シーシャムウッドが美しい
		アジアンサイドテーブル 【直径:46cm】【格子足タイプ】
	今ご注文いただくと11月6日(明後日)発送予定です。
		
		
		
		
			残り7点 ご注文はお早めに
		
		こちらの商品は限定品です。売切後の再入荷はありません
		
			商品番号:ID-MRACK-37
		
		■ラグジュアリー感を演出します
マハラジャの邸宅にありそうな優雅で美しいアジアンサイドテーブルです。埋め込まれた金属の光沢と美しく彫刻された繊細な模様が素晴らしく、お部屋のインド系コーディネートにおススメです。
綺麗な木目と細かな彫刻はとても高級感があり、アジアンなお部屋にはもちろん、インテリアとしてもシックに決まります。
■シーシャムウッド製です
素材として使用されている「シーシャムウッド」は別名インディアンローズウッドとも呼ばれ、主にヒマラヤ麓からインダス川、アッサムにわたる高地で生育しています。新鮮な木材には名前の通りバラの香りのするものがあるそうです。また、シーシャムウッドは非常に硬い性質のため、インド現地では最高級家具の材料としても使用されており、抜群な耐久性を兼ね備えています。
■ハンドメイドの優しい温もり
こちらのテーブルは、天然素材の木材をハンドメイドで製造しています。ですので、同じ柄でも木目の並びなどそれぞれ表情が異なり、手作りの温かさが感じられます。チャイ用テーブルとしてはもちろんのこと、電話やお香、植物などを置くのにもちょうど良い大きさです。
■インドでの木製品の作り方
こちらの商品だけに限らず、インドの木製品をよく見てみると、「途方もない手間がかかっているのではないか?」と思えるものがあります。どの様にしてインドで木製品が作られているか、積み重なる職人たちの時間 – インド家具の作り方[インドモノ辞典]をぜひご覧くださいませ。
| 素材 | 素材:木 | 
|---|---|
| 大きさ | 直径:約45cm 高さ:約46cm | 
| 重量 | 約6.4kg | 
				全体写真です。
			
				
				紋様が美しいですね。
			
				
				上面の模様に着目してみました。
			
				
				更に近寄って見てみました。
			
				
				緻密な彫刻からは彫師の技術の高さがうかがえます。
			
				
				縁の様子です。
			
				
				ガッシリとした安定感のある足部です。 重たいお皿を置いても大丈夫です。
			
				
				足も手抜きなく装飾されています。
			
				
				裏面の様子です。
			
				
				足は取り外せます。足の取り付け部に書いてある番号と同じ穴に取り付けてください。
			
				
				全部分解してみました。コンパクトに収納できます。
			
				
				170cmの男性とサイズ比較してみました。
			
	全体写真です。
紋様が美しいですね。
上面の模様に着目してみました。
更に近寄って見てみました。
緻密な彫刻からは彫師の技術の高さがうかがえます。
縁の様子です。
ガッシリとした安定感のある足部です。 重たいお皿を置いても大丈夫です。
足も手抜きなく装飾されています。
裏面の様子です。
足は取り外せます。足の取り付け部に書いてある番号と同じ穴に取り付けてください。
全部分解してみました。コンパクトに収納できます。
170cmの男性とサイズ比較してみました。











商品番号:ID-MRACK-37
	在庫:
小	
こちらの商品は限定品です。売切後の再入荷はありません
	
		シーシャムウッドが美しい
		
アジアンサイドテーブル 【直径:46cm】【格子足タイプ】
今ご注文いただくと11月6日(明後日)発送予定です。
■ラグジュアリー感を演出します
マハラジャの邸宅にありそうな優雅で美しいアジアンサイドテーブルです。埋め込まれた金属の光沢と美しく彫刻された繊細な模様が素晴らしく、お部屋のインド系コーディネートにおススメです。
綺麗な木目と細かな彫刻はとても高級感があり、アジアンなお部屋にはもちろん、インテリアとしてもシックに決まります。
■シーシャムウッド製です
素材として使用されている「シーシャムウッド」は別名インディアンローズウッドとも呼ばれ、主にヒマラヤ麓からインダス川、アッサムにわたる高地で生育しています。新鮮な木材には名前の通りバラの香りのするものがあるそうです。また、シーシャムウッドは非常に硬い性質のため、インド現地では最高級家具の材料としても使用されており、抜群な耐久性を兼ね備えています。
■ハンドメイドの優しい温もり
こちらのテーブルは、天然素材の木材をハンドメイドで製造しています。ですので、同じ柄でも木目の並びなどそれぞれ表情が異なり、手作りの温かさが感じられます。チャイ用テーブルとしてはもちろんのこと、電話やお香、植物などを置くのにもちょうど良い大きさです。
■インドでの木製品の作り方
こちらの商品だけに限らず、インドの木製品をよく見てみると、「途方もない手間がかかっているのではないか?」と思えるものがあります。どの様にしてインドで木製品が作られているか、積み重なる職人たちの時間 – インド家具の作り方[インドモノ辞典]をぜひご覧くださいませ。
| 素材 | 素材:木 | 
|---|---|
| 大きさ | 直径:約45cm 高さ:約46cm | 
| 重量 | 約6.4kg | 

インド
インドにはインドならではの独特な乗り物があります。写真はオートリクシャ。3輪車に原付よりちょっと大きなエンジンがついた乗り物で、インドでしか見ることがありません。写真の黄色と黒のオートはあまり見かけなくなったガソリン車。最近では公害を防ぐために天然ガスが燃料に使われ、車体が緑色に塗られているものが多く走っています。
アジアンサイドテーブル 【直径:46cm】【格子足タイプ】の同一カテゴリ商品

象モチーフのアジアンサイドテーブル 【直径:約30.5cm】
18780円
(1)
		
		



	

![カッパープレートのテーブルナイフ[18cm]の画像](https://www.tirakita.com/Zakka2/Photos/ti_spn_11s.jpg)

































![[インドモノ辞典]インド民衆による民衆のためのファブリック ガムチャについて](https://blog.tirakita.com/wp-content/uploads/2022/08/gamcha_title-768x460.jpg)


	
	
		





			
















































































































































































