
ヘナを混ぜる為の専用鍋
メヘンディボウル ヘナパウダーを混ぜる鉄鍋【約:21cm】










価格:1680円(税込 1848円)
■通常送料商品■
こちらの商品は送料590円でお送りできます。お買物金額の合計が4800円以上で送料無料となります。
ぜひ他の送料無料対象商品も併せてご覧くださいませ。
ぜひ他の送料無料対象商品も併せてご覧くださいませ。
今ご注文いただくと1月31日(明後日)発送予定です。
商品番号:ID-TBLWR-684
残り29点 ご注文はお早めに
■ヘナパウダーを混ぜる専用鍋
こちらはメヘンディをする時などに、ヘナパウダーを混ぜる為に使うメヘンディーボウルです。メヘンディー用のヘナペーストの作り方と、描き方に関しましては当店のブログ、ヘナペーストの作り方とメヘンディの描き方をご覧ください。そちらで詳しく、解説させていただいております。
■ヘナを混ぜるときには鉄鍋?
写真の見た目通り無骨なメヘンディーボウルですが、昔からインドではヘナに鉄の鍋が使われてきました。ヘナを作る際に、鉄の鍋を使うと鉄分が溶け出し、ヘナの色が定着しやすくなるというのが理由だそうです。*同ジャンル品の使用例になります
こちらのメヘンディーボウルは、最初は錆びないように黒く全体をコーティングされた状態になっています。使用していくうちにコーティングが剥がれていくと、錆が出てきて見た目的に不安な感じになりますが、ヘナを使う観点ではその状態の方が好ましいそうです。
その為、すぐに錆びるようにはなりますが、金属タワシなどで最初に錆止めのコーティングを落とした方が、ヘナの染まりにはいいかもしれません。また、フチの部分が荒削りの状態になっているので、ケガをしないようお気をつけ下さい。ヤスリで磨いて滑らかにしてご使用されることを推奨いたします。
当店では、皆様から大変ご好評をいただいているヘナパウダーやメヘンディデザインブックも取り扱っておりますので、ぜひご覧くださいませ。
【大ロットでの購入について】 | 飲食店様、雑貨店様など、業務用の数の多いご注文も大歓迎です。在庫がある分は即納できます。ご希望の方はお気軽にご相談ください。 |
---|
ヘナを混ぜるなら鉄鍋!?メヘンディーボウルです
全体写真です
上からの写真です
横からの写真です
裏面の写真です
フチの拡大写真です
このくらいのサイズ感になります
このようなメヘンディーをする際、ペースト作りでこのボウルを使用します
サイズ比較です
ヘナを混ぜるなら鉄鍋!?メヘンディーボウルです
全体写真です
上からの写真です
横からの写真です
裏面の写真です
フチの拡大写真です
このくらいのサイズ感になります
このようなメヘンディーをする際、ペースト作りでこのボウルを使用します
サイズ比較です
商品番号:ID-TBLWR-684
在庫:
あり
ヘナを混ぜる為の専用鍋
メヘンディボウル ヘナパウダーを混ぜる鉄鍋【約:21cm】
価格:1680円(税込 1848円)
■通常送料商品■
こちらの商品は送料590円でお送りできます。お買物金額の合計が4800円以上で送料無料となります。
ぜひ他の送料無料対象商品も併せてご覧くださいませ。
ぜひ他の送料無料対象商品も併せてご覧くださいませ。
今ご注文いただくと1月31日(明後日)発送予定です。
■ヘナパウダーを混ぜる専用鍋
こちらはメヘンディをする時などに、ヘナパウダーを混ぜる為に使うメヘンディーボウルです。メヘンディー用のヘナペーストの作り方と、描き方に関しましては当店のブログ、ヘナペーストの作り方とメヘンディの描き方をご覧ください。そちらで詳しく、解説させていただいております。
■ヘナを混ぜるときには鉄鍋?
写真の見た目通り無骨なメヘンディーボウルですが、昔からインドではヘナに鉄の鍋が使われてきました。ヘナを作る際に、鉄の鍋を使うと鉄分が溶け出し、ヘナの色が定着しやすくなるというのが理由だそうです。*同ジャンル品の使用例になります
こちらのメヘンディーボウルは、最初は錆びないように黒く全体をコーティングされた状態になっています。使用していくうちにコーティングが剥がれていくと、錆が出てきて見た目的に不安な感じになりますが、ヘナを使う観点ではその状態の方が好ましいそうです。
その為、すぐに錆びるようにはなりますが、金属タワシなどで最初に錆止めのコーティングを落とした方が、ヘナの染まりにはいいかもしれません。また、フチの部分が荒削りの状態になっているので、ケガをしないようお気をつけ下さい。ヤスリで磨いて滑らかにしてご使用されることを推奨いたします。
当店では、皆様から大変ご好評をいただいているヘナパウダーやメヘンディデザインブックも取り扱っておりますので、ぜひご覧くださいませ。
【大ロットでの購入について】 | 飲食店様、雑貨店様など、業務用の数の多いご注文も大歓迎です。在庫がある分は即納できます。ご希望の方はお気軽にご相談ください。 |
---|
インド
実はインドは鉄道大国。広いインド中に網の目のように張り巡らされた鉄道は人々の生活に欠かすことが出来ません。私たち日本人がよく利用するのは都市間を結ぶ夜行列車ですが、ムンバイ、デリー、カルカッタやチェンナイなどの大都市では人々の毎日の足となる近郊路線も走っています。近郊路線のドアは乗り降りがしやすいように基本的に開けっ放し。インド人のように列車から身を乗り出して乗ることも出来ますが、やってくる電柱に当たらないように気をつけましょう
メヘンディボウル ヘナパウダーを混ぜる鉄鍋【約:21cm】の同一カテゴリ商品
メヘンディボウル ヘナパウダーを混ぜる鉄鍋【約:21cm】の類似商品
インドの屋台用鉄製カダイ(インド鍋 鉄鍋) - 直径約34.5cm
3480円
(1)

インドの屋台用鉄製カダイ(インド鍋 鉄鍋) - 直径約26cm
2890円
(4)

鋼鉄製の片手カダイ(直径約18.5cm)
1980円