インドネシア料理 ナシゴレンの素 【Asian Home Gourmet】
商品数:6948種類、242877個 レビュー:56741件
インドネシア料理 ナシゴレンの素 【Asian Home Gourmet】 通販店

インドネシアのチャーハン、ナシゴレンです。
商品番号:FD-LOJ-43
在庫:
予約受付中
インドネシア料理 ナシゴレンの素 【Asian Home Gourmet】

(評価:7件)
■イタメメシ
ナシゴレンは、ごはん「ナシ」を炒める「ゴレン」を意味します。つまりナシゴレンは、インドネシア風炒飯のことを言います。エビやカニなどが入った豪華なものから、キャベツやネギ等の千切り野菜やハムや細切れ肉等が入った一般的なものまで、いろいろなナシゴレンがあります。■屋台や定食屋の定番
マレーシア料理やインドネシア料理の定番で屋台やレストラン等には必ずと言っていいほどあるメニューの一つです。強火力で、一気に炒めたスパイシーなナシゴレンは、ほんと美味しいですよ。こちらのナシゴレンペーストを使えば、本場の味が簡単に再現できます。ぜひ、お試し下さい。■調理方法(約3〜4人前)
1.フライパンに油を熱し、エビを2から3分炒め、別のお皿に移す。2.同じフライパンで卵を炒り、御飯と本品、1のエビを入れ、3分炒める。
3.2にトマトを加える。トマトが熱くなるまで、1分ほど炒め、最後に唐辛子とコリアンダーで飾り付けてできあがり。
ブランド | Asian Home Gourmet( アジアンホームグルメ) |
---|---|
名称 | 合わせ調味料 |
原材料名 | トマトペースト、シャロット、大豆油、食塩、醤油(小麦、大豆を含む)、タマリンド、にんにく、干しエビ、砂糖、唐辛子、エビペースト |
内容量 | 50g |
原産国名 | タイ |
保存方法 | 直射日光を避け冷暗所に保存 |
備考 | こちらの商品には、一部に日本語表記が使われている場合がございます。 |
【大ロットでの購入について】 | 飲食店様、雑貨店様など、業務用の数の多いご注文も大歓迎です。在庫がある分は即納できます。ご希望の方はお気軽にご相談ください。 |
ティラキタではあなたの素敵なレシピを募集中です。レシピを書いて最大500円の割引をGETしよう!
インドネシア料理 ナシゴレンの素 【Asian Home Gourmet】の評価 (合計:7件)
kuni様 
バリ島に行った時、屋台で食べたナシゴレンの味が忘れられず購入しました。(日本円で50円くらいだった)日本米は粘りが出るのでタイ米でが鉄則。目玉焼きとガドガドを添えて好みでパクチーを振る。「おいしい!」と子供達からも大好評でした。確かに懐かしいバリの味でした。
何かが足らないとすれば、「そういえば屋台のおばちゃんは何年も使い込んだ汚い鉄のフライパンを使ってたなあ」そう、鉄鍋の香りです。加えてスパイシーチキンを添えれば文句なし!
るな様 
これだけで、おいしいインドネシア風チャーハンができました。食べきれなかった、炊いた玄米を冷凍して、このペーストでチャーハンを作れば、とても美味しく、食べられます。テレビの、インドネシアの屋台の取材で、最後に隠し味でマーガリンを入れるとやってました。私はギーを入れています。
よんた様 
一番いいのは簡単に味が決まるところです。好きだから食べたいけど、さすがに自分では出せない味ですので。。野菜と海老を炒めるのが気に入ってます。目玉焼きを別に作っておくのが面倒な時もありますが、見た目がそれらしくなりますからあった方がいいですね。また買いたいです。
ki様 
バリに行ってきた後などなんとなく懐かしくて作っていました。手軽に気軽にナシゴレンが自分で作れて便利でした。
写真にあるような感じで、ナシゴレン、目玉焼き、レタスなどの生野菜とトマトなどを一皿に載せてバリで食べた風にして、ガムランなどかけて、食後にマンデリンを飲んで…と懐かしむのによかったです。
レビューを全部見る