この商品は在庫切れですが、類似商品はまだ在庫がございます
鮮烈な香りをお楽しみください!
スパイスグラインダーNo.4[大]
(評価:10件)
予約受付中
商品番号:ID-TBLWR-458
■スパイスを自分でパウダーに!
ホールスパイスをつぶし、自分好みのマサラが作れるスパイスグラインダーです。スパイスを潰すときの熱が金属に吸収され、熱で香りが壊れないので、より香り高い料理ができます■潰しやすい!!
このスパイスグラインダーは棒の先端が大きく、平らになっているのでたいへん潰しやすいのが特長です。潰すための道具なので、使い易くないとダメですもんね。基本がしっかりしているスパイスグラインダーです■スパイスを自分でつぶす理由
スパイスは粉になっているものを購入するよりも、丸のまま購入し、使用する時になってから自分で潰すのがインド流。その理由は香りが飛ばず、スパイスの香気が長持ちするからなのです。粉にするとせっかくのスパイスの香りが逃げてしまい、実際に使うときには大して香りがしない…と残念なことになってしまっています。
スパイス使いに長けたインド人は、料理の前に自分でスパイスを粉にして使用します。世界にひとつだけのオリジナルマサラで、おいしいカレーを作りましょう!
| 大きさ | 縦:約8.5cm 横:約8.5cm |
|---|---|
| 素材 | スチール |
| 備考 | 水気の多いところに置いておいたり、濡れたままにしておくと錆びてしまうことがございます。その為、お使いいただいた後はよく水気を拭取り、通いの良いところでの保管をお願いいたします。また、インド製品のため多少の傷、底の歪みがある場合がございます。 |
| 【大ロットでの購入について】 | 飲食店様、雑貨店様など、業務用の数の多いご注文も大歓迎です。在庫がある分は即納できます。ご希望の方はお気軽にご相談ください。 |
擦り棒とセットでのお届けになります
拡大しました
拡大しました
大きさを観じて頂く為、手に持ってみました。
大きさを観じて頂く為、手に持ってみました。
商品番号:ID-TBLWR-458
在庫:
予約受付中
鮮烈な香りをお楽しみください!
スパイスグラインダーNo.4[大]
(評価:10件)
■スパイスを自分でパウダーに!
ホールスパイスをつぶし、自分好みのマサラが作れるスパイスグラインダーです。スパイスを潰すときの熱が金属に吸収され、熱で香りが壊れないので、より香り高い料理ができます■潰しやすい!!
このスパイスグラインダーは棒の先端が大きく、平らになっているのでたいへん潰しやすいのが特長です。潰すための道具なので、使い易くないとダメですもんね。基本がしっかりしているスパイスグラインダーです■スパイスを自分でつぶす理由
スパイスは粉になっているものを購入するよりも、丸のまま購入し、使用する時になってから自分で潰すのがインド流。その理由は香りが飛ばず、スパイスの香気が長持ちするからなのです。粉にするとせっかくのスパイスの香りが逃げてしまい、実際に使うときには大して香りがしない…と残念なことになってしまっています。
スパイス使いに長けたインド人は、料理の前に自分でスパイスを粉にして使用します。世界にひとつだけのオリジナルマサラで、おいしいカレーを作りましょう!
| 大きさ | 縦:約8.5cm 横:約8.5cm |
|---|---|
| 素材 | スチール |
| 備考 | 水気の多いところに置いておいたり、濡れたままにしておくと錆びてしまうことがございます。その為、お使いいただいた後はよく水気を拭取り、通いの良いところでの保管をお願いいたします。また、インド製品のため多少の傷、底の歪みがある場合がございます。 |
| 【大ロットでの購入について】 | 飲食店様、雑貨店様など、業務用の数の多いご注文も大歓迎です。在庫がある分は即納できます。ご希望の方はお気軽にご相談ください。 |

インド
インド料理といえばカレーが大変有名ですが、カレーの付け合せもなかなか奥が深く、侮れません。写真が代表的なカレーの付け合せで、生のたまねぎ、ライム、生の青唐辛子、アチャールと呼ばれる漬物が映っていますです。日本でも薬味は慣れないと食べづらいのと同様、インドの付け合せも旅行者には厳しい食べ物。でも、我慢して食べていくと…だんだんとその美味しさが分かってくるのですスパイスグラインダーNo.4[大]の評価 (合計:10件)
かなりしっかりしていて重さが有ります。安定感が有るのでスパイスが潰し易いです。
このスパイスグラインダーでスパイスをひくとミルサーでひくのとは違いとっても広がる匂いのパウダーが作れます。単品でひく用に小さいサイズも欲しいです。ちなみにりんにも代用出来そうです。
このスパイスグラインダーでスパイスをひくとミルサーでひくのとは違いとっても広がる匂いのパウダーが作れます。単品でひく用に小さいサイズも欲しいです。ちなみにりんにも代用出来そうです。
1人の人が参考になったと言っています
kねこ様 ![☆]()
とっても便利!!
すすめられて、購入しました。
以前はスパイス(ホール)を潰す際に、すり鉢で行っていましたが潰しにくく、飛び散ったりしてました。
重量感あるこちらのグラインダーで無理なくしっかり潰すことがてとができました。
スパイス料理に、たくさん活用していきます!
茉莉花様 ![☆]()
どちらかというと、粉砕には向いていません粉にする場合はコーヒーミルなどを使った方がいいと思います。そのかわりカルダモンを潰したり又は、少し用途が違いますがパウダースパイスをブレンドするにはおすすめですよ。
安くなっていたので購入してみました。
今までは、すりこぎとすり鉢でスパイスを引いていたのでとても引きやすくなりました!
ただ、一人で使うにはちょっと大きかったので、サイズ的にはNo.1かNo.2が良かったかもしれません。
今までは、すりこぎとすり鉢でスパイスを引いていたのでとても引きやすくなりました!
ただ、一人で使うにはちょっと大きかったので、サイズ的にはNo.1かNo.2が良かったかもしれません。
feme様 ![☆]()
重量感が感じられ、使用時にぐらつきにくい。また、素材が頑丈で安心感が持てる。かなり固い物でも問題なく利用できそうで、その点は満足です。ただ、厚さがない物を削りたいときは、滑ってしまうことがあって、そこだけわずかに気になります。注目したものより一回り小さなものが届いてしまいましたが、すぐに交換の対応をしてくださいました。
大は小を兼ねる、大きめを購入しましたが、重量感もあって安心感があります。
自分で調合したスパイスでチャイやカレーづくり、とても楽しみです!
大は小を兼ねる、大きめを購入しましたが、重量感もあって安心感があります。
自分で調合したスパイスでチャイやカレーづくり、とても楽しみです!
先日、悩みに悩んだ末に、no.4のスパイスグラインダーを購入しました。チャイを作る用だったので、小さくてもいいかな?と思ったのですが、この先、カレーも作っていきたいなぁ、という思いと、大は小を兼ねることから、大きめを購入しました。大きすぎることなく、ちょうどよかったと思います。
商品が到着した時、本体の底、棒がところどころ錆びていて、びっくりしました。インド物か…と思いつつ、高かったので、お店に連絡。すると、すぐに新しい物と交換してもらえました。
新しい物も若干錆びっぽいかな?、傷がついてるかな?、と思いましたが、まぁいっか、ということで、早速チャイを作りました。
重みがあり、安定して、ガシガシとスパイスが潰せました。今までとは違う、とっても香り高いチャイが飲めました~。
錆の進行が遅く、長く愛用できますように(^ー^)
商品が到着した時、本体の底、棒がところどころ錆びていて、びっくりしました。インド物か…と思いつつ、高かったので、お店に連絡。すると、すぐに新しい物と交換してもらえました。
新しい物も若干錆びっぽいかな?、傷がついてるかな?、と思いましたが、まぁいっか、ということで、早速チャイを作りました。
重みがあり、安定して、ガシガシとスパイスが潰せました。今までとは違う、とっても香り高いチャイが飲めました~。
錆の進行が遅く、長く愛用できますように(^ー^)
h.I様 ![☆]()
持っている石臼は高さがあまりなかったのですが、こちらのスパイスグラインダーは高さがあり、丸いスパイスが飛び出にくくて大変便利です。また、思ったよりしっかりとした重みがあり、コンパクトで作業がしやすく、キッチンに常に置いておける点もよいと思いました。
いい音がします(笑)
スパイスをつぶすのには音が気になりますが、つぶしやすいです。
前は、スパイスをつぶすのに、タイの石臼のクロックヒンを使っていたのですが、7kgもあるクロックヒンを取り出すだけで、重労働でした。
このスパイスグラインダーの方が軽いので、比べると苦にはなりません。
スパイスをつぶすのには音が気になりますが、つぶしやすいです。
前は、スパイスをつぶすのに、タイの石臼のクロックヒンを使っていたのですが、7kgもあるクロックヒンを取り出すだけで、重労働でした。
このスパイスグラインダーの方が軽いので、比べると苦にはなりません。
匿名希望様 ![☆]()
届いたものは、外、中にさびがあり、食品をつかうので問い合わせをしたら、すぐに対応してくださいました。その時にも、さびやすいので洗ったら乾燥を必ずとのこと。来たものは、さびを落としてあるようで、外にも削ったあとがありました。つかうのが楽しみですが、安くておおきさもちょうどいいと思ったにですが。
石のものの方がよかっやのかな!?ともおもいました。
レビューを全部見る
スパイスグラインダーNo.4[大]の同一カテゴリ商品

スパイスグラインダー No.2 直径:約7.3cm 高さ:約6.5cm
1980円
(17)
![大理石のスパイスグラインダー [直径:約10cm 高さ:約7.5cm]の画像](https://www.tirakita.com/Zakka/Photos/id_tblwr_484s.jpg)
大理石のスパイスグラインダー [直径:約10cm 高さ:約7.5cm]
2980円
(12)
![スパイスグラインダー No.1 [小] 直径:約6.5cm 高さ:5.5cmの画像](https://www.tirakita.com/Zakka2/Photos/id_tblwr_423s.jpg)
スパイスグラインダー No.1 [小] 直径:約6.5cm 高さ:5.5cm
1680円
(32)
![スパイスグラインダーNo.5[特大] 直径:約8.7cm 高さ:約9cmの画像](https://www.tirakita.com/Zakka2/Photos/id_tblwr_459s.jpg)
スパイスグラインダーNo.5[特大] 直径:約8.7cm 高さ:約9cm
2980円
(4)
スパイスグラインダーNo.4[大]の類似商品

ベトナムの 大理石 スパイスグラインダー 外径16cm 4.4kg
5890円
(1)
![スパイスグラインダー [小] - アルミニウム製の画像](https://www.tirakita.com/Zakka/Photos/id_tblwr_450s.jpg)
スパイスグラインダー [小] - アルミニウム製
1780円
(20)
![スパイスグラインダー [中] - 真鍮の画像](https://www.tirakita.com/Zakka/Photos/id_tblwr_194s.jpg)
スパイスグラインダー [中] - 真鍮
6980円
(25)

ベトナムの 大理石 スパイスグラインダー 外径13cm 2.4kg
3680円
(2)
![スパイスグラインダー [小] - 真鍮の画像](https://www.tirakita.com/Zakka/Photos/id_tblwr_193s.jpg)
スパイスグラインダー [小] - 真鍮
6280円
(20)
![スパイスグラインダーNo.4[大]のヘッダ](https://www.tirakita.com/Gif/goods_page/top_banner4sumaho4.jpg)

![スパイスグラインダー No.5 [直径:9.5cm程度 高さ:9.7cm程度程度]](https://www.tirakita.com/Zakka/Photos/id_tblwr_580s.jpg)

![スパイスグラインダー No.2 [直径:7.5cm程度 高さ:6.7cm程度程度]](https://www.tirakita.com/Zakka/Photos/id_tblwr_577s.jpg)

![スパイスグラインダーNo.4[大]の上部写真説明](https://www.tirakita.com/Zakka/Photos/id_sglind770bn.jpg)
![スパイスグラインダーNo.4[大]の上部写真説明](https://www.tirakita.com/sys/HP_Make/index_580_resize.php?q=80&w=640&file=https://www.tirakita.com/Zakka/Photos/id_sglind770bn.jpg)
![スパイスグラインダーNo.4[大]を購入すると貰えるポイント](http://www.tirakita.com/Gif/point.gif)
![取っ手つき円形スパイスボックス[21cm]の画像](https://www.tirakita.com/Zakka/Photos/id_tblwr_183s.jpg)
![ステンレスのマサラケース・小物入れ[約5cm×約3.5cm 約50ml]の画像](https://www.tirakita.com/Zakka/Photos/id_tblwr_513s.jpg)
![コリアンダーホール パック[25g]の画像](https://www.tirakita.com/food/Photos/fd_thai_3s.jpg)






![スパイスグラインダー No.3 [直径:8.3cm程度 高さ:7.9cm程度程度]の画像](https://www.tirakita.com/Zakka/Photos/id_tblwr_578s.jpg)



![スパイスグラインダー No.3 直径:約8cm 高さ:約7.3cm[大]の画像](https://www.tirakita.com/Zakka/Photos/id_tblwr_134s.jpg)

















































































































































































































