
世界の食文化〈5〉タイ

(評価:1件)
予約受付中
商品番号:TRMAG-192
■食の宝庫
タイ庶民の1日の食事を追うと何が見える?タイ料理の歴史と、バンコク在住の12人からの聞き取りにより、各地域の伝統を背負った食生活風景とタイ料理の形成過程を描き、バンコク、チェンマイ、ソンクラーまで各地の代表的料理をレシピ入りでご紹介。74種の食材・料理小事典付。■目次
第1章 バンコクのタイ人・食の風景中国系タイ人Aさんの場合/公務員Bさんの場合/クイティアオ屋台Cさんの場合/高校教師Dさんの場合/僧侶Eさんの場合/メイドFさんの場合/機械工Gさんの場合/旅行代理店勤務Hさんの場合/女店員Iさんの場合/観光ガイドJさんの場合/タクシー運転手Kさんの場合/ホステスLさんの場合
第2章 タイ料理の形成
1 タイ料理の原型(バンコク以前)
碑文に記された米と魚/トウガラシとコショウ/アユタヤー朝、食の賑わい
2 タイ料理の確立(マーラ1、2、3世の時代)
アユタヤーの滅亡と都の移動/ラーマ2世王のごちそう
3 タイ料理の展開(ラーマ4世からピブーン政権)
外国人とシャム宮廷/大富豪たちの饗宴/普通の人にとっての「変革の時代」
4 現代の食卓へ…開発と国際化
トーンユー夫人のレシピ集/外国人の急増と新しいレストラン/東北タイの料理/新しい生活スタイルと食文化
第3章 華麗なる食卓の旅
1 中部タイの料理(バンコク)
2 北部タイの料理
3 東北タイの料理
4 南部タイの料理
5 タイの代表的な料理のレシピ
カオタン・ナータン/ケーン・ケー・カイ/ヌア・ナムトック/トムヤク・ムン/ケーン・ホー/ナムプリック・ラーラー /ケーン・ペット・ペット・ヤーン/パット・トゥワ・ナオ・メ/ソムタム・ラーオ・サイ・マコーク/ケーン・パー・プラー・ドゥック/ソムオー・ソ・ナムプー/ スップ・マークミー /パット・ペット・ムーパー /ナムプリック・ヌム/ケーン・タイプラー/カオポート・オーン・パット・クン/サイウワ/ケーン・ソム・ノーマイ・ドーン /トムヤク・ムン/カノムチーン・ナム・ンギアオ/ヌア・クワ・クリン/ヤム・トゥワ・プー/トム・セープ/パット・サトー・サイ・カピ/トートマン・プラー・クラーイ/カイヤーン/ナムプリック・ラカム/トム・チュート・プラームック・ソートサイ/ラープ・プラードゥック/カオ・ヤム
第4章 食材・料理小事典
食材・料理小事典分類
主食とおかずの主役/葉を食べる野菜/根や茎を食べる野菜/実を食べる野菜/調味料など/麺類/ご飯類/定番料理/飲み物/伝統菓子/屋台スナック/調理法など
■著者紹介
山田 均(やまだ ひとし)1959年、千葉県生まれ。早稲田大学大学院博士後期課程単位取得退学。名桜大学国際学部助教授。『タイこだわり生活図鑑』、『トムヤム生活タイの壷』(以上トラベルジャーナル)、『やさしいタイ語会話』(ユニコム)、『タイ自由と情熱の仏教徒たち』(三修社)など。
出演、製作者 | 山田 均(やまだ ひとし) |
---|---|
ブランド | 農山漁村文化協会 ( ノウサンギョソンブンカキョウカイ ) |
ページ数 | 296ページ |
サイズ | A5判 |
初版 | 2003年10月 |
おことわり | 本の裏表紙にある価格表示には消費税が記されていない場合や定価金額が書かれたものがございますが、消費税の増税にともない冊子や雑誌等の印刷物には、本体価格に消費税がかかります。あらかじめご了承下さい。 |
【大ロットでの購入について】 | 飲食店様、雑貨店様など、業務用の数の多いご注文も大歓迎です。在庫がある分は即納できます。ご希望の方はお気軽にご相談ください。 |
表紙
裏表紙

(評価:1件)
■食の宝庫
タイ庶民の1日の食事を追うと何が見える?タイ料理の歴史と、バンコク在住の12人からの聞き取りにより、各地域の伝統を背負った食生活風景とタイ料理の形成過程を描き、バンコク、チェンマイ、ソンクラーまで各地の代表的料理をレシピ入りでご紹介。74種の食材・料理小事典付。■目次
第1章 バンコクのタイ人・食の風景中国系タイ人Aさんの場合/公務員Bさんの場合/クイティアオ屋台Cさんの場合/高校教師Dさんの場合/僧侶Eさんの場合/メイドFさんの場合/機械工Gさんの場合/旅行代理店勤務Hさんの場合/女店員Iさんの場合/観光ガイドJさんの場合/タクシー運転手Kさんの場合/ホステスLさんの場合
第2章 タイ料理の形成
1 タイ料理の原型(バンコク以前)
碑文に記された米と魚/トウガラシとコショウ/アユタヤー朝、食の賑わい
2 タイ料理の確立(マーラ1、2、3世の時代)
アユタヤーの滅亡と都の移動/ラーマ2世王のごちそう
3 タイ料理の展開(ラーマ4世からピブーン政権)
外国人とシャム宮廷/大富豪たちの饗宴/普通の人にとっての「変革の時代」
4 現代の食卓へ…開発と国際化
トーンユー夫人のレシピ集/外国人の急増と新しいレストラン/東北タイの料理/新しい生活スタイルと食文化
第3章 華麗なる食卓の旅
1 中部タイの料理(バンコク)
2 北部タイの料理
3 東北タイの料理
4 南部タイの料理
5 タイの代表的な料理のレシピ
カオタン・ナータン/ケーン・ケー・カイ/ヌア・ナムトック/トムヤク・ムン/ケーン・ホー/ナムプリック・ラーラー /ケーン・ペット・ペット・ヤーン/パット・トゥワ・ナオ・メ/ソムタム・ラーオ・サイ・マコーク/ケーン・パー・プラー・ドゥック/ソムオー・ソ・ナムプー/ スップ・マークミー /パット・ペット・ムーパー /ナムプリック・ヌム/ケーン・タイプラー/カオポート・オーン・パット・クン/サイウワ/ケーン・ソム・ノーマイ・ドーン /トムヤク・ムン/カノムチーン・ナム・ンギアオ/ヌア・クワ・クリン/ヤム・トゥワ・プー/トム・セープ/パット・サトー・サイ・カピ/トートマン・プラー・クラーイ/カイヤーン/ナムプリック・ラカム/トム・チュート・プラームック・ソートサイ/ラープ・プラードゥック/カオ・ヤム
第4章 食材・料理小事典
食材・料理小事典分類
主食とおかずの主役/葉を食べる野菜/根や茎を食べる野菜/実を食べる野菜/調味料など/麺類/ご飯類/定番料理/飲み物/伝統菓子/屋台スナック/調理法など
■著者紹介
山田 均(やまだ ひとし)1959年、千葉県生まれ。早稲田大学大学院博士後期課程単位取得退学。名桜大学国際学部助教授。『タイこだわり生活図鑑』、『トムヤム生活タイの壷』(以上トラベルジャーナル)、『やさしいタイ語会話』(ユニコム)、『タイ自由と情熱の仏教徒たち』(三修社)など。
出演、製作者 | 山田 均(やまだ ひとし) |
---|---|
ブランド | 農山漁村文化協会 ( ノウサンギョソンブンカキョウカイ ) |
ページ数 | 296ページ |
サイズ | A5判 |
初版 | 2003年10月 |
おことわり | 本の裏表紙にある価格表示には消費税が記されていない場合や定価金額が書かれたものがございますが、消費税の増税にともない冊子や雑誌等の印刷物には、本体価格に消費税がかかります。あらかじめご了承下さい。 |
【大ロットでの購入について】 | 飲食店様、雑貨店様など、業務用の数の多いご注文も大歓迎です。在庫がある分は即納できます。ご希望の方はお気軽にご相談ください。 |
世界の食文化〈5〉タイの評価 (合計:1件)
クロックヒンを使う料理を知りたいと考え、表紙のイラストのようなテイストのレシピ本かと期待して購入。想像とはかけ離れた、タイの食文化について考察しまとめられた本格的な専門書でした。現代の食事情、歴史的な考察、そして各地域の代表料理。まとめあげた著者の努力には脱帽する。
さて、期待のレシピについてだが、聞き慣れない料理名と食材が淡々と文章のみで表記されている数々のレシピは、タイ料理にあまり馴染みの無い私には残念ながらピンとこなかった。
せめて、レシピの部分だけでも、写真やイラストを添えた体裁にすれば、もっと広く愛用される本になるのではないかと、内容が辞典ばりの詳細さゆえに残念でならない。
タイやタイ料理が大好きな方なら読んだだけで食欲がわき、屋台の喧騒へとトリップ可能に違いない。
巻頭に数頁あるカラー写真は現地の生活を垣間見ることができ非常に興味深い。
さて、期待のレシピについてだが、聞き慣れない料理名と食材が淡々と文章のみで表記されている数々のレシピは、タイ料理にあまり馴染みの無い私には残念ながらピンとこなかった。
せめて、レシピの部分だけでも、写真やイラストを添えた体裁にすれば、もっと広く愛用される本になるのではないかと、内容が辞典ばりの詳細さゆえに残念でならない。
タイやタイ料理が大好きな方なら読んだだけで食欲がわき、屋台の喧騒へとトリップ可能に違いない。
巻頭に数頁あるカラー写真は現地の生活を垣間見ることができ非常に興味深い。
レビューを全部見る
世界の食文化〈5〉タイの類似商品
インド伝統の石製マサラ潰し
3980円
(10)

インドのお菓子 ナブラタンミックス - NAVRATAN MIX
490円
(39)

インドのメッセージカードセット - TITLI
420円
(2)

インドのお菓子 ソーンパブディ ココナッツ COCONUT SOAN PAPDI
650円
(122)

インドのレターセット - GIRIJA
1080円
(5)

インドの透かし彫り軽量アルミボウル - 外径:約12.5cm
430円
(5)

インドの封筒 【大】VISHAL
480円


【bamboe】SEMUR インドネシア料理 - スムールの素
230円
(2)
