この商品は在庫切れですが、類似商品はまだ在庫がございます
ソーラーパネル付きの、ソーラーマニ車です。
こちらのパネルが光を受けると、回り出します!*パネル周りのデザインにエンボスが入っている場合もございます。
拡大写真です
正面からの拡大写真です
横の部分です
裏面もこのように装飾されております
上からの写真です
底部分です
サイズを感じていただく為、手に持ってみたところです。









価格:1890円(税込 2079円)
■通常送料商品■

(評価:21件)
■マニ車とは■
信仰厚いチベットの方々が真言を唱えながらいつもまわしているチベット仏教用具です。形は、円筒形で、手に持てる大きさのものから、寺院に設置される数十メートルもある大きな物まで様々です。マニ車を右回り(時計回り)に回転させた数だけ経を唱えるのと同じ功徳があると言われています。
■光を受けて回り続けるソーラータイプ■
今までマニ車は、マニ車に持ち手が付いていて、それを手で回すタイプなどが一般的でした。ですが、時代は変わりました。こちらはソーラーパネル付きで、光を受けて回り続けるという、なんとも現代的なマニ車です!

日本でも、某テレビ局の海外ニュースや特集でチラリと映ったことがあるので、ご存知の方もいらっしゃるかもしれません。ネパールやブータンなどでも、現地の方が車のダッシュボードに付けていたりします。

必要な光量としましては、明るめ蛍光灯の近くでしたら、かなりゆっくりと周り始めるぐらいです。光量の強さに合わせ、回る速度も早くなっていきます。
もはや人の手を離れ、光さえあればクルクルと回り続けるマニ車。見た目も明るく、お部屋などに一つあれば賑やかになるのでお勧めです。
■ソーラーマニ車の動画は、こちらから。
商品詳細 | 全長:約11cm マニ部分 直径約3cm×高さ約6cm |
---|---|
重量 | 約150g程度 |
素材 | プラスチック,太陽光パネル,他 |
備考 | 光の強さによって、回転する速度は異なります。その為、暗いお部屋や光が足りない場合、回らない可能性がございます。また、商品の構造上、底面が完全に平坦ではなく上から押すと少しカタカタとする程度に凹凸があります。ご理解の上お買い上げ下さい。 |
【大ロットでの購入について】 | 飲食店様、雑貨店様など、業務用の数の多いご注文も大歓迎です。在庫がある分は即納できます。ご希望の方はお気軽にご相談ください。 |


ネパール
聖なるオレンジの服に黄色いラムナミ。頭はぼさぼさのドレッドで額には死者の灰を塗った不思議な人。この人はサドゥと呼ばれるヒンドゥー教の行者です。サドゥーは家族を捨て、持ち物を捨て、ただひたすら神に近づこうとする行者の事を指すのですが、物質世界に居る私たちから見ると、その姿はただただ異様、の一言。私たちが居る日本では想像も出来ない事かもしれませんが、まだこの地球上に居て、毎日そう言う生活を送っています。こんな所にも、インドやネパールの深い精神性を感じる事が出来ます
光で回り続ける ソーラーマニ車の評価 (合計:21件)
部屋に置くだけでクルクル回ってくれてとても癒されます。マニ車も持っていますが、この品は手で回すわけでもなく、電池もいらずソーラーパワーで自動で回ってくれて、さらにお経を読んだのと同じくらいごりやくがあるなんて素晴らしいです。金ピカなのも気に入りましたし、なによりけなげにクルクル回っている姿がとってもかわいいんです!買ってよかったです。
思わず詩を書きました。これを評価にして下さいませ。マニ車勝手に動くマニ車眺めたらやることやらずにもうこんな時間太陽があたったら勝手に動くマニ車ぐるぐる廻るぐるぐる廻るぐるぐる廻る世界と共に廻りたい何もかも投げ出してどっか行きたい誰も知らない場所へ一人で行こう
ワタス。様 
ゴージャスな金色です。箱から取り出した途端、戦隊モノ好きの息子4歳に「あっ 戦いごっこに使えるかも」と持って行かれました。そのくらいキラキラでした。ソーラーといっても単4電池1本入れる場所があったので、一応電池入れました。
匿名希望様 
マニ車には前から興味がありましたが、ソーラーを使って自動的に回るとは物ぐさな自分には楽でいいです。これで御利益があれば嬉しいですね♪金ぴかでインテリアとしても最高。
マニ車は無事回ります。ただネパール製ではなく、中国製の様なので少しがっかりしました。
■■スタッフより■■
せっかくのお買い物でしたのに、がっかりさせてしまい申し訳ございません。 ネパールはインフラがとても弱く、停電も多い為、 工場制手工業が主流で、こういった工業製品を生産するのは難しいのが現状です。 また、チベットは現在は中国領土であるため、チベットで生産され、ネパールで流通していたとしても中国製との表記になります ご理解頂けますと幸いです。
■■スタッフより■■
せっかくのお買い物でしたのに、がっかりさせてしまい申し訳ございません。 ネパールはインフラがとても弱く、停電も多い為、 工場制手工業が主流で、こういった工業製品を生産するのは難しいのが現状です。 また、チベットは現在は中国領土であるため、チベットで生産され、ネパールで流通していたとしても中国製との表記になります ご理解頂けますと幸いです。
匿名希望様 
先週とあるSAで同商品をダッシュボードに取り付けた車を発見、その神秘かつ華麗さに魅了され購入しました。届いた商品は内箱が閉まっていない、部分的にメッキの剥がれ、何より商品の底蓋が完全な状態で取り付けられていないと正直、がっかりしましたがマニ車の回転は支障がなかったので自ら補修し、それなりの物へ仕上げました。車移動が多い仕事故、御守りと信じ取り付けたいと思います。
匿名希望様 
以前外出先でこちらのマニ車を見掛けてからずっと気になっていました。

曇りの日や屋内ではゆっくりと、晴れた日にはくるくると勢いよく回っています。
回転する際にカラカラと小さいですが音がするので、気になる時には光を遮った方がいいかもしれません。
このマニ車を見た友人たちも、面白がったり、ご利益がありそうと喜んでおり好評です。
割引キャンペーン&送料無料中でタイミングよく入手出来てとても満足です。
匿名希望様 
接着剤が流れて 石が2つずれていました。マットな質感です。個体差なのかもしれませんが
日当たりの良い窓辺においても 自動では動きませんが 少し下へ押して手で回してやると動き初め
日が翳るまで動いています
他の方のレビューで 単4電池使用と書かれてありましたが 仕様が変わったのか ネジを外し
裏蓋を開けてみましたが 入れられるようにはなっていませんでした。カラカラと回っていて
可愛いです。
匿名希望様 
当商品を2点購入しました。
残念だったのは1点の上部形状が傾いて接着されており、若干回転に難があったことです。
ただ、強く光を当てることでゆっくりですが傾きながらも回転することと、商品の特性から我が家に縁のあるものが届いたと思うことにして置くことにしました。
もう1点の方は問題なくクルクル回転しています。
手のひらにちょこんと乗るサイズですが、幸運を運んできてくれそうな気がします。
2点とも不具合ない商品であったなら、星4以上です。
匿名希望様 
以前、丸っこい4000円くらいのソーラー&電池式マニ車を購入しましたが、今回特別価格1500円とお値打ちだったため、もう一つ購入しました。
こちらは、ソーラーのみでの使用ですが、なかなか存在感はあります。
車に置こうか、寝室に置こうか、迷ってます。
匿名希望様 
大昔、似たような商品を現地で購入して失敗した経験があったので
今回はどうかなーと思いつつ、値段も安いので購入してみました。
明るいところに置くと無事にクルクルまわりだしました。
強い光だと勢いよくまわりますが、暗くなってくると止まります。
これでピカピカ光るものがあると面白いと思います。
酔い買い物ができました。
レビューを全部見る