ずーっと前から気になってた『バジルシード』ですが、お店で売っているあのドリンク、カエルの卵みたいで見た目がグロテスクすぎてなかなかトライ出来ずにいたのですが、この前、よく似た『ホワイトチアシード』を試食する機会があり、こちらは、ふやかした時の粒が小さいせいかそんなにグロテスクには見えず、抵抗なく口に入れられました。チアシードが食べられたので、少しカエルの卵?みたいな見た目にも抵抗がなくなり、「よしっ!こんどはバジルシードに挑戦!!」っと大好きなティラキタで1キロ入りのバジルシード(かなり大量です)を購入。 さすがティラキタさん!すぐに届きました。 購入時、他の人の評価で混入物やカビ臭が…というのが気になっていたのですが、我が家に届いた物は、混入物もカビ臭もなく、とってもきれいな物でした。 このバジルシード、私はスプーン1杯位を目の細かい茶漉しに入れ、さっと流水で洗い、プリンカップ等に入れ、適量の水をいれて冷蔵庫に入れて置きます。30分程で充分ふやけます。ふやけた物をまた茶漉しに入れて水を切ります。それを好きな飲料に入れたりデザートにトッピングしていただきます。私は、グレープフルーツジュースを炭酸で割ったものに入れて飲むのとココナッツミルクにすこし甘みを付けたものに入れて食べる、のが好きです。タピオカの代用になると思います。 チアシードとバジルシード、見た目は良く似てますが、食感は全然違いました!! チアシードやタピオカのふにゅッふにゅッという感じに対して、バジルシードは口の中でコロコロ転がりプリプリしています。噛むとクシュッとつぶれてプチッ! 食感がとってもおもしろい!です。 水戻しも簡単だし、食べるのも楽しいので、皆さんぜひトライしてみて下さいね!! そうそう、保存容器はペットポトルが使い易くておすすめですよ。