バスマティライス 5kg - Select Basmati Rice 【Ambika】
商品数:6965種類、182340個 レビュー:45786件
バスマティライス 5kg - Select Basmati Rice 【Ambika】 通販店
商品番号:ID-SPC-892
在庫:
あり
ヒマラヤ山麓で収穫されたバスマティライス
バスマティライス 5kg - Select Basmati Rice 【Ambika】

(評価:16件)
今ご注文いただくと3月1日(明後日)発送予定です。
■香り高いインド米「バスマティライス」
バスマティライスは長粒種の米です。独特の香りがあり、世界中で好まれています。日本のお米とは全く違うタイプのお米で、ピラフやカレーなどに最適です。日本人の好むお米は香りがありませんが、インド人やパキスタン人の好むお米は香りつき。現地では香りのよくついた古米ほど高い値段で取引されています。食感が軽いので北インドのナッツやバター、クリームたっぷりのカレーを食べる時にもピッタリ。粒が細長いインディカ米に属するこのお米は日本のお米より粘り気が少なく、パラリとした軽い食感が特徴のごはんです。
「バスマティライス」は特に香りを十分に引き出し、パラッとした食感がよりよくなるように、収穫してから必ず倉庫である程度の期間眠らせ、熟成させます。このRAJバスマティライスはしっかり熟成させた貯蔵期間2年の超オールドライスです。
インドのお米と日本のお米、色々違うポイントがあります。ティラキタブログのインドと日本はこんなに違う! 新米が好きな日本人、古米が大好きなインド人を読んでいただくと、より一層美味しく頂けます。
■バスマティライスの炊き方
バスマティライスはもちろん一般の炊飯器で炊くことが出来ますが、炊飯器を使わない方がもっと美味しく炊けるようです■炊飯器でのバスマティライスの炊き方■
1:さっと水で一回すすぎます
2:水加減は国産米の場合よりも水を2割ほど多めに入れて炊いてください
3:炊き上がったら5-10分蒸らしてからほぐします。お好みでバターを入れるとより美味しくいただけます。
■インド式-パラパラになるバスマティライスの炊き方■
1:鍋に十分な水を入れ沸騰したら、あらかじめ研いであるお米を入れます。蓋はしません
2:吹きこぼれそうになったら、ちょっと弱火にするか、かき混ぜてください。
3:10分位して、お米を食べてみて微妙に芯が残っている感じになったら水を全部捨てます。
4:とろとろの弱火で3分から5分、蒸らして出来上がりです。
賞味期限 | 2023年01月31日(この賞味期限以降の商品が届く場合もございます。賞味期限まで1年以上あります) |
---|---|
ブランド | Ambika( アンビカ) |
原材料・成分 | 複数原料米 |
温度帯指定 | 常温: 室温での保管が可能です |
ベジタリアン | ベジタリアンの方でもお召し上がり頂けます。 |
製造国 | インド |
【大ロットでの購入について】 | 飲食店様、雑貨店様など、業務用の数の多いご注文も大歓迎です。在庫がある分は即納できます。ご希望の方はお気軽にご相談ください。 |
商品のグラム数 | 約5000g |
ティラキタではあなたの素敵なレシピを募集中です。レシピを書いて最大500円の割引をGETしよう!
バスマティライス 5kg - Select Basmati Rice 【Ambika】の評価 (合計:16件)
おいしかったです。前回まで一キロ1000円以上のお米を購入していましたが一度炊いて見ましたが支障はないように思います。
香りもいいですがココナッツやカルダモンひとつ入れるだけで炊飯器の蓋を開けたときの香りは一粒入れただけで香りが充満しています。
香りもいいですがココナッツやカルダモンひとつ入れるだけで炊飯器の蓋を開けたときの香りは一粒入れただけで香りが充満しています。
いろんな水加減で炊いてみましたが、
炊飯器で炊いた場合は個人的にはお米1カップ:水2カップ(+α)が一番かな
2.5カップだと柔らかかな・・・って感じです
ただ個人的好みですので皆さんでお好みを探してください
炊飯器で炊いた場合は個人的にはお米1カップ:水2カップ(+α)が一番かな
2.5カップだと柔らかかな・・・って感じです
ただ個人的好みですので皆さんでお好みを探してください
匿名希望様 
とても美味しいバスマティライス です。
以前は小袋で同じぐらいの値段のものを購入しておりましたが、こちらの商品の方が断然コスパが高いです。
大容量なのでたっぷり使えるのが嬉しいです。今後もこの商品をオーダーしようと思います。
This is the first product I have been unhappy with from Tirakita. The rice is not flavorful and is rather dry and fragile once cooked. I am using it in soups.
ティラキタから不満を持っている最初の製品です。 ご飯は風味豊かではなく、一度炊くと乾いてもろくなります。 スープに使っています。
ティラキタから不満を持っている最初の製品です。 ご飯は風味豊かではなく、一度炊くと乾いてもろくなります。 スープに使っています。
レビュア様 
今時のバスマティは袋の裏のレシピに、電子レンジ調理も載っているのですね。

やってみたらいい感じに炊けた。
少量ですぐ出来るし目からウロコ。
バスマティの値段の高低の理由がいつも分からないが、リーズナブルな値段で美味しいし文句なしだった。
5キロあるから大好きなビリヤニがいっぱい作れます。
匿名希望様 
バスマティを炊くのは初めてでした、炊飯器で炊けるか不安だったので、鍋で湯がくように炊きました。ちょっと硬めに茹で上げ、蒸し、チャーハンみたいにしました。大変香りも良く、満足。一緒に作ったチキンカレーとの相性抜群でした。バスマティ米は高いけど、また買うと思います。
みなっぴ様 
友達と半分にして分けました。
まだ食しておりませんが、バスマティライスの価格の違いはなんだろう?と不思議です。
5000円くらいのやつもありますよね?
今度はそれと食べ比べてみたいと思います。
今回初めて購入しますので、炊いてみて、次に購入するバスマティを決めたいと思います。
鉄様 
今回こちらのバスマティライスは初めて食べましたがなかなかおいしいと思いました。
LAL QILLAほど香りはないものの値段が半額近くのことを思うとこちらで十分に満足できました。
GUARDより1000円ほど安いのにほくほくした感じでよりおいしかった。
この値段でずっとあればうれしいです。
インド製の圧力鍋が手に入り、本格的なレシピを試してみたかったので久々にバスマティライスを購入しました。今までは小分けのサイズや安めのタイ米を使っていましたが、新しいブランドでお手頃価格のものがあったのと、最近インド料理にはまっているので思い切って5㎏買ってしまいました。他のブランドよりも安かったので品質はどうなのかなと思いましたが、レビューに問題ないと書いてあった通り、炊いてみたら香り良く、粒もとても長く仕上がりました(日本のお米の3倍くらい)。写真はジーラライス(クミン等のスパイスを入れたご飯)です。
炊く時の水加減ですが、パッケージ裏に書いてある説明通りだとかなり柔らかくなると思いましたので、今までタイ米やジャスミンライスなどを炊いた経験から、バスマティ1カップに対して水2カップで圧力鍋で炊いてみました。ちょうど良く炊けましたがそれでも少し柔らかめだったので、普通の鍋・炊飯器で炊く時でもこの量または水をやや増やす程度でちょうどだと思います。炊き上がって蒸らしたら、しゃもじではなくフォークで米粒同士を離すようにやさしく混ぜると粒が壊れずふっくら仕上がります。鍋に残ったバスマティはすぐに蓋をせず、ある程度冷めるまで蒸気を逃がしてやります。そうしないとタイ米やバスマティのような長粒米は鍋底のほうが自重でつぶれ、べたべたに固まってしまいます。
とてもおいしいバスマティに巡り合えて良かったです、これでまたインド料理を作る回数が増えそうです。
炊く時の水加減ですが、パッケージ裏に書いてある説明通りだとかなり柔らかくなると思いましたので、今までタイ米やジャスミンライスなどを炊いた経験から、バスマティ1カップに対して水2カップで圧力鍋で炊いてみました。ちょうど良く炊けましたがそれでも少し柔らかめだったので、普通の鍋・炊飯器で炊く時でもこの量または水をやや増やす程度でちょうどだと思います。炊き上がって蒸らしたら、しゃもじではなくフォークで米粒同士を離すようにやさしく混ぜると粒が壊れずふっくら仕上がります。鍋に残ったバスマティはすぐに蓋をせず、ある程度冷めるまで蒸気を逃がしてやります。そうしないとタイ米やバスマティのような長粒米は鍋底のほうが自重でつぶれ、べたべたに固まってしまいます。
とてもおいしいバスマティに巡り合えて良かったです、これでまたインド料理を作る回数が増えそうです。
トゥイ様 
米はお腹でかさばるので好きではなく、大人になってからはあまり食べることもなかったのですがインディカ米は食べてもお腹が重くならなくて大好きです。

このお米、熟成?されているのか袋を開けると独特な、古米らしき?香りがしますが、プラウやビリヤニ、ペルシア料理の炊き込みご飯などに使うと最高の香り、最高の食感に仕上がります。
しかも、バスマティライスはGI値が日本米より低いそうですね。ダイエットや血糖値を気にしている人にも良さそうです。
スパイスカレー作りにハマってしまい、色々作っていたのですが、やはり日本の白米では物足りずお店でよく食べるバスマティライスをずっと買おう買おうと思っていましたがやっぱり少し値が張るものが多くいくつか探していた所、こちらの商品がヒットしました。他のメーカーのものと比べると安価なので、どうなのかなと少し不安ではありましたが見た所傷んだ米が入っているという感じでもないし、無事美味しく炊けました。ティラキタさんのバスマティライスの炊き方を参考にし早速カレーも作っていただきました。いつもお店で食べるようなお米で、家スパイスカレー生活がレベルアップし非常に満足した食卓でした。今回は二合炊飯器で炊いたのですが、普通の白米の二合と比べると少し量が多く炊けたように感じます。普通の白米と比べて値段が張るように思いますが、意外と量があるし調べているとバスマティライスは白米よりも 低GI値が低いらしく健康にも効果があることが分かりました。これを機に普段からバスマティライスに切り替えることも視野に入れようかなと思いました。そうゆう意味ではこちらの商品はお財布に優しくて良いと思います。今回は炊飯器でしたが今度はティラキタさんの鍋での炊き方にチャレンジしてみたいと思います!
レビューを全部見る
バスマティライス 5kg - Select Basmati Rice 【Ambika】の同一カテゴリ商品
バスマティライス 5kg - Select Basmati Rice 【Ambika】の類似商品
アッパムメーカー 南インド料理APPAM用フライパン
1380円
(8)

Dal Fry - 豆カレー
398円
(28)
