この商品は在庫切れですが、類似商品はまだ在庫がございます

価格:1940円(税込 2134円)
■通常送料商品■

(評価:1件)
■礼拝用として使用されています
銅で出来ているコップです。インドで礼拝用や祭壇用として使用され、ガンガーの水を汲むときなどにも使用されています。銅はヒンドゥー教では聖なる金属として考えられ、コップやスプーン等色々と形を変え、寺院や祭壇などで使用されます。■聖なる金属の銅製です
銅でできているため、食品衛生法に、食品と銅製部分は直に接触してはならないと規定されておりますので、食品用としてはお使いにんならないで下さい。祭壇用の装飾器具としてご利用ください。直径 | 約9cm程度 |
---|---|
高さ | 約13cm程度 |
重量 | 150グラム程度 |
素材 | 銅 |
【大ロットでの購入について】 | 飲食店様、雑貨店様など、業務用の数の多いご注文も大歓迎です。在庫がある分は即納できます。ご希望の方はお気軽にご相談ください。 |


インド
インドには昔ながらの人力車が走っています。インドで人力車はその名も「リクシャ」 なんか似ているな、と思ったらこの名前は日本語からやってきたものだとか。人が人を引くリクシャは封建的な乗り物だといって毎年のようにリクシャ廃止令が出されるのですが、「じゃあ、俺たちのの仕事は?」と車夫が騒ぐのでいつまで経ってもなくならないのだそうです。
申し訳ございません。
ただいま品切れ中です。
下の「【祭壇用】銅製ラッシーグラス 【高さ:13cm】 がほしい!」からメールを出されますと、商品が入り次第ご連絡差し上げます。
