
タロット&オラクルカード各種 |
![]() |
花柄・植物柄のコットン布 |
![]() |
ウッドブロックスタンプ - 植物タイプ |
![]() |
インドのアイアン釘 |
![]() イスラム教徒が多く住むインド・モラダバード。この街では古くから真鍮や鉄の工芸品が作られてきました。 アイディア次第でDIYが楽しくなる、いろんな種類の釘です。 |
インドやアジアのキッチンツール |
![]() 華やかな香辛料使いが独特の世界を生み出す、スパイス大国インド。現地で考案され洗練されてきたさまざまな調理器具をティラキタはインドから直輸入しています。「どうやって使うの?」なんて不思議な道具もあります。ぜひご覧になっていってください! |
【ダブル〜キングサイズ】インドのマルチクロス ベッドカバー |
![]() |
金属のガネーシャ像 |
![]() 幸運と金運を呼ぶガネーシャの像です。古来より仏像製作に使われてきたブラス製で、重厚感がありますので、見て、飾ってきっとご満足いただけると思います。金運の神様なので、いつも目に付くところにちょこんと置いておくと良いかもしれませんね。 |
【インド製】【祭壇用】食器具 |
![]() インドで、使われている祭壇用具です。お供え物を入れたり、装飾品をいれるなどのご用途でお使いください。 |
ハンドベル |
![]() インドやネパールでは祭礼用として使われているハンドベル。 日本ではエスニックな呼び鈴として使えますね! 一般家庭はもちろんですが、レストランなどで店員を呼ぶためのチャイムとして使うと大変お洒落だと思います |
【ストライプ】カディコットン風マルチクロス |
![]() こちらのストライプ模様が施されたベッドカバーは、配色も良く周りの家具にも馴染みやすい点が魅力。 ソファーカバーとしての相性もバッチリです。季節や気分によって、ソファーカバーの色を変えてお部屋の雰囲気を簡単に変えられます。 |
ドルジェ(ヴァジュラ・金剛杵) |
仏教で使われる法具、ドルジェ(ヴァジュラ・金剛杵)を集めてみました。
|
インドの万能布・ガムチャ |
![]() |
礼拝用オイルランプ&香立て |
![]() ブラスのオイルランプ&香立てです。オイルランプにする時はコットンをひねり灯心にし、サラダ油を燃料にします。素朴でおしゃれなお香立てとしても使用できます |
カダイ |
![]() インドの高級料理屋でタンドゥーリーチキンや、カレーの皿として使われることも多いカダイ。大きなカダイはお鍋と兼用の皿として、小さなカダイはカレーや汁物をおしゃれに出す時に便利です。 |
マニ車 |
![]() 信仰厚いチベットの方々が真言を唱えながらいつもまわしているチベット仏教用具です。形は、円筒形で、手に持てる大きさのものから、寺院に設置される数十メートルもある大きな物まで様々です。 側面にはマントラが刻まれており、内部にはロール状の経文が納められています。マニ車を右回り(時計回り)に回転させた数だけ経を唱えるのと同じ功徳があると言われています。 実際にお使いいただけるものですが、インテリアとしてもお使いいただけます。 |
パンジャビドレス:胸囲〜99cm |
胸囲が90cm台のパンジャビドレスです
|
オウロシカ(auroshikha)のコーン香 |
![]() |
シーシャ初めてセット |
![]() 水タバコに必要なもの(シーシャ本体、フレーバー、炭、炭用トング)が一つになったセットです。 吸い方につきましてはティラキタブログにも写真付きの使用方法があるので、もしよろしければ下記のブログページもご覧下さい。
ティラキタブログ【シーシャの吸い方】 |
インド伝統唐草エンボスの食器類 |
![]() |
チベット密教の仏像 |
![]() |
アクセサリー3点セット |
![]() |
民族楽器の打楽器 色々 |
インド、タイ、ネパールでよく使われている民族楽器の打楽器を集めました。
|
金属の神様像 |
|
金属のシヴァ像 |
![]() インドヒンドゥー教の一番重要な神様シヴァ。シヴァが踊っているダンシングシヴァと呼ばれるスタイルの像が、ムンバイのエレファンタ島にある古代遺跡からも見つかるなど、太古の昔より愛されている神様です 素材は古来より仏像製作に使われてきたブラス製で、耐久性抜群。10年でも20年でもお使い頂け、年月と共に風合いがよくなります。見て、飾ってきっとご満足いただけると思います。 |
モロッコスタイルの透かし彫りキャンドルランタン |
![]() |
アラビアンランプ - 床置き・吊り下げ |
![]() 色とりどりに装飾されたアラビアンランプ。モザイクランプが光で本体の柄を美しくみせるものなら、こちらは周囲に綺麗な柄を浮かびあがらせるタイプ。 暗闇の中でクリアタイプの電球を点けると、ランプの柄が壁や天井に浮かびあがり、ゴージャスな雰囲気を演出します。 |
お得なセット商品 |
|
銅装飾槌目仕上げの高級キッチンウェア |
![]() |
ヨガマット 天然ゴム |
![]() |
バリのアルミ細工雑貨 |
|
インドのレヘンガ |
![]() |
【青・ネイビー系】伝統息づくインドから 昔ながらの木版染め伝統模様布 |
![]() |
スパイスグラインダー |
![]() ホールスパイスをつぶし、自分好みのマサラが作れるスパイスグラインダーです。世界にひとつだけのオリジナルマサラで、おいしいカレーを作りましょう! セール特価:5056円 20%OFF!セール終了まで2日 セール特価:6732円 10%OFF!セール終了まで2日 |
お得なセット商品 |
|
色々なベルや鈴 |
|
ブジョーディ村の手織りショール |
![]() |
【ブラック・ダークカラー系】伝統息づくインドから 昔ながらの木版染め伝統模様布 |
![]() |
お得なセット商品 |
|
男性用宮廷靴 - モジャリ |
![]() |
LEDキャンドルセット |
|
LEDキャンドル |
![]() |
お得なセット商品 |
|
パシュミナ100% 大判手織りストール |
![]() |
アーユルヴェーダ用のオイル |
![]() |
睡蓮の造花 |
![]() |
インドのチロリアンテープ【極太幅】 |
![]()
細かい刺繍が施されていて、とても贅沢なチロリアンテープです。インドならではの多彩な色使いと鏡やスパンコールのキラキラが埋め込まれたとても魅力的な一品ですね。 お洋服やカーテンの裾につけるだけでエスニックな雰囲気を作り出せます。 テープ幅が広いタイプですので、単品でも使えます。 |
米【800g/1Kg/5Kg】 |
エスニックにはかかせないタイライスやジャスミンライスなど、様々なお米をご用意いたしました。 800g、1Kgと5Kgとあります。 |
コンピレーション |
|
Satya香 |
サティヤ・サイババがプロデュースしたお香。どの香りも大人気!
|
ハンドパン |
![]() |
チベット香用お香立て |
![]() アンティック加工をされたチベット香用のお香立てです。 独特のデザインで、インテリアとしてもお使いいただけます。 |
最高級 銅造鍍金仕上げ神像 |
|
インドのスプーン |
![]() インドでの食事というと、あまりスプーンを使わないというイメージがあるかもしれないのですが、実は色々な場面で使われています。そんなインドで実際使用されているスプーンがこちらです。 ところどころ歪んでいたり、1枚1枚微妙に厚さが違ったりと、決してクオリティは高いとは言えませんが、その分より現地の生活感をありのままに感じられるはずです。 これでカレーを食べれば気分は、まさにインドです! |
インドのゴージャスドレス |
![]() |
チャパティ調理器具 |
![]() インドの主食はナンではなくチャパティ!そんな主食のチャパティをおいしく香ばしく焼き上げるためにインドの知恵を総結集して作られた調理器具たちです。日本ではなかなか手に入らない珍しい物ばかり。 |
チベット仏教が残る国 - ネパールの数珠 |
![]() ネパールの珠数を集めました。 普段使いしていただけるデザインです。 |
インドの弁当箱 |
![]() カレーなどを入れてももれないといわれるインドの不思議な弁当箱。一番下段にご飯、真ん中におかず、一番上に汁気のあるカレーなどを入れて使用します。 |
アジュラッククロス |
![]() |
タブラのパーツなど関連商品 |
タブラを叩いていたら皮が破けちゃった、タブラのもっと素敵なたたき方が知りたい、そんな時でも安心です!!
|
シーシャ専用の炭 |
![]() シーシャ専用のチャコールです。 通常の炭とは違い、ライターなどで手軽に火が付けられる上、 すでにシーシャ向けに形が加工されているのでとても使い易いです! 手軽にモクモクできるので、フレーバーやシーシャと一緒に是非ご利用ください。 |
インドのネックレス&ピアスセット |
![]() |
金属のハヌマーン像 |
![]() 猿の神様ハヌマーン! とっても力持ちで山をも動かしてしまいます。子供たちに大人気のヒンドゥー教のスーパーヒーローです |
【一点物】手彫り文様入りチベタンシンギングボウル |
![]() セール特価:7424円 20%OFF!セール終了まで2日 セール特価:9440円 20%OFF!セール終了まで2日 |
デイクリーム |
|
お得なセット商品 |
|
パンジャビドレス:胸囲〜89cm |
胸囲が80cm台のパンジャビドレスです
|
ヘンプボール |
![]() |
お得なセット商品 |
|
サンキャッチャー |
![]() |
手織りのウール絨毯 |
![]() |
太陽で輝き風で動く コスモスピナー |
![]() |
ブラスのベトナム口琴 |
![]() ベトナムで口琴作家が作成しているデザイナー口琴です。インドやサハの口琴を参考に、より簡単に、良い音が鳴るように工夫して作成されています。お値段はちょっと高いですが、専門の作家さんによる作品ですので、クオリティはしっかりしています。 本場のインド口琴に形が似ているものもありますが、演奏のしやすさ、音の鳴りやすさはこちらの口琴のほうがだんぜん上です。口琴を歯の全面に軽く接触させて鳴らし始めると、初心者でも無理なく音が出せます。 簡単に鳴るということは、音響的にはリードが柔らかいことを意味しますので、音はちょっと低音寄りでマイルドな出音になっています。 |
スパイスボックス |
![]() 多くの種類のスパイスをまとめて保管できるスパイスボックス。インドの主婦の希望に応えて作られている一品です。ステンレス製なのでにおいが移らず、お手入れも楽ちん!よく使うスパイスを常備しておけば、お料理の強い味方となってくれるでしょう。カップはプリンの型などにも使えそうですね。スプーンが付属しています |
ブラスのオイルランプ |
![]() |
ジョーゼットサリー 婚礼やパーティー用のゴージャスタイプ |
![]() |
インドの鍋 - ハンディ |
![]() インドの鍋ハンディです。外側は、熱効率がよい銅を使用し内側は、冷めにくいようにステンレスを使っています。見た目にも美しいので、調理してそのまま食卓へも出せますよ。 |
タイの飾りつきアルミカップ |
![]() |
スタンド型LEDキャンドルランタン【ロウソク風LEDキャンドル付き】 |
![]() セール特価:7182円 10%OFF!セール終了まで2日 セール特価:6192円 10%OFF!セール終了まで2日 セール特価:6282円 10%OFF!セール終了まで2日 セール特価:8082円 10%OFF!セール終了まで2日 セール特価:11520円 10%OFF!セール終了まで2日 |
シルバーメタルの伝統模様ピアス |
![]() |
お得なセット商品 |
|
ベトナムの銅鑼 |
![]() ベトナムの中央高原では、ゴングは人々の生活と密接に関わっていました。ゴングには神的な力が宿っており、それは各家族の富や名声を暗示するとされています。地域社会のさまざまな儀式で用いられ、ベトナム中央高原地域におけるシャーマニズムの中心的役割を担っていたとされています。 |
シンプル・クルタパジャマ |
![]() |
パシュトゥーン族の伝統衣装 カミーズドレス |
![]() |
金属のドゥルガー像 |
![]() 魔神の軍勢を滅ぼした、戦いの女神ドゥルガーの像。古来より仏像製作に使われてきたブラス製の一品です。 |
ハルモニウム |
![]() 収納できるポップアップタイプ、通常のしっかりタイプ、キーチェンジャータイプ、 携帯型と種類は色々です。お客様の使用目的、ご予算に応じてお求めいただけます |
まんまるフェルトマット |
![]() |
お得なセット商品 |
|
お得なセット商品 |
|
シタール |
![]()
インド音楽の代名詞とも言えるシタール。シタールは主に北インドで演奏されていて、南インドで演奏される事はあまりありません。この楽器はインド音楽の代表的楽器ですが、その成立年代は意外に新しく、16世紀後半に原型が出来あがったと伝えられています。 シタールは全長1.2Mほどで、弦は上下に二層に分けて張られています。弦の種類はスチール弦で、何音階にも渡るミード(弦を引っ張って音程を上げる事)をするために一番メインの弦の下にはなにも弦は張られていません。弦は全部で17本から22本張られますが、その数は流派によって異なります。演奏する時は主に上層の弦を弾き、下層の弦は共鳴弦となります。シタールの1番下部の大きな膨らんでいる所はトゥンバと呼ばれ、南瓜もしくは瓢箪で作られています。なお当店のシタールは全て30分のお試しSkypeレッスン付きです。 |
RABBIT BRANDのホーロー製品 |
![]() |
シーシャ (水タバコ)【40cmから】 |
標準的なサイズの40cmからのシーシャを取り揃えました。 |
お得なセット商品 |
|
シーシャ (水タバコ)【56cmから】 |
豪奢な印象の56cmからのシーシャを取り揃えました。
|
伝統の細密画 ウッドトレイ マンゴーウッド製 |
![]() |
ムスリム職人の手仕事が息づく 手彫りアルミ製 モロカントレイ |
![]() |
お得なセット商品 |
|
インスタントソフト ターバン |
![]() 芯がスポンジで、外側に布を使ったソフトタイプのターバンです。変形しやすく、頭にフィットします。 |
槌目付きティッカシンギングボウル |
![]() |
お得なセット商品 |
|
お得なセット商品 |
|
カッチ地方のトライバル刺繍パンツ |
![]() 鮮やかな布地にたっぷりの刺繍が目を引くグジャラート州カッチ地方のトライバルパンツ。日本にはないデザインと、色の組み合わせが美しいです。少数民族の女性が一つ一つ丁寧に手刺繍にて作りました。コットン素材なので着心地抜群です!普段のTシャツやタンクトップに合わせるだけで、十分おしゃれに見えて目立つこと間違いなしです! |
カシミールのペーパーマッシュ - ハンギング |
![]() |
ナチュラル系 ファブリック |
![]()
世界中で環境に優しいエコ素材として注目されているネパールのワイルドヘンプ100%で作られた布地や、インド綿のやさしい風合いのファブリックの切り売り布など、手芸などの素材としてとっても便利な、ありそうでないシンプルでぬくもりのあるナチュラル系ファブリックです。 |
シンプルシンギングボウル(通常品) |
![]() 何も書いていない、金属だけのシンプルなシンギングボウル。チベタンシンギングボウルがある程度見た目を重視して作られているのに対し、こちらはきちんとした音、それを重点において作られています。シンギングボウルを楽器として使いたい人や、シンプルなデザインが好きな方にお勧めです。 |
お得なセット商品 |
|
スパイラル・ディジュリドゥ |
![]() |
最高級ブラシペイントバティック(240cm*140cm) |
![]() レイブやクラブ、野外フェス等で見かけるサイケデリックバティック。このバティックは注文してから出来る完全オーダーメイド品で、専門のブラシペイントアーティストが一枚一枚、私たちのオーダーを元に、注文してから丁寧に時間をかけて作った最高級品です。 年に何回も野外パーティーに行き、多くのこう言ったバティックを見てきている私たちから見ても、これは本当に良いね、と自信を持ってお勧めできる逸品です。大きさは非常に大きく、縦240cm×横140cmと、女性の1.5倍位の迫力の大きさ。また、壁に簡単に掛ける事が出来るよう、布の端には金属のホールがついており、紐で多少引っ張って張ったとしても問題ありません |
クリスタルガラスのアラビアンキャンドルホルダー |
![]() |
バリ島トゥガナン村のアタバッグ - 中くらい |
![]() ![]() セール特価:8001円 10%OFF!セール終了まで2日 セール特価:4886円 30%OFF!セール終了まで2日 |
インド風水の小皿(カチュワ・プレート) |
インドの風水"vaastu"で用いられるプレートです。美しい文様の細工が施されたお皿と、魔法陣の彫り込まれた亀(カチュワ/kachwa)がワンセットになっています。
|
金属のサラスバティー像 |
![]()
音楽と芸術の神様サラスバティー。手にヴィーナと呼ばれる楽器を持っているのが特徴です。インドの音楽家、芸術家の家には必ず祭られている神様です。 レストランや雑貨屋のディスプレイとしてもお勧めです。満足いく大きさ、確かな細工で、きっとご満足いただける逸品です |
ハンギング・アラビアンナイト・モザイクランプ |
![]() 数百年も昔から、ほとんど変わる事のない工程で作られているインドの伝統的なランプ。明かりを灯すと、カラフルな美しい光がポッと灯り、お部屋の中を異世界にしてくれます。天上から吊り下げる形式なので、インテリアとしてすごく素敵ですし、また邪魔になりません。ランプを仕入れるまでの話もあわせてどうぞ |
インドのキラキラボタン |
![]() |
カリンバ |
![]() ポロンポロンと素朴な音色が魅力的なカリンバ。「親指ピアノ」の愛称でも知られるかわいらしい楽器です。部屋に飾ればエスニックな雰囲気に! |
シンプルシンギングボウル(高音質品) |
![]() 何も書いていない、金属だけのシンプルなシンギングボウル。このシンギングボウルが高いのは、もう一つのシンプルタイプに比べ残響が2倍以上長いから。金属の配合で残響の長さを変えることが出来るのですが、長くなれば長くなるだけ良いもの、と言う事になり、値段も高くなります。チベタンシンギングボウルがある程度見た目を重視して作られているのに対し、こちらはきちんとした音、それだけを重点において作られています。シンギングボウルを楽器として使いたい人や、シンプルなデザインが好きな方にお勧めです。 |
アーユルヴェーダの道具 |
![]() 今まで日本ではこのシローダーラのポットが手に入らなかった、もしくはあっても高かったのですが、インドで色々探してリーズナブルな値段の物を入荷する事が出来ました。もちろん、インドの施術院で使われている物と同タイプ。 |
[Song Of India]おしゃれな細身ボトルのフレグランス スプレー |
![]() |
アジアンアンティック風ドアノッカー |
|
倍音が美しいヒーリング風鈴 - Nature's Melody |
![]() セール特価:4731円 5%OFF!セール終了まで2日 セール特価:6460円 5%OFF!セール終了まで2日 |
バンスリ |
![]() バンスリーは竹で作られ、長さは色々。長い物も、短い物もバンスリーと呼ばれます。インドでは非常に古くから管楽器が使用されていて、パキスタン(古代文化圏は同じ)のモヘンジョダロから土製の管楽器が発見されていたり、古代の文献にもその存在が記述されています。そのため、インドでもその呼び名は様々で、バンスリーの他、ヴェーヌ、ヴァンシー、ムラリーなどと呼ばれます。 バンスリは元からメロディ楽器同士の合奏をする楽器ではないため、各管の音程は西洋楽器のように完璧に合っている訳ではありません。ただ民族楽器としてはよく合っている方だと思います。 |
婚礼用アクセサリーセット |
![]()
インドの結婚式や、パーティなどで女性が身につける、素晴らしくゴージャスなインドジュエリー。鼻から頭につける鼻ピアス、手につけるためのパンジャ、頭の真ん中から下げるティッカ、そしてピアスと、ネックレスが2種類。全てが揃った、いわばインドジュエリー完璧セットです。 このジュエリーはどれもフリーサイズになっていますので、どんな方でも着ける事が出来、安心。また、作りはインドの商業の中心地、ムンバイ製ですのでインド製とは言っても非常に良く、長くお使いいただけることと思います。 |
インド職人手作り インド伝統の木版染め更紗マルチクロス 色彩豊かなボタニカルデザイン |
![]() セール特価:4544円 20%OFF!セール終了まで2日 セール特価:4544円 20%OFF!セール終了まで2日 セール特価:4544円 20%OFF!セール終了まで2日 セール特価:4544円 20%OFF!セール終了まで2日 |
ジュート素材のリュックサック |
![]() |
コシ・チャイム[Koshi Chime] |
![]() コシチャイムは、フランス、ピレネー山脈の麓からやってきた伝統的な楽器です。形としては風鈴のように見えますが、一般的な風鈴と違うのはその整った美しい音色。 コシチャイムの音は、カランと一音音を出すだけで、違いがわかり、鳴らしていくほどに心が落ち着く美しい音です。Koshi社の工房で一個一個、職人が手作りし、わずかな音程の違いを聞き分け、見た目も音色も美しい作品に仕上げています。 |
[E-TICKET]極楽温泉音楽祭 - 5月27日-29日(金・土・日) |
![]() |
お得なセット商品 |
|
ライトウェイトシンギングボウル |
![]() ■とっても鳴らしやすい丁寧な作り■ 鳴らしやすさと装飾が特徴的な、ライトウェイトシンギングボウル。このシンギングボウルは楽器としての性能と、見た目の美しさを兼ね備えております。叩いた時の音色もいいですが、特に回して演奏する際の鳴らしやすさがとっても良いです。 シンギングボウルによっては、縁の凹凸があり、音を大きくしていくと反発もバチが強い力で弾かれてしまいます。 それに対し、こちらのシンギングボウルは表面が滑らかに加工されているので、バチを回しやすく大きな音を出すことが可能です。 シンギングボウルを始められる方にも、お勧めです! ■シンギングボウルに彫られた、美しい文様■ 鳴らしやすさに加え特徴的なのが、味わい深い文様です。マントラや、ロータス、ガンター、シュリーヴァスタなどに加え、ブッダなどが美しく彫られています。全ての柄をご覧いただけるよう、写真に収めておりますので、是非御覧くださいませ。音色だけではなく、視覚的にも楽しく癒してくれる一品です。 |
ベルベット生地のパッチワーク・トライバルコート |
![]() |
インドの手紡ぎ布 カディコットン |
![]() |
お得なセット商品 |
|
民族衣装サリー【伝統模様・唐草・ドット】 |
![]() インドの伝統民族衣装『サリー』。サリーは1枚の長方形の布を体に巻きつけて着用します。また、サリーは工夫次第でカーテンやショール、旗などへと加工して使うこともできます。大きくて意匠の凝らされたデザインがとても綺麗なので「生地・布材」としても魅力的なのですね。ぜひ、サリーの美しさを活かした布アイテムを作ってみてください。 |
木版染めアジュラックの伝統模様クッションカバー |
![]() |
パンジャビ・ドレス【KIDS サイズ140】 |
|
多羅菩薩(ターラ)の像 |
ターラー、日本語名で多羅菩薩です。ターラーはチベット仏教で大変人気のある神様で、苦しむ人々を救済してくれるのだそう。タンカの中にメインのモチーフとして描かれていたり、この様に彫像として作成されていたり、もちろん寺院の中でもお祭りされていて、チベットやネパールではいろいろな所で目にします。
|
インド職人手作り 白生地×ゴールドプリントのボタニカルデザイン インド伝統の木版染め更紗マルチクロス |
![]() セール特価:4224円 20%OFF!セール終了まで2日 セール特価:4224円 20%OFF!セール終了まで2日 セール特価:4224円 20%OFF!セール終了まで2日 セール特価:4224円 20%OFF!セール終了まで2日 |
アンティック風栓抜き |
|
インドの天然エコ洗剤&石鹸 - ソープナッツ |
![]() |
チベット密教の仏像 |
![]() |
大容量!インドのカラフルマーケットバッグ |
![]() |
インドのきらきらミニバッグ・巾着 |
![]() |
金属のクリシュナ像 |
![]() インドヒンドゥー教の重要な神様クリシュナ。ヴィシュヌに匹敵するほどの人気があり、ガウディヤ・ヴィシュヌ派では最高神に位置づけられ、他の全ての化身の起源とみなされている特別な神様です。 古来より仏像製作に使われてきた金属製、大変細かく彫刻された体に美しい顔がよく映えた一品です。 |
ミラーボール |
![]() |
お得なセット商品 |
|
パンジャビ・ドレス【KIDS サイズ150】 |
|
小さくてかわいい!本場ベトナムの屋台椅子 重ね収納OK! テラスなど屋外で使えるスタッキングチェア |
![]() |
お得なセット商品 |
|
エスノ刺繍のレザーショルダーバッグ |
![]() |
レインスティック |
![]() 竹やPVCで出来た筒をさかさまにすると、まるで雨が降っているような音がする楽器です。癒し系の音がするので、民族楽器奏者からヒーリングをする人まで多くの方に人気があります。 選び方ですが、長さについては、短い方が持ち運びやすいですが、長い方がより音が長続きします。長さと持ちこびやすさ、どちらに重点を置くかでお好きな方をお選びください。 また、素材による音の違いについてですが、竹製は高音の弾けるような音がします。一方、PVC製は低めの落ち着いた音色がします。 |
ベトナムの琴 |
![]() |
蛍光ブラシペイントバティック(190cm*110cm) |
![]() ブラックライトで光るサイケデリックバティック。このバティックは注文してから出来る完全オーダーメイド品で、専門のブラシペイントアーティストが一枚一枚、私たちのオーダーを元に、注文してから丁寧に時間をかけて作った高級品です。 自信を持ってお勧めできる逸品なのはもちろん、夜、暗い中、ブラックライトで怪しく光りますので実用性抜群。お部屋の中で光らせて楽しむのはもちろん、野外パーティーでも大活躍しそうですね。大きさは非常に大きく、縦190cm×横110cmと、どこに飾るにしても十分な大きさ。また、壁に簡単に掛ける事が出来るよう、布の端には紐がついています |
4歳から16歳用までサイズ色々 |
|
ブラス製 孔雀のクムクムボックス |
![]() |
インド職人手作り オールホワイトのボタニカルデザイン インド伝統の木版染め更紗マルチクロス |
![]() セール特価:3984円 20%OFF!セール終了まで2日 セール特価:3984円 20%OFF!セール終了まで2日 セール特価:3984円 20%OFF!セール終了まで2日 |
お得なセット商品 |
|
クルタ・パジャマ |
![]() |
ネパールのブラス食器 |
![]() |
マンダラ模様の彫刻が美しいサイドテーブル |
![]() |
リンガとヨニ |
![]() |
ポイ |
|
アラビアンナイト風ハーレムランプ(壁掛タイプ) |
|
パロサントなどの香木 |
|
サーランギ |
日本ではとても珍しいサーランギ。弓で弾くヴァイオリンのような弦楽器です。
|
ベリーダンス用衣装 ロングスカートとブラセット |
![]() |
ブラスのタブラ |
![]() インドで客引きのインド人に工房に連れて行かれると、「このタブラは金のタブラ。特別で高級なんだ!!」と言われ、その気になってお金を出す人が多いと言われるブラスのタブラ。音的には鉄のタブラとあまり変りませんが、やっぱり高級感がありますね。 一番シンプルなスタンダードタイプ、バヤンの中にさらに重しを鋳込み、低音の響きをよりよくした重量級の2モデルがございます |
手作りフェルトとレザー製ポシェット |
![]() |
インド・ネパールの口琴 - モルチュンガ |
![]() 口琴は、口の前で振動させて独特の音を出す楽器です。外枠を手で持って、先端(細い方)を歯につけて、真中の弁をもう片方の手でびよんびよんと弾いて演奏します。その際に、息を吹きかけたり、舌を使って音を操ることができます。演奏して楽しい楽器ですので、ぜひ一度お試しください。 |
ディジュリドゥ PVC製 |
![]()
重低音が心地よい、アボリジニ発祥の木管楽器ですが、最近は塩ビ管で作ったPVC製の物も吹き心地や、音が良いと好まれています。PVC製のディジュはとにかく音が鳴らしやすく、またバックプレッシャーも適当にあり、初心者の方でも簡単に音を出す事が出来るのですね。 また、重量も非常に軽く、乾燥による木割れなども発生しないのでメンテナンスも楽チン。ティラキタ店長も最初は、PVC製なんて…と思っていたのですが、やってみたらとても楽しく、一日中吹くほどハマってしまいました |
アラビアンナイト風ハーレムランプ(天吊タイプ) |
![]() 中に電球を入れると一つ一つの小さな穴から光がこぼれ、お部屋はまるで満天の星空に包まれたようになります。とっても幻想的で、ファンタジック。アラビアンナイトの世界にタイムスリップしたかのような感覚に浸ることが出来ます。 電気をつけなくても、存在感のあるこの特別な形が、あなたの部屋をはるか昔のハーレムに変えてくれるでしょう。天上から吊って飾るタイプのものを揃えました |
チベット仏教の銅鑼とシンバル |
![]()
チベット仏教の銅鑼とシンバルです。チベットやネパールの寺院で実際に使用されているブラスの物を入荷しました。寺院ではこのシンバルや銅鑼を毎日の礼拝時に打ち鳴らし、荘厳な雰囲気を作ります。 ブラスは古来より寺院で祀られている仏像の素材として使用されている由緒正しい金属で、この銅鑼は音の長さ、音色の良さとも、特筆すべき一品です。 |
マンゴーウッドの風合いと 優しい手彫りの味わい 印度のウッドトレー |
![]() |
木彫のガネーシャ像 |
|
金属のラクシュミー像 |
![]() ラクシュミーは、手からお金を生み出す金運の女神様。美と豊穣と幸運を司り、乳海攪拌の際に誕生した神様です。ヒンドゥー教の最高神の1人ヴィシュヌの妻とされており、幸運を司るため、移り気な性格であるともいわれます。 素材は古来より仏像製作に使われてきた金属製で、耐久性抜群。10年でも20年でもお使い頂け、年月と共に風合いがよくなります。見て、飾ってきっとご満足いただけると思います。 |
大きなマンダラが床に映える♪ 高品質ラウンドヨガマット |
![]() |
お得なセット商品 |
|
お得なセット商品 |
|
本場タイの屋台椅子 重ね収納OK! テラスなど屋外で使えるスタッキングチェア |
![]() |
イスラム伝統のアラベスク模様が美しい ブラス製ラウンドトレイ |
![]() |
ヒマラヤワイルドヘンプのバックパック |
![]() |
アルガンオイル |
![]() 砂漠が誕生するよりはるか昔の8000万年前からモロッコ南西部に根をはり先住民の生活を支えてきた生命力のあるアルガンの樹。現在では、サハラ砂漠の南端地域にしか存在せず、ユネスコの生物圏保護区に指定されています。アルガンの樹は、周辺の大地を潤し、砂漠の拡大を防ぐ役割を担う大切な樹木なのです。アルガンオイルは、アルガン樹の実の種の中に仁核という部位があり、そこからしか採れないオイルです。 100kgの実からわずか1kgしか搾油できない貴重なオイルなのです。アルガンオイルは、不飽和脂肪酸であるオレイン酸やリノール酸、ビタミンEが豊富に含まれているだけでなく注目の「トリテルペン」等、他のオイルにはない美容成分を豊富に含んだ植物油です。 |
手描きカシミールペイントのケース 茶筒 スパイスケース レトロテイストな更紗模様 |
![]() |
モザイクガラスのアラビアンランプ |
![]() |
バリの傘 - 2段 |
|
サンドベージュのマンダラクッションカバー |
![]() |
インディゴブルーの伝統染め クッションカバー |
|
メディテーションチャイム |
![]() |
お得なセット商品 |
|
【エコフレンドリー】天然ゴムと天然コルクのヨガマット |
![]() |
手描きカシミールペイントのステンレス・トレー |
![]() |
マンダラ刺繍のカラフルクッションカバー |
![]() |
[インドクオリティ商品]スタンド型LEDキャンドルランタン【ロウソク風LEDキャンドル付き】 |
こちらの商品は傷や汚れなどがある、インドクオリティの商品です。ただ、傷や汚れなどがあると言っても、インドでは通常の商品として販売されている商品なのですが、やはり日本人の基準とインド人の基準はちがうものですよね。「インドだからこのクオリティ、仕方ないよね」と思える方向きの商品です。また、傷や汚れを理由とする返品交換は出来ますが、お客様ご都合扱いとなりますので、ご了承ください。
セール特価:6120円 10%OFF!セール終了まで2日 |
レトロでかわいい インドの屋台椅子 背もたれ付き 重ね収納OK! テラスなど屋外で使えるスタッキングチェア |
![]() |
チベットのホルン |
このビデオは外国人が撮影した物ですが、この楽器が製造される工程が非常によく説明されています |
家具の街ジョードプルからやってきた ボヘミアンテーブル |
![]() |
インドのアイアンカトラリー |
![]() イスラム教徒が多く住むインド・モラダバード。この街では古くから真鍮や鉄の工芸品が作られてきました。 らせんが連なり、ぐるりと曲線を描くアイアンらしさが魅力的です。 |
バリ島トゥガナン村のアタバッグ - 小さめ |
![]() |
カラフル神様像 - 大サイズ |
|
サガラ刺繍のフローラルクッションカバー |
![]() |
カラフルフラワー刺繍のコットンクッションカバー |
![]() |
ザキール・フセイン |
タブラのトッププレイヤーで、常人にはまねの出来ない音を出すことで知られる。現在インド音楽を代表する男の一人
|
ストレッチレッスンウェア |