ハリッサ ベルベル - Harissa Berber Hand Made Style
商品数:6632種類、282964個 レビュー:65790件
ハリッサ ベルベル - Harissa Berber Hand Made Style 通販店

ブランド: Jardins De Carthage
ハリッサ ベルベル - Harissa Berber Hand Made Style




(評価:24件)
今ご注文いただくと6月8日(明日)発送予定です。
商品番号:FD-ARAB-8
残り19点 ご注文はお早めに
■クスクス料理に
ハリサは、チュニジア生まれのクスクスの味付けに欠かせないソースです。クスクス以外にもパスタや肉料理、魚料理のソース、タジン料理の味付けなどアイデア次第で色々なソースとして幅広くお使いになれます。
■ベルベル人仕様
こちらのハリサは、砂漠の民、ベルベル人のレシピで作ったハンドメイド風のハリサです。唐辛子の味わいをより豊かに引き出しています。素材感のあるざくっとした仕上がりが手作り感を醸し出しています。■手前ハリサ
ハリサは、現地では自宅で作る人が多い調味料。その家庭、レストランごとにハリサの秘伝のレシピがあり味は違うもの。そんな手前ハリサですからメーカーごとに味も相当違います。いろいろお試しになってご自分のお好みに合ったハリサを見つけてください。■添加物不使用
こちらは、添加物不使用の安心ハリサ。ですので開封後は冷蔵庫に保管後、なるべくお早めにお召し上がりください。賞味期限 | 2024年04月13日(この賞味期限以降の商品が届く場合もございます。賞味期限まで半年以上あります) |
---|---|
ブランド | Jardins De Carthage |
品名 | チリペースト |
内容量 | 200g |
原産国 | チェニジア |
原材料 | 唐辛子、にんにく、塩、キャラウェイ、 コリアンダー(添加物不使用) |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避け常温で保存して下さい。開封後は、ビン上部にオリーブオイルを薄く張って空気を遮断して冷蔵庫で保存後、なるべく早くお召し上がりください。 |
備考 | こちらの商品には、一部に日本語表記が使われております。 |
【大ロットでの購入について】 | 飲食店様、雑貨店様など、業務用の数の多いご注文も大歓迎です。在庫がある分は即納できます。ご希望の方はお気軽にご相談ください。 |
ベルベル人が作るハリサに似せて作りました。素朴なあじわいです。
瓶のアップです
瓶のアップです
手に持ってみました。ガラスのビンに入っていますので、中身が見えて便利です。
ティラキタではあなたの素敵なレシピを募集中です。レシピを書いて最大500円の割引をGETしよう!
商品番号:FD-ARAB-8
在庫:
あり
ハリッサ ベルベル - Harissa Berber Hand Made Style
(評価:24件)
今ご注文いただくと6月8日(明日)発送予定です。
■クスクス料理に
ハリサは、チュニジア生まれのクスクスの味付けに欠かせないソースです。クスクス以外にもパスタや肉料理、魚料理のソース、タジン料理の味付けなどアイデア次第で色々なソースとして幅広くお使いになれます。
■ベルベル人仕様
こちらのハリサは、砂漠の民、ベルベル人のレシピで作ったハンドメイド風のハリサです。唐辛子の味わいをより豊かに引き出しています。素材感のあるざくっとした仕上がりが手作り感を醸し出しています。■手前ハリサ
ハリサは、現地では自宅で作る人が多い調味料。その家庭、レストランごとにハリサの秘伝のレシピがあり味は違うもの。そんな手前ハリサですからメーカーごとに味も相当違います。いろいろお試しになってご自分のお好みに合ったハリサを見つけてください。■添加物不使用
こちらは、添加物不使用の安心ハリサ。ですので開封後は冷蔵庫に保管後、なるべくお早めにお召し上がりください。賞味期限 | 2024年04月13日(この賞味期限以降の商品が届く場合もございます。賞味期限まで半年以上あります) |
---|---|
ブランド | Jardins De Carthage |
品名 | チリペースト |
内容量 | 200g |
原産国 | チェニジア |
原材料 | 唐辛子、にんにく、塩、キャラウェイ、 コリアンダー(添加物不使用) |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避け常温で保存して下さい。開封後は、ビン上部にオリーブオイルを薄く張って空気を遮断して冷蔵庫で保存後、なるべく早くお召し上がりください。 |
備考 | こちらの商品には、一部に日本語表記が使われております。 |
【大ロットでの購入について】 | 飲食店様、雑貨店様など、業務用の数の多いご注文も大歓迎です。在庫がある分は即納できます。ご希望の方はお気軽にご相談ください。 |
ティラキタではあなたの素敵なレシピを募集中です。レシピを書いて最大500円の割引をGETしよう!
ハリッサ ベルベル - Harissa Berber Hand Made Style の評価 (合計:24件)
パメラ様 ![☆]()
ハリサは燻製の唐辛子を使ってますでとっても美味しいのです。あんまり辛くない。
ハリサは料理に使えるが、中々使え切る事はできない。
最後まで使え切るアイデア:
−ケチャップの代わりに又はケチャップとまぜて、デップか料理に。
−ハリサと柔らかいバターを混ぜて、茹でたカリフラワーやブロッコリーの上にかける
−bulgur, couscousやパスタに少しかける、フェタチーズとルクラもくわえて。
−ハリサバターは牛肉のステーキ、ローストチキンにかける。
−濃密ギリシャヨーグルト、塩とハリサをまぜて、野菜デップ。
(自分は濃密ギリシャヨーグルトを簡単に作れる。コーヒーの紙フィルターに普通のヨーグルトを入れて、水成分を減らす。)
−マヨネーズと混ぜて、たまごやツナサンドに。
との様 ![☆]()
どれだけピリ辛かと、ワクワクしながら味見をしたところ、小学生の子供たちが「……辛くないよ?」 見た目から、もっと辛いかと思ってしまいました。でも唐辛子の豊かな風味が生きていますね。フムスに混ぜてディップにしたり、チャーハンや炒めものにも合うし、漬物の隠し味にすると不思議な味わいになり、もちろんクスクスにも!
素朴で濃厚なハリサですが、いろいろな使い方ができそうです。
油断するとカビが生えやすいので、すぐに食べきるのが正解です。
ハリッサは、以前話題になった時一度別のものを購入したことがあったのですが、そのものとは全く別次元の美味しさでした。
原材料に<燻製した唐辛子・天日に干した唐辛子>を使用しているとのことですが、その為でしょうか。
辛い中にも甘みと旨味が凝縮させています。まさにOriginal Mediterraneanの醍醐味。
原材料に<燻製した唐辛子・天日に干した唐辛子>を使用しているとのことですが、その為でしょうか。
辛い中にも甘みと旨味が凝縮させています。まさにOriginal Mediterraneanの醍醐味。
ひろ様 ![☆]()
燻製?燻製の唐辛子を使っているのが、個人的には好みではないかな。旦那さんは嫌いじゃないみたいです。そんなに辛くはありません。
追記
食べ続けていたら薫製の風味に慣れてきて、美味しく食べられるようになりました。星4つで。
匿名希望様 ![☆]()
先日ココナッツカレーを作る時に最初に油と香り出ししたら、とても美味しかったです!辛味もまろやかで無添加なのが嬉しいです!2020年6月18日
注文番号:234515-20200618-00065845
こちらの商品は初めて試しましたが美味しいです!いつもハリッサはスパニッシュオムレツなどの卵料理に合わせたり、トマト系のパスタソースの隠し味に入れていますが、近々フムスと一緒に食べたいと思います。お店から無くならなければリピートしたいです。
匿名希望様 ![☆]()
自分の感覚だと、チューブタイプハリッサに比べるそんなに辛くなく、燻製されたような香りと風味です。辛いのが苦手な方でも使いやすいと思います。トマトなど揚げ物野菜、肉料理にとてもあって、辛さか無くても使えます。1度には使い切れないので、その都度かびが生えないようオリーブオイルでフタしてます。他に良い保存方法を紹介してもらえるといいのですが。ぶぅまん様 ![☆]()
激辛覚悟で購入したのですが、思ったよりマイルドな辛さで食べやすいです。
風味にクセがあるような気がしますが、日本には無い風味なので私は好きです。
カレーを食べるときに福神漬けのようにちょっとそえてみたり、辛さをちょい足ししたい時に丁度いいです。
匿名希望様 ![☆]()
クスクスはアメリカの友達の得意料理でしたが数年前に突然天にめされました!彼女のクスクス
アメリカに帰ると思い出してました
が日本では父の介護で忙しいのもあったが、
この味
忘れてました!
ネットでこのスパイス使うお料理探して!
美味しく出来ました!!
シリコンバレー時代にコンピュータの学校で知り合った
Sonoko Sterlaster との時間が
蘇って来ました!
来年の
瀬戸内国際芸術祭に
豊島の牛小屋で変わった!日本人に馴染みない食べ物の
Cafe&wine bar をしたいので!
もっと
エスニックな料理を色々
自分なりにcreative に模索してます!
匿名希望様 ![☆]()
七味や一味、ラー油やタバスコ、柚子胡椒。いろいろ美味しい辛味調味料はあるのですが、今一番活躍しているのはハリッサ!と宣言できる位に使っています。
キャラウェイやらコリアンダーやら入っているので和食には合わないのでは・・と思っていたのは最初だけ。
七味の代わりにうどんやそばに。
ふわっと香るスパイスの香りが食欲を刺激します。
ニンニクはほとんど感じないのでどんどんかけちゃいます。
ケチャップやソースを使った料理に辛味を足したいときにも重宝してます。
チューブタイプの方がスパイス、ニンニク感が若干強く感じました。
ちこ様 ![☆]()
ほかにもいろいろなメーカーのハリッサは使いましたが、これはおすすめです!スパイスのバランスがよく、使いやすいと思います。豆板醤の代わりに使って麻婆豆腐を作ったり、トマトベースのスープの隠し味に使ったり、炒めものに少し入れたりすると、ぐっとオリエンタルな味になります。匿名希望様 ![☆]()
巷で人気のパプリカ主体のharissaと比べて、こちらはパプリカがない分ピーマンのような香りがなくて甘味旨味塩辛さもない代わりに、梅かつおみたいなフレーバーとじわっとした唐辛子の辛味、滋味がある感じ。あちらがパンチがあって完結したおかず系に対してこれは後味あっさり、塩辛くないので使いやすい。なぜか梅かつおのフレーバーなので冷奴とか、和食にもいけそうな気がする。。クスクスを作ってみたかったのでクスクスと一緒に購入。
ハリッサを買うのは初めてだったので、今一量の加減が分からず、でも辛くしたかったのでたくさん入れてしまいました。でもそれほど辛くはならないので(個人的味覚)結局他のスパイス等色々入れて調整しました。
で、ビンの残りを2週間ほど冷蔵庫に入れっぱなしにしてたらカビが生えてしまいました。なので開けたら早めに使わないとだめですね。
ハリッサを買うのは初めてだったので、今一量の加減が分からず、でも辛くしたかったのでたくさん入れてしまいました。でもそれほど辛くはならないので(個人的味覚)結局他のスパイス等色々入れて調整しました。
で、ビンの残りを2週間ほど冷蔵庫に入れっぱなしにしてたらカビが生えてしまいました。なので開けたら早めに使わないとだめですね。
くるりん様 ![☆]()
数年前にカルディで買ったハリッサがおいしかったことを思い出し、今回はティラキタさんで三種類、購入してみました。こちらは素材の通り唐辛子が主役で、カルディのものと比べると甘味などはなく唐辛子ペースト感が強いです。
ラー油に例えると、カルディのは食べるラー油、こっちのはシンプルなラー油的な。本来のハリッサはこっちなのかな。
あと、燻製唐辛子の香りがしっかりしていてとても新鮮でした。何よりも無添加なのが嬉しいです。
トマト系の煮込みとか、味付けして焼いた肉に添えるとか…自分の好きな甘味や酸味を加えるとちょっとしたソースとしても使いやすい気がします。
なんか、ラム肉が食べたくなりました…
レビューを全部見る