えび塩 ‐ ムオイ オト トム Muoi ot tom 【Bao Ngoc】
商品数:6529種類、272734個 レビュー:67978件
えび塩 ‐ ムオイ オト トム Muoi ot tom 【Bao Ngoc】 通販店
この商品は在庫切れですが、類似商品はまだ在庫がございます

えび塩 ‐ ムオイ オト トム Muoi ot tom 【Bao Ngoc】




(評価:13件)
商品番号:SRV-SPC-56
売切れ
こちらの商品は限定品です。売切後の再入荷はありません
乾燥させてすりつぶした海老と唐辛子、にんにくが入ったピリ辛の粗塩です。ベトナムではとてもポピュラー調味料で、和、洋、中どんな料理にも幅広くお使いいただけます。 料理にスープにパッとひと振りするだけで、ベトナムや東南アジアのエビ海鮮の味が再現できます。
チャーハン、ピラフ、焼きそば、野菜炒め、天ぷら等揚げものの付け塩、スープの味付け、肉や魚を焼く際の舌味などアイデア次第で色々な料理にお使いいただけますので、是非、お試しください。
こんにちは! ティラキタの梅原です。
ごま油で炒めたにんにくに肉と野菜を入れて、強火でざっと炒め、エビ塩をパッとひと振り!!これだけなのにすごく美味しい。スープに炒めものに重宝ですよ。
ごま油で炒めたにんにくに肉と野菜を入れて、強火でざっと炒め、エビ塩をパッとひと振り!!これだけなのにすごく美味しい。スープに炒めものに重宝ですよ。
ブランド | Bao Ngoc ( バオンゴック ) |
---|---|
名称 | 粉末調味料 |
原材料名 | 食塩、唐辛子、干しエビ、にんにく、砂糖、大豆油 |
内容量 | 125g |
原産国名 | ベトナム |
保存方法 | 直射日光、高温多湿の所を避けて常温で保存して下さい。 |
備考 | ※こちらの商品には、一部に日本語表記が使われている場合がございます。 ※原料由来により、商品に色合いの差がある場合がございますが、品質には、問題ございません。 |
ベトナムの調味料、ムオイ オト トムです。舌をかまないでね。
干しエビ、塩、唐辛子の単純な組み合わせですが、奥深いです。
炒めものやスープにアイデア次第でいろいろな料理にお使いいただけます。
手に持ってみました。使い出があります。
ティラキタではあなたの素敵なレシピを募集中です。レシピを書いて最大500円の割引をGETしよう!
ベトナムの調味料、ムオイ オト トムです。舌をかまないでね。
干しエビ、塩、唐辛子の単純な組み合わせですが、奥深いです。
炒めものやスープにアイデア次第でいろいろな料理にお使いいただけます。
手に持ってみました。使い出があります。
商品番号:SRV-SPC-56
在庫:
売切れ
こちらの商品は限定品です。売切後の再入荷はありません
えび塩 ‐ ムオイ オト トム Muoi ot tom 【Bao Ngoc】
(評価:13件)
乾燥させてすりつぶした海老と唐辛子、にんにくが入ったピリ辛の粗塩です。ベトナムではとてもポピュラー調味料で、和、洋、中どんな料理にも幅広くお使いいただけます。 料理にスープにパッとひと振りするだけで、ベトナムや東南アジアのエビ海鮮の味が再現できます。
チャーハン、ピラフ、焼きそば、野菜炒め、天ぷら等揚げものの付け塩、スープの味付け、肉や魚を焼く際の舌味などアイデア次第で色々な料理にお使いいただけますので、是非、お試しください。
こんにちは! ティラキタの梅原です。
ごま油で炒めたにんにくに肉と野菜を入れて、強火でざっと炒め、エビ塩をパッとひと振り!!これだけなのにすごく美味しい。スープに炒めものに重宝ですよ。
ごま油で炒めたにんにくに肉と野菜を入れて、強火でざっと炒め、エビ塩をパッとひと振り!!これだけなのにすごく美味しい。スープに炒めものに重宝ですよ。
ブランド | Bao Ngoc ( バオンゴック ) |
---|---|
名称 | 粉末調味料 |
原材料名 | 食塩、唐辛子、干しエビ、にんにく、砂糖、大豆油 |
内容量 | 125g |
原産国名 | ベトナム |
保存方法 | 直射日光、高温多湿の所を避けて常温で保存して下さい。 |
備考 | ※こちらの商品には、一部に日本語表記が使われている場合がございます。 ※原料由来により、商品に色合いの差がある場合がございますが、品質には、問題ございません。 |
ティラキタではあなたの素敵なレシピを募集中です。レシピを書いて最大500円の割引をGETしよう!
申し訳ございません。
ただいま品切れ中です。
えび塩 ‐ ムオイ オト トム Muoi ot tom 【Bao Ngoc】の再入荷の予定はありませんが、下の「えび塩 ‐ ムオイ オト トム Muoi ot tom 【Bao Ngoc】 がほしい!」からメールを出されますと、もし再入荷した際にご連絡差し上げます。

えび塩 ‐ ムオイ オト トム Muoi ot tom 【Bao Ngoc】の評価 (合計:13件)
エレキ様 ![☆]()
我が家の必需品!絶対欠品させないように買っています。
特に気に入っている使い方を2つ・・・
☆ドレッシングとして・・・
豚バラ肉や鶏モモ肉など脂のある肉を小さく刻み
少量の野菜やサラダ用にトマトをスライスした時出るタネの部分のドロドロした果汁と一緒に炒め、
汁が残っている状態の時に『えび塩』を振り入れて味付け、
野菜サラダの「具沢山ドレッシング」にする。
常備惣菜として「人参のなます」や「玉ねぎの甘酢漬」を作り、これを入れると味が複雑になって更に美味。
フライドオニオンを入れても美味。
☆野菜の天ぷら
てんぷらの衣を作るとき『えび塩』を入れる。
特に甘めの野菜(サツマイモ、南瓜)と相性がよく、
後で、天ぷらつゆ(一般に甘め)をつけても甘辛くて美味
この場合、天つゆにつけて一晩冷蔵庫で冷やした方が
より一層美味。
何にでも、隠し味にちょっと入れると、良いです。
和風でも、何か違うんです。ポイントは本当にちょっと!
アジアぽっくしたい時はそれなりに使ってください。
和風でも、何か違うんです。ポイントは本当にちょっと!
アジアぽっくしたい時はそれなりに使ってください。
こちょび様 ![☆]()
スパイシーしっかりスパイシーなエビ塩です。風味がきちんとします。ただ、エビの粉が殻ごと入っていますので、完全に溶けるようなものではありません。探してようやく入手できてありがたいです。焼きそば、チャーハン、カップスープに一振り足して、色々使いたいです。常備調味料の一つです。
アジア料理でなくても 和風にも中華にもどんな料理でも使えます。
てんぷらの塩としても使いますが、我が家で人気なのは卵焼きに入れることです。お弁当の卵焼きで エビ塩が一番人気です。出汁みたいにスープに入れても美味しいです。
塩分が思ったより強いので、味見しながら使って下さい。
アジア料理でなくても 和風にも中華にもどんな料理でも使えます。
てんぷらの塩としても使いますが、我が家で人気なのは卵焼きに入れることです。お弁当の卵焼きで エビ塩が一番人気です。出汁みたいにスープに入れても美味しいです。
塩分が思ったより強いので、味見しながら使って下さい。
疲れて帰ってきた夜もこれとビーフンがあれば大丈夫!!
ココナッツオイルとビーフン、えび塩でめちゃめちゃ美味しい素ビーフンが出来ます。
すごく簡単ですぐできるからいいですが、にんにくが入っているので、出勤前は控えたほうがいいと思います。
ココナッツオイルとビーフン、えび塩でめちゃめちゃ美味しい素ビーフンが出来ます。
すごく簡単ですぐできるからいいですが、にんにくが入っているので、出勤前は控えたほうがいいと思います。
ももも様 ![☆]()
ほぼ万能調味料、といってもいいぐらい便利です。なんか物足りない…という時にぱぱっと振るだけで全然違います。旨味と辛味があらかじめ入った塩なのでこれ一つで味付けが決まることも多く、大変重宝してます。ごはんに少量かけてお湯を注ぐだけでも美味し〜い!ゴロ子様 ![☆]()
肉野菜炒めに使用しました。試しに少量入れてみたのですが想像以上に辛く、小学3年生の息子は食べれませんでした。辛いのがちょっと苦手な方は少量ずつお試しされると良いと思います。そして昨日は韓国風わかめスープのアクセントとして使用してみました。そしたら辛さの程度も丁度良く美味しく頂けました。レビューを全部見る
えび塩 ‐ ムオイ オト トム Muoi ot tom 【Bao Ngoc】の同一カテゴリ商品
えび塩 ‐ ムオイ オト トム Muoi ot tom 【Bao Ngoc】の類似商品
ベトナム・フォー (袋) 【A-One】 ビーフ味
168円
(6)

ベトナム・フォー (袋) 【A-One】 エビとカニ味
168円
(16)

ベトナム コーヒー ベトナムブレンド [250g] 【KUKU】
1180円
(36)
![ベトナム コーヒー ベトナムブレンド [250g] 【KUKU】の評価](https://www.tirakita.com/Gif/star/50.png)
ベトナムのガーリッククラッシャー
680円
(7)
