

タイの焼き肉しゃぶしゃぶ用の鍋、ムーガタが入荷しました
タイの焼き肉しゃぶしゃぶ用の鍋、ムーガタが入荷しました
たっぷりの野菜とお肉、海鮮などとお楽しみください。
ヘリの部分に張ったスープが肉汁と合わさって旨さ倍増!
全体図を見てみました。
ドーム状の部分でお肉を焼きます。牛脂などをなじませると焦げ付きにくいです。
ヘリの部分にはスープを張ります。
独特の形状をしています。
底面を見てみました。カセットコンロなどのうえに載せて使います。
30cmと35cmを並べてみました。
![[35cm]ムーガタ - タイの焼き肉しゃぶしゃぶ鍋 1](https://www.tirakita.com/Zakka/Photos/id_tblwr_783b.jpg)
![[35cm]ムーガタ - タイの焼き肉しゃぶしゃぶ鍋 2 - たっぷりの野菜とお肉、海鮮などとお楽しみください。](https://www.tirakita.com/Zakka/Photos/id_tblwr_783_2b.jpg)
![[35cm]ムーガタ - タイの焼き肉しゃぶしゃぶ鍋 3 - ヘリの部分に張ったスープが肉汁と合わさって旨さ倍増!](https://www.tirakita.com/Zakka/Photos/id_tblwr_783_3b.jpg)
![[35cm]ムーガタ - タイの焼き肉しゃぶしゃぶ鍋 4 - 全体図を見てみました。](https://www.tirakita.com/Zakka/Photos/id_tblwr_783_4b.jpg)
![[35cm]ムーガタ - タイの焼き肉しゃぶしゃぶ鍋 5 - ドーム状の部分でお肉を焼きます。牛脂などをなじませると焦げ付きにくいです。](https://www.tirakita.com/Zakka/Photos/id_tblwr_783_5b.jpg)
![[35cm]ムーガタ - タイの焼き肉しゃぶしゃぶ鍋 6 - ヘリの部分にはスープを張ります。](https://www.tirakita.com/Zakka/Photos/id_tblwr_783_6b.jpg)
![[35cm]ムーガタ - タイの焼き肉しゃぶしゃぶ鍋 7 - 独特の形状をしています。](https://www.tirakita.com/Zakka/Photos/id_tblwr_783_7b.jpg)
![[35cm]ムーガタ - タイの焼き肉しゃぶしゃぶ鍋 8 - 底面を見てみました。カセットコンロなどのうえに載せて使います。](https://www.tirakita.com/Zakka/Photos/id_tblwr_783_8b.jpg)
![[35cm]ムーガタ - タイの焼き肉しゃぶしゃぶ鍋 9 - 30cmと35cmを並べてみました。](https://www.tirakita.com/Zakka/Photos/id_tblwr_783_9b.jpg)
価格:3480円(税込 3828円)
■通常送料商品■
こちらの商品は送料590円でお送りできます。お買物金額の合計が4800円以上で送料無料となります。
ぜひ他の送料無料対象商品も併せてご覧くださいませ。
ぜひ他の送料無料対象商品も併せてご覧くださいませ。
![[35cm]ムーガタ - タイの焼き肉しゃぶしゃぶ鍋の評価](http://www.tirakita.com/Gif/star/50m.gif)
(評価:2件)
今ご注文いただくと5月24日(明後日)発送予定です。
■タイ式焼肉ムーガタ
美食王国タイランドから本格鍋が届きました!「ムーガタ」はタイ独特の、焼き肉としゃぶしゃぶを合わせたような料理です。鍋のドーム状になったところでお肉やシーフードを焼き、鍋の縁の部分にはスープを張り野菜などを煮込みます。
旨味ギッシリの肉汁がスープに流れて溶け込み、野菜をめちゃくちゃ美味しくしてくれる、食の国ならではのアイデア料理ですね。つけダレはサンバルやチリソースなどなどお好みのものでめいめい楽しくお召し上がれ。
■アルミ製なので軽くて取り回しが楽ちん
見た目はごっついですがアルミ製なのでとても軽くできています。カセットコンロに乗せる場合は下側にステンレス網などを敷くと安定しやすいです。お肉を焼く際には最初に牛脂などをなじませておくと張り付きにくく食べやすいです。焦げ目も洗い流しやすいとっても便利なお鍋になっています。【大ロットでの購入について】 | 飲食店様、雑貨店様など、業務用の数の多いご注文も大歓迎です。在庫がある分は即納できます。ご希望の方はお気軽にご相談ください。 |
---|
[35cm]ムーガタ - タイの焼き肉しゃぶしゃぶ鍋の評価 (合計:2件)
mogu様 
面白くて美味しいです(笑)

35cmを購入しました。
普通の家庭用のカセットコンロには少し大きいので30cmにすればよかったとやや後悔。。周りのお鍋部分がなかなかぐつぐついいませんでした。
でも!焼肉とお鍋が味わえるのは楽しいですよ。
お肉を乗せるドーム部分が穴が開いているので油が多いお肉は適さないと思います。
焼くのは脂身の少ない赤身肉がおすすめです。
はじめに野菜を鍋にてんこ盛り乗せて加熱し、野菜がくったりとしてきたら、周りのお鍋部分に寄せて、いざ!ドームの上でお肉を焼く!という手順でいつも食べています。
chao様 
ガスコンロの上に置いて使えました!しかし、きっちり安定がしなかったので、金網などを敷くといいと思います。中央でお肉を焼いて周りでお野菜を茹で、タイスキソースで食べました。涼しくなってくるのでまた大活躍しそうです。
レビューを全部見る