
ディープな南インドを面白く紹介!
南インドカルチャー見聞録




価格:1700円(税込 1870円)
■メール便送料商品■
(評価:4件)
今ご注文いただくと12月6日(明日)発送予定です。
商品番号:IDBK-1800
残り2点 ご注文はお早めに
■ファン必読!! ディープ南インド紹介本
インドの中でも、とくに南インド(タミル・ナードゥ州、カルナータカ州、アーンドラ・プラデーシュ州、ケーララ州)に焦点をあてた、ディープな南インドのカルチャーを紹介する本です。インドは、北と南では文化的な違いも大きく、これまで日本ではどちらかというと北のカルチャーが紹介されることが多かったのですが、本書では、まだ一般的にはあまり知られていないけれども、ここ最近は南インド料理を始め、徐々に知られつつある南インドのカルチャーを、祭事、料理、音楽、観光地などに章立てしてオールカラーで紹介していきます。
■南インド音楽通とマサラワーラーの本!
著者は、チェンナイにも住んでいたことのある、写真家で南インド古典音楽を始めとする南インドカルチャーに詳しい井生明・春奈夫妻と、インド料理のケータリングユニットとして各イベントに引っ張りだこで人気のマサラワーラー(武田尋善、鹿島信治)による共著。井生氏は毎日インド情報に接しているティラキタも感服するほどの南インド音楽通。南インド音楽に対する造詣の深さ、コネクションは日本の中でNo.1でしょう。また、当店のイベントにも何回か出演していただいた事のあるマサラワーラーの2人組の南インド料理は美味!の一言に尽きます。
トークも大変楽しい、気のいい4人組が本を出したのですから、もちろん!!超面白く、超深い内容の一冊になっています。ティラキタおすすめの一冊!!
出演、製作者 | 井生 明 井生 春奈 マサラ ワーラ― |
---|---|
ブランド | 阿佐ヶ谷書院 ( アサガヤショイン ) |
ページ数・サイズ・装丁 | A5判、オールカラー144頁 |
ISBN | 978-4-9907986-0-4 |
【大ロットでの購入について】 | 飲食店様、雑貨店様など、業務用の数の多いご注文も大歓迎です。在庫がある分は即納できます。ご希望の方はお気軽にご相談ください。 |
表紙です
中はこんな感じ
南インドのレシピも掲載!!
布の原産地の紹介もあります
価格:1700円(税込 1870円)
■メール便送料商品■
(評価:4件)
今ご注文いただくと12月6日(明日)発送予定です。
■ファン必読!! ディープ南インド紹介本
インドの中でも、とくに南インド(タミル・ナードゥ州、カルナータカ州、アーンドラ・プラデーシュ州、ケーララ州)に焦点をあてた、ディープな南インドのカルチャーを紹介する本です。インドは、北と南では文化的な違いも大きく、これまで日本ではどちらかというと北のカルチャーが紹介されることが多かったのですが、本書では、まだ一般的にはあまり知られていないけれども、ここ最近は南インド料理を始め、徐々に知られつつある南インドのカルチャーを、祭事、料理、音楽、観光地などに章立てしてオールカラーで紹介していきます。
■南インド音楽通とマサラワーラーの本!
著者は、チェンナイにも住んでいたことのある、写真家で南インド古典音楽を始めとする南インドカルチャーに詳しい井生明・春奈夫妻と、インド料理のケータリングユニットとして各イベントに引っ張りだこで人気のマサラワーラー(武田尋善、鹿島信治)による共著。井生氏は毎日インド情報に接しているティラキタも感服するほどの南インド音楽通。南インド音楽に対する造詣の深さ、コネクションは日本の中でNo.1でしょう。また、当店のイベントにも何回か出演していただいた事のあるマサラワーラーの2人組の南インド料理は美味!の一言に尽きます。
トークも大変楽しい、気のいい4人組が本を出したのですから、もちろん!!超面白く、超深い内容の一冊になっています。ティラキタおすすめの一冊!!
出演、製作者 | 井生 明 井生 春奈 マサラ ワーラ― |
---|---|
ブランド | 阿佐ヶ谷書院 ( アサガヤショイン ) |
ページ数・サイズ・装丁 | A5判、オールカラー144頁 |
ISBN | 978-4-9907986-0-4 |
【大ロットでの購入について】 | 飲食店様、雑貨店様など、業務用の数の多いご注文も大歓迎です。在庫がある分は即納できます。ご希望の方はお気軽にご相談ください。 |
購入数
個
南インドカルチャー見聞録の評価 (合計:4件)
久しぶりに年末年始にまとまった休みがとれそうなので、南インドに行くための最新の情報を探しているうちに、この本のことを知りました。他店では在庫なしの状態だったので、助かりました。
私が最初にインドに行ってからもう30年近く経ちます。
毎回南インドへは行ってますが、知らないことだらけで驚きました。この本のように、旅だけではわからない詳しい南インドの情報のおかげで、これまでにない南インドの旅が出来そうです。
私が最初にインドに行ってからもう30年近く経ちます。
毎回南インドへは行ってますが、知らないことだらけで驚きました。この本のように、旅だけではわからない詳しい南インドの情報のおかげで、これまでにない南インドの旅が出来そうです。
届いてから、何度も何度も読んでます!
著者四人の南インドへの愛が伝わってきて、今すぐ南インドへ行きたくなる〜。
マサラワーラ-のレシピコーナーに使われているインドな食材は、ティラキタで揃ってて助かります♪
著者四人の南インドへの愛が伝わってきて、今すぐ南インドへ行きたくなる〜。
マサラワーラ-のレシピコーナーに使われているインドな食材は、ティラキタで揃ってて助かります♪
ノアノア様 ![☆]()
ティラキタさんのブログを読んで、南インドに興味が湧いたので買ってみました。普通のガイドブックと違って、レシピが付いてたり、文化(伝統的なものから現代のものまで)についての記載が詳しく、読み物として楽しめました。各州のざっくりした説明もインド初心者には目的地を決めるのに参考になりました。実際に旅に行くには、地球の歩○方が実用的だと思いますが、南インドのカルチャーを知るには最適な一冊です。カメさん様 ![☆]()
手書きのイラストがなんとも味があって、きれいな写真も沢山載っていて、文章も楽しい、素敵な本です。カバーがとってもきれい。手元にあるだけで幸せな気持ちになります。そんなに分厚い本ではないので、寝る前にベッドでめくったり。
レビューを全部見る