Palak Paneer - ほうれん草とカッテージチーズのカレー[MTRカレー]
商品数:8325種類、190640個 レビュー:34300件
Palak Paneer - ほうれん草とカッテージチーズのカレー[MTRカレー] 通販店

ほうれん草とカッテージチーズのカレーです。緑色が鮮やかで、味も人気があります。
栄養成分表です。インドハラル認証、グルテンフリーなどなど。
当店のスタッフが味見をして作った分析表です。メーカー正式発表のものではないので、目安程度にお考えください。
商品番号:FD-INSCRY-14
在庫:
あり
Palak Paneer - ほうれん草とカッテージチーズのカレー[MTRカレー]
![Palak Paneer - ほうれん草とカッテージチーズのカレー[MTRカレー]の評価](http://www.tirakita.com/Gif/star/40m.gif)
(評価:69件)
■鮮やかなグリーンカレー
インドの純ベジタリアン本格派野菜カレーで、「パラク」とはほうれん草、「パニール」とはカッテージチーズのことです。 緑色のほうれん草ピュレの中に、ギー(バターオイル)で揚げたパニールが浮かぶこのカレーは、日本人にも最も人気のあるカレーの一つです。是非、インドの濃厚ほうれんそう味をお試しください。■作りかた
パックのまま熱湯で5分ほどゆでるか、容器に移し替えレンジで2分温めてお召し上がり下さい。※熱湯をお使いの際は、やけどにご注意下さい。
※電子レンジで温める場合は、お使いの電子レンジの使い方を参照して下さい。
【名称】野菜カレー
【原材料名】野菜(ほうれん草、トマト、玉ねぎ、にんにく、しょうが)、香辛料、カッテージチーズ、牛乳、食用植物油脂、食塩、ギー(乳を含む)
【内容量】300g(2人〜3人分)
【原産国名】インド
【保存方法】直射日光を避け、常温で保存してください。
【備考】こちらの商品には、一部に日本語表記が使われている場合がございます。また、パッケージが写真と若干相違している場合がございます。あらかじめご了承下さい。
【ベジタリアンの方へ】ベジタリアンマーク付きですので安心してお買い求めいただけます
【大ロットでの購入について】飲食店様、雑貨店様など、業務用の数の多いご注文も大歓迎です。在庫がある分は即納できます。ご希望の方はお気軽にご相談ください。
Palak Paneer - ほうれん草とカッテージチーズのカレー[MTRカレー]の評価 (合計:69件)
匿名希望様 
温めて封を切ってご飯にかけて一瞬「ウワッ!」と思いました。

お目に掛かった事の無いあまりの緑色に驚いた為ですが、食べてみて今度は美味さに「オォッ!」。レトルトで想像していた味とは全く違う美味しさでした。量もたっぷりで沢山食べないと満足出来ない人でも満足がいくと思います。
封を切って驚いた緑色も良く見たらパッケージ写真通りでした。
すわ様 
とにかくボリューム感がすごい!色がすごい!(笑)そして角切りチーズがおいしい〜!辛くてヒーヒーー言いなが美味しく頂きました〜〜(⌒-⌒)
ほうれん草の緑色のカレー。
しかもチーズ入り。
これは食べないわけにはいかないでしょう。
深緑ですよ。
もうヘルシー美味しい幸せの三拍子です。
もっと美味しいカレーあるよとかほうれん草のカレーはあんまり好きじゃないとか聞き覚えのある声はどこかへ飛んで行ってしまうほど、私はこのヘルシー感が大好きなのです。
しかもゴッロゴロの四角くてひと口サイズのパニールが入っている!
インドの人って毎日がカレーで幸せだなと思います。
ある一年間の昼と夜、毎日インドカレー作って食べても全く飽きなかったので、毎日インドカレーの生活は幸せだと断言出来ます。
しかもチーズ入り。
これは食べないわけにはいかないでしょう。
深緑ですよ。
もうヘルシー美味しい幸せの三拍子です。
もっと美味しいカレーあるよとかほうれん草のカレーはあんまり好きじゃないとか聞き覚えのある声はどこかへ飛んで行ってしまうほど、私はこのヘルシー感が大好きなのです。
しかもゴッロゴロの四角くてひと口サイズのパニールが入っている!
インドの人って毎日がカレーで幸せだなと思います。
ある一年間の昼と夜、毎日インドカレー作って食べても全く飽きなかったので、毎日インドカレーの生活は幸せだと断言出来ます。
アイアイ様 
インドカレーのお店でほうれん草とチーズのカレーを食べたことがあっておいしかったので、レトルトでいつでも食べられたらうれしいなと思い注文しました。

ひとり分のパックだと思っていたらあれれ、大きいぞ?
3人分だったのはうれしい誤算。この量でこのお値段はお買い得かも!
レトルトだとほうれん草の色が変わっていたりしないのかな、と思っていましたがきれいな緑色が残っていて白いチーズとのコントラストがとてもきれいで食欲をそそります。
ただ、チーズが硬い・・・お豆腐(厚揚げ)みたいな食感。こういう種類のチーズなのでしょうか?それともレトルトのせいでしょうか?お店で食べたときはもう少し柔らかくてフレッシュ感があったように思ったのでその点はちょっと残念に思いました。でも全体的にはおいしかったです。辛さも辛すぎず、私にはちょうど良かったです。変に香辛料の味が後に残ることがなく、お肉が入っていないのでおなかにももたれず、さっぱりと食べられました。
今回はご飯にかけて食べましたが、次はナンにあわせてみようかな・・・また食べたくなる味です。
あこ様 
少し辛味があって食べやすかったです。
量が多いので、1箱で2人分くらいにはなります。
チーズの食感が少し変わっていたのですが、インドでは一般的なチーズなのでしょうか。
何だか一度干したような、高野豆腐みたいな食感でした。
少し塩気が強かったですがおいしかったので、あの食感に慣れれば、好きになれそうです。
今まで食べていたほうれん草カレーは辛くないものばかりだったので、そういうものだと思っていましたが。
辛味があった方がおいしいんですね。
これから本格的に暑くなってくると食欲がなくなってなかなかスタミナのあるものも食べられなかったりするので、少しスパイシーな方が食が進むと思います。
ご飯よりパンの方が合うと思いますが、素麺かフォーのような細めの麺類なら少し水分を足して伸ばせば意外とおいしいんじゃないかと思います。
家族も気に入ってくれたようなので、ぜひまた購入したいです。
ののがき様 
2007年にインドに10日ほど旅してきました。その時に気に入ったのがカレーに入っているチーズでした。香辛料の多いなかで、チーズが緩和してくれていて、食べやすかったです。そのチーズは、豆腐を絞ったような感触でプロセスチーズしかしらない自分としてはこれ、本当にチーズ?という感じでした。日本に帰ってきて、あのチーズやナンが食べたくて、インド料理屋を回りました。ですが、なかなかあのチーズには出会えないのです。そんなことより、日本人にあうように調理されていることをしったのでした。なんだが残念。。当たり前なのかな!?

ですが、このレトルトにはあの豆腐みたいなチーズが入っていました。それだけでうれしいです。豆カレーも頼んだので、今から食べるのが楽しみです。次は辛いのも頼んでみようかな。
臣様 
ジャガイモとグリンピースのカレーと一緒に食べました。

私はとてもおいしかったのですが、一緒に食べていた彼が
「薬っぽい」と言って食べてくれませんでした。。
ジャガイモの方はかなり気に入ってくれたようです。
ここのレトルトはこれまで何種類も一緒に食べましたが、これだけ合わなかったみたいです・・・
なので、よくわからないですがほうれん草とカレーの独特の風味がダメな人もいるのかな、と。
佐々木様 
野菜不足を感じたりしたときに食べると、

ホント体がシャッキッとするので、
すごく気に入ってます。
特に、これからの梅雨のだるい時期には
もってこいの商品ですね!!
いつも買いだめしてしまって、ティラキタさん。ごめんなさい。
ゆーちむ様 
かなり美味しかったです。ほんのりほうれん草の香り、香辛料と溶け合っていて、こくがあるのにしつこくない味でした。ナンを作り、焼きたてと食べると最高です。次回はまとめて購入します・・。
鈴木様 
ほうれん草の風味が残っていて美味しかったです。辛さもほどほどで(辛いのは苦手なのですが)食べやすかったです。量もたっぷり入っていて一人で食べたのですが量がたっぷり入っていたので食べきれず翌日も食べました。(笑)
テンジン様 
インド旅行のお土産が不足したため利用しました。

箱書きが日本語!エクストラ・ホット・カレーペースト瓶も
購入しましたが、こちらはイギリス製!
お土産用として渡すにはちょとばつが悪かった。
お土産用として利用する場合も考えて、製造国の明記や
箱書きが日本語でないバージョンもあると良いと思いました。
ただし味はとても美味しいと評判でしたよ!
桜子様 
先日、カレー戴きました。五つ星で、大好きなほうれん草のカレーということも有り、ナンも用意し期待大でワクワクドキドキしながらだったのですが、期待が大きすぎたのかちょっとイマイチでした。ロンドンのインド料理店とか、日本でも美味しかったので本場だったらさぞかし!って思い購入しました。味覚は人それぞれなので、私が合わないだけかも知れません。 輸入出来るレトルトカレーも少ないのかも知れませんね。私は豆、ココナッツが苦手なのでティラキタさんで販売してるカレーはかろうじてほうれん草だけなので残念です。もう一つの方もそのうち試したいです。 その時は宜しくお願いいたします。いつも迅速・丁寧な対応して戴いてありがとうございます。 
ぷれ吉様 
このレトルトカレーにハマリ中の私ですが、このほうれん草カレーは特に気に入ってしまい、2度目の購入になります。 
あまり辛くなく、やさしいマイルドな味でしたので、インドのレトルトカレーを初めて食べるという人におすすめです☆
りんりん様 
あくまで好みの問題だとは思いますが、私には青臭すぎて
とてもじゃないけど食べれませんでした・・・。野菜大好きの
私がダメなのに、野菜嫌いの娘(10才)が「激ウマイし!」と
平らげていました。インドカリーって奥が深いのかしら^^;
ナハト様 
こちらは辛さレベル3のカレー

元々このほうれん草のカレーってかなり辛いもの
店で食べる同じほうれん草カレーよりはマイルドな辛さ
辛さに弱い人にとっては、ちょっと辛いかも?
私にはちょうどいい辛さでレトルトとは思えない味の深さがお気に入りです♪
白檀様 
チーズが好きなので、そこは文句なし!

ただ、ちょ〜っと、しょっぱかったかなぁ〜?
と、思いつつも、また食べたくなるんでした^^
私はインドに行った事がないんですが
インドのカレーは、全部、こんなに美味しいのでしょうか?
ちょっと羨ましくなりますねぇ
また買うと思うので、その時はよろしくお願いいたします♪
ティラキタ様での買い物の際、必ず毎回注文しています! 本当に美味しく、食べると血が綺麗になる感じ? 元気になります。仕事がハードな日は、自分への贅沢でこれを頂くことにしています。ありがとうございます。
まさにインドの味でした。とても美味しかったです。子供たちは最初見た目が美味しくなさそうと言っていましたが、一口食べたとたん「おいし〜」と、見た目と味の違いに驚いていました。
私にはまろやかな辛さだったので唐辛子を追加して食べました。注文した分をすべて食べてしまったのでまた購入します。
てつ様 
普段、お店で食べるときはナンまたはサフランライスなのですが、自宅ではそんな気の利いたものは無く、ちょっと堅めに炊いた白米でいただきました。

お店で出てくるものと比較すると、少し水気が多いので、白米にベストマッチです。
ナンを手に入れて食べるのであれば、小鍋に空けて暖める方が良いかも?
次回購入時に試してみます!
濃厚なほうれん草の味と香り。インド滞在中を思い出す、懐かしい味でした。また買いたいと思います。
高坂賢様 
インドのお土産として購入しましたが、パッケージに日本語表記あり、がっかりしました。シールぐらいであれば剥がせばよいのですが…。事前に確認出来る方法があればよいと思います。他のカレーと比較すると味は落ちます。また、やっぱりレトルトだなぁという感じでした。
一見、ま緑色でこれがカレーかとビックリした次第で
ありますが、一口食べたら、そのコクと深い味わいの
虜になりました。本当に、なんというか、俳優で例え
るなら仲代達矢のような・・・そんな感じ。
というか、このシリーズいくつか口にしましたが、
はっきりいってハズレがない・・・はまりますね。
ありますが、一口食べたら、そのコクと深い味わいの
虜になりました。本当に、なんというか、俳優で例え
るなら仲代達矢のような・・・そんな感じ。
というか、このシリーズいくつか口にしましたが、
はっきりいってハズレがない・・・はまりますね。
佐藤様 
香辛料の臭みのようなものはありませんが、ほうれんそうのものでしょうか?クセのある味が少々あります。

単品で食べる時と、パンに乗せて頂く時とで味が化けます。
単品で食べる時はさほど美味しいとは感じなかったのですが、パンに乗せて食べるととても良いトッピングになってくれました!
同メーカーのパニールマッカニー同様、チーズは豆腐のような食感でしたが、こちらの方がチーズの味は出ています。
食べている最中の辛さは全く気にならず、甘口〜中辛程度かな?と思いきや、食後にガツンと辛さが来るタイプでした(笑)
これは美味しい!
ほうれん草のカレーは学生時代に京都の某インド料理店で食べて以来なんですが、久しぶりに本格的なほうれん草のカレーを食べられて嬉しいです!
特に、豆腐みたいな触感のカッテージチーズが入ってて、それがまた旨い!
ご飯にかけても、ナンやフランスパンと一緒に食べても美味しい。多分このカレー何度もリピート買いしちゃうかも♪
ほうれん草のカレーは学生時代に京都の某インド料理店で食べて以来なんですが、久しぶりに本格的なほうれん草のカレーを食べられて嬉しいです!
特に、豆腐みたいな触感のカッテージチーズが入ってて、それがまた旨い!
ご飯にかけても、ナンやフランスパンと一緒に食べても美味しい。多分このカレー何度もリピート買いしちゃうかも♪
以前、インド料理「モティ」六本木店で、この「パラク・パニール」と初めて出会ってからというもの、すっかり味の虜になってしまった。
私のように肉は食べないベジタリアンにとって、日本で市販されてるレトルトカレーに食べられるものなど皆無なのだが、さすが信仰の大国インドのレトルトはハンパでは無い。宗教上の食の戒律に厳格な国の食品だから、この点は安心できるし、MTRのレトルトシリーズはダイエット的にも合格ということになる。
問題の味の方だが、ほうれん草とギーで揚げたカッテージチーズのカレーは、肉など入っていなくてもコクのある味わいを楽しめる。これを食せば『カレー=肉が入ってなきゃ物足りない』という日本人のカレー観はくつがえされると思う。
たださすがは本場じこみで、5歳児の私には少々辛かった(キレの良い辛さなんだけどね)。
辛いのが苦手な人は生クリームをトッピングして緩和するか、炒めた野菜やレーズン、シーフードなど添えれば、より美味しくいただけることだろう。
以前このパラク・パニールを自作してみたところ、かなりの量のホウレン草を要し、それを洗って茹でてミキサーに掛けて……と下ごしらえが大変だった。
また具になる豆腐の様なカッテージチーズが手に入らず、 シンプルな割に自宅で本格的な味を出すのは難しいカレーのひとつだと思う。
調理の手間と難しさを思えば、レトルトで手軽に本場のバラク・パニールが楽しめるのはありがたいことだと思う。
さらに嬉しいことに、このお店では、MTRのレトルトはアメ横の問屋や他店で買うより割安設定になっている。
5歳児にとって20円も安いのはすごく嬉しいのだ。だってチロルチョコがひとつ買えるんだもん。
私のように肉は食べないベジタリアンにとって、日本で市販されてるレトルトカレーに食べられるものなど皆無なのだが、さすが信仰の大国インドのレトルトはハンパでは無い。宗教上の食の戒律に厳格な国の食品だから、この点は安心できるし、MTRのレトルトシリーズはダイエット的にも合格ということになる。
問題の味の方だが、ほうれん草とギーで揚げたカッテージチーズのカレーは、肉など入っていなくてもコクのある味わいを楽しめる。これを食せば『カレー=肉が入ってなきゃ物足りない』という日本人のカレー観はくつがえされると思う。
たださすがは本場じこみで、5歳児の私には少々辛かった(キレの良い辛さなんだけどね)。
辛いのが苦手な人は生クリームをトッピングして緩和するか、炒めた野菜やレーズン、シーフードなど添えれば、より美味しくいただけることだろう。
以前このパラク・パニールを自作してみたところ、かなりの量のホウレン草を要し、それを洗って茹でてミキサーに掛けて……と下ごしらえが大変だった。
また具になる豆腐の様なカッテージチーズが手に入らず、 シンプルな割に自宅で本格的な味を出すのは難しいカレーのひとつだと思う。
調理の手間と難しさを思えば、レトルトで手軽に本場のバラク・パニールが楽しめるのはありがたいことだと思う。
さらに嬉しいことに、このお店では、MTRのレトルトはアメ横の問屋や他店で買うより割安設定になっている。
5歳児にとって20円も安いのはすごく嬉しいのだ。だってチロルチョコがひとつ買えるんだもん。
思ったより辛くなくマイルドでした。
結構大きめにきってあるチーズがアクセントになって味わい深くなってます。
日本のおコメにかけて食べるより、ナンやインディカ米など現地の素材で食べた方が更に美味しいんだろうなとおもいました。
結構大きめにきってあるチーズがアクセントになって味わい深くなってます。
日本のおコメにかけて食べるより、ナンやインディカ米など現地の素材で食べた方が更に美味しいんだろうなとおもいました。
miki様 
量が多いので、1袋を友達と2人で食べました。

ホウレンソウが、葉っぱくさい感じで、私たちは苦手な味です。色も日本でのカレーでは見慣れないので、違和感がありました。
好きな人は好きかも知れません。
レベルド様 
今回初めての購入だったのですが、結論から言えば、大成功でした♪

見た目はとっつきにくい緑色ですが、非常にあっさりとして食べやすいかカレーです。
辛いものが苦手な人は卵などを入れてまろやかにすると良いかも知れません。うちの主人はそれで食べられます。
欲を言えば、カッテージチーズが大きくてボリューミーなのですが、味は少し淡白な感じです。私の好みはピザ用チーズやブルーチーズ等のトッピングです。更にコクが深く、美味しく頂けました。
インドカレー初心者の方でもとっつきやすい味だと思います。
けい様 
昨年 神戸で開催されたインドフェアでこのメーカーの商品と出会い探していました。質も量も満足です。
柴田雅子様 
我が家の定番パラックパニールが大好きで、家にはだいたいいつもストックが在ります。
一番美味しいと思っているものが、ほとんど売れ切れ上体なのは残念ですが、インド料理やさんでも、それぞれの味が在るように、レトルトにも色々な味があるのだと思っています。これは定番かな。
匿名様 
ほうれん草の風味がしっかりしている感じです。チーズと相性もよく、日本ではこんなに手軽にこの味には出会えないかな、と。辛さもさほどではなく、日本の辛口ルーが食べられる方なら大丈夫かと。
売り切れてると残念、と思える商品です。
バニラ♪様 
ほうれん草とカッテージチーズのカレーが好きで、いつもインド料理の店で必ず注文しています。
レトルトでも期待できそうなのとベジタリアン向けでヘルシーなので購入してみました。
カロリーを見てみたら、100g180カロリーでかなりヘルシーでした。300g入っているので2人で食べわけるのにちょうどいいと思います。
お味は、日本のルーでいったら中辛な感じ。全然辛くないです。大きめのカッテージチーズがたくさん入っていて美味しいです。
こちらで別のブランドの同じパラックパニールを購入したのですが、そちらの方が美味しかったので星はマイナス1とさせていただきました。比較すると、美味しいのですがこちらは少しだけ青臭さがある気がします。
かわいい栓抜きのおまけがついていて、梱包も丁寧でした。
またお世話になると思います。
るー様 
レトルトのパラックパニールの中で一番気に入っています。軽く効いたガーリックと酸味、適度なとろみと辛さ、たっぷり入ったパニールが好みです。インド料理好きの友人へのプレゼント用にも使っています。
レトルトだからか香りがあまり感じられず風味もいまいち。インドで食べたほどの感動がなく残念なかんじでした。10パックセットで買っているので、スパイスを加えるなどして美味しく食べる方法を考えてみようと思います
ミコ様 
皆さんの評価が良かったので購入しました。とても美味しかったのでまたリピします。
Cibo様 
インド料理店に行くときはどこでも必ず頼んでいるサグパニールですが,レトルトは初めてです。あまり辛くないのかと思いきや,後から辛さというよりも立体感のあるスパイシーさが追いかけてきます。チーズもよく噛むとチーズらしい風味がほんのり現れます。
とてもおいしいです。ここでの評価が高いのもうなづけます。
あと,やはり余計な化学調味料とか○○エキスとかで味をごまかしていないところ,砂糖を使っていないところ(糖質制限者です)が素晴らしいです。
匿名希望様 
予想通りの大好きな味でした。
kmk様 
ナンによく合って美味しかったです。辛さもいい感じでした。このパニールは結構淡白な感じですね
今までパラクパニールのレトルトをいくつか注文しましたが、一番おいしく無かったです。
見た目がパッケージと違うのはどこもいっしょですが、中身に藁のような繊維が入ってて(生姜かもしれませんが)味はモロヘイヤ入りのほうれん草を食べているような感じがしました。
見た目がパッケージと違うのはどこもいっしょですが、中身に藁のような繊維が入ってて(生姜かもしれませんが)味はモロヘイヤ入りのほうれん草を食べているような感じがしました。
恵美様 
さっき食べました。辛くはなく食べやすいです。気になるほどのしょっぱさはありませんでした。ほうれん草の味がしっかりあって美味しかったです。が、青臭いと感じる方もいるかもしれませんね。
個人的にほうれん草とチーズのカレーは好きで、レストランでも注文しますが、このレトルトはかなり気にいってます
チーズが結構はいっているので、レストランで食べるよりおいしいかも!苦手な人もいるみたいですが、試してみてください
チーズが結構はいっているので、レストランで食べるよりおいしいかも!苦手な人もいるみたいですが、試してみてください
じらママ様 
見た目が写真よりももっと濃いグリーンで、最初見た時は少し引いてしまいましたが、味は本格的で美味しいです。

辛さもほどよく、量はたっぷり。
初めて食べたレトルトカレーがこれだったので、普段通りにご飯を用意して何も考えずに全部そそいだところ、カレーの海の中にご飯の小島が…という状態になりました。
あまり辛いと後々胃が悪くなる事があるのですが、これは食後も快適で良かったです。
yuni様 
ほうれん草を使用したカレーを食べたかったのですが、なかなか市販が無く、今回初めてお願いしました。ほうれん草独特の匂いも無く、マイルドでチーズとの相性がぴったりでした。カレーにはうるさい夫も大満足で、「また買って」とお願いされてしまう程です1!また、購入します!!
日本のレトルトカレーに比べると、具が多く量も100gぐらい多く食べ応えが有り満足していますので、カレー好きの皆さんにお勧めです。
なな様 
このカレーはいつも外せません。あっさりしていて、チーズもなかなか変わった味でおいしいです。

必ず食べたくなるカレーです。今回はほうれん草2個とオクラ2個と野菜1個買いましたが、やはりいちばん美味しかったです。子供も好んで食べます。まったく辛くないので。
見た目と味は違いますね。また量も多いです。3人前なのでお得です。またお願いします。あ〜書いている間にまた食べたくなりました。
安永 愛様 
チーズが高野豆腐のような楽しい食感でした。ほうれん草の良い風味がしました。カレーは、私には少し辛かったけれど、美味しかったです。
みんみん様 
辛さのレベルは普通かな?辛さをそんなに感じないマイルドなお味です。

でも、食べ終わってスパイシー♪みたいな感じもしました。少し酸味があって美味しいです。
見た目もきれいなので、それなりの器に入れると結構豪華だと思います。
多分また買う・・・かな?
nori様 
気に入りました!!

インドカレー…それも野菜のみのカレーなるものを食べた事がなかったので、興味津々。早速食べてみました。おいしかった!
私はベジタリアンではないですが野菜好きな方なので、青臭さも感じず、あと、脂っこいものが苦手な私には、この「脂っこくない」カレーの存在に大満足。辛さの方もちょうど良く、チーズの食感も良くて、私的には満点です。(旦那は青臭いと言ってましたが…)
食べていて思ったのですが、このカレー、ほうれん草がたっぷりで、スパイスはきいてるけど味はあっさりしてるので、他の料理への転用が出来るなあ…と。ほうれん草のソースといった感じで、ガーリックを加えたりコンソメをプラスしたり…etc、パスタソースやスープ、リゾット…などなど自在に変化してくれそう。。今度試してみよう〜と思っています。
よく煮込まれた、ほうれん草のうまみがとても良い一品でした。
カッテージチーズはモキュモキュしていて、とても食べ応えがあります。
このメーカーの商品は、皆大体そうなのか、このカレーもまた、もっちゃり系のカレーです。
少し辛目の味と、濃厚な風味がとてもマッチしていて、旨いです。
それと、MTRというメーカーの方針なのでしょうか?
量が明らかに他のメーカーよりもたっぷり入っています。
ケチケチしてなくて、とてもイイ!!
「今日は、カレーが食べたいんだー!」
というとき、このメーカーのレトルトは、きっと胃を満たしてくれると思います。
カッテージチーズはモキュモキュしていて、とても食べ応えがあります。
このメーカーの商品は、皆大体そうなのか、このカレーもまた、もっちゃり系のカレーです。
少し辛目の味と、濃厚な風味がとてもマッチしていて、旨いです。
それと、MTRというメーカーの方針なのでしょうか?
量が明らかに他のメーカーよりもたっぷり入っています。
ケチケチしてなくて、とてもイイ!!
「今日は、カレーが食べたいんだー!」
というとき、このメーカーのレトルトは、きっと胃を満たしてくれると思います。
初めて中身を見た時は「うわぁ!何だこの色?」でした(×_×) が食べるとまぁまぁというのが正直な感想ですm(__)m
きまこ様 
こちらは我が家には合わない味でした。カッテージチーズが豆腐みたくてなんだかよくわあらない感じでした。期待していたので残念です。
何度も何度も注文させて頂いています。どのような主食と合わせても ・・・ 最高です!
ざきお様 
ほうれん草サグカレーが好きで、インドカレー屋に行くと必ずこのメニューをチェックします。ただ、いつも食べるには高くつくので、レトルトで家で手軽に食べられるのはうれしいです。そのままでもいいのですが、一工夫加えるともっと美味しくいただけるのではないかと思案中です。
ウェブには、「インドのものを直輸入」「インド人が旅行で食べる」と書いてあったので、お土産の追加で購入したつもりが、実際にはパッケージに日本語が…。返品も不可と拒絶されました。本品の特徴はレトルトで、衛生上問題もないのが良いはずなのに。
製品パッケージの表示、ウェブの紹介共に偽広告の類と思います。
■■■スタッフより■■■
この度は、ご期待に添えず申し訳ございませんでした。
日本国内での販売上、パッケージに日本語の記載は必要なのですね。
また、食品ですのでご返品はお断りさせていただいております。
ご理解いただけますと幸いです。
今後は、もっと分かりやすい商品ページを作成できるよう、スタッフ一同精進してまいりますので、宜しくお願い致します。
製品パッケージの表示、ウェブの紹介共に偽広告の類と思います。
■■■スタッフより■■■
この度は、ご期待に添えず申し訳ございませんでした。
日本国内での販売上、パッケージに日本語の記載は必要なのですね。
また、食品ですのでご返品はお断りさせていただいております。
ご理解いただけますと幸いです。
今後は、もっと分かりやすい商品ページを作成できるよう、スタッフ一同精進してまいりますので、宜しくお願い致します。
匿名希望様 
前回試したみた一箱が存外な美味しさだったので、今回は十箱ほど出鱈目に注文したのですが、その中の白眉がこの「ほうれん草とチーズのカレー」です。 
レトルトを温めてほかほかのご飯の上に注ぐと、箱の絵の通りの深緑色のスープカレーで、ほうれん草の香りが湯気と交わってもうもうと立ち昇って来ます。最初は、その案外な濃い色彩と強い香気とに、もしやハズレを引いてしまったのではと躊躇していましたが、一匙口に入れるや、例の印度独特のほのかな甘味の感じられる香辛料の辛味に、個性の強いほうれん草の風味が、何故か旨い具合に調和していて、その癖になりそうな味わいに、酔いつ賞しつ、あっという間に食してしまいました。
今回感じたことは、偶然購入した一箱が自分の嗜好に合わなかったからといって、他も大体この様な味だろうと一人合点してあきらめては勿体無いということです。画面上の宣伝を眺めていると、どれもこれも同じ様に見えますが、その味わいには箱毎にかなり違いがあります。例えば「ナヴラタンコルマ」や「ダルフライカレー」やの甘味の勝った風味は、僕には物足りないものでしたが、前回試み且つ今回も三箱ばかり注文した「チーズとバターソースのカレー」と今回初めて購入したこの「ほうれん草とチーズのカレー」とは、正に僕の久しく捜し求めていた味でした。
今後はこのお気に入りの二箱を中心に、まだ味わっていない他のカレーも一箱づつ試みて行こうと計画しています。
レビューを全部見る
Palak Paneer - ほうれん草とカッテージチーズのカレー[MTRカレー]の同一カテゴリ商品
Palak Paneer - ほうれん草とカッテージチーズのカレー[MTRカレー]の類似商品
Dal Fry - 豆カレー
370円
(17)

グリーンカレー【タイカレー・チキン】 【KITCHEN88】
320円
(1)
