インドネシア料理 ブンブミーゴレンの素 - Mie Goreng 【KOKITA】
商品数:31万点 レビュー:78671件
インドネシア料理 ブンブミーゴレンの素 - Mie Goreng 【KOKITA】 通販店

本場!インドネシア焼きそばをお手軽に
インドネシア料理 ブンブミーゴレンの素 - Mie Goreng 【KOKITA】
850円(税込 918円)
ネット注文限定:インドネシア料理の素よりどりセール対象商品5点で5%割引!
■通常送料商品■
こちらの商品は送料590円でお送りできます。お買物金額の合計が4800円以上で送料無料となります。
ぜひ他の送料無料対象商品も併せてご覧くださいませ。
ぜひ他の送料無料対象商品も併せてご覧くださいませ。

(評価:20件)
今ご注文いただくと7月17日(明後日)発送予定です。
残り5点 ご注文はお早めに

850円
(選択中)
商品番号:FD-LOJ-246
ミーとは、麺のことで、インドネシアでの屋台や食堂でミーゴレンと言えば、黄色い麺を野菜と一緒に炒めて旨辛でスパイシーな味付けの焼きそばが出てきます。そんなインドネシアのうま辛焼きそば「ミーゴレン」がこのミーゴレンの素を使えば、簡単につくれます。
賞味期限 | 2027年07月23日(この賞味期限以降の商品が届く場合もございます。賞味期限まで1年以上あります) |
---|---|
ブランド | KOKITA ( コキタ ) |
名称 | 混合調味料 |
原材料名 | エシャロット、玉ねぎ、トマト、やし糖、にんにく、食用大豆油、西洋ネギ、食塩、大豆エキス、赤唐辛子、たんぱく加水分解物(大豆を含む)、白こしょう、ガランガル、エビペースト、香辛料 |
添加物 | 糊料(加工デンプン)、着色料(カラメルIV)乳化剤(大豆由来)、調味料(核酸)酸化防止剤(V.C、V.E) |
内容量 | 350g |
原産国名 | インドネシア |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避け常温で保存して下さい。開封後は、冷蔵庫に保管のなるべく早めにお召がりください。開封早期のカビ発生防止のため清潔なスプーン等を使う事をおススメします。 |
備考 | こちらの商品には、一部に日本語表記が使われている場合がございます。 |
【大ロットでの購入について】 | 飲食店様、雑貨店様など、業務用の数の多いご注文も大歓迎です。在庫がある分は即納できます。ご希望の方はお気軽にご相談ください。 |
本場ミーゴレンを味わいたい方はこちら。ミーは黄色い卵麺を指しますが、インドネシアではすべての麺の総称のようになってます。現地の方もコキタの調味料を使ってる方多いですよ。
商品番号:FD-LOJ-246
在庫:
小
本場!インドネシア焼きそばをお手軽に
インドネシア料理 ブンブミーゴレンの素 - Mie Goreng 【KOKITA】
850円(税込 918円)
ネット注文限定:インドネシア料理の素よりどりセール対象商品5点で5%割引!
■通常送料商品■
こちらの商品は送料590円でお送りできます。お買物金額の合計が4800円以上で送料無料となります。
ぜひ他の送料無料対象商品も併せてご覧くださいませ。
ぜひ他の送料無料対象商品も併せてご覧くださいませ。

(評価:20件)
今ご注文いただくと7月17日(明後日)発送予定です。

850円
(選択中)
ミーとは、麺のことで、インドネシアでの屋台や食堂でミーゴレンと言えば、黄色い麺を野菜と一緒に炒めて旨辛でスパイシーな味付けの焼きそばが出てきます。そんなインドネシアのうま辛焼きそば「ミーゴレン」がこのミーゴレンの素を使えば、簡単につくれます。
賞味期限 | 2027年07月23日(この賞味期限以降の商品が届く場合もございます。賞味期限まで1年以上あります) |
---|---|
ブランド | KOKITA ( コキタ ) |
名称 | 混合調味料 |
原材料名 | エシャロット、玉ねぎ、トマト、やし糖、にんにく、食用大豆油、西洋ネギ、食塩、大豆エキス、赤唐辛子、たんぱく加水分解物(大豆を含む)、白こしょう、ガランガル、エビペースト、香辛料 |
添加物 | 糊料(加工デンプン)、着色料(カラメルIV)乳化剤(大豆由来)、調味料(核酸)酸化防止剤(V.C、V.E) |
内容量 | 350g |
原産国名 | インドネシア |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避け常温で保存して下さい。開封後は、冷蔵庫に保管のなるべく早めにお召がりください。開封早期のカビ発生防止のため清潔なスプーン等を使う事をおススメします。 |
備考 | こちらの商品には、一部に日本語表記が使われている場合がございます。 |
【大ロットでの購入について】 | 飲食店様、雑貨店様など、業務用の数の多いご注文も大歓迎です。在庫がある分は即納できます。ご希望の方はお気軽にご相談ください。 |
インドネシア料理 ブンブミーゴレンの素 - Mie Goreng 【KOKITA】の評価 (合計:20件)
家でミーゴレン本場の味が楽しめて嬉しいです。
この味は自分では作れません。お昼のお弁当に野菜炒めに絡めて持っていったりもしますが、レンジがなくても冷めても美味しく食べられる味に感動しました。色々アレンジしてみたいと思っています。
この味は自分では作れません。お昼のお弁当に野菜炒めに絡めて持っていったりもしますが、レンジがなくても冷めても美味しく食べられる味に感動しました。色々アレンジしてみたいと思っています。
1人の人が参考になったと言っています
家でアジアン料理を色々作ってみたかったので、購入してみました。
焼きそば麺で作ってみましたがとっても美味しくできました。
レッドカレーペーストを少し混ぜてナシゴレンにしたりアレンジの利くペーストです。
焼きそば麺で作ってみましたがとっても美味しくできました。
レッドカレーペーストを少し混ぜてナシゴレンにしたりアレンジの利くペーストです。
1人の人が参考になったと言っています
匿名希望様 ![☆]()
近くのお店で買えるのは辛さが足りなくて・・・これは美味しくできました。
1人の人が参考になったと言っています
まりも様 ![☆]()
ミーゴレン(や、ナシゴレン)、甘めの味が大好きです。麺が手元にない時や多少楽をしたい時には麺を使わず野菜炒めのソースとして使っています。濃さはその日の気分で変わりますが、和でも洋でも、中華でもない、でもご飯がすすむ一品になります。肉類は入れても勿論おいしいですけど、調理済みの唐揚げ等をワンプレートに一緒に盛ってもいい感じ(の見た目)になります。
1人の人が参考になったと言っています
しま様 ![☆]()
甘辛くて美味しいミーゴレンが出来ました!今まで使い切りタイプを買って数える程しか食べてなかったのですが、週2でミーゴレン!たっぷり使えるのが嬉しいです。本場の味はもう忘れてしまったので的外れかもですが、家では塩っぱさが足りない気がしてナンプラーを割とドバっと入れてます。
ラム肉入りが甘辛ソースに合って個人的に大好きな味に仕上がりました
1人の人が参考になったと言っています
匿名希望様 ![☆]()
コレだけでは物足りない感じだったので、一緒に購入したケッチャップマニスやサンバル等と一緒に使いました。正直あまりこちらを使う意味は無いかなと思います1人の人が参考になったと言っています
匿名希望様 ![☆]()
キャベツ、もやし、人参、玉ねぎ、こま肉をこれで炒めたらとても美味しかったです。1人の人が参考になったと言っています
レシピを調べてもいつも家の調味料では再現できなかったミーゴレンが、本場の味そのままで再現できてとっても嬉しいです!
これにいつもブラックスイートソースを混ぜてたべています。絶対リピートします!
これにいつもブラックスイートソースを混ぜてたべています。絶対リピートします!
1人の人が参考になったと言っています
匿名希望様 ![☆]()
ミーゴレンが家で作れるなんて嬉しいです!1人の人が参考になったと言っています
マル様 ![☆]()
ミーゴレン大好きなのですが、なかなか近所で食べれる店がないので、食べたくなったら自分で作ります。麺に混ぜて炒めるだけで、簡単にミーゴレンが作れます。美味しいです。1人の人が参考になったと言っています
旅行先でミーゴレンを食べた際独特なピリッと甘辛さにハマり、なんとか自宅で近い味を作れないかと料理サイトを見て何度か挑戦しましたが、最初からこれだけを使っていれば間違いなかったと思いました。
焼きそば麺と卵、あれば海老やパプリカ、ライム、そしてこの素があれば本格的なミーゴレンが出来上がります。
スパイシーですが、この味を好きになる子供意外と多いんじゃないかな?
(日本のカレーの中〜辛口大丈夫ならいけると思います)
無くなり次第またリピしたい商品です。
焼きそば麺と卵、あれば海老やパプリカ、ライム、そしてこの素があれば本格的なミーゴレンが出来上がります。
スパイシーですが、この味を好きになる子供意外と多いんじゃないかな?
(日本のカレーの中〜辛口大丈夫ならいけると思います)
無くなり次第またリピしたい商品です。
1人の人が参考になったと言っています
昔、北京で食べたナシゴレンが大変美味しく、何とか家で再現できないだろうかと思い、コチラを購入しました。
袋入りのナシゴレンの素より辛めだと思います。ご飯の量に合わせて味の調節が出来るので便利です。
これだけで味付けすると辛いので、ナンプラーと醤油で半分味を付けると、丁度よい辛さだと思います。
生エビが無い時には、干しエビを入れると美味しいです。仕上げに、スイートチリや砂糖を入れてちょっと甘くしています。
袋入りのナシゴレンの素より辛めだと思います。ご飯の量に合わせて味の調節が出来るので便利です。
これだけで味付けすると辛いので、ナンプラーと醤油で半分味を付けると、丁度よい辛さだと思います。
生エビが無い時には、干しエビを入れると美味しいです。仕上げに、スイートチリや砂糖を入れてちょっと甘くしています。
匿名希望様 ![☆]()
これで簡単にミーゴレンが作れます。リピートしてます。匿名希望様 ![☆]()
これだけで炒めて美味しいですがちょこちょこ和風調味料足しても深みが出るように思いましたレビューを全部見る
インドネシア料理 ブンブミーゴレンの素 - Mie Goreng 【KOKITA】の類似商品
【Kokita 】Bumbu GadoGado ガドガドソース
870円
(19)

【KOKITA】BUMBU NASI GORENG ブンブナシゴレン
720円
(38)

【KOKITA】Saos Sate サオス サティ
850円
(11)

【KOBE】ボンチリ インドネシアチリフレーク レベル30 うま辛!!
650円
(13)
