バスマティライス 5Kg − Basmati Rice 【GUARD】
商品数:6677種類、273314個 レビュー:69027件
バスマティライス 5Kg − Basmati Rice 【GUARD】 通販店
写真とパッケージが異なる場合がございます。ご了承ください。

インド薫る、超長粒米!!
バスマティライス 5Kg − Basmati Rice 【GUARD】
写真とパッケージが異なる場合がございます。ご了承ください。








価格:3700円(税込 3996円)
■通常送料商品■
こちらの商品は送料590円でお送りできます。お買物金額の合計が4800円以上で送料無料となります。
ぜひ他の送料無料対象商品も併せてご覧くださいませ。
ぜひ他の送料無料対象商品も併せてご覧くださいませ。
(評価:88件)
商品番号:ID-SPC-261
予約受付中
インドのお米と日本のお米、色々違うポイントがあります。ティラキタブログのインドと日本はこんなに違う! 新米が好きな日本人、古米が大好きなインド人を読んでいただくと、より一層美味しく頂けます。
バスマティライスはもちろん一般の炊飯器で炊くことが出来ますが、炊飯器を使わない方がもっと美味しく炊けるようです
■炊飯器でのバスマティライスの炊き方■
1)さっと水で一回すすぎます2)水加減は国産米の場合よりも水を2割ほど多めに入れて炊いてください
3)炊き上がったら5-10分蒸らしてからほぐします。お好みでバターを入れるとより美味しくいただけます。
■インド式-パラパラになるバスマティライスの炊き方■
1)鍋に十分な水を入れ沸騰したら、あらかじめ研いであるお米を入れます。蓋はしません2:吹きこぼれそうになったら、ちょっと弱火にするか、かき混ぜてください。
3)10分位して、お米を食べてみて微妙に芯が残っている感じになったら水を全部捨てます。
4)とろとろの弱火で3分から5分、蒸らして出来上がりです。
ブランド | GUARD ( ガード ) |
---|---|
内容量 | 5kg |
原産国 | パキスタン |
備考 | こちらの商品には、一部に日本語表記が使われている場合がございます。 ※現行、日本では、政府の方針でのお米の賞味期限はありません。 |
【大ロットでの購入について】 | 飲食店様、雑貨店様など、業務用の数の多いご注文も大歓迎です。在庫がある分は即納できます。ご希望の方はお気軽にご相談ください。 |
バスマティライスです
パッケージもかわいいですね
横からの写真です
このような長粒米です
パッケージ裏面
持ちてがついています
チャック付き
開封後はチャックで開け締めできるようになっています
商品番号:ID-SPC-261
在庫:
予約受付中
インド薫る、超長粒米!!
バスマティライス 5Kg − Basmati Rice 【GUARD】
価格:3700円(税込 3996円)
■通常送料商品■
こちらの商品は送料590円でお送りできます。お買物金額の合計が4800円以上で送料無料となります。
ぜひ他の送料無料対象商品も併せてご覧くださいませ。
ぜひ他の送料無料対象商品も併せてご覧くださいませ。
(評価:88件)
インドのお米と日本のお米、色々違うポイントがあります。ティラキタブログのインドと日本はこんなに違う! 新米が好きな日本人、古米が大好きなインド人を読んでいただくと、より一層美味しく頂けます。
バスマティライスはもちろん一般の炊飯器で炊くことが出来ますが、炊飯器を使わない方がもっと美味しく炊けるようです
■炊飯器でのバスマティライスの炊き方■
1)さっと水で一回すすぎます2)水加減は国産米の場合よりも水を2割ほど多めに入れて炊いてください
3)炊き上がったら5-10分蒸らしてからほぐします。お好みでバターを入れるとより美味しくいただけます。
■インド式-パラパラになるバスマティライスの炊き方■
1)鍋に十分な水を入れ沸騰したら、あらかじめ研いであるお米を入れます。蓋はしません2:吹きこぼれそうになったら、ちょっと弱火にするか、かき混ぜてください。
3)10分位して、お米を食べてみて微妙に芯が残っている感じになったら水を全部捨てます。
4)とろとろの弱火で3分から5分、蒸らして出来上がりです。
ブランド | GUARD ( ガード ) |
---|---|
内容量 | 5kg |
原産国 | パキスタン |
備考 | こちらの商品には、一部に日本語表記が使われている場合がございます。 ※現行、日本では、政府の方針でのお米の賞味期限はありません。 |
【大ロットでの購入について】 | 飲食店様、雑貨店様など、業務用の数の多いご注文も大歓迎です。在庫がある分は即納できます。ご希望の方はお気軽にご相談ください。 |
ティラキタではあなたの素敵なレシピを募集中です。レシピを書いて最大500円の割引をGETしよう!
■バスマティライスとは
最近、インドカレー屋さんはもちろん、輸入食材のスーパーマーケットなど、いろいろなところでバスマティライスの名をよく聞くようになった気がしませんか?
昔はマイナーな存在だったインドのお米、バスマティライスですが、インド料理屋さんが街に増え、パラックパニールやビリヤニのようなインドの料理をみんなが食べるようになり、あの細長い米もすっかり市民権を得たんだなあと感じます。
このページでは、インド専門店ティラキタがインドのお米バスマティライスの炊き方や通販、レシピ、そして保管方法に至るまでを詳しく説明していきます。
まずバスマティライスと言う名称なのですが、実は、インドの長粒米が全部バスマティライスと呼ばれる訳ではありません。
バスマティ米はインド料理に使われる米「インディカ米」の中の最高級品種。北インドやパキスタンの一部で作られるブランド米なのです。生産量はインドの中でも1%程度と言われている高級米がバスマティライスなのでした。
■インド米の種類とブランド
インドに行くとびっくりするのですが、長いもの、短いもの、香りのの強いもの、弱いものと様々なお米が販売されています。インドには数多くのお米の種類が存在し、好みやレシピによって選ばれています。ちなみにバスマティライスだけでも、原種が10種類以上あるそうですよ。
おいしいバスマティライスの選び方
最大の特徴は、ヒンドゥ語で“香り”を表す「バス」、“たくさん”の意を持つ「マティ」という名前からもわかるようにその強い香りにあります。香りの芳しいものがおいしいお米と言われています。インドでは香りの強さやぱらっとした仕上がりから、とれたての新米よりも数年寝かせた古米が好まれます。
ティラキタで扱っているバスマティライスは、インドの特別な倉庫で2年以上熟成されたスペシャルなお米。古米のほうが価値が高いなんて、文化の違いって面白いですね。
インディカ米とジャポニカ米の違い
普段日本でよく食べられているジャポニカ米は、世界で15%程度のシェアしかなく、世界的にはインディカ米が生産量80%以上を占めている圧倒的メジャー米なんです。近年では遺伝子レベルでの解析によって生物学的な分類も進んでいるそうですが、「インディカ米」と「ジャポニカ米」にはどんな特徴・違いがあるのでしょう?
そして、香り。インディカ米の中でもよく耳にするのがバスマティライスと並んで、ジャスミンライスではないでしょうか。これらは分類としてはどちらも香り米(英: Aromatic Rice)と呼ばれる、インディカ米の一種です。通称ジャスミンライスといわれるタイのカオホムマリは、バスマティ同様に香り高いタイの高級品種。インドやタイだけでなく、インディカ米を食べる地域では、米自体の香りを重視し価値が高い傾向にあります。
食感もだいぶ違います。インディカ米のぱらりと軽い食感は、多いほどもっちりすると言われているでんぷん質のアミロペクチンの含有量が、ジャポニカ米より少ないことによるもの。カレーはもちろん、スパイシーなガパオライスやナシゴレン(焼き飯)などの料理には、ぱらりとした食感のライスこそ最高のマッチングだなあ!と思わずにはいられません。
これら米の質の違いから、ジャポニカ米はおにぎり、寿司、おかずのお供のように、白米そのものを楽しむ食べ方、インディカ米はピラフやパエリア、ビリヤニ、カレーのように、スパイスで味をつけたり、濃い目の味の汁物と混ぜ合わせる食べ方が発達しました。
作られる米の品種がその国の食文化を形成していったといっても過言ではないでしょう。
■バスマティライスのおいしい炊き方
基本の炊き方
バスマティライスをはじめ、インディカ米は「炊く」というよりも、「湯取り法」と呼ばれる「煮る/ゆでる」調理法がポピュラー。インドに行くと、街角の食堂でグラグラに煮立てたお鍋からザバーっとお湯を流す光景を見ることができます。いい感じに煮えたら水を捨てる、という調理方法なので、普通の炊飯と違い米に対する水の量をそれほど気にする必要はありません。ただ、強力に沸騰をさせ続けることがおいしく炊くポイントなので、家庭用のコンロの火力を考えると、米200gぐらいまでがおすすめです。
(1〜2人前)
(1)ゴミなどを落とすため水洗いをします。
米粒がもろいので、とぐというよりはごみを浮かせて流すイメージで。
(2)30分程度吸水させます。吸水させることで割れにくくなるといわれています。
(3)鍋に十分な水を入れグラグラに沸騰したら、あらかじめといである米を入れます。蓋はしません。
※この時バター、塩少々、シナモン、カルダモン等を入れるとより本格的に
(4)吹きこぼれそうになったら、ちょっと弱火にするか、かき混ぜてください。
(5)10分位して、米を食べてみて微妙に芯が残っている感じになったらざるにあげ、水を捨てます。
(6)このまま白米として食べる場合は、さらにとろとろの弱火で3分から5分蒸らします。
(5)の味見が出来を左右します。何度か試して好みの食感になるよう勘をつかんでみてください。
炊飯器での炊き方
基本の炊き方では本格的な湯取り法をご紹介しましたが、近年、とぎ汁の廃水が環境に良くないという理由から、インドでも炊飯器で炊くこともごく一般的になってきているとか。もちろん日本の炊飯器でもおいしく炊くことができます。
簡単なのでぜひお試しを!
(米1合)
(1)基本の炊き方の(1)(2)まで同じ
(2)炊飯器にバスマティライス1合と玄米の水加減1合分(=いつもの白米の炊飯より少し多め)を入れます。
カルダモンやクローブ、バターなどはお好みで入れましょう。
(3)あれば早炊きモードで炊きましょう。
(4)炊き上がったら、30分程度蒸らします
米に火が通りやすいので、早炊きモードでも十分おいしく炊き上がります。
■バスマティライスはビリヤニにオススメ
ビリヤニはインド近隣諸国や中東で食べられている、インディカ米の炊き込みごはんともいえる料理。地理や宗教の関係で国や地域によって入る具は変わりますが、スパイスで炊き込んだ米は日本人にとってもなじみやすい味です。
本来は宮廷料理と言われており、複雑な工程と豪華な具材で作られ、今でも結婚式などでご馳走としてふるまわれる特別な料理です。そんなご馳走には高級米のバスマティがぴったりなんです!
バスマティライス 5Kg − Basmati Rice 【GUARD】の評価 (合計:88件)
いろいろなバスマティを取り寄せたりハラールショップで購入してますが この商品が一番安定して旨いですね。料理の仕様により香り米を混ぜたりローズウォーターを入れたり いつも美味しく食べてます。
匿名希望様 ![☆]()
今回はまた違うブランドのバスマティライスを購入させていただきました。5kgでこの値段は安かったので不安でしたが、香りも味も満足です!炊飯器でジーオプラオを作りましたが、水分量もいつもと変わらずに大成功です。そして米袋がとても可愛くて何に使おうかと楽しみです。
rumi様 ![☆]()
長細い袋付き 5kgは悩んだのですが買って良かったです
長く置いても劣化がなく、最後まで美味しく頂けました
たっぷりある事で炊き込みご飯や
ご飯が主体になる料理に惜しみなく使えました
いつも1kgくらいのものを買っているのですが
それだと米料理を作る時に、もうなくなっちゃうって感じて
作りたいって思う気持ちに水をさすので・・・
頻繁に作る、ビリヤニを作る、甘いお米のお菓子を作る等
インドのお米食べたい!!って方にはオススメ
私は使い切った後、その袋は買い物袋にしました
通気性があるしその粗雑さが逆におしゃれ
味も良く香りも良いので炊いてる時間も楽しいです!
もったいなくて(^^)?ビリヤニを炊く時に大事に大事に使っています。お勧めはやはりマトンビリヤニです。
意外に膨らみます、水加減が慣れるまで難しくて最初は表面が割れるほど伸ばして(?)しまった事も…。
お家でパラリと色とりどりのバスマティカ米のビリヤニが食べられる幸せ…インドのお米ならではの「古い米の方が美味しい」文化のおかげで一人暮らしでも少しずつ使えて助かります。
またその言葉通り美味しく、期待を裏切りません。
もったいなくて(^^)?ビリヤニを炊く時に大事に大事に使っています。お勧めはやはりマトンビリヤニです。
意外に膨らみます、水加減が慣れるまで難しくて最初は表面が割れるほど伸ばして(?)しまった事も…。
お家でパラリと色とりどりのバスマティカ米のビリヤニが食べられる幸せ…インドのお米ならではの「古い米の方が美味しい」文化のおかげで一人暮らしでも少しずつ使えて助かります。
またその言葉通り美味しく、期待を裏切りません。
初めてのバスマティライスです。お買い得価格と高評価に惹かれて購入。
鍋で炊いていますが、日本米より早く炊けるので急いでるときも重宝しています。細長いので、洗米の時にザルの目から抜けてしまいがちなので気を付けて。
カレー、ビリヤニ、レモンライスなんかは、バスマティが最高ですね!もう日本米で作る気にはなれません。
意外に良かったのが冷や汁。暑い夏にサラサラと食べられて美味しかったです。日本の古代米をブレンドしても何とも言えない高級な味わいになりオススメです。
鍋で炊いていますが、日本米より早く炊けるので急いでるときも重宝しています。細長いので、洗米の時にザルの目から抜けてしまいがちなので気を付けて。
カレー、ビリヤニ、レモンライスなんかは、バスマティが最高ですね!もう日本米で作る気にはなれません。
意外に良かったのが冷や汁。暑い夏にサラサラと食べられて美味しかったです。日本の古代米をブレンドしても何とも言えない高級な味わいになりオススメです。
匿名希望様 ![☆]()
宮城県在住ですが、木曜夜に注文して土曜の朝には届けていただきました。市内で購入できるお店より安く買えるし、玄関先で受け取れるし、とても助かりました。
独特のいい香りが炊いた後も続いて、お弁当に入れたらとても幸せなお昼になります。
わたしはいつもおこげが食べたくて一度茹でてから、鍋に入れ替えて炊きますが、時間が無い時はオリーブオイルと塩を入れて炊飯器でも十分美味しいです。総合的に大満足、リピートします。
S. H様 ![☆]()
I was looking for a place where I can buy Basmati rice for a reasonable price and then I found this site. I loved the way they were giving me information on the phone, very professional. they send my rice right away and I received it very soon. The packing was really good too. I loved the rice as well. Once you cook it your room will be filled with the aroma of this rice. Thank you again for the careful packing and great rice. I will definitely place order again here.西田様 ![☆]()
配送がとても早く、品質もお味も期待通りでした。最近毎日カレーを食べているので、このお米が大活躍です。一人で食べきるには5kgは大容量ですが、満足しています。おすすめです。よろしくお願いいたします。
やはり、インド料理には日本米よりバスマティライスです!!炊き上がるまでの香りも素晴らしいし、何よりひと粒ひと粒が軽いのでいくらでも食べられます。沢山購入したのでこれからビリヤニやココナッツライス、クミンライス等アレンジして楽しみたいと思っています(^_^)p
今まで別のところでバスマティを買っていましたが、とても安かったのでこちらで購入しました。いつも通りおいしいのはもちろんですが、お店側の方の親切な対応が良かったです。商品到着もとても早く大変満足です。次からも使いたいです。
小石の混入も無く、とてもきれいにされたバスマティだと思います。昔は、小石を取り除くのにコックが大変そうでした。インド料理店では、ナンが多いですが、やっぱりお米。しかも日本米では、カレーの美味しさが十分に出ません。長く水分が少ないバスマティで息子の大好きなブリヤニをよく作ります。今回は、イエロームングダル(豆)のカレーを作りました。インドでは、貧しい人のカレーみたいですが、美味い!
匿名希望様 ![☆]()
おいしいし、袋も集めたいし、何度もリピートしてます。多分ネット通販最安値のバスマティライスだと思います。
袋はかわいいですが洗濯するとプリントが消えてしまいます(薄くなる)のでご注意を。
すばやく商品がとどきました。丁寧な梱包、また箱がかわいかったです。夫がバスマティ大好きで私はそれほどでもないのですが、ダイエットのため、私も今後はバスマティをもっと食べようと思い注文しました。
近所でも安くは売っていますが、いかんせ運ぶのが重たいので・・・
今後もまた利用させていただきます!
近所でも安くは売っていますが、いかんせ運ぶのが重たいので・・・
今後もまた利用させていただきます!
匿名希望様 ![☆]()
自宅でもバスマティライスが食べたくて注文しました。週末に調理したかったのですぐに届いて助かりました。炊飯器でも普通に美味しくできたので、今度はクミンシードを炒めてバスマティジーラライスを作りたいと思います。毒キノコ0119 様 ![☆]()
リピートしています。近所になかなかバスマティライスが売っていないのと、送料無料でこのお値段でお得なのでリピートしております。
商品カタログなどレシピ付きのものも同封してもらえるので、毎回楽しみに見ております。
U_F様 ![☆]()
ぱらっぱらです。アレルギーがあるので長粒米しか食べられません。
色々食べてきましたが、このお米は簡単にぱらっぱらのご飯が作れます。
匂いはバスマティのちょっと土っぽい匂いで好き嫌いが別れるかと思いますが、私としてはそれもまた魅力です。
ピラフやビリヤニが、チャーハンがとても美味しく作れます。
カレーペーストの減りが早い早いw
この値段が本当に信じられない!
良い買い物をしました♪
食感:普通 甘さ:甘さ控えめ
健康第一!
パスマティライスが、レクチンが少なくて体によいというので求めました。家族は、日本米に慣れてるので、日本米が良いと言いますが、私は、さっぱりして美味しく感じました。
健康第一!
パスマティライスが、レクチンが少なくて体によいというので求めました。家族は、日本米に慣れてるので、日本米が良いと言いますが、私は、さっぱりして美味しく感じました。
匿名希望様 ![☆]()
バスマティライスが大好きなので、欠かさずストックしています。以前はインドのものを買っていましたが、最近は布袋のパキスタン製に切り替えました。
こちらのメーカーのものは初めて購入します。送料無料でお安く購入できて助かります。レビューを見ると香りが強いとのことで少し心配ですが、まだ開けていないのでわかりません。
匿名希望様 ![☆]()
きゃー!とうとうバスマティが我が家にやってきた‼笑ビリヤニが好きで、またスパイスにハマってしまった我が家。お店で食べた味を日本米、タイ米を使って再現。、、でもなんか違う!日本米よりはタイ米のほが本場に近いけど、、やっぱバスマティ買うか⁉ってことで購入。
写真の米を入れる袋はビニールと思いきや、ジッパー付きの布袋。←かわいい💕 お米は最初見たときちっちゃっ!で思ったけど、湯がいた上で蒸してビリヤニ作ったらいくらでも食べれそうなくらいほんとに美味しかったです。バスマティ最高‼
匿名希望様 ![☆]()
こんなに美味しいバスマティライスが家で食べられるとは!!水は炊飯器の目盛り通りに炊くとパラパラで香りも高くお店感ありました。
袋がかなりしっかりした素材で、チャックの所が折れてるとチャックが使い物になりません(初開封で壊れましたw)が、我が家は米びつに移す予定だったので問題ありませんでした。
あと袋の口が内側に折れて固定されているので全部出し切るのに米粒が引っかかる為気の短い人はイライラするかもしれませんww
袋自体もかわいくて何か再利用したい位でした!
満足です!
とても綺麗な状態で商品が梱包されていました。満足しています。納品書には梱包を担当して下さったスタッフさんの名前が入っており、細かい所にもサービスが行き届いている印象です。
またティラキタのカタログが一緒に入っていました。
食品だけでなく、衣服や楽器まで幅広い商品を扱っていることを知りました。
地方だと中々手に入らないものが沢山あり、これからもネットショッピングで重宝させて頂きます。ありがとうございました!
とても綺麗な状態で商品が梱包されていました。満足しています。納品書には梱包を担当して下さったスタッフさんの名前が入っており、細かい所にもサービスが行き届いている印象です。
またティラキタのカタログが一緒に入っていました。
食品だけでなく、衣服や楽器まで幅広い商品を扱っていることを知りました。
地方だと中々手に入らないものが沢山あり、これからもネットショッピングで重宝させて頂きます。ありがとうございました!
ティラキタからの返答
zcnn5748様、素敵なコメントありがとうございます。丁寧な梱包やカタログなど、素敵なアジアを伝えるお店として、毎日みんなで楽しく頑張っております。
今回は大丈夫だったかと思いますが、なにか行き届かないところがありましたら、ぜひお気軽にお申し付けくださいませ。
今回はティラキタをご利用、ありがとうございました。
またのご利用お待ちしております。
TIRAKTA.COM スタッフ一同
匿名希望様 ![☆]()
リピートしました。インド料理屋さんでバスマティライスを頼んだのですが、こちらの方が断然美味しかったです。
産地の違いなのか粒が大きいし、香ばしい?芳しい?様な気がしました。
調理してもふやけにくく、ふにゃ、でなく「ふわっ」としています(湯採りです)。
ただ日本米と比べるとお値段が張るので星四つです。
匿名希望様 ![☆]()
タイジャスミンライス・バスマティライス1kgなどちょくちょくは買っていましたが、一度に5kgは自分としては冒険でしたが、でもやはりまとめ買いは一番安い!布製のエコバッグ!?にもなりそうな袋に入ったお米は現地っぽくてテンション上がりました。
バスマティライスは湯炊き法でなら簡単で時短ですので、忙しい時に重宝です。
5kgでも食べきれそうです。
りか様 ![☆]()
5kgは食べきるのに時間がかかりそうですが、お得なのでこちらにしました。味は特に臭みも感じず、南インド系のシャバシャバカレーの時に重宝しています。
海外(東南アジア)のスーパーで見かけたお米には虫が湧いていましたが、こちらはそう言ったこともなく、安心して食べることができます
ちる様 ![☆]()
ビリヤニにとてもハマって、どうしても自分で作ってみたくてこちらを購入してみました。 綺麗に残しておきたい様な布袋に入っていました。
お米の状態も綺麗です。
ジャスミンライスは大好きでよく炊いてたのですが、こちらは初めて。
ジャスミンライスも茹でて蒸す方が好きなのでこちらも同じ様にして、スパイスを炒めたものと合わせて蒸したら、お店で食べるのと同じような長いご飯にちゃんとなってくれました。
あまりお米は食べないのですが、インドやタイのお米は大好きです。
日本のお米は私は太りやすいのですが、こういうお米は多少食べても大丈夫なところも気に入ってます。
匿名希望様 ![☆]()
近所にハラルフードのショップができたのですが、ティラキタさんの方がお安く購入できます。 最近日本米がお腹に重く感じるので、カレーやフライドライスなどで日常的に使用しています。
ジャスミンライスと比べると長粒種独特な香りもマイルドなので食べやすいです。
普通にカレーの時のご飯にしてももちろん美味しいんですけど、がんばって「マトンビリヤニ」を作ってみました。骨付きマトンは圧力釜で先に柔らかく煮ておき、煮汁でバスマティライスを炊いています。ライタも添えてみました(^^
レビューを全部見る
バスマティライス 5Kg − Basmati Rice 【GUARD】の同一カテゴリ商品
バスマティライス 5Kg − Basmati Rice 【GUARD】の類似商品
チャパティ保温器 インド料理 チャパティーケース 1600ml
5880円
(3)

Mixed Veg. Curry - 野菜カレー[MTRカレー]
420円
(37)
![Mixed Veg. Curry - 野菜カレー[MTRカレー]の評価](https://www.tirakita.com/Gif/star/50.png)