂いは強いのですが、刺激臭のようなものが少なくて美味しいです。なくなったら、又リピートします。
以前はナンプラーを使っていましたがベトナム料理にはやっぱりニョクマムがあいます。バインセオや春巻きなどのつけダレには欠かせません私はニョクマムレモン汁お砂糖少しニンニクみじん切り唐辛子で作ります。
こちらは高級品だからか独特の匂いも控えめで日本人の私でも食べやすいです。 |
インドのお菓子 - パパド |
レンズ豆から作られた薄くてクリスピーなクラッカー。さっと揚げて、ナンやご飯と一緒にカレーに添えてどうぞ。電子レンジでも簡単に調理できてとても便利です
インドのお菓子 - パパドの評価
(その他評価:0件)
普通に美味しかったです。米粉が入った南インド風という事ですが、良くインド料理屋さんでお通し(?)に出してくれる普通の豆の粉のものと似たような味に思えました。但し、胡椒のピリッとする粒は入ってなかったです。
オーブントースターで炙って食べていますが油断すると あっという間に真っ黒に焦げます。ブクブクと泡立つように膨らんでくるのを観察して良い塩梅で加熱を止めましょう。
しっかりとした塩味が妙にクセになる素朴な味わい。
そして何と言ってもパッケージイラストの不思議なテイストが魅力的。
|
パキスタンのレトルトカレー、缶カレー |
新入荷!! セール特価:454円 42%OFF!セール終了まで21日 |
ORGANIC INDIAブランドのトゥルシティー |
![]() ORGANIC INDIAブランドのトゥルシティーの評価
(その他評価:6件)
毎日これを飲んでいます。ホーリーバジルを種から育ててお茶にしてみたこともあります。色々なメーカーのホーリーバジル茶を試しましたが これが一番美味しい。ここ何年かはこのトゥルシーティーに落ち着いています。
トゥルシティーは、どれも美味しいですが、カモミールは胃にも優しくて、とても優しい味と香りがして、疲れた時などに飲みたくなります。
購入したくても、品切れになっていることが多くて残念です。
美味しいものは皆んな同じなのですね〜
|
Mothers Recipeのレトルトカレー |
|
フィリピンの料理の素 |
フィリピン料理の素、MamaSita's(ママシッターズ)シリーズをご紹介。フィリピン料理が簡単に作れます。
フィリピンの料理の素の評価
(その他評価:4件)
フィリピンのご飯は、とても美味しいです。朝起きて、料理を作るのがとても楽しいんですよ。カレカレには、フィリピンのかたの様にバゴーンを添えて食べてます。思い切って10袋、購入しました!また、購入したいです。
かわいい♡
カレカレが大好きで探していたらこちらのお店で割引きしていたので4つ買いました。梱包していただいた箱にとてもかわいいテープが貼ってあり、中身がカレカレと知っていながらワクワクしてしまいました♡丁寧でかわいい梱包ありがとうございました。しかも注文してすぐ届きました。素晴らしいお店ですね!!また何か買いたくなるお店です!!
|
麺類【パスタ・ビーフン・フォー】 |
ヘルシーな野菜ヌードルやお米でできたベトナムフォー麺 人気のクスクスやブルグルなどをご用意致しました。 麺類【パスタ・ビーフン・フォー】の評価
(その他評価:3件)
ほのかに香ばしいかおりの漂う、極細の麺。
思っていたよりもとろけやすく、日本のそうめんのように、鍋に沸かしたお湯の中に投入するとかなり残念なことになります。
炒めながら、少量の水を様子を見ながら追加すると良いです。
牛乳、砂糖、お好みのナッツやドライフルーツと一緒に煮込み、バーミセリキールを作るのもおすすめです。
なるべく小麦粉を摂らないようにしているので、お米の麺を探していますが、このお米の麺はとっても細い麺だったので、おそうめんの代わりとして使ってみました。
この細さがちょうどよかったです。
小分けになっているのも調理しやすくていいですよ。
|
ココナッツ製品・ナタデココ等 |
|
タイ料理【生春巻き】関連商品 |
生春巻きを作るための調味料やライスペーパー・緑豆春雨を取り揃えました。
スイートチリソースはお好みのものが見つかるはずです♪ |
インドのレトルト カレー 豆 |
ホクホク、コロコロとした豆の食感が美味しいインドのレトルトカレーをお取り揃えいたしました!
|
タイのレトルト - 本格派 お惣菜 - KITCHEN88 |
『KITCHEN88』は元々タイでタイ人向けに売られている商品です。本格派のタイ料理をお探しの方にお勧め!!!タイのお土産にこのシリーズを買って帰る人も多いんですよ。
|
アラブ料理の食品・食材 |
![]()
中東・アラブ料理の食材を集めました。日本でもタジン鍋でおなじみになったモロッコ料理やエキゾチックなアラブ料理や中東諸国の料理。タブリやファラフェル等、中東ならではの料理を作るために必要な食材、セモリナ粉を原料にした細かいパスタ「クスクス」や、クスクスのソースとして欠かせないペースト等を取り揃えました。あなたのアラブライフのお役に立てたら幸いです。是非、お試しください。 |
インドの小麦粉 アタ スージ |
チャパティなどを作る時に使う強力粉の一種、アタ粉です。インド製ですので、インド人が作っているの同じ材料でチャパティーを作ることが出来ます。
適量の水を少しずつアタ粉に入れ、耳たぶ程度の硬さになるまでこねて団子を作り、数時間寝かした後に、丸く伸ばして厚手のフライパンで焼くとチャパティの出来上がりです インドの小麦粉 アタ スージの評価
(その他評価:45件)
カレーにはナンよりチャパティが合うと思っているので、何回も作っていますが、このアタ粉が1番好きです!粉の味を感じられます。カレーに合わせなくても、野菜やお肉を巻いても美味しいです。コツも要らずに美味しく焼けます。是非試して頂きたいと思います。
ネパール産やインド産のさまざまなアタ粉を試していますが、先日、小林真樹氏著「日本の中のインド亜大陸食紀行」に掲載されていたのを見て、興味を持ち購入しました。このアタ粉は、皮付きの小麦粒を輸入し、その後国内の自社で製粉したとのことで、製粉された輸入したものとは風味が異なる云々とありましたので、早速試したところ、あまり粘りはなく、こねる時もベタつきはありません。肝心の焼き上がりは、もちもち感はやや弱いものの、小麦本来の素朴な香りがとても強く感じられました。
|
その他のスパイス |
その他のスパイスの評価
(その他評価:125件) 佐谷香様
とにかく、匂いがしています。ダンボールを開けて、何かの匂いがすると思ったら、注文したヒーングでした。丁寧に、ビニール袋に、かなりキツめに縛って頂いた上で、梱包も丁寧にして頂いていましたが、やはり、開けるのが怖いくらいです。使用後の、自宅保管には、やはり悩みそう。味はしっかりと美味しそうです。玉ねぎの様な強烈な匂いにも感じました。しかし、料理には早く使いたいです。![]() レビュアン様
近所のインド食料店に無くて、、、。
インドの方々のお店で、何度か聞いてみたけども、
未開封でもすごく臭いので、置きたくないのかもしれない。
ムルクやダールに使いたくて、やっぱりあると違う。
保管はボトルごと、ガラス瓶に入れてあるので匂いません。
![]() |
アーユルヴェーダ もだま工房のハーブパウダー |
![]() アーユルヴェーダ もだま工房のハーブパウダーの評価
(その他評価:6件)
オーガニックで育った新鮮な草の味がします。野草のような少し苦味があります。鮮やかな緑色のパウダーで体に良さそうです。パウダーを熱いお湯で少し溶いてから、水で薄めて飲んでいます。飲んだ次の日に、なんとなく体が軽くなった感じがしました。
ハーブティーというより、
うすーい抹茶に近い風味です。
匂いは草。草です。
味は上記の通り薄い抹茶のような感じ。
つぼくさの抽出物がシカなので。
効能は「シカ」を検索すると良いと思います。
ティラキタさんで売っているデーツと一緒に
いただくと良いと思います。
|
米加工品【米粉・ライスペーパーなど】 |
米加工品【米粉・ライスペーパーなど】の評価
(その他評価:32件) 匿名希望様
使い方は自己流です。テフロンのフライパンでシャバシャバに溶いて焼くとパリッと焼けます。ココナッツミルク無しでも有りでも自己流ですので焼いちゃいます。毎回2枚程度しか焼きませんので粉がなかなか減りません。多分使い方間違えてると思うんですが同時購入したヌクチャムを付けて食べてます。![]() 匿名希望様
他のバインセオの粉も使いましたがやはりこちらが美味しいです。裏面に書いてあるとおりに作るとココナッツ感が強くてベトナムの方にちょっと違うと言われました。その方いわく生地ももっとサラッとした感じのようです。日本語で詳しい分量を記載してもらえるともっと嬉しいです。![]() |
パキスタンのスパイスミックス【AHMED】 |
|
オイル関連 |
|
ベトナムのインスタントヌードル |
ベトナムのインスタントヌードルの評価
(その他評価:6件)
食べたら、なんだコレ、めっちゃうまいやないか?!となった。もちろん辛いし、エスニック食品なので感じ方の個人差はあるだろうが、国内最大手○新カップヌー○ルに飽きたらコレに行きたい逸品。麺はちょい硬めかな。もやしなど野菜を入れて食べるのがオススメに思う。値段も安くて嬉しい。次の機会で買い溜めしたい
サテフレーバーってどんな味だろう?
スープをひと口。
やさしい甘味と旨味、そしてスパイシーな風味が。
日本のインスタント麺にはない味。
強いて言えばスパイシーな塩味?かな?
麺は細麺で歯切れがよく麺自体に味がついていてスープとよく絡みおいしいかったです。しかも、この麺伸びにくくて食べ終えるまで歯切れのよい食感を保っていました。
付属の香辛料を中盤くらいで全て投入してみましたが程よい辛さで食が進みました。
作り方はどんぶりに麺やスープなどを入れ熱湯を注ぐだけで簡単。私はトッピングにねぎとパクチー、焼豚をのせました。
どの具もスープとよくあっておいしいかったです。特にパクチーがおすすめです!
|
■お菓子・ドリンク■ |
ココナッツ入りのお菓子&ドリンクをご用意いたしました^^
|
インドお菓子ミックス |
インドのお菓子を簡単につくれるお菓子ミックスをご用意いたしました。
|
ココナッツミルク・ココナッツクリーム |
ココナッツミルク・ココナッツクリームの評価
(その他評価:0件)
ココナッツミルクを使うお料理で、味が薄い、ココナッツの風味がイマイチ足りてないけど水分量的にも新しいココナッツミルクのパックを開けるまでもないな、というような場面で使う感じです。ココナッツミルクお助け粉って感じですね。またこのメーカーさんのは、みっちり細かい粉が入っている感じではなくサラサラした粉なので、使った後に袋のフチにこびりつかなくて気に入りました。また買います。
|
タイ料理【パッタイ】関連商品 |
とっても美味しく病みつきになってしまうパッタイ。
そんなパッタイをご家庭でも簡単に作れるお料理キットや調味料、麺類をご用意いたしました。 隠しアイテムで使われているピーナッツやタマリンドもあります。 |
美味しいエスニック料理! |
ナシゴレンやチキンライス(カオマンガイ)などの辛さは控えめな食材をピックアップしました。
ペーストだけでなく、使用する材料や調味料、なんといってもかかせないタイライスもあるので、是非ご一緒にいかがでしょうか♪ |
インドネシアの食品 - 調味料 |
|
アーユルヴェーダ もだま工房のお茶 |
![]() アーユルヴェーダ もだま工房のお茶の評価
(その他評価:2件)
このお茶はとても美味しいです。ツボクサのスッキリした苦味と、ハーブの爽やかさが絶妙のバランスで、午後遅くにカフェイン入りのお茶を飲むと寝つきが悪いという家族(私自身は平気なのですが)の為に買ってみたのですが、自分一人でも昼間から緑茶の代わりに飲んでしまう程気に入りました。これはなくなったらリピートして常備したいと思います。
他のハーブティーはあまり飲まないのですが、前に働いていたお店にあり、あ、これおいしい!と思ってたまに
飲んでいたことを思い出し、こちらに同じのだま工房さんのがあったので購入してみました。ホットもいいですが、夏場に多めに作って冷蔵庫に冷やしておくのがいつでも爽やかになれてオススメです。
|
チリ |
![]() インド料理作りに欠かせないスパイス「チリ」「唐辛子」を集めました。世界中でよく使われています。 チリの評価
(その他評価:8件)
韓国産唐辛子のように甘みがあり、
香りにも濃厚な甘い香りがします。
丁度パプリカに似た香りです。
そこにまろやかな辛味が加わって、私はとても美味しいと感じています。
レシピに指定されている量の3倍が私には丁度よいみたいです。
スパイスカレーに使用していますが、3倍の量を入れても
スープがドロドロになることはありません。
また、発色もよく、スープは唐辛子のきれいな赤い色になります。
購入する前は使い切れるか心配でしたが、
勇気を出して本当によかったです。
めぐのたまご様
辛うまっ!料理の味を邪魔しない辛さで、インド料理から日本料理まで食卓に用意しておいて、さまざまな料理にふりかけて食べています^^
1kgあるので気にせず好きなだけ使えて便利です!
うちの父もお気に入りです!![]() |
タイの食品 食材 - チリソース 各種 |
|
岩塩・スパイス・シーズニングソース |
キャンプやBBQ・アウトドアなど。外で食べるからこそよりいっそう美味しいのはなぜでしょう!スパイスや岩塩・シーズニングソース。楽しい時間のお供に♪
|
【シンガポール】インスタント食品 |
|
米【800g/1Kg/5Kg】 |
エスニックにはかかせないタイライスやジャスミンライスなど、様々なお米をご用意いたしました。 800g、1Kgと5Kgとあります。 米【800g/1Kg/5Kg】の評価
(その他評価:3件)
ゴージャスなパッケージに入ったゴージャスなライスが到着しました。香りが良くて食感もパラパラふわふわなので結構な量ペロリと食べれちゃいます。沢山食べても胃もたれしない、カレー、ビリヤニにあうのは勿論、炒飯にもあいそう!卵かけご飯もいけるかも。
我が家では好評でした。日本米より軽くインドカレーを引き立てます。粘度が低いので日本食には合わないですが、洋食、チャーハン等でも美味しく食べられそうてす。炊飯器で炊いたのですが、香りは思っていたより強くなかったです。(良い香りです)
|
ベトナムのドリンク |
ベトナムのドリンクの評価
(その他評価:3件) びむ様
美味しかったです!
甘いグリーンティー?と思ってたけど、飲んでみたら普通に加糖のレモンティーという感じで、かえって意外でした笑
甘さも全然甘すぎず、美味しく飲めます。
今回1本しか買わなかったし、これからもリピしよ!とまでは思ってないんですけど、もう2本くらい買っとけばよかったかな?とは思ってます。![]() 匿名希望様
タイ、カンボジアを旅行している際に、ずっと甘い緑茶を飲んでいて、気に入って「日本でも販売されないかなぁ」と思っていました。![]() こちらはベトナムのものだということで、記憶にある味と少し違うのですが、美味しかったです。 かなり甘みも酸味も強いのですが、不思議と東南アジア料理を食べる時には甘〜い飲み物が欲しくなるんですよね。 |
ガラスのチャイカップ |
![]() ガラスのチャイカップの評価
(その他評価:11件)
知り合いが使っていたものが昭和初期に日本で使われていた薬瓶をおもわせるようなデザインで、そこに引かれたのですが、在庫切れで似た感じの違うものを購入しました。
届いたものは、写真の少しグリーンの色味かかったものではなく、無色透明で気泡もなく質感?強度もしっかりした感じのものでした。
このチャイカップ我が家では大活躍です。持った時に手のひらに丁度おさまるコンパクトサイズですが、中々の量も入るのでとても使い易いのです。少ーしグリーンがかった爽やかに見える所や、少し重みもあるからカップを倒す心配もないですし割れません!麦茶からティラキタさんの紅茶などホットでも使える所も凄く良いです。
|
インドネシアの食材 - 料理の素 |
|
インドのレトルト カレー パニールやクリーム入り |
パニール(チーズ)やクリームが入ったこくのあるインドのレトルトカレーをお取り揃えいたしました!
|
蜂蜜 |
![]()
サトウキビやリュウゼツラン等から精製されたシロップや糖蜜を集めました。昔ながらの製法にこだわった製品や、健康志向にこだわったシロップ等いろいろ取り揃えました。 |
葉っぱ系のスパイス |
葉っぱ系のスパイスの評価
(その他評価:1件) ほっこりキチュリ様
これは葉脈が縦に入っているのでベイリーフの中でもテージバッタだと思います。西洋のベイリーフと違ってガラムマサラに入れたときにそのまま食べていいらしいと聞いて買いました。取り扱いが終わりそうですが、かなりの量があるのでしばらくは持ちそうです。![]()
こちらから購入するカスリメティはクオリティがとても良いです!乾燥フェネグリークの葉の独特な香りと甘味を存分に楽しめます。私はネギと合わせるのが好きです。豚肉とネギを炒めるときにカスリメティを加えると最高に美味しいです!
|
パキスタンのミックス スパイス 【National】 |
|
インドネシアの食品 - スナック |
|
【マレーシア】カレーパウダー・ペースト・料理の素 |
【マレーシア】カレーパウダー・ペースト・料理の素の評価
(その他評価:2件)
昔、マーシアでカレー粉を買ってきたことがあり、懐かしくて嬉しくなり3種類かってしまいました。
これは初めて見たカレー粉でした。
豚肉でしたが使ってみたら辛くないグリーンカレーみたいなカレーになり、とても美味しかったです。
ココナッツをいつもより多めに入れてジャガイモやチキンと合わせるととても美味しいです。
この前は思いついて砂肝とじゃがいもで作ったらお友達にもとても好評でした。
辛いのが苦手でもエスニック食べたい人がいる時に喜ばれます。
|
タイのレトルト カレー・スープ |
タイのグリーンカレーやレッドカレー、トムヤムスープをレトルトにしました。ティラキタ試食会では、本場のものより美味しいのではないかと大絶賛のティラキタおすすめのレトルトタイカレーです。缶から出して電子レンジや鍋で、また、パウチのままお湯に入れて温めてお召し上がり下さい。クリーミーでピリッと辛い美味しいタイカレー、酸っぱい中にコクのあるトムヤムスープを簡単お手軽にご賞味いただけます。ぜひ、お試し下さい。
|
フィリピンの調味料 |
フィリピンの調味料を集めました
新入荷!! セール特価:222円 33%OFF!セール終了まで27日 フィリピンの調味料の評価
(その他評価:0件)
ずっと長い間、SOLDOUTでもう入荷しないのかと寂しく思っていたら、ようやく再入荷のお知らせを頂いて早速注文させて頂きました♪もう何年もこのスープキューブを愛用しています、色々試した中でもダントツに美味しい!好みのチキンスープです。日本でもクノールさんからチキンスープ発売されているのですが何か違うんですよね、やっぱりフィリッピンのこのキューブの方が美味しい~!いつもスープだけでなくチャーハンや炒め物にも大活躍してます。
フィリピン料理に使う調味料ですが、かなり塩辛いです。以前甘辛い味のを買ったことがあります。
もしそれが次回手に入れば、それを買いたいと思います。塩辛いバゴーンを使う時は砂糖を入れます。そうするとおいしくなります。是非甘辛いバゴーンを戻してください。
|
シナモン |
![]() マスタード各種シード、ホール、パウダーを集めました。インドや世界中でよく使われています。 料理やお菓子、コーヒー等によく使われる「シナモン」「ニッキ」を取り揃えました。 シナモンの評価
(その他評価:22件) おかかおにぎり様
オートミールのパンやクッキーに使いたくて購入
スーパーで買うとちょっぴりの量でなかなかの値段なので、ついケチケチ使っていたのですが
ティラキタさんの500g商品はたっぷり入ってコスパすばらしいです!遠慮なくガンガン使えます
パンやクッキーだけでなく、紅茶やコーヒーにプラスしたり、リンゴにたっぷりふりかけてレンジで蒸して「なんちゃってアップルパイの中身だけ」を作ってみたり、生バナナの輪切りにたっぷりふりかけて食べてみたり・・・大活躍です!!
「ケチケチ使う」と香りを楽しむ程度で終わってしまいますが、「たっぷり使う」とシナモンの味わいがグンと深まってとーってもおいしいのだと気付きました
BIGサイズのご提供をティラキタさんありがとうございます(*^^*)![]() 匿名希望様
まずコスパが最高!
家族みんながシナモン好きなので、チャイなどのドリンクはもちろんパンやバナナやアイスクリームにもパッとかけたいのです。
冬は風邪予防にもなるし、クリスマスなど出番も多い。
とにかく量があるので気兼ねなく使えます。
このサイズは近所では買えないので嬉しいです。![]() |
コリアンダー |
![]() インド料理作りに欠かせないスパイス「コリアンダー」を集めました。「香菜」「パクチー」等と言われタイやインドネシア等の東南アジアでもよく使われます。 コリアンダーの評価
(その他評価:14件)
とにかくすごい量ですが、品質はとても良いと思います!あまりにも多かったので、試しに庭に撒いてみたらパクチーが生えてきました!しかし、普段見るパクチーとは少し違う品種のようで、あまり栽培には向いていないよう?でした!
夏バテ防止とデトックス用でコリアンダー水を作るため購入しましたが、お値段の割に大容量なのでしばらく持ちそうです。
飲み口は爽やかで、身体のだるさがとれて暑い日でも気持ちよく過ごすことができます。リピートさせてもらってます。
|
スリランカのキッチンウェア |
|
フィリピンのドリンク |
|
シンガポール/マレーシア |
|
インドのレトルトカレー HARDIRAM'S |
インドのレトルトカレー HARDIRAM'Sの評価
(その他評価:23件)
スパイス味のピラフです。
味はそこまでしつこくなくサラサラと食べられました。
私の感覚ですが、これだけでは1人前にも少し足りないくらいです。
他のおかずなどと合わせたり、少食な人にとっては2人前でちょうど良いと思います。
手軽に本格的な味を楽しめるのでエスニック好きなら一度は食べてみた方がいいと思います。
ビリヤニは大好きでたまに作ったりもしますが、プラオは初めて食べました。
色は均一(単色)で、ビリヤニと違い辛味はありませんでした。
辛み以外の味については、ビリヤニにかなり似ているなと思いました。
ビリヤニよりも使用するスパイスの種類が少ないそうですが、しっかりとスパイスを感じます。
とても良い経験が出来ました。
|
カレーパウダー各種 |
カレーパウダー各種の評価
(その他評価:17件)
ベトナムで食べたカレーが懐かしくなり購入しました。独特なスパイスで粉末なので好みの辛さに調節できます。スパイシーな香りでココナッツミルクや鶏肉・ハーブなどを入れて煮込むとおいしいです。さつまいもを入れてると辛さの中に甘みが出ます。
インドカレー様
予想より辛めなので、味見しながら少しずつ入れた方が良いです。私は大匙でバサッと入れてしまい泣きをみました。しかし辛いのが好きな方にはもってこいです。様々なスパイスがブレンドされていて美味しいですが、チリがかなり多めに配合されているようです。いろんなスパイスを買い揃えなくても、これがあれば本格的なスパイスカレーになります。とろみは出ませんので、仕上がりはサラサラのスープカレーになりました。味も美味しいしパッケージもインド風で笑えるのでおすすめです。![]() |
ブイヨン・スープの素 |
|
スムージー・オーガニック |
|
スープの素・ソースなど |
|
ペッパー |
![]() 世界各地で使われているこしょう。ピリリと辛い黒コショウから、マイルド白コショウ、料理に彩りを添えるカラフルなこしょう等、色々な種類があり、料理や素材の相性によって使い分けられています。各地のこしょう・ペッパーを取り揃えました ペッパーの評価
(その他評価:1件)
アメリカでの研究結果。ニュースで以前見たものです。
インド人とアメリカ人の食事の疫学調査から、痴呆(認知症)はインド人が低いことがわかりました。
ターメリックと黒胡椒の組み合わせが良い結果をだしているそうな。
多い!!!
大量です!!! 和洋中どの料理にも使えますし、常備香辛料ですので助かります。 到着した日に早速 ラムチョップを買ってきて下味にまぶしました。 4切れぐらいのラムチョップに黒く見えなくなるぐらいにまぶして、 岩塩も少々。普通なら小瓶の半分ぐらい使いそうですが、なんのその 減ったかどうかもわからない、、、 男の料理は豪快に!なんて勝手な思い込みのもとがんばってます。 それはさておき、普段よりも思い切ったことができて楽しく、 もちろんおいしくいただきました。 さすがに家内と私の二人ではちょっと多すぎるので両親にもお裾分け。 またいろいろ試してみます。 |
アラブのお菓子 |
![]() |
クミン |
![]() インド料理作りに欠かせないスパイス「クミン」を集めました。東南アジアや世界各地でよく使われます。 クミンの評価
(その他評価:14件) みか様
クミンシードを使わない日はない!と断言できるくらい毎日のお料理に使っています。ウチは田舎なので、欲しいスパイスがなかなか手に入らず発見しても小瓶ばかりで、すぐになくなってしまいます。なので今回ティラキタさんの1㎏入りを購入して大満足です。スパイスボックスに移し替えて使用しています。また買います!![]() 匿名希望様
1キロを購入しましたが、一般家庭ではさすがに多過ぎました。クミンは大好きなので、スパイスカレーを作るのはもちろん、アチャールやおひたしの野菜に和えたりしています。
シソの実に近い感じで、和食にも合うのは意外でした。お醤油味にも馴染むので、エスニックにこだわらず、いろいろ試しながら使っています。![]() |
非加熱 生 はちみつ |
![]() アーユルヴェーダに最適な非加熱、生の蜂蜜です。種類も豊富に選べます。 |
ベトナムの麺・フォーなど |
![]() ベトナムの麺・フォーなどの評価
(その他評価:4件)
今すごくフォーにはまってるのですが
なかなか店舗では見つからないのですが
ティラキタさんでは色んな種類があって嬉しいです。
しかもポーションタイプになっているので調理しやすいです。
モチモチ食感で美味しいです!
また購入させていただきます。
フォーはラーメンやうどんより、ヘルシーで且つ、もちもちの食感が、気に入っています。生姜たっぷりの醤油ベースのスープに、季節の野菜をたっぷり入れて、ヘルシーフォーを作ります。糖質制限にも役立つレシピです!
|
ベトナムのドライフルーツ |
|
タンドリーチキンなど。 |
|
カルダモン |
![]() カレーやお菓子の香りつけ、コーヒーや紅茶などの香料として使っている「カルダモン」。粒状のカルダモンや、パウダー状でカレーにさっと入れられるカルダモン、グリーンカルダモンやブラウンカルダモン等の品種を各種取り揃えました。 カルダモンの中でも最高級の品種のグリーンカルダモンは、インドや中東でとても重宝されていています。そのほか世界各地で使われています。 カルダモンの評価
(その他評価:3件)
チャイを知って飲むようになりました。
たくさん入っているスパイスの中でも、グリーンカルダモンが大好きだとわかり、ホールもグリーンカルダモンを購入し、
チャイに追加投入し美味しくいただいています。
ボトル入りは扱いやすく、保管にも便利で重宝しています。
冬にホットワインを飲みたくて購入。
香りもよくたくさん入っていて大満足です。
自作コーラ作りにも使えます。お湯に入れてカルダモンティーとしてもほっとする味と香り。
スパイスっていいですね。良心的な価格で分けていただきありがとうございます。
|
フェネグリーク |
![]() フェネグリークリーフ、ホール、パウダー等取り揃えました フェネグリークの評価
(その他評価:9件) Eric Berger様
パッケージを開けた途端「インド食材・スパイスショップ」に足を踏み入れた時の匂い…会社員のころ40回も通ったインドの空港に降り立った時の匂い… これだったのか???という感じで嬉しさに小躍りしますが、そのままかじるとほのかな苦みの中にわずかな粘り気が♪ テンパリングしていると立ち昇ってくる甘い香りにうっとりします。一生虜ですね!![]()
フェネグリークホール - Fenugreek Whole 500g購入。ネパール料理の自作に利用します。タルカリ、カレーなどに熱した油でテンパリングして甘い風味になります。量も多いのでたくさんつくることが出来そうです。
|
フィリピンの食材 |
フィリピンの食材の評価
(その他評価:1件)
コチラの缶詰のいわし、本当に新鮮ないわしが使われてます!このお値段とは思えない位上質です。旨味たっぷりなのに油っぽくなくて、南国の広い海でたくさん泳いで元気に引き締まったいわしたちなんだな~と思いました。トマトソースもフルーティーで美味しく、「完熟!」といった感じです♪ピリッと心地よく辛いチリが効いていて、そのままいただくのはもちろん、モロッコ、エジプト料理などのアラビック料理のベースにもよく合いそうだと思いました◎
|
フルーツ・スイーツ缶(びん)詰 |
|
激辛チリソースなど。 |
|
日本の食品食材 - アーユルヴェ―ダライフ - Ayurvedic Life |
|
マスタード各種 |
マスタード各種の評価
(その他評価:15件)
粒マスタードを手作りしています。イエローとブラックのマスタードシード、塩、ビネガーがあればできるのと、手作りすると2種類のマスタードの割合、潰し具合、ビネガーの種類を好みにできるのが良いところ。ティラキタさんのイエローマスタードは、量もたっぷりでお手頃なので頻繁に作る私にはありがたいです。
以前、少量のものを試しで購入したところ、すぐなくなってしまったので大きいサイズにしました。
普段スパイスを購入しているところはブラウンマスタードのみの扱いだったので、こちらで購入できてよかったです。 |
クローブ・丁子(ちょうじ) |
![]() カレーやお菓子の香りつけやコーヒーたばこなどの香料として入ってる「クローブ」「丁子(ちょうじ)」を取り揃えました。 クローブ・丁子(ちょうじ)の評価
(その他評価:0件)
自家製マサラに使ったりスパイス料理には使うけれど、煮物に入れることも多いです。それが和食の煮物でも結構合うので驚きでしたが、定番の煮物が新鮮な味わいに変わります。こんな使い方で良いのか?と思いつつ、おかゆや雑炊やリゾットなんかにも入れちゃってます。
|
タイの食材・食品 - ママ - MAMA |
ママ社製の製品を集めました。
|
オニオン・ガーリック・ジンジャー |
![]() インド料理はもとより、世界各地で使われている、にんにく・しょうが・玉ねぎ。このなくてはならない食材「にんにく」「しょうが」「玉ねぎ」をフライ・すりおろし、みじん切り等、便利な加工品を取り揃えました。スープにさっと入れたり、ラーメンを食べる直前、焼き肉等、工夫次第でさまざまな料理に使えます。是非、調理の短縮化にご活用ください。 オニオン・ガーリック・ジンジャーの評価
(その他評価:23件)
油臭さが全くありません。
また、手で直接さわっても油がつきません。
とてもびっくりしました。
ビリヤニに使用したところ、さっぱりとした甘みを感じました。
ですので、次回はレシピに書かれている量よりも、少し増やしてみようと思います。
値段も大変購入しやすくなっているので、今のフライドオニオンがなくなったら、
また購入しようと決めています。
量も質もバッチリです。
使い勝手が良いので、スパイスカレー作りには欠かせません。レンチンで気軽にスパイスカレー作りをする時に、特に重宝しています。食べる前に追加で振りかけても、食べやすいサイズとサクサク感でした。香りが良いので、食欲が増していきます。
|
フェンネル |
![]() 「フェンネル」は、日本名で「ういきょう」と呼ばれるスパイスで、世界各地で料理に使われています。 フェンネルの評価
(その他評価:5件)
肉料理を調理する為に購入しましたが、ナスやジャガイモのザブジなどにも使い重宝しています。
最近はティラキタさんのページで知った、チャイに入れて飲む事を試して、楽しんでいます、お客さんにも好評で色んな方に楽しんでもらいたいです。
魚系の料理に使っています。
サバ缶でスープやサラダや炒め物を作るのにとても相性がいいです。
たっぷり入れたいのでスーパーの小売では物足りなくて毎回ティラキタさんで購入しています。シードの方が香り高いですがパウダーは粒が気にならないのでついついモリモリ使っちゃう。
|
スリランカの食材食品 - その他 |
スリランカの食材食品 - その他の評価
(その他評価:7件) 匿名希望様
ずっとほしいと思っていたモルディブフィッシュをティラキタさんで見つけました。うれしい!いつも少量で販売してくれているのも挑戦しやすく助かります。さっそく白菜のマッルンを作ってみましたがお店で食べる味になり感動しました。![]()
スリランカカレーを作るのに、いつもは鰹節やサバ節で代用していますが、あれー、ティラキタさんで売ってるではないですか。今まで気づきませんでした。
もちろん美味しいカレーができました。なんの文句もありません。お値段もお手頃ですし、次は3個セットで購入したいと思います!
|
ターメリック |
![]() インド料理作りに欠かせないスパイス「ターメリック」を集めました。「ウコン」等と言われアジア、東南アジアでもよく使われ重宝されています。 ターメリックの評価
(その他評価:14件) くずもち様
たっぷり1キロでこのお値段。
料理だけだとなかなか消費するには多いと思いますが、料理以外にも、ターメリック染めもしたかったので、この量はとてもありがたいです。
スパイスカレーはもちろん、ターメリックラテにしていただいても美味しかったです。![]() 匿名希望様
品質も良く大容量で助かっています。カレー以外にも様々な料理に使えますね、風味良く味付けが上手くまとまるかんじです。黄金色だから簡単な炒め物などの定番メニューでも華やかな彩りに変身して華やかな食卓に。自然で身体にも良さそうなので安心です。![]() |
その他:紅茶など |
|
インドのドリンク |
|
中南米の食材・食品 |
|
チリ(唐辛子)を使った調味料など。 |
|
■あと一品!出すだけ簡単■ |
食事メニューにちょっと足りない!副菜系が欲しい!などなど
ピクルスやアチャールなど、瓶から出すだけの簡単食材もご用意してあります |
インドのお菓子 - 缶入りのお菓子 |
缶入りのインド菓子です。インドで作ったそのままの味を楽しめます
|
サマハン スリランカのアーユルヴェーダ ティーの使い方・使用方法・保存方法 |
![]() サマハンとはスリランカのアーユルヴェーダにもとついた14種類のハーブ・スパイスを配合した、インスタントアーユルヴェーダティーです。 |
ジャワ コーヒー |
ジャワ島やバリ島などのインドネシアで飲まれているコーヒーです。ジャワコーヒーといえば、微粉状に挽いたコーヒーを直接カップに入れて、お湯を注ぎ、コーヒーの粉が沈んだら、上澄みを飲むという抽出方法で飲まれています。
ジャワ コーヒーの評価
(その他評価:9件)
初めてのジャワコーヒー。レビューを見て期待大で注文しました。期待値が高かった分普通と言えば普通・・・。でも美味しいコーヒーです。
ミルクと混ぜて毎日飲んでいます。わたしは酸味は感じられず、苦味のほうが強いので好みの味です。「香り高く」とありましたが香りもそれほど感じられませんでした。
インドネシアコーヒーで一番のオススメです
バリ島のホテルの朝食時によく出てきた、インドネシア式コーヒーそのものの味です。
コーヒーの粉とお砂糖を入れてからお湯を入れてかき混ぜて、コーヒーの粉が沈んだら飲むのですが、まったりしたい日の朝に飲むのが大好きです。
なくなる前にリピです。
|
[インドクオリティ商品]インディアンキッチンラック |
こちらの商品は傷や汚れなどがある、インドクオリティの商品です。ただ、傷や汚れなどがあると言っても、インドでは通常の商品として販売されている商品なのですが、やはり日本人の基準とインド人の基準はちがうものですよね。「インドだからこのクオリティ、仕方ないよね」と思える方向きの商品です。また、傷や汚れを理由とする返品交換は出来ますが、お客様ご都合扱いとなりますので、ご了承ください。
|
輸入 食品・食材 新入荷・再入荷を買った人はこんな商品も買っています |
輸入 食品・食材 新入荷・再入荷の関連カテゴリはこちら |

アンビエント
(29)
ポイ
(15)
トランスと野外パーティ
(13)
サイケデリックなバティック
(12)
スオミ(suomi)
(12)
ミラーボール
(10)
ゴアトランス
(4)
エイジアンマッシブ
(3)
サイケデリック・ロック
(2)
エスニック系バンド
(2)
ランプ
(134)
水たばこ
(151)
インドの神様像
(339)
仏像
(31)
文房具・レターセット
(345)
小物いれ
(98)
手芸用品
(468)
幸運・開運・お守り
(263)
パワーストーン
(51)
ペット用品
(4)
おもちゃ
(62)
スポーツ
(9)
宗教用品
(209)
インテリア用品
(188)
エスニック布切り売り
(814)
マルチクロス
(200)
神様布
(6)
スカーフ
(13)
手芸用品
(444)
旗
(19)
デコレーションと装飾
(26)
宗教用の布
(0)
ハンカチ
(12)
のれん・カーテン
(4)
クッションカバー
(48)
秋物特集
(61)
秋物のシャツなど
(211)
エスニックな羽織もの
(9)
男性用
(80)
女性用-トップス
(135)
女性用-ボトムス
(43)
T-シャツ
(45)
ポンチョ
(5)
スカーフ・ショール
(71)
サリーと民族衣装
(112)
シューズ・靴
(96)
帽子
(59)
スパイス
(179)
オーガニック
(61)
インドの食材
(370)
アジアの食材
(505)
レトルト食品
(234)
飲料
(102)
お菓子・スナック
(253)
変わった食品
(27)
お得なセット
(8)
ハラル食品
(57)
北中南米食材
(122)
中東の食材
(46)
ヨーロッパの食材
(23)
籠
(5)
弁当箱
(55)
箸とスプーン
(116)
調理器具
(469)
食器・調理器具特集
(715)
飾り皿
(98)
マサラケース
(43)
ボトル・容器
(67)
カップ・グラス・コースター
(206)
プレート・小皿
(399)
金属・石製の神様像
(269)
インド綿マルチクロス
(163)
キャンドルスタンド
(153)
タンカ(マンダラ)
(114)
アラビアンランプシェード
(113)
ガネーシャの像
(108)
インドの神様ポスター
(103)
アジアン 家具
(99)
シーシャ(水タバコ)
(93)
エスニックなデコレーショングッズ
(88)
弦楽器
(47)
打楽器
(212)
管楽器
(25)
ハルモニウム
(15)
すぐに鳴らせる民族楽器
(270)
シンギングボウル
(218)
インドの民族楽器
(119)
バリの民族楽器
(45)
ネパールの民族楽器
(6)
ベトナムの民族楽器
(44)
小物入れ・メイクポーチ
(35)
ハンドバッグ・クラッチバッグ
(30)
ポシェット
(29)
ショルダーバッグ
(22)
財布
(20)
トートバッグ
(17)
カゴバッグ
(14)
リュックサック
(13)
小銭入れ
(11)
プレゼント
(11)
【楽器】シンギングボウル
(221)
ヨガのCD
(56)
ヨガウェア
(52)
オーガニック食品
(26)
ヨガに関連した雑貨
(20)
【楽器】ティンシャ
(16)
ヨガマット
(9)
ヨガのDVD
(5)
ヨガの本
(5)
ヨガマットバッグ
(2)
インド古典声楽
(81)
バリの民族音楽CD
(75)
日本人アーティスト
(46)
コンピレーション
(18)
ネパールのCD
(13)
YOGAとヒーリング
(13)
チベット音楽のCD
(11)
インド映画音楽CD
(10)
インド古典声楽のDVD
(6)
タブラのCD・DVD
(5)
ピアス
(134)
アクセサリーセット
(82)
スカート・パンツ
(38)
ベリーダンスのレッスンDVD
(33)
ベリーダンスのDVD
(15)
ヒップスカート
(2)
ベリーダンス用小道具
(2)
ベリーダンスのCD
(2)
タロットカード・関連用品・書籍
(864)
オラクルカード・関連書籍など
(373)
出版社別一覧
(140)
タンカ・マンダラ・仏画
(123)
精神世界・宗教・心霊・関連用品・書籍
(120)
金色・ラメ入り!神様ポスター
(91)
特大神様ポスター
(76)
インドの神様 Aポスター
(65)
バックパッカー関連の本
(60)
まだログインしていません。発送情報等を見るにはログインしてください。
ログインページ
初めての方へ
お支払い方法
配送方法と送料
返品・交換
お買い物の流れ
よくある質問-FAQ
個人情報の取扱
寄付
会社概要
特定商取引法
卸のお問合わせ
メルマガ
アフィリエイト
アンバサダー
サイトマップ