【オーガニック】赤レンズ豆 - Red Lentil 【500g】
商品数:6845種類、173040個 レビュー:44709件
【オーガニック】赤レンズ豆 - Red Lentil 【500g】 通販店
今ご注文いただくと1月22日(明日)発送予定です。
パソコンでのお問い合わせ・ご注文は
24時間・年中無休
価格:790円+63円税
■通常送料商品■

(評価:12件)
皮なしのレンズ豆です。
水に戻す必要がなくすぐに使えます。
カレーやスープなど簡単に色々とお使いいただけます。
■海外機関有機認定品です
こちらの商品は、安心・安全な原産国側認証機関での有機認証品です。賞味期限 | 2021年10月30日(この賞味期限以降の商品が届く場合もございます。賞味期限まで半年以上あります) |
---|---|
ブランド | ALISHAN( アリサン) |
内容量 | 500g |
原産国 | カナダ |
原材料 | 赤レンズ豆 |
オーガニックについて | 弊社で取り扱いのあるオーガニックスパイスは全て原産国側で有機認証を受けております。 |
保存方法 | 高温多湿を避け、冷暗所で保管して下さい。開封後は密封容器での保管をオススメいたします。 |
大ロットでの購入について | 飲食店様、雑貨店様など、業務用の数の多いご注文も大歓迎です。在庫がある分は即納できます。ご希望の方はお気軽にご相談ください。 |
ティラキタではあなたの素敵なレシピを募集中です。レシピを書いて最大500円の割引をGETしよう!
申し訳ございません。
ただいま品切れ中です。
下の「【オーガニック】赤レンズ豆 - Red Lentil 【500g】 がほしい!」からメールを出されますと、商品が入り次第ご連絡差し上げます。

【オーガニック】赤レンズ豆 - Red Lentil 【500g】の評価 (合計:12件)
サニー様 
赤レンズ豆は、小さくて短い調理時間でも美味しく仕上がることと、小さい豆のわりに崩れすぎないところが気に入って常備している食材です。
やはりオーガニックがいいなと思って、ティラキタさんで発見し購入しました。
海外輸入物にありがちな品質のバラツキもなく、安心してお料理に使えて重宝しています。
サーヤ様 
ダルカレーと言えばやっぱり赤レンズ豆が好きです。ターメリック多めでそんなに凝らなくても不思議と十分美味しくなります。
玉ねぎとトマトにニンニク生姜くらいで大丈夫。生クリームを入れてもまた美味しいですよ。
アチキ様 
他より安かったので購入しました。

田舎に住んでいるので、レンズ豆のオーガニックはなかなか手に入らないので助かりました。料理教室をやっていて、カレーやダールを作る際に浸水無しでそのまま煮込めるレンズ豆は使いやすく、生徒さんにもオススメしやすいです。
Wonderful in vegetable soups and as lentil soup itself. Product quality is always top notch and better price than in local stores.
KON様 
食べきりの量のカレーを作る時に味を調えてからザバッと入れて使えるのでとても便利です。火が通るのも数分!ホクホクとしたレンズ豆を楽しみ、豆の分位お米の量を減らしても腹持ちが良いので気兼ねなく使えます。

量もたっぷりなのでお値打ちです。
むー様 
いつも通っている料理教室の先生が使っており、おいしかったので販売サイトを教えていただき、購入しました。

水戻し不要なので、洗わずにスープに入れています。
10-15分くらいすると赤い豆が緑色になってきてスープにとろみがでます。
野菜炒めのみのスープよりも満足感がでて、栄養価も上がるので重宝しています。なくなったらリピートするつもりです。
まだ他のレシピを試してはいませんが、扱いやすいので色々な料理にあうと思います。
この商品の小さい袋のものをずっと愛用しています。
今回こちらの500グラム入りが割安なので購入しました。
この商品を知る前は、普通のレンズ豆を使っていましたが、良い具合に煮るのが結構むずかしいと思っていました。 小さい割に意外に火が通らないのですが、多分水分が染み込み難いからだと思います。
こちらは皮がむいてあるようですが、その為とても簡単に火が通ります。 沸騰した湯に、水洗いもせずそのまま投入します。 後は数回アクをすくいながら、10分位でしょうか。 湯切りしてカレーソースと合わせて軽く煮込めばOKです。
味もとても良いと思います。 豆だけでもひき肉と合わせてもどちらも美味しくできます。
カレー好きの我が家で2回に1回はこの豆のカレーになりました。
今回こちらの500グラム入りが割安なので購入しました。
この商品を知る前は、普通のレンズ豆を使っていましたが、良い具合に煮るのが結構むずかしいと思っていました。 小さい割に意外に火が通らないのですが、多分水分が染み込み難いからだと思います。
こちらは皮がむいてあるようですが、その為とても簡単に火が通ります。 沸騰した湯に、水洗いもせずそのまま投入します。 後は数回アクをすくいながら、10分位でしょうか。 湯切りしてカレーソースと合わせて軽く煮込めばOKです。
味もとても良いと思います。 豆だけでもひき肉と合わせてもどちらも美味しくできます。
カレー好きの我が家で2回に1回はこの豆のカレーになりました。
レビューを全部見る