〔約6L〕本場ベトナムのライスペーパースチーマー鍋 蒸しも煮込みも レトロで無垢なアルミ鍋
商品数:29万点 レビュー:80243件
〔約6L〕本場ベトナムのライスペーパースチーマー鍋 蒸しも煮込みも レトロで無垢なアルミ鍋 通販店
ライスペーパー作りへ。通常のお鍋としても。
〔約6L〕本場ベトナムのライスペーパースチーマー鍋 蒸しも煮込みも レトロで無垢なアルミ鍋
今ご注文いただくと、今日発送できます。
残り4点 ご注文はお早めに
商品番号:VN-TBLWR-125
■ライスペーパーを蒸す為の伝統的な鍋
一見するとシンプルなアルミ製の両手鍋ですが、実はベトナムでは「バイン・チャン(ライスペーパー)」を蒸すためのスチーマーとして昔から使われてきたお鍋です。鍋の上に布を張り、縁に紐を巻いてピンと張った状態にした上で、その布の上に米粉のペーストを広げて蒸し上げることで、薄くてしなやかなライスペーパーを作ることができます。縁の部分が凹んでいるので、布を紐で固定しやすいようになっています。また、鍋上部にリング状になっているパーツが嵌め込まれていますが、そちらに布を固定することもできます。現地では、布が袋状になっている物も売られているようで、そちらを使ったりもしているようです。恐れ入りますが、布と紐は付属ございませので、別途ご用意いただけますと幸いです。
■Making Banh Uot (rice paper)
■C?CH L?M N?I TR?NG B?NH - B?nh cu?n
■レトロなフォルムと、無垢なアルミの質感
装飾を排したすっきりとした佇まいに、どこか懐かしさを感じるレトロなフォルム。表面には塗装やコーティングを施さない無垢なアルミの素材感がそのまま現れており、光の加減でマットな艶が浮かび上がります。うっすらと残る研磨の跡や、わずかな曇り、ムラもまた味わい。道具としての実用性とともに、ヴィンテージ感ある雰囲気を楽しめます。■約6Lの大容量。普段使いの鍋としても
縁まで水を入れた際の容量は約6リットル。ライスペーパーを蒸す以外にも、もちろん通常の鍋としてさまざまなお料理に活用できます。フォーやベトナム風のスープ、鶏粥「チャオ」、和風の煮込みや鍋物まで、幅広く対応。アルミは熱まわりがよく軽量なので、日々の調理に便利な相棒となってくれます。高さのある丸蓋は蒸気をしっかり閉じ込め、旨味を逃しません。| 容量 | 約6000ミリリットル |
|---|---|
| 素材 | アルミニウム |
| おことわり | 昔ながらのアルミ製のハンドメイド品なので、形成のムラや小キズ、アルミは柔らかいので部分的な凹みなどがございます。予めご了承くださいませ。 |
| 【大ロットでの購入について】 | 飲食店様、雑貨店様など、業務用の数の多いご注文も大歓迎です。在庫がある分は即納できます。ご希望の方はお気軽にご相談ください。 |
| 商品サイズ | 約23cm x 30cm x 25cm 約950g |
レトロな雰囲気がとてもかわいい、ベトナムの鍋です。ライスペーパー作り用ですが、通常の鍋としても使えます。
全体写真です
蓋の雰囲気がとても良いですね
上からの写真です
拡大写真です
拡大写真です
横からの写真です
取っ手部分です
拡大写真です
かわいいフォルムをしています
中はこのようになっています
布を張ることができるようになっています ※布と紐は付属いたしません
縁に紐が巻き付けやすいようになっています
縁の部分です
また、リング状のパーツもついています
内側に嵌まるようになっていて
こちらにも布を取り付けることもできるようになっています
アルミの無垢な質感が雰囲気があります
レトロ雰囲気がお好きな方へ
レトロな雰囲気がとてもかわいい、ベトナムの鍋です。ライスペーパー作り用ですが、通常の鍋としても使えます。
全体写真です
蓋の雰囲気がとても良いですね
上からの写真です
拡大写真です
拡大写真です
横からの写真です
取っ手部分です
拡大写真です
かわいいフォルムをしています
中はこのようになっています
布を張ることができるようになっています ※布と紐は付属いたしません
縁に紐が巻き付けやすいようになっています
縁の部分です
また、リング状のパーツもついています
内側に嵌まるようになっていて
こちらにも布を取り付けることもできるようになっています
アルミの無垢な質感が雰囲気があります
レトロ雰囲気がお好きな方へ


















商品番号:VN-TBLWR-125
在庫:
残り数個
ライスペーパー作りへ。通常のお鍋としても。
〔約6L〕本場ベトナムのライスペーパースチーマー鍋 蒸しも煮込みも レトロで無垢なアルミ鍋
今ご注文いただくと、今日発送できます。
■ライスペーパーを蒸す為の伝統的な鍋
一見するとシンプルなアルミ製の両手鍋ですが、実はベトナムでは「バイン・チャン(ライスペーパー)」を蒸すためのスチーマーとして昔から使われてきたお鍋です。鍋の上に布を張り、縁に紐を巻いてピンと張った状態にした上で、その布の上に米粉のペーストを広げて蒸し上げることで、薄くてしなやかなライスペーパーを作ることができます。縁の部分が凹んでいるので、布を紐で固定しやすいようになっています。また、鍋上部にリング状になっているパーツが嵌め込まれていますが、そちらに布を固定することもできます。現地では、布が袋状になっている物も売られているようで、そちらを使ったりもしているようです。恐れ入りますが、布と紐は付属ございませので、別途ご用意いただけますと幸いです。
■Making Banh Uot (rice paper)
■C?CH L?M N?I TR?NG B?NH - B?nh cu?n
■レトロなフォルムと、無垢なアルミの質感
装飾を排したすっきりとした佇まいに、どこか懐かしさを感じるレトロなフォルム。表面には塗装やコーティングを施さない無垢なアルミの素材感がそのまま現れており、光の加減でマットな艶が浮かび上がります。うっすらと残る研磨の跡や、わずかな曇り、ムラもまた味わい。道具としての実用性とともに、ヴィンテージ感ある雰囲気を楽しめます。■約6Lの大容量。普段使いの鍋としても
縁まで水を入れた際の容量は約6リットル。ライスペーパーを蒸す以外にも、もちろん通常の鍋としてさまざまなお料理に活用できます。フォーやベトナム風のスープ、鶏粥「チャオ」、和風の煮込みや鍋物まで、幅広く対応。アルミは熱まわりがよく軽量なので、日々の調理に便利な相棒となってくれます。高さのある丸蓋は蒸気をしっかり閉じ込め、旨味を逃しません。| 容量 | 約6000ミリリットル |
|---|---|
| 素材 | アルミニウム |
| おことわり | 昔ながらのアルミ製のハンドメイド品なので、形成のムラや小キズ、アルミは柔らかいので部分的な凹みなどがございます。予めご了承くださいませ。 |
| 【大ロットでの購入について】 | 飲食店様、雑貨店様など、業務用の数の多いご注文も大歓迎です。在庫がある分は即納できます。ご希望の方はお気軽にご相談ください。 |
| 商品サイズ | 約23cm x 30cm x 25cm 約950g |
〔約6L〕本場ベトナムのライスペーパースチーマー鍋 蒸しも煮込みも レトロで無垢なアルミ鍋の同一カテゴリ商品

ベトナムのスプーン 約16cm
160円
(4)

ベトナムの プチ ティーポット 360cc程度
1680円
(9)

ベトナムのジグザグスライサー 19.5cm
780円
(12)

ベトナムのジグザグスライサー 24.5cm
1180円
(18)

ベトナムのジグザグスライサー 28cm
1680円
(14)

ベトナムの蓋付きアルミ鍋 ぷっくりトーガン 約500ml カゴつき
3780円
(1)

ベトナムのガーリッククラッシャー
780円
(7)

ベトナムの野菜シュレッダー 細い細切りへ便利
260円
(4)

ベトナムの麺すくい(浅型)フォーやブンなどの湯切りに
980円
(21)
〔約6L〕本場ベトナムのライスペーパースチーマー鍋 蒸しも煮込みも レトロで無垢なアルミ鍋の類似商品

ガタ 軽くて振るいやすいタイの屋台アルミ鍋 大
3280円
(2)

【直径:約21cm】タイのアルミ鍋 クン・オプ・ウンセン用
2980円
(4)

【直径:約24.5cm】タイのアルミ鍋 クン・オプ・ウンセン用
3200円
(1)

ガタ 軽くて振るいやすいタイの屋台アルミ鍋 小
2380円
(7)



























































































































































































































