私は沈香の香木は未経験です。
それを踏まえた上での感想になります。
そのままの香りは樟脳に杉とか桐を混ぜたような
シンプルでさわやかな香りです。
悪く言えば防虫剤系の香りです。
焚いてみましたらさわやかな香りがよく拡がります
小料理屋さんでも使えそうな上品な香りです。
ただし、木片に香油を浸しているという事なのでしょうが
香油成分が揮発しますと途端に焦げ臭くなります。
沈香とし評すならば、日本線香の寺院系の香りとも
中国台湾辺りの漢薬配合の香りとも違う系統の香りです。
ケースはガラス蓋で、しっかり蓋が閉まりますので
レジン容れ等で使い続けたいと思います。
それを踏まえた上での感想になります。
そのままの香りは樟脳に杉とか桐を混ぜたような
シンプルでさわやかな香りです。
悪く言えば防虫剤系の香りです。
焚いてみましたらさわやかな香りがよく拡がります
小料理屋さんでも使えそうな上品な香りです。
ただし、木片に香油を浸しているという事なのでしょうが
香油成分が揮発しますと途端に焦げ臭くなります。
沈香とし評すならば、日本線香の寺院系の香りとも
中国台湾辺りの漢薬配合の香りとも違う系統の香りです。
ケースはガラス蓋で、しっかり蓋が閉まりますので
レジン容れ等で使い続けたいと思います。