お客様の評価一覧 -ティラキタ

商品数:GOODS_NUM レビュー:80305件
お客様の評価一覧 -ティラキタ
インド雑貨・アジア雑貨専門店
お客様の評価一覧 -ティラキタのヘッダ インド雑貨 アジアン雑貨 ティラキタへ インド雑貨 アジアン雑貨 ティラキタへ

並べ替え:新着順 | 古い順 | ランダム |
在庫:あるものだけ表示 | なしも表示 |

現在、ヒッピー様の書かれた評価を表示しています。もとに戻す

しっっかりとした、適度に厚みのある生地です。
生成りを買いましたが色も自然です。
男の人で大きめのMや小さめのLを着ている人もシャツとして着ることができると思いますが、
もう1ランク上のサイズがあるとジャケットのように着ることもできて完璧だなと思いました。
1人の人が参考になったと言っています
にんじんなどの細め小さめのものをシリシリするために書いました。実用的には十分ですが、表面の光沢や歯の部分の仕上げなどは、写真にくらべてもう少し素朴な感じです。手を滑らせると怪我をする可能性もある調理器具ですので、安定した体勢や場所で使うほうがいいと思います。ソムタムなどを作る時には、別のもの(ジグザクピーラー)を使うほうが効率も良いと思います(私も両方買いました)。
インドのやり方でラッシーを作りたくて書いました。手で混ぜるだけだとなかなか滑らかになりませんが、このハンドミキサーを使えば簡単に滑らかなラッシーを簡単に作ることができます。
先についている星形の部分は多少カットが荒い部分があります。木の繊維のささくれが気になる人は事前に取り除くといいと思います。手で挟んで回す棒のところは特にささくれもなかったです。勢いよく回すとハネがあがるので、深さと広さのある入れ物に入れて作るほうが安全です。
私はコーヒーのパーコレーターにヨーグルト450mlを入れて作っています。
インドのシッキムにしばらく滞在していたとき、ゲストハウスのレセプションにこの手のお菓子が大きな瓶詰めで置かれていて、口が寂しいときにちょこちょこ買って食べていました。
それを思い出して書いました。懐かしい味がしました。意外とガラムマサラの味が強くて、慣れない人には辛く感じられるかもしれません。
辛いと思ったらヨーグルトや飲むヨーグルトなどで辛さを和らげながら食べるのもいいかもしれません。
食べるものはなるべく無添加のものにしたいと思っています。
Asian Home Gourmetの製品は化学調味料や保存料、合成着色料などが無添加なので安心して使っています。
海南チキンライスは電気釜で炊くことができるので、手軽に楽しめます。
食べるものはなるべくならオーガニックにしたいと思っています。カルダモンはチャイやコーヒーに入れます。
チャイはクローブや月桂樹の葉と一緒に使っています。コーヒーは粉と一緒にしてカフェプレスで淹れています。
種に香りや成分があるので、手でさやを割って入れるのがコツかと思います。
『印度放浪』の藤原新也さんがエッセイの中で書いていましたが、チャッツネはカレーを甘くし、アチャールは辛くします。唐辛子の辛さと塩辛さが基本ですが、そこに未熟なマンゴーやライムが加わると酸味も加味されます。アチャールをご飯の上に乗せて、日本の漬物のようにして食べるのも美味しいですよ。
オウロシカコーン香 阿片[OPIUM]の香り
430
ネット注文限定:オウロシカ香よりどり6本割
対象商品6点で5%引
ティラキタさんでこれまでいろんなお香を買ってきましたが、これが一番気に入っています。
香りはうまくことばで言えないのですが、ちょっと高貴な感じがします。アヘン(オピウム)は入っていません。写真ではわかりにくいですが、箱の花は生産者の方が1つ1つ本物の花を押し花にしているものです。アシュラムで作っていて、日本でいう就労支援のような感じだと思います。購入することで社会貢献にあるエチカル商品としてもおすすめします。
添加物が少なくて安心して使っています。
味も日本人の口にはあいますね。唐辛子の辛さなどはありません。うちでは子どものお弁当のおかずなどにも使っていますが、評判はとてもよいです。これからも定番商品としてずっと置いてほしいものの1つです。
私の中では万能ソースの1つです。
特に揚げ物にあいますね。フライとか天ぷらとかにかけても美味しいですし、竹輪や蒲鉾、厚揚げ、などにかけてもアジア風のおかずになります。気になるのは甘さです。結構糖分あるだろうなあと思いながら食べてます。しばらく置いておくとソースが2つの層に分離します。使うたびによく振りましょう
。最後にはチリなどが底にとごって残りますので、うちではナンプラーを入れて最後まで使い切ります(せこいですが)。ブランドはタイで評判の高いところです。
パッタイをつくるために買いました。
最近は地方都市でもスーパーにこの手のアジア食材がならんでいますので、買おうと思ったら地元でも買えるのですが、ティラキタさんで他の買い物をするときに金額調整のために、調味料や麺を買っています。数百円で買える食材はありがたいです。原材料もシンプルで加工澱粉などを使っていないのもうれしいです。
インドの聖なる紐 - ナダチャディ(小)
320
ネット注文限定:ラーキー まとめ買い割
対象商品12点で20%引
髪の毛を縛ったり手首に巻いたりするつもりで買いました。まだ髪は結んでいないくて手首だけです(写真)。
素材は素朴なコットンでいい感じです。色も適当に混ざっていてアバウトな感じが好きです。
ただこんなにたくさんはいらないかなあ。もう少し短い分量のサイズが選べるといいと思いました。
まだ使っていませんが,
炒めたりスープに入れたりして,
東南アジア風料理で食べるつもりです。乾麺なので日持ちがするのも嬉しいです。
1人の人が参考になったと言っています
塩辛さ,酸っぱさ,唐辛子の辛さ,いろんな味が楽しめるのでミックスを買いました。カレーはもちろんですが,焼きそばや炒飯に添えたり,普通のご飯にまぶして食べても美味しいです。量が多く入っているのも嬉しいです。
5人の人が参考になったと言っています


始めに メルマガ 送料について お支払方法 アジアン雑貨,インド雑貨 ティラキタヘルプ アジアン雑貨,インド雑貨 ティラキタ トップページへ ティラキタ - お買い物篭
まだログインしていません。発送情報等を見るにはログインしてください。
ログインページ
今までの閲覧履歴