ブランド: GOSTO
キーワード:タイ料理 素
タイラーメンスープの素 ナムトック味 [208g]
(評価:8件)
予約受付中
商品番号:FD-THAI-42
実はティラキタ店長、タイの麺類が大好きなんです! タイに行ったら1日1食は必ず麺を食べています。
それを日本でもたまに食べたくなるのですが…なかなか上手く作れません。タイの麺って、結構特別な味がしますよね。日本でどうやって作るんだろう…って真剣に悩んでいました
そんな方にはこれ! タイのスパイシーなラーメンスープMixです。5リッターのお湯に溶かしてスープを作ったら、春雨やビーフン、お肉、野菜を入れるだけでタイのあの味が完成します。
| ブランド | GOSTO |
|---|---|
| 内容量 | 208g |
| 原材料 | 砂糖、塩、スパイス、醤油(大豆を含む) |
| 備考 | こちらの商品には、一部に日本語表記が使われている場合がございます。 |
| 【大ロットでの購入について】 | 飲食店様、雑貨店様など、業務用の数の多いご注文も大歓迎です。在庫がある分は即納できます。ご希望の方はお気軽にご相談ください。 |
(評価:8件)
実はティラキタ店長、タイの麺類が大好きなんです! タイに行ったら1日1食は必ず麺を食べています。
それを日本でもたまに食べたくなるのですが…なかなか上手く作れません。タイの麺って、結構特別な味がしますよね。日本でどうやって作るんだろう…って真剣に悩んでいました
そんな方にはこれ! タイのスパイシーなラーメンスープMixです。5リッターのお湯に溶かしてスープを作ったら、春雨やビーフン、お肉、野菜を入れるだけでタイのあの味が完成します。
| ブランド | GOSTO |
|---|---|
| 内容量 | 208g |
| 原材料 | 砂糖、塩、スパイス、醤油(大豆を含む) |
| 備考 | こちらの商品には、一部に日本語表記が使われている場合がございます。 |
| 【大ロットでの購入について】 | 飲食店様、雑貨店様など、業務用の数の多いご注文も大歓迎です。在庫がある分は即納できます。ご希望の方はお気軽にご相談ください。 |
タイラーメンスープの素 ナムトック味 [208g]の評価 (合計:8件)
匿名希望様 ![☆]()
このナムトック味のスープははまります。いつも常備しています。我が家では、お肉と水菜やもやしといった具材あっさり系の鍋の素に使い、シメでライスヌードルを入れたり、お米と卵でおじやにしていただいてます。醤油や味噌の和風の鍋とは全く違うテイストで、家族にはとても好評です。
タイのラーメンは食べたことがありません。なので、どんな味なのか、試しに買ってみました。
一袋で5L分のスープができるので、ちょっと多すぎです。
半分量を2Lのお湯に溶かしました。そのままだとちょっと濃いめのスープですが、麺や野菜を入れたら丁度良い濃さになりました。
麺は中国の大拉皮というのを使ってみました。ベトナムフォーをもっともっと幅広くした感じです。
これも初めて食べる麺だったので、楽しみ2倍でした。
職場のランチで、8人くらいで味見しました。
スープの方は、かなり八角が効いてました。
味はバクテーに似てたかなぁ、と思いました。私はバクテーを良く作るので、職場の人もバクテーのラーメンだと思っていたみたいでした。
一袋で5L分のスープができるので、ちょっと多すぎです。
半分量を2Lのお湯に溶かしました。そのままだとちょっと濃いめのスープですが、麺や野菜を入れたら丁度良い濃さになりました。
麺は中国の大拉皮というのを使ってみました。ベトナムフォーをもっともっと幅広くした感じです。
これも初めて食べる麺だったので、楽しみ2倍でした。
職場のランチで、8人くらいで味見しました。
スープの方は、かなり八角が効いてました。
味はバクテーに似てたかなぁ、と思いました。私はバクテーを良く作るので、職場の人もバクテーのラーメンだと思っていたみたいでした。
匿名希望様 ![☆]()
タイで食べたことがあるけれどスパイスが何が入っているか知りたかったので
楽しみです
ジジ様 ![☆]()
タイラーメンのスープが自宅で出来るなんて!!凄いと購入しました(^^)レストランで食べてからヤミツキになりました。そのスープが大量に作れました!色々な野菜なお肉を入れて自分好みにして楽しめます!初めてでも美味しく作れましたのでオススメです(笑)YH様 ![☆]()
タイ料理店で食べてからハマってしまい、この商品を見つけて即購入しました。お店で食べたものと同じ味で驚きました。さすがにお店でもこうしたインスタントを使用しているのでしょうか。
とにかく手軽に、しかも安く食べられるので最高です。
とろ様 ![☆]()
ナムトックの味はなかなか家庭では出せないので、常備するようにしています。
もやしやニラなどの野菜と、春雨やビーフン、葛切りなど、その時の気分で入れて楽しんでいます。時間があるときにはお肉を煮込んで、ない時には野菜や麺に熱湯をかけるだけで食べられるので便利です。
八角のニオイは好き嫌いが分かれると思いますが、好きな人にはたまらない、病みつきになる味です。
今日ようやくセンレックと一緒に食べました!いつもバイト先のコックさんが作ってくれる味と殆ど変わりなかったですが、八角がかなり強くて家族には受け入れてもらえませんでした…八角が苦手な人にはお薦めできませんが、好きな人にはたまらないと思います!私は焼き肉用の牛肉を焼いて、もやしや人参などを入れ、フライトオニオンをかけて食べました。スープは大さじ2杯で二人分が作れました。スープ以外にも粉末なので、お肉の下味にも使えそうな気がします
レビューを全部見る
タイラーメンスープの素 ナムトック味 [208g]の類似商品

フードトランスポーター タイ料理の惣菜を袋詰めする 大口じょうご・ロート
1380円
(22)

タイ料理 「ガイヤーン(スパイシー焼き鳥)」の素 3人前
270円
(1)
![マッサマンカレーペースト [50g] 〔MAE PLOY〕の画像](https://www.tirakita.com/food/Photos/fd_thai_106s.jpg)
マッサマンカレーペースト [50g] 〔MAE PLOY〕
150円
(27)
![イエローカレーペースト [50g] 〔MAE PLOY〕の画像](https://www.tirakita.com/food/Photos/fd_thai_108s.jpg)
イエローカレーペースト [50g] 〔MAE PLOY〕
150円
(25)
![トムカー ペースト [50g] 【Lobo】の画像](https://www.tirakita.com/food/Photos/fd_thai_111s.jpg)
トムカー ペースト [50g] 【Lobo】
190円
(11)
![タイ風エビセン(未調理) パック[200g]の画像](https://www.tirakita.com/food/Photos/fd_thai_115s.jpg)
タイ風エビセン(未調理) パック[200g]
460円
(20)
![タイラーメンスープの素 チキン味[150g]の画像](https://www.tirakita.com/food/Photos/fd_thai_12s.jpg)
タイラーメンスープの素 チキン味[150g]
390円
(10)
![サワーカレーペースト [50g] 〔MAE PLOY〕の画像](https://www.tirakita.com/food/Photos/fd_thai_104s.jpg)
サワーカレーペースト [50g] 〔MAE PLOY〕
150円
(13)
![タイ風おでんの素 パック[65g]の画像](https://www.tirakita.com/food/Photos/fd_thai_20s.jpg)
タイ風おでんの素 パック[65g]
290円
(3)
![カニペースト 【COCK】 [200g]の画像](https://www.tirakita.com/food/Photos/fd_thai_210s.jpg)
カニペースト 【COCK】 [200g]
1230円
(61)
![緑豆春雨【ビーンバーミセリ】 小袋10個パック [400g]の画像](https://www.tirakita.com/food/Photos/fd_thai_214s.jpg)
緑豆春雨【ビーンバーミセリ】 小袋10個パック [400g]
750円
(3)
![お手軽! タイ焼きそば「パッタイ」セット 2人前 [220g]の画像](https://www.tirakita.com/food/Photos/fd_thai_231s.jpg)
お手軽! タイ焼きそば「パッタイ」セット 2人前 [220g]
440円
(9)
![タイラーメンスープの素 ナムトック味 [208g]のヘッダ](https://www.tirakita.com/Gif/goods_page/top_banner4sumaho4.jpg)
![タイラーメンスープの素 ナムトック味 [208g]を購入すると貰えるポイント](http://www.tirakita.com/Gif/point.gif)




































































































































































































