![アンティック・卓上マニ車[横10cmx高さ10cm]の評価](https://www.tirakita.com/Gif/star/40m.gif)
アンティーク感を醸すマニ車
アンティック・卓上マニ車[横10cmx高さ10cm]
![アンティック・卓上マニ車[横10cmx高さ10cm]の評価](https://www.tirakita.com/Gif/star/40m.gif)
(評価:1件)
今ご注文いただくと10月15日(明日)発送予定です。
残り1点 ご注文はお早めに
商品番号:NP-MANI-93
■マニ車とは■
信仰厚いチベットの方々が真言を唱えながらいつもまわしているチベット仏教用具です。形は、円筒形で、手に持てる大きさのものから、寺院に設置される数十メートルもある大きな物まで様々です。側面にはマントラが刻まれており、内部にはロール状の経文が納められています。マニ車を右回り(時計回り)に回転させた数だけ経を唱えるのと同じ功徳があると言われています。
もちろんこの商品の経典も回すことができます!商品の中央部分が回転します。思っているよりよく回るので得した気分になります。
■古めかしく趣有るマニ車
この商品はそのマニ車を古めかしくアンティーク調にした商品です。仏教に縁のある橙・赤・白などの色を用いて造られており、また長くそこに佇んでいたような雰囲気を感じさせます。落ち着いた雰囲気なのでどんな部屋に置いてあってもしっくりきてしまうような素敵な商品です。
素材 | 木 |
---|---|
横幅x高さ | 約10cmx10cm |
重さ | 約90g |
【大ロットでの購入について】 | 飲食店様、雑貨店様など、業務用の数の多いご注文も大歓迎です。在庫がある分は即納できます。ご希望の方はお気軽にご相談ください。 |
商品の全体図です。
経典を拡大してみました。
経典の上部です。しっかりと作り込まれています。
商品上部です、3つの突起があります。
商品下部の台座部分です、カラフルに彩られています。
同デザインの商品と大きさを比較してみました。上側がNP-MANI-94です。
同デザインの商品と大きさを比較してみました。上側がNP-MANI-95です。
商品の全体図です。
経典を拡大してみました。
経典の上部です。しっかりと作り込まれています。
商品上部です、3つの突起があります。
商品下部の台座部分です、カラフルに彩られています。
同デザインの商品と大きさを比較してみました。上側がNP-MANI-94です。
同デザインの商品と大きさを比較してみました。上側がNP-MANI-95です。
![アンティック・卓上マニ車[横10cmx高さ10cm]の写真](https://www.tirakita.com/Zakka/Photos/np_mani_93b.jpg)
![アンティック・卓上マニ車[横10cmx高さ10cm] 2 - 経典を拡大してみました。](https://www.tirakita.com/Zakka/Photos/np_mani_93_2b.jpg)
![アンティック・卓上マニ車[横10cmx高さ10cm] 3 - 経典の上部です。しっかりと作り込まれています。](https://www.tirakita.com/Zakka/Photos/np_mani_93_3b.jpg)
![アンティック・卓上マニ車[横10cmx高さ10cm] 4 - 商品上部です、3つの突起があります。](https://www.tirakita.com/Zakka/Photos/np_mani_93_4b.jpg)
![アンティック・卓上マニ車[横10cmx高さ10cm] 5 - 商品下部の台座部分です、カラフルに彩られています。](https://www.tirakita.com/Zakka/Photos/np_mani_93_5b.jpg)
![アンティック・卓上マニ車[横10cmx高さ10cm] 6 - 同デザインの商品と大きさを比較してみました。上側がNP-MANI-94です。](https://www.tirakita.com/Zakka/Photos/np_mani_93_6b.jpg)
![アンティック・卓上マニ車[横10cmx高さ10cm] 7 - 同デザインの商品と大きさを比較してみました。上側がNP-MANI-95です。](https://www.tirakita.com/Zakka/Photos/np_mani_93_7b.jpg)
![アンティック・卓上マニ車[横10cmx高さ10cm]の評価](https://www.tirakita.com/Gif/star/40m.gif)
(評価:1件)
今ご注文いただくと10月15日(明日)発送予定です。
■マニ車とは■
信仰厚いチベットの方々が真言を唱えながらいつもまわしているチベット仏教用具です。形は、円筒形で、手に持てる大きさのものから、寺院に設置される数十メートルもある大きな物まで様々です。側面にはマントラが刻まれており、内部にはロール状の経文が納められています。マニ車を右回り(時計回り)に回転させた数だけ経を唱えるのと同じ功徳があると言われています。
もちろんこの商品の経典も回すことができます!商品の中央部分が回転します。思っているよりよく回るので得した気分になります。
■古めかしく趣有るマニ車
この商品はそのマニ車を古めかしくアンティーク調にした商品です。仏教に縁のある橙・赤・白などの色を用いて造られており、また長くそこに佇んでいたような雰囲気を感じさせます。落ち着いた雰囲気なのでどんな部屋に置いてあってもしっくりきてしまうような素敵な商品です。
素材 | 木 |
---|---|
横幅x高さ | 約10cmx10cm |
重さ | 約90g |
【大ロットでの購入について】 | 飲食店様、雑貨店様など、業務用の数の多いご注文も大歓迎です。在庫がある分は即納できます。ご希望の方はお気軽にご相談ください。 |
![アンティック・卓上マニ車[横10cmx高さ10cm]の原産国](http://www.tirakita.com/Gif/page_base_201607/gensankoku.png)

ネパール
ヒマール!! ああ、ヒマール!! ネパールといえば、なんと言ってもヒマラヤです。ヒマラヤを除いて、ネパールを語る事は出来ません。雪を抱いた美しい山々。世界最高峰の高峰たち。近づけば近づくほど美しく、まさに神々が住む場所です観光客が多いネパールには、ちょっと歩いてヒマラヤを楽しめる簡単なトレッキングルートもたくさん。スニーカーにT-シャツで歩けるルートもあります。次のお休みにネパールなんていかがですか?
アンティック・卓上マニ車[横10cmx高さ10cm]の評価 (合計:1件)
少々高かったですが、まあ部屋に飾ってみて、これは面白いと思いました。
仏教のマニ車がモティーフという事で、どこか落ち着く感じがします。
私の趣向としては、こういった雑貨はヒンドゥーの物が多いのですが、仏教系の物も悪くないですね。
仏教のマニ車がモティーフという事で、どこか落ち着く感じがします。
私の趣向としては、こういった雑貨はヒンドゥーの物が多いのですが、仏教系の物も悪くないですね。
レビューを全部見る
アンティック・卓上マニ車[横10cmx高さ10cm]の同一カテゴリ商品
手持ちマニ車【長さ:10.5cm】
1880円
ミニミニマニ車[7cm]
980円
(3)
![ミニミニマニ車[7cm]の評価](https://www.tirakita.com/Gif/star/50.png)
ミニマニ車[10.5cm]
1580円
(3)
![ミニマニ車[10.5cm]の評価](https://www.tirakita.com/Gif/star/50.png)
手持ちマニ車【長さ:約20cm】
2980円
(3)

手持ちマニ車-持ち手黒(小)
1380円
(5)

手持ちマニ車【長さ:11.5cm】
1890円
(1)

ミニミニマニ車[7cm]
980円
(6)
![ミニミニマニ車[7cm]の評価](https://www.tirakita.com/Gif/star/50.png)
手持ちマニ車【約11.5cm】
1680円
(1)
