お客様の評価一覧 -ティラキタ

商品数:GOODS_NUM レビュー:80193件
お客様の評価一覧 -ティラキタ
インド雑貨・アジア雑貨専門店
お客様の評価一覧 -ティラキタのヘッダ インド雑貨 アジアン雑貨 ティラキタへ インド雑貨 アジアン雑貨 ティラキタへ

並べ替え:新着順 | 古い順 | ランダム |
在庫:あるものだけ表示 | なしも表示 |

現在、まさ様の書かれた評価を表示しています。もとに戻す

非常に軽く、いいコップです。アルミなので少し曲がりやすいですが、軽さの割にとても丈夫なので普通に使っていれば凹むことはないです。唐草のデザインも非常におしゃれでしっかりエンボスされているので長く使えます。
OM NAMA SHIVA DHOOP シヴァ神のお香
680
ネット注文限定:ネパールとチベットの伝統香よりどり割り
対象商品5点で20%引
日本人にも親しみやすい香りです。
使うとスッキリとして脳の疲れが軽減する感覚でした。
仕事おわりの疲れた状態から資格の勉強をしているのですが、いつもより集中力が増した気がします。
リラックスしたい時や頑張りたい時両方使えると思いました。
カレー大皿 [約28.5cm]-重ね収納ができるタイプ ターリー
1680
ネット注文限定:お得なカレー皿・小皿まとめ買い割セール
対象商品3点で10%引
カレーの時は必ず使っています。
便利で使い勝手も良く重宝しています。

こちらの大きなお皿にごはんを盛り、小さなおかずたちは小さなボールに入れ2つか3つ乗せるとバランスが良いです。
アチャールなども何種類も載せられます。

ステンレスで熱が伝わりますのでランチョンマットを敷き使っています。
とても持ちやすく、チャパティを火であぶる時も大変重宝しています。
インドではムングダルより、高級とされているようです。
ムングダル独特の匂いがなく、粘り気があります。総じてくせがない豆です。

その粘り気から、米のつなぎとして、ドーサやイドゥリに使われます。
ウラドダルと米を1:2で水につけ、一晩置いて水を切ります。ミキサーでペースト状にして、塩とイースト(天然酵母を粉のまま加えても可)加えて12時間置きます。スプーンで慎重にイドゥリーメーカーにセットして蒸せばイドゥリができます。焼けばドーサです。
イドゥリの方が簡単です。
色々やって、経験値を積めば、新しい世界が広がりますよ。
とろ火で熱したタヴァで、チャパティが焼けます。とろ火でないと、こげてしまいます。しかし、使っているうちにこげは落ちます。無理して取ろうとして傷を付けるのは厳禁です。慣れればこげはおろか、汚れがつきません。
また、魚のグリルでタヴァを3分くらい熱し、寝かした生地(十分伸びさえすれば、酵母なしでも可。使えば確実)をセットすれば、phulka(膨らんだチャパティ)ができます。
とてもきれいな商品なので、実用しづらいと思うかもしれませんが、多少汚れてもその魅力は減るどころか、本場の雰囲気が出てきますよ。
おすすめです。
5人の人が参考になったと言っています


始めに メルマガ 送料について お支払方法 アジアン雑貨,インド雑貨 ティラキタヘルプ アジアン雑貨,インド雑貨 ティラキタ トップページへ ティラキタ - お買い物篭
まだログインしていません。発送情報等を見るにはログインしてください。
ログインページ