

真鍮製のスパイスグラインダーです。シールは剥がしてご使用下さい
真鍮製のスパイスグラインダーです。シールは剥がしてご使用下さい
淵の部分を拡大してみました
上からの写真です
底の部分を写してみました
サイズを感じて頂く為、手に持ったところです
スティックはこのような形状のものからランダムでのお届けとなります。
![スパイスグラインダー [小] - 真鍮 1](https://www.tirakita.com/Zakka/Photos/id_tblwr_193b.jpg)
![スパイスグラインダー [小] - 真鍮 2 - 淵の部分を拡大してみました](https://www.tirakita.com/Zakka/Photos/id_tblwr_193_2b.jpg)
![スパイスグラインダー [小] - 真鍮 3 - 上からの写真です](https://www.tirakita.com/Zakka/Photos/id_tblwr_193_3b.jpg)
![スパイスグラインダー [小] - 真鍮 4 - 底の部分を写してみました](https://www.tirakita.com/Zakka/Photos/id_tblwr_193_4b.jpg)
![スパイスグラインダー [小] - 真鍮 5 - サイズを感じて頂く為、手に持ったところです](https://www.tirakita.com/Zakka/Photos/id_tblwr_193_5b.jpg)
![スパイスグラインダー [小] - 真鍮 6 - スティックはこのような形状のものからランダムでのお届けとなります。](https://www.tirakita.com/Zakka/Photos/id_tblwr_193_6b.jpg)
商品番号:ID-TBLWR-193
在庫:
あり
〜自分で挽いたスパイスの美味しさ〜
スパイスグラインダー [小] - 真鍮
価格:4590円(税込 5049円)
■通常送料商品■
こちらの商品は送料590円でお送りできます。お買物金額の合計が4800円以上で送料無料となります。
ぜひ他の送料無料対象商品も併せてご覧くださいませ。
ぜひ他の送料無料対象商品も併せてご覧くださいませ。
![スパイスグラインダー [小] - 真鍮の評価](http://www.tirakita.com/Gif/star/50m.gif)
(評価:13件)
今ご注文いただくと5月24日(明後日)発送予定です。
■スパイスを自分でパウダーに!
ホールスパイスをつぶし、自分好みのマサラが作れるスパイスグラインダーです。スパイスを潰すときの熱が金属に吸収され、熱で香りが壊れないので、より香り高い料理ができます■高級な金属を使用
古来よりインドやネパールで仏像を作るときに使われている真鍮製で、錆びず、大変高級なものです。仏像に使われているだけあって重さもずっしりとしていますので、スパイスの擦り心地も抜群です。何年たっても変化しませんので、10年20年と長くお使い頂ける実用的な一品です。■スパイスを自分でつぶす理由
スパイスは粉になっているものを購入するよりも、丸のまま購入し、使用する時になってから自分で潰すのがインド流。その理由は香りが飛ばず、スパイスの香気が長持ちするからなのです。粉にするとせっかくのスパイスの香りが逃げてしまい、実際に使うときには大して香りがしない…と残念なことになってしまっています。
スパイス使いに長けたインド人は、料理の前に自分でスパイスを粉にして使用します。世界にひとつだけのオリジナルマサラで、おいしいカレーを作りましょう!
【大ロットでの購入について】 | 飲食店様、雑貨店様など、業務用の数の多いご注文も大歓迎です。在庫がある分は即納できます。ご希望の方はお気軽にご相談ください。 |
---|
![スパイスグラインダー [小] - 真鍮の原産国](http://www.tirakita.com/Gif/page_base_201607/gensankoku.png)

インド
インドは世界遺産がいっぱいあることで知られる国。歴史の長さや、色々な宗教と人種の人たちが混じっている事、また多くの建物が石で作られている事。そんな事が原因で世界遺産が多いのでは、とインドパパは思っています。ちなみに写真はタージマハルではなく、そのそっくりさんのビービーカマクバラー。タージは世界遺産ですが、流石にこれは世界遺産になれなさそうです
スパイスグラインダー [小] - 真鍮の評価 (合計:13件)
しんママ様 
早速、我が家で活躍中です!
なぜにもっと早く買わなかったんだろうっ!と思うぐらい重宝しております(笑)
個人的にマサラチャイが大好きで毎日飲む為、買いました!
カレーはもちろん、チャイや炒め物で毎日使います。
真鍮は重みがあって、その重みでスパイスを簡単に潰せるので香りが凄く良いのと、潰し過ぎる事もなくなりました!
必ず1つは持っていたいアイテムです(^-^)/
余談ですが、真鍮の音は素晴らしく良い音ですよ〜!
サボ八様 
スパイスグラインダー [小] チャイを飲むのにだんだんと凝ってしまったんですが、料理の時にも活躍しています。

私が買ったのは真鍮製ですが、重みがあってつぶしやすくておまけにかっこいいですよ。
じつはこのグラインダーはお知り合いの雑貨屋さんとチャイを飲ませてくれるお店がありそこで使っていて欲しくてたまらなかったんですね。
まえは陶器製で恐る恐るす擂り粉木でやっていたんですがなかなか使い勝手が悪い。ハラハラしながらやってましてコーヒーの豆をつぶすようにグラインダーでスパイスをつぶす、
いらない手間ほど道具には凝った方がかっこいいですよね。
チャイにはブラックペッパーとカルダモンとグローブをいれたりブラックペッパーのかわりにフェンネルを入れたり、とくに潰しにくいスパイスなんかはなかなか潰しにくいものはなかなか良いですよ。ちょっとしたスパイスを入れるだけで凝った料理になる。
そのとき、このスパイスグラインダーがあればなんか料理やらチャイやら作っていてかんなり楽しくなる事、間違いなしです。
いい音がして香りを確かめながら音を楽しみながら潰すとインドだなぁ♪って思いますよ。
いろいろ試してチャイなり料理なりに活用してあげればスパイスの調合やらガラムマサラを作ったり無限大に楽しめると思うんですね。
香辛料が好きな方ならチャイに凝りたい方なら是非おすすめです。
どうも良い道具というのはやる気やら好奇心をそそるもんですね。
ティラキタからの返答
サボ八様素敵なコメントありがとうございます!真鍮製のスパイスグラインダーですが、おっしゃるとおり、重みがあり、潰しやすく、そしてかっこ良いですよね〜〜!私も大好きです!
スパイスを潰している時の音とミルで削るより強く香る香りが、インドを身近に感じられますね〜◎
ティラキタでも沢山のホールスパイスを扱っておりますので、色々試してみてくださいませ。
今回はティラキタをご利用、ありがとうございました。
またのご利用お待ちしております。
TIRAKTA.COM スタッフ一同
もくあみ様 
長く使用する物なので、良い素材の物をと思い、ご予約してやっと手に入れた真鍮製のスパイスグラインダー小。届いて受け取った時、思った以上のどっしりとした重みに、サイズを間違えて買ってしまったかと錯覚してしまいましたが、開けてみると手の平に馴染む程よいサイズ…その中に真鍮製の重みがずっしりとつまっていました。テーブルの上に吸い付くかのような重みです。この重みがなんとも手に心地良く、スパイスを潰すのに力を貸してくれます。ブラックペッパーの粒も、すり棒の底が的確にとらえて潰せ、ぐるぐるとすり回せば、いつの間にやらパウダーに…辺りにはふわりとスパイスの良い香りがただよう……これはすごい。真鍮の美しい黄金色もスパイスとマッチし、キッチンにあたたかみを添えてくれます。静かに打ち鳴らすと、澄んだいい音色が響き渡るのも嬉しいところです。底には確かにスは入っていますが、ほとんど気になりません。貼ってあるシールですが、インドのシールは頑固と聞きましたが、爪で削るように取ると、わりと簡単に剥がせました。初めて使用した時は、エスニック料理では無く、挽きたての山椒を納豆にかけていただきましたが、香り立ちがとてもよく、普段の納豆が何倍も美味しくなりました。もちろんカレーなどスパイス料理にも活躍して、挽きたてスパイスを使ったひよこ豆のカレーは風味が引き立ち、家族にも大好評でした。挽きたてのスパイスはエスニック料理に限らず、和にも洋にも何にでも万能に使えそうです。これから長く長く愛用させていただきます。値段以上の価値ある良い一品です。
小さくてもずっしりとしていて、すり鉢では無理だったスパイスの粉砕が軽々できて便利です。高級感もあります。
でも、さすがインド製というかスが結構入っています。日本だったら、不良品じゃ〜!と言われるようなモノなんでしょうけど、なぜか「インドだからねえ(笑)」と愛嬌のある品物に見えてしまうから不思議です。日本的な完璧なものを求める方には向かないかも…とは思います。
叩くとシンギングボウルみたいな音が出るのでそれもイイですね。
でも、さすがインド製というかスが結構入っています。日本だったら、不良品じゃ〜!と言われるようなモノなんでしょうけど、なぜか「インドだからねえ(笑)」と愛嬌のある品物に見えてしまうから不思議です。日本的な完璧なものを求める方には向かないかも…とは思います。
叩くとシンギングボウルみたいな音が出るのでそれもイイですね。
ゆりっぺ様 
とてもゴージャスな<ピッタルコサマーン>真鍮グラインダーですね、重みがありスパイスを入れトントンとして楽しいです、手元が狂った時に鳴る音はなんとなく心地いいですね、なのでたまにわざと手元をくるわせ楽しんでます♪ありがとうございました。
まるで法具のような金色の輝き、やたら肉厚で手にずっしりくる重量感。一見、冗談グッズのようですが、至って実用的な逸品です。
マサラチャイ用に買ったのですが、カルダモンの殻もクローブも白胡椒の粒さえも、難なく破砕!
包丁の柄やスリコギでは、到底真似できません。
マサラチャイ用に買ったのですが、カルダモンの殻もクローブも白胡椒の粒さえも、難なく破砕!
包丁の柄やスリコギでは、到底真似できません。
一生モノかも?!
2年ぐらい前にバースデイ割引を利用して奮発して買いました。さすがに値段が張るだけあって、最初に持った時にはその重みにびっくり。
本体も棒も落下して足やスマホの画面を直撃したら間違いなく大事故になると思うので、扱う時には注意が必要です。
とはいえこの重みのおかげで手元も安定するので、使いやすいです。
スパイスを潰す他にも、料理全般に便利に使ってます。しょうがやにんにくがあっという間にくだけるので、最近は摩り下ろしはやらずに、これで潰して使ってます(画像)。
2年使い続けたら汚れもついたりして、だいぶ色も変わってしまいました。
内部に細かい凹みも沢山ついてしまいましたが、傷んだりはしてません。
ちょっと不便に思うのは、サイズが小さかったからなのか、スパイスを叩いた時に勢いで外に飛び出してしまうので、手で覆わないとならない事と、あまり沢山の量は一度に潰せないことです。
やっぱり大きい方を買った方が良かったのかもしれない。とも思ったりもしますが、絶対に壊れることはないだろうというほど頑丈だし、使えば使うほど手に馴染んで愛着も沸くので、投資のしがいはあると思います。
アルミ製でもう少し安価な物と迷いましたが、やはりこちらを買ってよかったと思います。
2年ぐらい前にバースデイ割引を利用して奮発して買いました。さすがに値段が張るだけあって、最初に持った時にはその重みにびっくり。
本体も棒も落下して足やスマホの画面を直撃したら間違いなく大事故になると思うので、扱う時には注意が必要です。
とはいえこの重みのおかげで手元も安定するので、使いやすいです。
スパイスを潰す他にも、料理全般に便利に使ってます。しょうがやにんにくがあっという間にくだけるので、最近は摩り下ろしはやらずに、これで潰して使ってます(画像)。
2年使い続けたら汚れもついたりして、だいぶ色も変わってしまいました。
内部に細かい凹みも沢山ついてしまいましたが、傷んだりはしてません。
ちょっと不便に思うのは、サイズが小さかったからなのか、スパイスを叩いた時に勢いで外に飛び出してしまうので、手で覆わないとならない事と、あまり沢山の量は一度に潰せないことです。
やっぱり大きい方を買った方が良かったのかもしれない。とも思ったりもしますが、絶対に壊れることはないだろうというほど頑丈だし、使えば使うほど手に馴染んで愛着も沸くので、投資のしがいはあると思います。
アルミ製でもう少し安価な物と迷いましたが、やはりこちらを買ってよかったと思います。
yu様 
小と書いてあり、手のひらと比較していた写真を見た上で、
買ってみたら、あらびっくり、意外に大きかったです。
お写真の手が大きかったのでしょうか。
ちょっとしたスパイスを扱うなら、これで十分。
重さもあって、しっかりつぶせそうです。
チャイを作る時の香辛料をつぶすのにちょうどよいです。すりつぶすのではなく叩くようにつぶせるので、香りも引き立つように感じます。欠点はやはりインド製です、鋳物製造と製品管理が十分でないため数か所にスが入って穴が開いていました。日本人人感覚として☆ひとつ減点です。
匿名希望様 
砕いたスパイスが 飛び散りにくいのに感動です

みためも素敵で 良いオブジェにもなっています
スパイスを砕く時も力がいれやすく マダム 押し砕いたばかりのスパイスを使うと 格段美味しくなります
チャイティー作りにのために 購入しましたが
良い買い物となりました
かなり本格的なチャイティーに 大満足してます
癒やされてます
レビューを全部見る
スパイスグラインダー [小] - 真鍮の同一カテゴリ商品
スパイスグラインダー [小] - 真鍮の類似商品
Bisibele Bhath - 豆とスパイスの炊き込みご飯
398円
(23)

ガラムマサラ・スパイスペースト 瓶 【Pataks】
630円
(34)
