10時(1時間20分後)までにご注文いただくと、今日発送できます。
パソコンでのお問い合わせ・ご注文は
24時間・年中無休
商品の全体図です、独特の何とも言えない雰囲気を持っています。
本体正面部分を拡大してみました。
中心の菩薩を拡大してみました。
商品株の彫込を拡大してみました。非常に存在感が有ります。
八吉祥の紋様です。よく造られています。
本体を袋から取り出してみました。
このように封がされています。
本体を持ち運ぶための袋です。これは表です。
袋の側面です。開閉がしやすいように丸ボタンで留められています。
袋の側面です。持ち運びをしない際は側面の紐をはずせる仕様になっております。
こんな感じに。
袋の裏面です。きれいな刺繍が施されています。
カウの大小を比較してみました。














(評価:1件)
10時(1時間20分後)までにご注文いただくと、今日発送できます。

1:ヴァジュラ・ダラ(持金剛)
■持ち運びができる仏壇 ガウ
こちらは携帯できる祭壇ガウというものです。チベット、ネパール、ブータン、インドなどの仏教徒の間ではメジャーな宗教用品ですが、日本では仏具店でもあまりお目にかかることが出来ません、ちなみに日本では厨子(ずし)のひとつとして扱われます。この仏具ガウの役割は2つ。ひとつは「どこでもお祈りができること」、そして「お守り」として使えるということ。先程述べた仏教徒の間では家の大きな仏壇に供えたり、旅先に出かける時に心臓に近い部分に帯などで括り使われます。
また災厄を退けると考えられています。とてもわかりやすく言うと、キリスト教の十字架と日本のお守りをかけ合わせたものでしょうか。
家族を置いて遠くへ旅立つ想いや、彼らの敬虔さをそのまま形にしたようなもの、それがこのガウです。
またお気づきの方もいるかもしれませんがこのガウ、ティラキタカタログ2018-2019版の表紙に登場しているのです!妖しげというか、不思議というか、異国情緒溢れるこの感じいいですよね!
■麗美な装飾とミステリアスな空間
このガウは箱の型本体部分と持ち運ぶ袋に分かれています。袋は落ち着いた茶色と邪気を祓うと考えられている金色の糸で刺繍を施してあります。旅先で片手が塞がっていても開閉しやすいように丸ボタンになっています。このボタンにもささやかな模様が刻まれています。本体には菩薩を中心に八吉祥の紋様と龍が精緻に、そして立体的に刻まれており生き生きとしています。その外側には唐草模様や細かい模様などが彫り込まれています。八吉祥とは、チベットで幸運のシンボルとされている8つの文様です。
例えば
・繋ぎ目がなく永遠の絆を表すエンドレスノット(シュリーヴァスタ)
・ヒンドゥーや仏教の儀式で、最も重要な水を入れる瓶のモチーフ、ブンバ
・二匹の魚がモチーフで苦難の大海からの救済を表すマツヤ…
などなどガウに刻まれている模様のひとつひとつ意味が込められています。
またこのガウの裏面ですが紐によってしっかりと結ばれており封印されています。ティラキタスタッフは開封していないので推測ですが、中には恐らく仏教で大切にされている文言が記された布が敷き詰められています。開封するのは憚られたでやめておきました。
旅先のお供としても、おうちの仏壇に供えるにも、アンティークとしてもいろいろな用途でお使いいただける素晴らしい商品です。
たてxよこ | 約16cmx14cm |
---|---|
高さ | 約7cm |
重さ | 約425g |
紐の長さ(商品上部から紐の頂点まで約45cm 備考 | この商品は一個一個手作りですので、細かい部分の糸のほつれなどがございます。 |
【大ロットでの購入について】 | 飲食店様、雑貨店様など、業務用の数の多いご注文も大歓迎です。在庫がある分は即納できます。ご希望の方はお気軽にご相談ください。 |


ネパール
ネパールは多分、世界中のどの国よりも宗教が身近に生きている国。ネパール人の生活の中には毎日の様に祭礼があり、それが彼らの日常です。写真はカトマンズ盆地に住んでいるネワール人たちのクリシュナ神と結婚する儀式です当然、この女の子はこの後に夫と再婚するのですが、既にクリシュナ神と結婚しているので夫に先立たれたとしても寡婦にはなっていないと考えられるのだとか。寡婦になると白いサリーを着てひっそりと暮らすインドに比べ、ネパールの寡婦は幸せなのかもしれません。
持ち運びができるチベット仏教の仏壇 ガウ(大)の評価 (合計:1件)
レビューを全部見る
持ち運びができるチベット仏教の仏壇 ガウ(大)の類似商品
手持ちマニ車(大)
3980円
(3)

手持ちマニ車【長さ:約20cm】
2780円
(3)

ブッダブック(経典)
4580円
シヴァの三つ又 【大】
1280円
(1)

シヴァの三つ又 【小】
930円
(2)

【祭壇用】ブラス製スプーン
2280円
(1)

水晶のドルジェ(ヴァジュラ・金剛杵)[9cm]
6900円
(2)
![水晶のドルジェ(ヴァジュラ・金剛杵)[9cm]の評価](https://www.tirakita.com/Gif/star/50.png)
ストゥーパ - 緑青石仕上げ - 17cm
13780円
光で回り続ける 蓮の台座
1480円
(13)

チベット密教法具 文殊菩薩の利剣 - ガドゥガ - 40cm
12890円
(1)

ヴィシュヴァ・ヴァジュラ(交差金剛杵) - 羯磨【長さ:10cm】
2380円
(2)
