
ベトナムのお好み焼き、バインセオの素です。ターメリックは、別袋で中に入っていますのでご注意ください。
ベトナムのお好み焼き、バインセオの素です。ターメリックは、別袋で中に入っていますのでご注意ください。
野菜と一緒にヌクチャムをつけて食べます。
準備は、緑の野菜、もやし、玉ねぎ、シーフードや豚肉を用意。ターメリックは、付属しています。



バインセオの作り方
バインセオの食べ方

(評価:26件)
今ご注文いただくと8月12日(明後日)発送予定です。
■ホーチミンの名物
こちらの商品は、ベトナムのお好み焼きバインセオを作る為のお米の粉です。ホーチミンの名物で、市場や屋台でフライパン片手に薄くパリッと手際よく器用に焼いているのを見かけます。■地方色豊かデス!!
ホーチミンに限らず、海が近い地方では、海鮮がたくさん入ったバインセオや山がちの地方では、豚肉と野菜ばかりのバインセオなどなど、ベトナム各地でその地方に独特のバインセオが焼かれています。■正式な食べ方って?
正式な食べ方は、パリパリに焼かれたバインセオと香菜、ねぎなどたくさんの野菜をサニーレタスで巻いてヌクマムをベースにしたたれ「ヌクチャム」をつけて食べます。ヌクチャムがない場合は、スイートチリソースを代わりにしてもおいしくいただけます。 でも、もやしをたくさんいれてたれをつけてパリパリをそのまま食べるのでもおいしいですよ。(下記参照)■バインセオレシピ
1.バインセオの粉、ココナッツミルク、ターメリック、水を全て混ぜます。2.フライパンを熱し油を引き、小さく切った豚肉、海老、スライスした玉ねぎを炒めます。
3.2に混ぜ合わせた生地を約90cc入れ、薄焼き卵を焼く要領 でフライパン全体に厚さが同じになるように薄く広げる。
火加減は弱火にしておく。
4.もやし、小口切りにしたアサツキを片側に寄せるように入れて蓋をして1〜2分蒸し焼きにする。
5.焼けてきたら鍋肌から油を少し入れ、焦げ目がついたらくずさないように二つ折りにして、パリッと焼き上げたら出来上がりです。
お好みでヌクチャムや、スイートチリソースをつけてお召し上がりください。

こんにちは! ティラキタの梅原です。
ホーチミンで本場のバインセオを食べた時は、そんなに感動しなかったのですが、ムイネーと言う地方で食べたバインセオに感動。それを再現できるかと日夜試行錯誤中です。タイの牡蠣ともやしのお好み焼きもこれで作れますよ。その場合は、ターメリックは抜きでね。
ホーチミンで本場のバインセオを食べた時は、そんなに感動しなかったのですが、ムイネーと言う地方で食べたバインセオに感動。それを再現できるかと日夜試行錯誤中です。タイの牡蠣ともやしのお好み焼きもこれで作れますよ。その場合は、ターメリックは抜きでね。
賞味期限 | 2023年05月30日(この賞味期限以降の商品が届く場合もございます。賞味期限まで半年以上あります) |
---|---|
内容量 | 400g |
素材 | 馬鈴薯粉・小麦粉・米粉・調味料・ターメリック粉(パッケージ内に別袋で同封) |
原産国 | ベトナム |
備考 | こちらの商品には、一部に日本語表記が使われている場合がございます。 |
【大ロットでの購入について】 | 飲食店様、雑貨店様など、業務用の数の多いご注文も大歓迎です。在庫がある分は即納できます。ご希望の方はお気軽にご相談ください。 |
ティラキタではあなたの素敵なレシピを募集中です。レシピを書いて最大500円の割引をGETしよう!
バインセオの粉 - ベトナムお好み焼き の評価 (合計:26件)
とても気に入っていて、何度もリピしています。バインセオは、焼き加減が結構難しいですね。何回も焼いてみて、やっと、パリっと焼くことができるようになりました。(やっぱり卵を入れたほうがいいみたいです)アレンジなんですが、ハムとチーズとか、しらすとチーズとか、冷蔵庫の中にあるちょっと余ったものたちを具にしても美味しかったです。また次回作るときのために、異色の具を考えるのも面白いです。ちなみにソースには手間をかけたくなくて、いつもスイートチリソースで食べてます。
hana様 
何度もリピ買いしてますが、
本当にこれはいけます!
初めてバインセオ作ったのがこれ。
節約しようと、米粉にウコン入れてみたり
しましたが、固まり具合、食感、風味、
全てにおいてダメでした。
バインセオの粉はこれなしには出来ません!
友達招待して食べてもらい、絶賛です。
我が家の常備品です
匿名様 
お好み焼きですがヘルシーなクレープのイメージがあり、作りたいと思っていたところでした。
「ベトナム料理バインセオに関連したレシピ」に紹介されていた、ティラキタご飯部さん提供「牡蠣ともやしのバインセオ」をターメリック入り生地で作ってみました。1回分の生地の量、焼き加減など失敗もありましたが、それなりにおいしくいただけたので、材料の大切さを実感しました。
袋を開封時に破ってしまい保存容器が必要になったので、二重、チャック付などにしていただけるとありがたいです。
ティラキタのサイトは商品説明が充実していて動画やレシピもあるので、初めての商品でも購入したくなります。
やさい様 
とあるベトナム料理店で初めて食べたバインセオの美味しさに衝撃を受け、
自分でも作りたいと思ったのですが、普段行くスーパーにはないので諦めていました。
しかしここでカレーを買うついでに見つけたので買いました。
作るのが楽しみです!
未だ作って見てないのでお味は何とも言えませんが、パッケージのレシピがベトナム語(?)だけなので、何とも…
HPに作り方は書いてありますが、せめて日本語のレシピを付けてくださるとありがたいのですが~
HPに作り方は書いてありますが、せめて日本語のレシピを付けてくださるとありがたいのですが~
甘い系にも醤油にも合うのでおいしかったです。いろんな物が作れるとおもいます。片栗粉と小麦粉の中間みたいな粉でもちもち感もあっておいしいです。粉もの料理、以前は全くしてなかったのですがティラキタさんで色々な粉を知り買うようになって、今ではすっかりはまっています。他にもまだトライしてない粉もあり、色んな国の食文化や粉の奥深さを感じております。
匿名希望様 
バインセオが大好きなので買ってみました。
以前、挑戦した時はパリパリっといかなかったので、今回は追い油を多めにして作ってみるつもりです。
ココナッツミルクを一緒に買うのを忘れたのが失敗。明日さっそく買いに行くつもりです。
りー様 
ベトナムで見た粉と同じものがあって感動しました!
格安航空券の荷物重量制限で泣く泣く諦めたあの粉がまさかネットで買えるとは笑
レシピも掲載されててありがたいです。これで心置きなくバインセオが食べられます。
すーこ様 
小袋に入ったターメリックがセットでついてきます。(中の白い粉に埋もれているので探すのがちょっと大変)こちらで用意するのはココナッツミルクと具だけ。
大好きなバインセオ、日本のレストランで食べると1000円以上しますが、このミックスがあれば気軽に好きなだけ楽しめるのでうれしいです。
弱火でじっくり、その後強火でパリっとさせるとおいしいです。
レビューを全部見る
バインセオの粉 - ベトナムお好み焼き の同一カテゴリ商品
バインセオの粉 - ベトナムお好み焼き の類似商品
ベトナム・フォー (袋) 【A-One】 ビーフ味
158円
(6)

ベトナム・フォー (袋) 【A-One】 チキン味
158円
(18)

ベトナム・フォー (袋) 【A-One】 ベジタブル味
158円
(17)

ベトナム コーヒー ベトナムブレンド [250g] 【KUKU】
1050円
(32)
![ベトナム コーヒー ベトナムブレンド [250g] 【KUKU】の評価](https://www.tirakita.com/Gif/star/50.png)
ヌクチャム−ベトナム春巻きのタレ 【Cholimex】
320円
(21)

フォー スープの素 フォーガー Pho・ga 【AODAI】
750円
(25)

ベトナムのジグザグスライサー 28cm
1480円
(7)

蓮茶 (蓮花茶) ティーバッグ 25袋入 【PHUC LONG】
460円
(24)

ニョクマム - フーコック島産高品質 【HungThanh】
450円
(17)

ベトナムの野菜シュレッダー
210円
(2)
