ジャンルで選ぶ









色々な条件で選ぶ












リラックスしたい時や、落ち着きたい時にぴったりなCDとDVDを集めてみました。日本のヒーリングとは一風変わったエスニックな響きです
その他のアーティスト |
Vishwas Shirgaonkar - Swaananda… The Joy Within
若手声楽家・Vishwas Shirgaonkarのアルバム。
![]() ![]() 1780円
Raghunandan Panshikar - Hidden Gems
本作では、声楽家・Raghunandan Panshikarの歌声をたっぷりとご紹介。
![]() ![]() 1600円
ACHARYA GOSWAMI-GOKULOTSAV MAHARAJ
音楽の基礎の基礎に横たわる哲学を深く考えて演奏しているレアな一枚
![]() ![]() 1980円
Tum Chandan Hum Pani SANT SAROVAR SHRINKHALA
聖者の中の聖者と呼ばれたサント・ラヴィダス(Sant Ravidas)の歌を集めた賛歌集
![]() ![]() 2100円
Khayal - Pt.Dinkar Kaikini
深いカヤール表現が特徴的なディンカル・カイキニにフォーカスを当てた一枚
![]() 1980円
ibteda
アーメダバードのセパタック音楽祭の25周年記念パーティーの時の記念録音盤
![]() ![]() 1980円
Dharahar Rattan Mohan Sharma
ラッタン・モハン・シャルマの純粋古典アルバム。ベーシックの中のベーシック
![]() ![]() 1980円
Greatest Hits Ahmed & Mohd Hussain - Their finest ever[2Disk]
柔らかく甘いヴォーカル、古風な伴奏が不思議と落ち着く、昭和歌謡風な一枚
![]() 1980円
Sanjeev Abhyankar - Matrurinn
若手ボーカリスト、サンジーヴ・アビヤンカールのフルアルバム
![]() 2180円
Sanjeev Abhyankar - Urmi: The Inspiration
サンジーヴ・アビヤンカール自身が作曲した曲を中心に録音。幻想的な響きに、ついつい時間を忘れて聞き入ってしまいそう
![]() 2180円
Swakruti The Creation
サンジーヴ・アビヤンカール自身が作曲した曲を中心に録音
![]() 2180円
Mukul Shivaputra Bhanumatey
クマール・ガンダルヴァの息子であり、グワリオール音派を継承する男性ボーカリスト、ムクール・シヴプトラのCD
![]() 1980円
D.K. Pattammal - Carnatic Vocal (Live)
熟練した安定感のある歌声が持ち味のD.K. Pattammal
![]() 1680円
D.K. Pattammal - Carnatic Vocal (Live)
熟練した安定感のある歌声が持ち味のD.K. Pattammal
![]() 1680円
Hyderabad Brothers - Carnatic Vocal
ハイダラーバード出身の二人組み
![]() ![]() 1680円
Pandit Rajan Mishra and Pandit Sajan Mishra
声楽家界の大物、夢の共演!
![]() 1880円
Young Masters - Sanjeev Abhyankar (Vocal)
幻想的な響きに、ついつい時間を忘れて聞き入ってしまいそう。
![]() ![]() 1880円
Classical Vocal - Shounak Abhisheki
若手声楽家・Shounak AbhisekiのCD
![]() 1860円
Classical Vocal - Rahul Deshpande
ラフル・デシュパンデのアルバム。
![]() 1880円
Greetashree Sandhya Mukherjee - Classical Vocal
ギータシュリー・サンディヤ・ムケルジーはベンガル出身の女性声楽家で、太く芯のある歌声が特徴的。
![]() 1980円
Introducing - Rahul Deshpande
次世代男性声楽家の中で最も注目されているRahul Deshpandeのアルバム
![]() 2280円
|
映画音楽サウンドトラック(ABC順) |
QaYaMaT
愛と犠牲を描いた物語。寡黙なアジャイが男から見てもかっこいい作品
![]() 1790円
fanaa (MusicCD)
「fanaa」はアーミル・ハーン、カージョル主演のウルドゥー語映画
![]() ![]() 1500円
Thoda Pyaar Thoda Magic [CD]
2008年のヒット作”Thoda Pyaar Thoda Magic”のサウンドトラック
![]() 1500円
We Are Family[CD]
映画『We Are Family』の楽曲集
![]() 1700円
WE are Family[MP3CD]
カージョルやカリーナ・カプールが出演していた映画『We Are Family』のサントラ。インド映画のいいところをギュギュギューーとつめこんであります!
1310円
Queens! Destiny of Dance[CD]
ヒジュラと呼ばれる、インドの同性愛者を描いた作品のサントラ
1410円
EK HINDUSTANI
2001年映画
![]() 1700円
JISM-2[CD]
2012年にリリースされたエロティック映画JISM2のサントラ
![]() 1410円
Tum Bin…(MusicCD)
2001年作品。恋愛もの
![]() 1410円
CHURA LIYAA HAI TUMNE(MusicCD)
2003年最新作
![]() 1890円
Humraaz
2002年のサスペンス物。出来がいいと評判
![]() 1700円
Main Prem Ki Diwani Hoon(MusicCD)
リティック、カリーナ、アビシェク主演の最新作
![]() 1890円
SUPARI(MusicCD)
2003年6月20日に封切られた最新スリラードラマのサントラ
![]() 2170円
Mohandas [CD]
2009年9月公開の社会派映画「Mohandas」のサントラ。
![]() 1530円
|
ガムラン |
バリ島の音楽の代名詞、ガムランのCDを集めました。金属製のガムランは豊かな倍音と華麗な音色で知られています。
THE BEST OF Gamelan Angklung Bali
神聖な寺院での儀式や葬式の時に奏でられる音楽ガムラン・アンクルンのCD。
![]() 1980円
Tabuh Siyat
バリの伝統音楽、ガムランの古典形式の楽曲lelanbatan(ルランバタン)を演奏したCD
![]() 1980円
THE VERY BEST OF GAMELAN BALI
バリの伝統音楽、ガムランの古典形式の楽曲を集めたベスト盤CD
![]() 1980円
TABUH LELAMBATAN KLASIK
バリの伝統音楽、ガムランの古典形式の楽曲lelanbatan(ルランバタン)を演奏したCD
![]() ![]() 1980円
The Gamelan MUSIC OF BALI
バリの伝統音楽、ガムランの古典楽曲を集めたCD。
![]() 1980円
BACKGROUND GAMELAN MUSIC GENDER TUNGGAL
バリの伝統音楽で、グンデルというシロホンを数台使った楽曲を集めたCDです。
![]() ![]() 1980円
The best Sound of Gamelan Bali
バリの伝統音楽、ガムランの古典形式の楽曲lelanbatan(ルランバタン)を演奏したCD
![]() 1980円
Gamelan of the Love God
バリガムランの中でもsemar pegulinganスタイルのガムラン隊で奏でた曲集です。
。
![]() ![]() 1980円
Gamelan SEMARA DANA Part 2
バリガムランの中でもSEMARA DANA編成のガムラン隊で奏でた曲集です。
![]() 1980円
Gamelan of Bali Angklung
神聖な寺院での儀式や葬式の時に奏でられる音楽ガムラン・アンクルンのCD。
![]() 1980円
Gamelan of Bali Angklung Vol.2
神聖な寺院での儀式や葬式の時に奏でられる音楽ガムラン・アンクルンのCD。
![]() 1980円
THE BEST OF GAMELAN BALI Part3
バリの伝統音楽、ガムランの古典楽曲を集めたCD。
![]() 1980円
Slonding
バリ島のほかの村と比べて異なった慣習を持っているTeganan Pegringsingan村の行事等での演奏を収録したCDです。
![]() ![]() 1980円
Lelambatan Vol,1
バリの伝統音楽、ガムランの古典形式の楽曲lelanbatan(ルランバタン)を演奏したCD
![]() 1980円
ANGKLUNG KEBYAR VOL.1
バリ島の伝統音楽を演奏CD
![]() 1980円
The Story of Ramayana DRAMA and DANCE
バリのトラディショナル楽器とピアノを融合させて作りだした、リラクゼーションミュージック。
![]() 1980円
MARCHING GAMELAN MUSIC FOR OGOH-OGOH
「オゴオゴ」が村を練り歩く時のパレード音楽などなど。
![]() ![]() 1980円
|
セッション音楽・その他 |
VOICES of tranquility
インド、バリ島、中国等の楽器と赤ちゃんの声を融合させて作りだした、メディテーションミュージック。
![]() 1980円
Retreat to UBUD The Sacred Ayung River
バリ島の街ウブドをイメージして作りだした、リラクゼーションミュージック。
![]() 1980円
BALI LOUNGE ISLAND - all chil out
バリ島のガムランやトラディショナル音楽を融合させて作りだした、チルアウトミュージック。
![]() 1980円
Baliana meets Indiana
インドとバリを癒合させたセッションミュージック。
![]() ![]() 1980円
Bali is my Life
バリ島のガムランと世界の楽器を融合させて作りだした、セッションミュージック。
![]() ![]() 1980円
I relax everywhere DON’T WORRY BE HAPPY
ガムランやトラディショナル音楽を融合させて作りだした、リラクゼーションミュージック。
![]() ![]() 1980円
RETURN TO BALI JALAN-JALAN
「JalanJalan」とはインドネシア語で歩く、散歩の意味。バリ島を散歩しようよ。そんな音楽です。
![]() ![]() 1980円
JOGJA atrip in lounge IN MY MIND
インドネシアのジョグジャカルタをイメージして作りだした、リラクゼーションミュージック。
![]() 1980円
BALI DEEP SEA
深い海をイメージして作りだした、ヒーリングミュージック。
![]() ![]() 2280円
Soul Blaster Music Heavn of Bali
バリは、音楽天国!!バリソウルミュージックの一枚。
![]() 1980円
THE SOUND OF BALI FASHION
世界初とも思えるクラブミュージックとバリガムランサウンドの融合!
新しいサウンドを探している方に! DJの方にオススメ! ![]() 1980円
Bali meets Asia Occans of Tranquility
バリや諸アジアのヒーリング系楽器で演奏された、ヒーリング&リラクゼーションミュージック。
![]() ![]() 1980円
CHRISTMAS DAY IN BALI
バリのトラディショナル楽器を使ったクリスマス音楽集。
![]() 1980円
moods RELAXATION Gamelan Gender Instrumentalia
バリの自然をイメージしたリラクゼーションミュージック。豊富な自然が残るバリのイメージをお楽しみください。
![]() 1980円
Pak Bos A・A・Raka Tidan
バリPOPミュージックのスターA.A.Raka Sidanさんのアルバムです。
![]() 1980円
Widi Widiana Gek Cantik
バリPOPミュージックのスターWIDI WIDIANAさんのアルバムです。
![]() 1980円
KADUNG BELUS
バリPOPミュージックのスターWIDI WIDIANAさんのアルバムです。
![]() 1980円
|
Niceness Music |
心地よいこと、優しいこと、楽しいこと、上品であること、あざやかなこと、精密であること、魅力的なこと、高尚であること。 Niceness music はジャンルにとらわれず、新しい癒しの音を提案する、ナイスネスなアーティスト達の音楽プロダクション ・インディペンデント音楽レーベルです。 Sami Elu / Passage 〜 a mystical suite for waribashi piano 〜
ボストン出身の天才アーティストが作り上げた親指ピアノの響き
![]() 2000円
FLOW + BEAT[CD]
どこまでも軽く、美しく、リズミカルに、あなたのフローを完成させる音。
![]() ![]() 2500円
totonoi mizuoto Music by Bun Kalimba Keigo Tanaka[CD]
『水』が美しい循環であります様に
![]() 3000円
Sound of Flow - Keigo Tanaka[CD]
陰陽を超えたポジティブなバイブレーション
![]() ![]() 3000円
|
ベリーダンスのCD |
Belly Dance and Violin Bassil Moubayed
バイオリニスト Bassil Moubayedが中心になって制作した、ベリーダンスの伴奏曲集。
![]() 2380円
Strictly Belly Dancing Vol.6 - Eddie The Sheik Kochak[CD]
Eddie "The Sheik" Kochakのベスト版、第6弾
![]() 2370円
|
宮下 節雄 |
![]() インドの人間国宝であり、世界的なサントゥール奏者、SHIV KUMAR SHARMA氏の愛弟子ジミー・S・宮下こと、宮下 節雄。 インド/ヴァラナシの「ドゥルパッド・メーラ音楽祭」と「アシュトシュ・バタチャリア追悼コンサート」に出演を果たし、08 ベナレスのバイジュ・バーブラ音楽祭で表彰されるなどインド国内でも注目のサントゥールプレイヤーである。 VAIKUNTHAS - NADA BRAHMA[CD]
古代インドのマントラ(真言)を世界最先端ダンスミュージックと融合
![]() ![]() 1944円
ゆだね--Surrender
現代的でありつつ、美しい音の流れ。極上のヒーリングアルバム
![]() ![]() 2500円
The greatest hits - Serendipity Uni
全国各地でコンサート行い着実にファンを増やしているセレンディピティ・ユニ。ベスト盤
![]() ![]() 2500円
BIRTH - Jimi Miyashita
シヴ・クマール・シャルマ師の弟子、宮下節雄と踊絵師 神田さおりとのLIVE SESSIONにより生まれた音源を収録。
![]() ![]() 2500円
CRYSTAL NADA - PRASAD - Celestial Ambient Sound[CD]
天からの恵みに満ちた音楽
![]() 1388円
CRYSTAL NADA - 水晶宮 - Crystal Palace[CD]
天からの恵みに満ちた音楽
![]() ![]() 2500円
CRYSTAL NADA あわ歌 - AWA UTA
日本とインドの叡智が降りそそぐ
![]() ![]() 2500円
Sirius - Requiem For Cats - 宮下節雄
クラウドファンディングで100万円突破
![]() ![]() 2500円
CRYSTAL NADA - BLESSING[CD]
瞑想や浄化にフォーカスしたディープメディテーションアルバム。
![]() ![]() 2500円
CRYSTAL NADA ETERNAL LIGHT[CD]
森羅万象 宇宙のリズム 光の波動
![]() ![]() 2500円
Deep Meditation / 神秘 - 宮下節雄
即興演奏によるインド ラーガ 瞑想曲集
![]() 2500円
火風水 ひふみ - 音魂&言魂CD - 宮下節雄
祓いと浄化のアルバム
![]() 2700円
黎明 - 宮下 節雄
シヴ・クマール・シャルマ師の弟子、宮下節雄が奏でる、甘美で神秘的なサントゥールの音曼陀羅。タブラ奏者は、オーストラリアのトップタブラ奏者として活躍するシェン・フリンデル。
![]() ![]() 1980円
|
コンピレーション |
Maestros Combine
シャハナーイとバンスリを代表する2大演奏家の曲を収録
![]() ![]() 1780円
Teen Prahar[2枚組]
インド古典の時間によるムードの変化を理解できる貴重なアルバム
![]() ![]() 2380円
Great JUGALBANDIS
Pt.Hariprasad ChaurasiaとDr.M.BalamuralikrishnaのセッションCD
![]() 2280円
Jasrangi - Jugalbandi
インド声楽の巨匠パンディットジャスラジと若手古典奏者達のジュガルバンディを収録
![]() 1980円
Eternal Legends 2 - Pt.Bhimsen Joshi&Pt.Jasraj
現代インド音楽界のビッグネームを集めたアルバム「Eternal Legends」の第2弾。
![]() 1980円
ASEEM - Boundless
インド音楽と西洋音楽の融合を目指した新しい一枚。
![]() 1980円
West meets EAST - Indian Ragas on western instruments
インド音階をギターなどの西洋楽器で演奏
![]() ![]() 1980円
EVENING RAGAS [4 CDs]
夕暮れ時、日が落ちていくのを眺めながら聞いてみてください
![]() ![]() 7400円 ![]() Tribute To Tansen - Raga Miyan Ki Todi
ラーガ・Miyan Ki Todiをそれぞれ、サロードのアムジャッド・アリー・カーン、ヴァイオリンのカーラ・ラームナートが演奏。
![]() ![]() 1980円
Tribute To Tansen - Raga Miyan Ki Malhar
ラーガ・Miyan Ki Malharをそれぞれ、シタールのラヴィ・シャンカール、ヴォーカルのビームセーン・ジョーシーが演奏。
![]() ![]() 1980円
Raga Yaman
ヤマンは夜のラーガ
![]() 2280円
Fascinating Bhairavi
ラーガ「Bhairavi」にクローズアップした声楽のアルバム
![]() ![]() 2280円
|
ラウンジ&ムード音楽 |
Bali Sunset Lounge Part 2 CHILN
ビーチに沈む夕日をイメージしたムードミュージック。
![]() 1980円
Bali Romantic Dinner
バリでのロマンティックで素敵な夕食をイメージしたムードミュージック。
![]() 1980円
BALI SUMMER LOUNGE Tropical Dance Party
バリの一日をイメージしたナチュラルミュージック。常夏をおとどけ!!
![]() ![]() 1980円
Bali Full Moon Lounge
バリのフルムーンをイメージしたムードミュージック。月光浴にいかが?
![]() 1980円
Bali Sunrise-Relax to the sounds of Music & Nature
ビーチに昇る朝日と自然をイメージしたナチュラルミュージック。
![]() 1980円
BALI FASHION CAFE LOUNGE Part 2
バリのコーヒーショップをイメージしたラウンジミュージック。
![]() 2280円
BALI fashion CAFE lounge
バリのコーヒーショップをイメージしたラウンジミュージック。
![]() ![]() 1980円
TRANQUILITY IN BALI
バリ島のガムランやトラディショナル音楽を融合させて作りだした、アンビエントミュージック。
![]() 1980円
Themes Of Bali (Reflections Of Tranquil Paradise Exploring Nature With Music)
バリの自然をイメージしたナチュラルミュージック。豊富な自然が残るバリのイメージをお楽しみください。
![]() 1980円
Romantic Gamelan
バリで海風を感じながらのロマンティックなひとときはいかが?そんな素敵な夕食をイメージしたムードミュージック。
![]() ![]() 1980円
音速珈琲廊 Sonic Cafe
バリのコーヒーショップをイメージしたラウンジミュージック。
![]() ![]() 1980円
|
アンビエント、ラウンジミュージック |
「ここではないどこか」…エキゾチックなアンビエント、ラウンジのCDを集めました
Kali - Kali
ただの電子音ではなく、非常にオーガニックな質感が魅力的なKaliのアルバム。
![]() 2190円
Art Imitating Life - Mimesis
キラキラと煌めく音のつぶ。天使が羽ばたくような音風景。子供の頃に聞いた父親の声がやさしい
![]() 1890円
Sancho Meiso Shaya / 山頂瞑想茶屋 [001][CD]
往年の蟲っ子たちに、そして自由な音楽が好きな仲間たちに強くお勧め
![]() 1890円
ASTROLABE - HAPPY88[CD]
宇宙、曼荼羅をコンセプトに宇宙遊泳音楽を展開
![]() ![]() 1851円
Out of Order - vorga[CD]
Jivatmanでの活動で知られる忘我氏の50歳記念ソロアルバム
![]() 1800円
Sancho Meiso Shaya / 山頂瞑想茶屋 [002][CD]
往年の蟲っ子たちに、そして自由な音楽が好きな仲間たちに強くお勧め
![]() 1350円
The show must go on - vorga[CD]
Jivatmanでの活動で知られる忘我氏の50歳記念ソロアルバム
![]() 1800円
Beehatch - Beehatch
みつばちハッチを連想させるアルバムタイトル!内容はいかに?!
![]() 2190円
|
コンピレーション |
Timeless Thumris Vol.1
インド聖地ヴァナラシで生まれたThumriを5人の声楽家が歌います
![]() ![]() 1980円
Timeless Thumris Vol.2
インド聖地ヴァナラシで生まれたThumriを5人の声楽家が歌います
![]() ![]() 1980円
Reverence - a unique homage to Pandit Jitendra Abhisheki
Jeetandra Abhishekiを彼の弟子たちが追悼し、賞賛
![]() 1980円
Malhar A celebration of monsoons!
インド古典ボーカル4楽聖がモンスーンにちなんだラーガ・マルハールとその派生形を歌うアルバム
![]() ![]() 1980円
Piya Bin Nahin Chain(Evergreen Thumries)
Thumriの新旧名曲を聴くことが出来る一枚
![]() 2380円
VINTAGE 78 RPM RECORDS(Bai Sunderabai)
1930年代のEPレコードの名曲を収録したレア盤
![]() 2780円
Navratna - Rare Voices
インドの男性声楽の巨星たちのレアな録音をまとめた2枚組
![]() 1980円
Timeless - Dhrupads
Gundecha brothersとUday Bhawalkarの音源
![]() 1880円
Timeless - Taranas Vol.2
様々な声楽家が参加する「Taranas」シリーズの第2集。
![]() ![]() 1880円
|
リンディック |
バリといえば金属製のガムランが有名ですが、自然が豊かで竹が自生しているバリならではの楽器リンディックと呼ばれる楽器もあります。バリの竹楽器というと、大きく、超重低音を発するジェゴグが世界的には有名ですが、ローカルの人の間ではもっと小さく、持ち運びも簡単なリンディックが好まれ、演奏されています。
Rindik with nature sound - SATYA GIRI Vol.1
リンディックの柔らかい、優しい音色を存分に堪能
![]() 1980円
Rindik with nature sound - SATYA GIRI Vol.2
リンディックの柔らかい、優しい音色を存分に堪能
![]() 1980円
JOGED BUMBUNG
バリの大衆舞踊音楽JOGED BUMBUNGのCD
![]() 1980円
THE SOUND OF Bamboos 2
リンディックの柔らかい、優しい音色を存分に堪能
![]() ![]() 1980円
|
SPA&リラクゼーション |
Bali Spa PIANO & GAMELAN
バリ島のスパやサロン、マッサージ時に流れている、リラクゼーションミュージック。
![]() ![]() 1980円
SERENITY SPA ocean of tranquility
静かな海をイメージして作りだした、リラクゼーションミュージック。
![]() ![]() 1980円
Bali Spa THE REMIX piano met gamelan
バリのトラディショナル楽器とピアノを融合させて作りだした、リラクゼーションミュージック。
![]() ![]() 1980円
Bali spa part2 PIANO&ANGKLUNG
バリのトラディショナル楽器とピアノを融合させて作りだした、リラクゼーションミュージック。
![]() 1980円
BALI SPA LOUNGE
バリのトラディショナル楽器とインド音楽を融合させて作りだした、リラクゼーションミュージック。
![]() 1980円
|
インドネシア西部ジャワ - スンダニーズ音楽 |
インドネシア西部のジャワ島に住む、スンダニーズと呼ばれる人たちの民族音楽です。スンダニーズの人たちは3100万人ほどおり、インドネシアで2番目に大きな人口を持つ民族グループです。その多くはイスラム教を信仰しています。
金属製のガムランを使った豪華絢爛なバリ音楽とは違い、もっとアンビエントで、ゆったりとした感じです。 The best of classic DEGUNG - Original Sundanese Traditional Music - Vol.6
インドネシア西部のジャワ島に住む、スンダニーズと呼ばれる人たちの民族音楽
![]() 1980円
BALI MEETS SUNDA DEGUNG BALI PART 4
インドネシア西部のジャワ島に住む、スンダニーズと呼ばれる人たちの民族音楽
![]() 1980円
Sangkala
インドネシア西部のジャワ島に住む、スンダニーズと呼ばれる人たちの民族音楽
![]() 1980円
|
ネパールの古典音楽 |
祈りの国・ネパールから、スピリチュアルなCDが届きました!
One night in Kathmandu
ジャケットの土臭さからは想像もつかない国籍不明のナイスサウンドが素晴らしい
![]() ![]() 1680円
Fusion
爽やかで浮遊感のある素晴らしい作品
![]() ![]() 1900円
Journey to Himalaya
シャム・ネパーリを中心に制作されたコンセプト盤
![]() ![]() 1480円
|
レゴンダンス曲集 |
Legong Bapang Saba Part 1
バリの民族舞踊レゴンダンスの曲を集めた一枚。
![]() 1980円
THE VERY BEST OF Legong DANCE
バリの民族舞踊レゴンダンスの曲を集めた一枚。
![]() 1980円
Legong Bapang Saba Part 2
バリの民族舞踊レゴンダンスの曲を集めた一枚。
![]() 1980円
Legong Kraton Jobog Lasem VOL.2
バリの民族舞踊レゴンダンスの曲を集めた一枚。
![]() 1980円
Legong Kraton Kuntir Kuntul
バリの民族舞踊レゴンダンスの曲を集めたCD。
![]() 1980円
TARI LEPAS LEGONG PART 2
バリの民族舞踊レゴンダンスの曲を集めた一枚。
![]() ![]() 1980円
TARI LEPAS LEGONG PART 1
バリの民族舞踊レゴンダンスの曲を集めた一枚。
![]() ![]() 1980円
THE BEST OF GAMELAN & DANCE TIRTA SARI
バリの民族舞踊レゴンダンスの曲を集めた一枚。
![]() 1780円
|
ビームセン・ジョーシー |
インド古典においてヴォーカル奏者は最高度の尊敬を受けるのですが、その中でも特別の扱いを受けているのがこの人ビームセン・ジョーシー
Unsung
過去に録音された事の無いラーガを集めたUnsangシリーズ
![]() 1980円
Pt. Bhimsen Joshi - Tantra
年輪の刻まれた古木を見ているかのような一枚
![]() 2180円
Pride of India - Pandit Bhimsen Joshi
インドの偉大な声楽家、Pandit Bhimsen JoshiのCD
![]() 2080円
my music - the saregama years - PT. BHIMSEN JOSHI vol.7
古典声楽家として有名なビームセーン・ジョーシーですが、映画のプレイバックシンガーや音楽監督としても活躍しています。その仕事を集めたのが今回のアルバムです。
![]() 3200円
|
JEGOG(ジェゴグ) |
ジェゴグ(JEGOG)は、バリ島西部のヌガラ地方を中心に演じられている巨大な竹製ガムランの事。太く大きな竹の重低音から細い竹の高音の様々な音の重なりを肌で感じてみてはいかがでしょうか。
PEKAK JEGOG
バリ島西部のヌガラ地方を中心に演じられている巨大な竹製ガムラン。さまざまな竹の音を楽しめます。
![]() 1980円
JEGOG Persada Bambu Sakti
バリ島西部のヌガラ地方を中心に演じられている巨大な竹製ガムラン。さまざまな竹の音を楽しめます。
![]() 1980円
Sinopsis JEGOG by Suar Agung 2004
バリ島西部のヌガラ地方を中心に演じられている巨大な竹製ガムラン。さまざまな竹の音を楽しめます。
![]() 1980円
Gamelan JEGOG Ensemble
バリ島西部のヌガラ地方を中心に演じられている巨大な竹製ガムラン。さまざまな竹の音を楽しめます。
![]() ![]() 1980円
Gamelan GERANTANG PELOG
バリ島西部のヌガラ地方を中心に演じられている巨大な竹製ガムラン。さまざまな竹の音を楽しめます。
![]() 1980円
Dengac… Rasakan…Jegog
バリ島西部のヌガラ地方を中心に演じられている巨大な竹製ガムラン。さまざまな竹の音を楽しめます。
![]() ![]() 1980円
SUAR AGUNG JEGOG Gamelan from Western of Bali
バリ島西部のヌガラ地方を中心に演じられている巨大な竹製ガムラン。さまざまな竹の音を楽しめます。
![]() 1980円
Bamboo Gamelan Ensemble
バリ島西部のヌガラ地方を中心に演じられている巨大な竹製ガムラン。さまざまな竹の音を楽しめます。
![]() ![]() 1980円
|
ケチャピスリン |
ケチャピスリン(KECAPI SULING)とは、スンダ地方(ジャワ島西部)に伝わる音楽です。ケチャピスリンは、基本的には、ケチャピインドゥン(弦琴)、リンディック(竹琴)2台、サロン(鉄琴)、スリン(竹笛)という楽器の構成で、演奏されます。
Kecapi Suling - Original Sundanese Traditional Music - Vol.1 for Spa & Relaxation
インドネシア西部のジャワ島に住む、スンダニーズと呼ばれる人たちの民族音楽
![]() 1980円
KECAPI SULING VOLUME 1
スンダ地方の伝統音楽。自然と鳥の歌声をイメージしたリラクゼーション音楽。
![]() 1980円
THE BEST SOUND OF KECAPI SULING
スンダ地方の伝統音楽を用いて自然と鳥の歌声をイメージしたリラクゼーション音楽。
![]() 1980円
KECAPI SULING VOLUME 2
スンダ地方の伝統音楽を用いて自然と鳥の歌声をイメージしたリラクゼーション音楽。
![]() 1980円
KECAPI SULING PART GALUH PAKUAN GROUP
スンダ地方の伝統音楽を用いて自然と鳥の歌声をイメージしたリラクゼーション音楽。
![]() 1980円
|
ガザルのCD |
北インドにおいてライトクラシカルに位置づけられるガザルのCDを集めました。
Treasures - Ghulam Ali[5枚組]
ガザル歌手・グラム・アリの5枚組みベスト盤
![]() ![]() 4480円
Aa Sanam - Raj Kumar Rizvi
ガザルで高い賞賛を受けるUstad Raj Kumar Rizviのアルバムです。
![]() 1980円
Rahnuma - Ustad Ahmed Hussain and Ustad Mohammed Hussain
アハメドフセインとモハメドフセインはラジャスタン出身のシンガー。兄弟だけあって息がぴったりと合っています。
![]() ![]() 1550円
Nasha - Pankaj Udhas
ガザル歌手の巨匠、パンカジ・ウダスのCD
![]() ![]() 1480円
Mehdi Hassan and Ghulam Ali - Ghazal Vol. 3
大物ガザル歌手、夢の共演!
![]() 1680円
|
バリ島内の音楽ベスト盤 |
バリ島には、煌びやかな踊りの曲や儀式等で奏でられる音楽等、様々な伝統音楽があります。その昔からある伝統音楽や民族文化的音楽を集めたCDです。バリ島の音楽を知りたい方に是非お勧めです。
THE BEST 4 IN 1 GAMELAN FROM EASTERN OF BALI
バリ島内にある伝統的な音楽等を集めたベスト盤CD。
![]() 1980円
THE BEST COLLECTION Sound Of Bali
バリ島内にある伝統的な音楽等を集めたベスト盤CD。
![]() 1980円
THE BEST MUSIC OF BALI 4in1
バリ島内にある伝統的な音楽等を集めたベスト盤CD。
![]() 1980円
The Best Sound Of BALI PART 1
バリ島内にある伝統的な音楽等を集めたベスト盤CD。
![]() 1980円
The Best Sound Of BALI PART 2
バリ島内にある伝統的な音楽等を集めたベスト盤CD。
![]() 1980円
|
パンディット・ジャスラジ |
現代インド音楽界で最高のビッグネームであり、生きている伝説とか、楽聖とか呼ばれる声楽の帝王パンディット・ジャスラジ
Golden Raaga Collection Pt.Jasraj-raga Bairagi
アーメダバードで行われたナイトロング音楽祭での録音盤。男性声楽と女性声楽のMixを楽しめます
![]() 1980円
Baiju Bawra-A Tribute By Pt.Jasraj
楽聖ターンセンに並ぶ音楽家、バイジュ・バウワの追悼アルバム
![]() 2480円
Masterworks From The Ncpa Archives - Pandit Jasraj
インド国立芸能文化センター保管所に所蔵されていた、現代の楽聖パンディット・ジャスラジの貴重な音源
![]() 1980円
The Very Best of Pandit Jasraj Vol.2(MusicCD)
ジャスラジのベスト盤
![]() 2280円
Pride of India - Pandit Jasraj
生きている伝説とか、楽聖とか呼ばれる声楽の帝王パンディット・ジャスラジのベスト盤
![]() 2080円
|
Thaatシリーズ |
偉大な声楽家の歌を集めたコンピレーション
Thaat - Bhairavi
Bhairaviに注目し、クマール・ガンダルヴァ、パドマ・テルワルカール、ビームセーン・ジョーシーの歌をそれぞれ収録
![]() 2280円
Thaat - Todi
![]() 2280円
Thaat - Bilawal
ラーガ・Bilwalに注目した本作では、マリカルジュン・マンスール、ビームセーン・ジョーシー、パンディット・ジャスラジ、ラジャン&サジャン・ミシュラを収録
![]() 2280円
Thaat - Bhairavi
ラーガ・Bhairavに注目した本作では、ファテ・アリー・ハーン、ラジャン&サジャン・ミシュラ、シュルティ・サドリカール
![]() ![]() 2280円
Thaat - kalyan
ラーガ・Kalyanに注目した本作では、ビームセーン・ジョーシー、クマール・ガンダルヴァ、シュバ・ムドガルをそれぞれ収録
![]() ![]() 2280円
Thaat - Khamaj
ラーガ・Khamajに注目した本作では、パンディット・ジャスラジ、ラジャン&サジャン・ミシュラ、アジョイ・チャクラバルティーをそれぞれ収録
![]() ![]() 2280円
|
ラシッド・カーン |
落ち着いた演奏スタイルと、しっかりした若々しい声が魅力な演奏家ウスタッド・ラシッド・カーン。インド声楽界の巨匠ビームセン・ジョーシに、「インド古典声楽の将来」と言われたとか。
Swar Shikhar - Ustad Rashid Khan
1997年のライブ音源
![]() 1780円
Legends Forever - Ustad Rashid Khan
いつまでも聞いていたい歌声を、Sonyが誇る高音質でじっくりと録音
![]() 2100円
Rashid Khan - Vocal[Raga Megh Malhar]
これだからラシッド・カーンはやめられない
![]() 1780円
Ustad Rashid Khan - Classic Vocal
ラシッド・カーンはインドで随一のダンディーな歌声が魅力的!
![]() ![]() 2280円
|
C.R.ビャース |
北インドの歌唱形式としてハヤール形式(Khayal)と言う形式がありますが、C.R.ビャースは数多くの歌手の中でも特にハヤールにおいて素晴らしいと評価されています。
Pandit C.R.Vyas - Raga Dev Gandhar
ゴールデン・ラーガシリーズにC.R.ビャースが登場
![]() 2280円
Pt.C.R.Vyas-Vocal Recital
最高度の尊敬を受けるヴォーカル奏者の中でも特別の扱いを受けているC.R.ビャースのアルバム
![]() ![]() 1980円
PANDIT C.R.VYAS A Tribute
偉大な音楽家、C.R.Vyasの全集
![]() 3480円
Sangeet Sartaj - C R Vyas Vol.1 and 2
うっそうと茂る密林に迷い込んだかのような、不思議な気分をあじわうことができます。
![]() 3180円
Legends Forever - Pt. C.R. Vyas
C.R.ヴィヤースのライブ盤。
![]() 2100円
|
The Art of LivingのCD |
The Art of Living - Linga Pooja
Sri Sri Ravi Shankarの活動に興味のある方に
1480円
The Art of Living - Samarpan
Sri Sri Ravi Shankarの活動に興味のある方に
1480円
The Art of Living - Melodious Moods by Rupak kulkarni
Sri Sri Ravi Shankarの活動に興味のある方に
1380円
The Art of Living - Mountain of Love
Sri Sri Ravi Shankarの活動に興味のある方に
1380円
The Art of Living - Ocean of Love - Select art of Living Bhajans
Sri Sri Ravi Shankarの活動に興味のある方に
1380円
|
クマール・ガンダルヴァ |
インド音楽界に大きな足跡を残したとされ、高度な精神性、知性を感じさせるKumar Gandharvaのアルバム。
Gandharva gaan
親であるクマール・ガンダルヴァから息子にどう伝統が伝わったか、比較して聞くと大変興味深い一枚
![]() ![]() 1980円
Kumar Gandharva - Nirgun Ke Gun
クマール・ガンダルヴァの魅力をたっぷりと堪能できます!
![]() 1880円
Sangeet Sartaj - Kumar Gandharva Vol.1 and 2
クマール・ガンダルヴァの歌声は、丸みがあってふくよかなのが特徴
![]() ![]() 3180円
Legends Forever - Pt. Kumar Gandharva
クマール・ガンダルヴァの貴重な録音。
![]() 2100円
Navratina The Great Masters Pt. Kumar Gandharva
1978年8月にムンバイで行なわれたコンサートの模様です
![]() 1880円
|
ヴァサンタクマーリ |
南インド女流古典声楽家、ヴァサンタクマーリのCDです
Vasantha Sudha - Classical Vocal
M.L. ヴァサンタクマーリとスッダ・ラグナタンの歌声を集めた一枚
![]() 1780円
Carnatic Vocal - Dr. M.L. Vasanthakumari
南インド音楽に欠かせないヴォーカリスト、Dr. M.L. Vasanthakumari(ヴァサンタクマーリ)のCDです
![]() 1780円
Golden Greats - Dr. M.L. Vasanthakumari
南インドの声楽家、Dr. M.L. VasanthakumariのCD
![]() 1780円
Thalaatu Songs - M.L. Vasanthakumari
これは眠くなる!!インドの子守歌を集めたアルバム。
![]() 1900円
|
ケッチャックダンス曲集 |
ケチャ (kecak) とは、インドネシアのバリ島で行われる男声合唱。または呪術的な踊り(サンヒャン)にともなう舞踏劇。バリ島では、ケチャまたは「モンキーダンス」とも呼ばれることがある。
The Best of KECAK DANCE
チャチャチャで有名なケチャックダンスのサウンドトラック。
![]() 1680円
KECAK BONASARI of Bali
チャチャチャで有名なケチャックダンスのサウンドトラック。
![]() 1980円
KECAK DANCE OF BALI
チャチャチャで有名なケチャックダンスのサウンドトラック。
![]() 1980円
KECAK DANCE & FIRE DANCE
チャチャチャで有名なケチャックダンスとファイアーダンスのサウンドトラック。
![]() 1980円
THE COLOSSAL KECAK DANCE OF BALI
チャチャチャで有名なケチャックダンスのサウンドトラック。
![]() ![]() 1980円
|
ラフル・シャルマのCD |
Namaste India - Rahul Sharma & Kenny G
西洋の香りもインドの香りも、全部をMixしてまとめ上げ、再構成した大変美しい一枚
![]() 1980円
|
アジョイ・チャクラバルティー |
多くいる声楽家の中でもきわめて優れた一人と称えられれるアジョイ・チャクラバルティ。確かなテクニックと柔らかく、優しい感じの声が特徴です
Golden Raaga Collection Ajoy Chakraborty
アジョイ・チャクラバルティが4曲のトゥムリを歌うアルバム
![]() ![]() 1980円
Ajoy Chakrabarty - Raga Bhoopali & Raga Mesh
評価:
![]() ![]() ![]() 2480円
Ajoy Chakrabarty - Raga Malkauns
評価:
![]() ![]() ![]() ![]() 2480円
Ajoy Chakrabarty - Live in Concert Vol.1
評価:
![]() ![]() ![]() ![]() 1980円
Pride of Bengal - Pandit Ajoy Chakravarty - Classical Vocal
本作は、古典声楽家として活躍しているAjoy Chakravartyの、1986〜87年頃の録音を集めました。
![]() ![]() 2480円
|
ネパールの民族系バンド |
Jouney to Himalaya
これはどこの音!?と首を傾げる音が続出する超個性派無国籍バンドが登場!!
![]() 1680円
|
Hippie Killer Productions |
![]() Okta - Okta and Kyseesh
フィンランド人プロデューサー・Mario Shellmanこと、Oktaと、イラストレーターのKyseeshがタッグを組んだアルバム!
![]() 1782円
Huomentally Unsane - Oikeusjyva
フィンランドに住む、Jukka Surakkaのソロ・プロジェクトOikeusjyväのアルバム。
![]() ![]() 1782円
Salakavala - UNUSUAL CONDITIONS
当店のイベント金環日食DANCE OF SHIVAでもプレイを披露したフィンランド人2人組Salakavalaの2ndアルバムUNUSUAL CONDITIONS
![]() 1980円
Ruohotukka - Mono No Aware [CD]
Ruohotukkaの1stアルバム
![]() 1800円
|
Sri Swamiji(スリ・スワミジ)のCD |
ナーダ(音楽) ヨガの第一人者、スリ・スワミジのCDです。日本ではまだ無名ですが、2015年4月にシドニーオペラハウスにて1824人が参加した最大規模のミュージックセラピーでギネス公式記録を持っているなど、世界的な活躍しています。
Live in Antwerp - スリ・ガナパティ・サッチダーナンダ・スワミジ
1993年ベルギーのアンテワープでのライブ盤
![]() 1800円
Concert in Berlin - スリ・ガナパティ・サッチダーナンダ・スワミジ
スリスワミジの1999年8月のベルリン・コンサートのライブ盤
![]() 1350円
Swaravali Raga Sagara LIVE IN MALAYSIA - スリ・ガナパティ・サッチダーナンダ・スワミジ
マレーシアのクワラ・ルンプールでのライブ録音盤
![]() 1800円
|
ジュガルバンディ(合奏) |
JUGAL BANDI・BISMILLAH KHAN(SHEHNAI) & V.G.JOG(VIOLIN)
シャハナーイと、バイオリンの合奏。レアな音の組み合わせ
![]() ![]() 1980円
Unheard Jugalbandis 2 - Samvaad
シタールとヴォーカルのジュガルバンディ
![]() ![]() 2280円
|
ヒーリング・リラクゼーションのためのCD |
Ocean Flow / Go with the flow[CD]
自分の内側と深く繋がり心が解放される音。ヨガの時だけでなく、リラックスしたい時や集中したい時にもオススメ。
![]() ![]() 2500円
OTODAMA ~ Ancient Mantras for Peace ~[CD]
世界の神秘的な音霊を謳い上げる一枚
![]() 3000円
Suite of the biginning ~はじまりの組曲 - 成川マサノリ[CD]
孤高のヒーリングギタリスト 成川マサノリが贈るそれぞれの物語
![]() 3000円
Yoinn - 成川マサノリ[CD]
孤高のヒーリングギタリスト 成川マサノリが贈る余韻と感情を意識した作品
3000円
|
シャハナーイのCD |
バンスリを双璧をなすインドの笛楽器
Ras Barse again
好評だったRas Barseを再び!!
![]() 1980円
|
キショレ・クマール |
男声プレイバックシンガーとして、さらには俳優としても活躍した伝説の男。
we love Kishore Kumar
艶のあるのびやかな歌声が特徴
![]() 1220円
Instrumental Hits Of Kishore Kumar [CD]
男声プレイバックシンガーの超大御所、キショール・クマールの楽曲をインストルメンタルで表現したアルバム。
![]() 1310円
K for Kishore
キショール・クマールの楽曲が15曲入り
![]() 1600円
A Tribute To Kishore Kumar
古い映画の曲が好きな人はもちろん、1970年代から90年代にインドを旅行された方にオススメ!
![]() 1280円
|
バラタナティヤムのCD |
バラタナティヤムの伴奏曲です。独特の雰囲気が良く、音楽だけでもファン多し
Natya Dwani Varnams & Jathis Vol.1
練習用のCD。ブックレットが入っています。
1980円
Natya Dwani Varnams & Jathis Vol.2
練習用のCD。ブックレットが入っています。
![]() 2000円
Natya Dwani Varnams & Jathis Vol.3
練習用のCD。ブックレットが入っています。
2000円
|
KENJI inoue |
世界的に活躍したインドの人間国宝パンディット・ラビ・シャンカールや、パンディット・ニキル・ベナルジーはマイハール・ガラナの創始者ウスタッド・アラウッディーン・カーンの直弟子としてマイハールで18年間過ごし、後にコルカタのサンギート・リサーチ・アカデミーで教鞭をとっていたオジョイ・シンゴロイ教授によるマイハール流派の伝統を井上憲司は学んでいる。 卓越したテクニックに裏付けられた艶やかで美しい音色、豊かな表現力、奔放でありながら、かつ繊細な音楽性は高く評価されている。 インド現地の新聞でも紹介され、賞賛された実力派のシタール奏者です。 Tour 2011【初Live実況盤】 - KENJI Inoue&MASAKI Yoshimi
マイハール流派の伝統を学んだシタール奏者の井上憲司氏と、実力派タブラ奏者、吉見征樹氏による初のLive実況盤CD!
![]() 1388円
KOLKATA ROLL - Kenji Inoue + Haruzo Yamada + Gaku Nakamura
シタールとジャズのコラボレーション
![]() 1851円
|
バロンダンス |
祭事などに悪霊ばらいの舞台劇(チャロナラン劇)、バロンダンスの時に奏でられる楽曲を集めたものです。
THE BARONG & KRIS DANCE OF BALI
悪魔払いの舞台劇バロンダンスの時に奏でられる楽曲です。
![]() 1980円
THE BARONG OF BALI
悪魔払いの舞台劇バロンダンスの時に奏でられる楽曲です。
![]() 1980円
|
ギリジャ・デヴィ |
トゥムリとライトクラシカルを持ち味とするギリジャ・デヴィ。バラナシに1929年に生まれ、5歳から声楽を学び始めた彼女は今ではショバ・グルトゥと並び、称えられるインド古典声楽界の重要なアーティストとなりました
SMT.GIRIJA DEVI(Vocal Recital)【Venus】
Raga Gandhari Baharほか6曲を収録
![]() ![]() 1980円
Diva - Girija Devi
![]() ![]() 2100円
|
Jikooha |
オールドスクールでトビ音たっぷり、スペーシーサウンドの中に心を熱くたぎらせる太いギターサウンドが絡むJikoohaが登場しました!! 4つ打ち泣きメロそしてディープ&スピリチュアルな展開に飛ばしのノイズが絡むGOA感たっぷりながら、オールドスクールを踏襲しただけではない新しさを感じさせます。
Jikooha - Revolution spaceship
ゴアトランスの響きと世界観を追求し続けるライブユニットJIKOOHA/3rdアルバム
![]() ![]() 2000円
Tomocomo - Venus Dawn[CD]
キャリア20周年を迎え、ファン待望の5年ぶり5作目となるアニバーサリー・フルアルバム
1000円
|
Null Zone |
V.A. Suomisaundi 7.0[CD]
香川・高松を拠点にFinlandの音Suomi Soundを発信し続ける孤高のレーベルNullZoneの2020年最新作!
![]() 1636円
IGOR SWAMP - HAFEN HERTZ [CD]
BOOM Festivalへ出演したSalakavalaの片割れIGOR SWAMPの2020年リリース!!
![]() 1818円
|
Faerie Dragon Records |
Eraser vs Yojalka - Lords of the Liverdance
Faerie Dragonの記念すべき第1弾リリース
![]() 2061円
Outolintu - Odd Man Out
ご家庭で楽しめる、ポップで曲げ曲げなアルバム!
![]() 2061円
James Reipas - Personal Trainer
インテリジェント・スオミトランス
![]() 2142円
|
映画音楽MP3データ集 |
The Best of Tamil Films Vol. 1 【MP3CD】
タミル映画のベストソング45曲を1枚のMP3CDに凝縮!
![]() 2080円
The Best of Tamil Films Vol. 2 【MP3CD】
タミル映画のベストソング45曲を1枚のMP3CDに凝縮!
![]() 2080円
|
Acid Mothers Temple |
![]() 重厚なドラムス、爆音の中で自由奔放に飛び跳ねるシンセサウンド、超絶ギターサウンドが交じるその音はまさにアシッド音。歪み、感覚を奪われたその先にあるのはまさに宇宙そのものだとも言えます。 Acid Mothers Temple & The Melting Paraiso UFO - STEARICE INVADE
人気のStearicaが、大ファンのAMTを迎えレコーディングされた作品
![]() 1710円
Shade Of Burning Snow
「ギターってどんな音でも出せるのだな」と思わずにはいられない
![]() 1710円
|
MATSURI DIGITAL |
Matsuri Productionsは、1994年の11月にDJ TSUYOSHIがJohn Perloffと立ち上げたゴアトランスと言うジャンル(今のサイトランスの前身)でロンドンで名を馳せたレーベルです。活動を1999年に終わらせるまでの5年間に、おびただしい数のアナログシングル・14のアーティストアルバム/11のコンピレーションなど、この世にサイトランスシーンの前身となる産物をDJ TSUYOSHI自身の作品も含めて、次々に発表。
貴重なサイケデリックムーブメントの軌跡を約10年後の2013年、DJTSUYOSHIと盟友DJ YUTAが再びMATSURI DIGITALの名の下、再結成! GUUSUN - Rum the anger - 怒れる子羊 - [CD]
魂の叫びと愛を呼び醒ませ! ”ロックンロール・トランス” 降臨!
![]() 2082円
GUUSUN - Rum the anger RMX - 怒れる子羊REMIX - [CD]
世界のダンスフロアへ発信するリミックスアルバム登場
![]() 1665円
|
マッリカルジュナ・マンスール |
1992年に惜しまれつつも他界したインド古典声楽家、マッリカルジュナ・マンスールのCDです。
Golden Raaga Collection III-Pandit Mallikarjun Mansoor
珍しいRaga Shivmat BhairavとSawaniが収められた一枚
![]() 1980円
Rare Ragas - Raag Shree - Pt. Mallikarjun Mansoor
うねるような気だるさが織りなす、不思議なカオスをご堪能ください。
![]() 1880円
|
牧野持侑と倍音オーケストラ |
アルケミー・クリスタルボウル演奏家/サウンド・アルケミスト 熊本県八代市出身、長崎県育ち 70年代から90年代の20年間、北カリフォルニア各地で暮らす。音楽や食べ物(マクロビや自然食)、旅、シャーマニズムなどへ興味を深める中、85年に、当時発売されて間もないクリスタルボウルと運命的な出会いをする。 96年に帰国。2000年以来、南伊豆・波勝崎に拠点を移し、2003年にヒーリングスペース「くりすたり庵」を開設。 以来、最新型のアルケミー・クリスタルボウルによる振動性音響ワークショップを提供するとともに、CDの制作や全国各地でのソロやグループでのコンサート活動を展開中。 2008年、熱海市にアルケミー・クリスタルボウルの展示ギャラリーを開設。 【CD】倍音浴[絶版・最終入荷]
クリスタル(水晶)を粉末にして型に入れ4000度近い熱を加え、料理に使うボウルのような形に成型したものが半透明の器クリスタルボウルです
![]() ![]() 2545円
|
アジアン・マッシヴ |
電子楽器と民族楽器を組み合わせる事によって生まれた新しい音楽、それがアジアン・マッシヴです。
Planetary Brothers - Journery to the Center[CD]
オリエンタル・ダークサウンドな1stアルバム
![]() 1782円
|
6D Soundz - 六次元音 - |
![]() MANDALAVANDALZ - KAMAKAZE
万華鏡のように色とりどりに展開される音の渦に、「Mandalavandalz節」ともいえるくせのあるサウンドがマッチ。
![]() ![]() 2190円
Flying Scorpions- Lipoptena Cervi
スオミ独特のアシッディな上音とうねるベースラインの絡み、そこに変化を加えるキックの面白味はまさに職人芸!
![]() ![]() 2190円
|
オーロビンドの言葉 |
偉大な思想家であるオーロビンドの言葉を収めたCDです
Words of Sri Aurobindo Vol. 2
偉大な思想家・オーロビンドの言葉
![]() 1880円
Words of Sri Aurobindo Vol. 1
偉大な思想家・オーロビンドの言葉
![]() 1880円
|
ザキール・フセイン |
タブラのトッププレイヤーで、常人にはまねの出来ない音を出すことで知られる。現在インド音楽を代表する男の一人
SHAKTI WITH JOHN McLAUGHLIN
ザキール・フセインが参加したことでも知られるShakti
![]() ![]() 2380円
USTAD ZAKIR HUSSAIN and MAESTROS VOL.2
ファン必携のコレクターズアイテムに、第二弾が登場!
![]() 4980円 ![]() |
ウルハス・カシャルカール |
Rare Raagas - Pandit Ulhas Kashalkar
いくつかの古文書に多少の表記があるというだけの珍しいラーガ・マラティ・バサントを収録
![]() 1980円
ULHAS KASHALKAR(Vocal)
Khayal形式の重要な奏者のアルバム
2480円
|
その他のアーティスト |
sounds of bengal - soumik datta and arif khan[CD]
超絶技巧タブラ奏者Alif KhanがサロードのSoumik Dattaと共演
![]() 2500円
|
アコーディオン・キーボード |
Dharohar-Abhijit Pohankar
インド古典をキーボードで演奏する唯一無二のアルバム
![]() ![]() 1980円
|
ラジャン&サジャン・ミシュラ |
今、インド声楽界で一番有名な兄弟と言えばラジャン・ミシュラと、サジャン・ミシュラ。インド古典において同じタイプの声が2つ合わさるとどうなるか? その一つ答えがここにあります
Sangeet Sartaj - Rajan and Sajan Mishra Vol.1 and 2
阿吽の呼吸は兄弟ならでは!
![]() 3180円
|
聖地巡礼DVD |
![]() Yatra Char Dham[ビデオCD]
インド北部のガンジス川源流地帯に点在するインドの中でも最高峰の聖地、ケダルナートや、ガンゴートリー、バドリナートを収録
![]() 1480円
|
ジーテンドラ・アビシェキ |
1998年に惜しまれつつこの世を去ったアグラ・ジャイプル流派の代表的アーティスト、Jeetandra Abhisheki
Dharohar-Shounak Abhisheki
ショウナク・アビシェキ(Shounak Abhisheki)が真夜中のラーガを歌います。インド音階の勉強にも
![]() ![]() 1980円
|
その他のパーカッション |
Pakhawaj[CD]
パカワジの演奏者はバヴァニ・シャンカールと現代音楽をかけあわせた、壮大なる曲集。
![]() ![]() 1480円
Drums On Fire - 3
世界のパーカッショニストの熱いリズムとドラムの響きをお届します。
![]() 1980円
|
The Elements |
「地水火風空」の5大元素をテーマにしたコンセプトシリーズ
The Elements Earth - Vanraj Bhatia
地の元素をテーマにしたアルバム
![]() 2490円
|
クリシュナの讃歌 |
笛を持った美少年、クリシュナ神への讃歌
TEMPLE MUSIC OF INDIA - Rattan Mohan Sharma
クリシュナ神の賛歌を集めた豪華4枚組アルバム!
![]() ![]() 6600円 ![]() |
The Bengali Tola Oriental Band |
The Bengali tola Orchestra Bandは、大阪西成を拠点に活動するジャムセッションバンド。全国各地でバンドTHEUSやソロライブ活動を行うDJ/Track MakerのDoppelgengerとシタール奏者Mitsuruと、タブラ奏者Jijiとの出会いにより始動する。
ベースにBKDN(幾何学模様)、三味線Hirotoも加わり、ヒンドゥスターニに着想を得た、新感覚ノンジャンルミュージック。音楽の多様性と可能性を探求し続ける変態音楽集団。 The Bengali Tola Orchestra Band / Flower Garden[CD]
大阪西成で発足したジャムセッションバンド、The Bengali Tola Orchestra Bandの1st Albumがリリース!
![]() 1818円
|
[インドクオリティ商品]ラウンジ&ムード音楽 |
こちらの商品は傷や汚れなどがある、インドクオリティの商品です。ただ、傷や汚れなどがあると言っても、インドでは通常の商品として販売されている商品なのですが、やはり日本人の基準とインド人の基準はちがうものですよね。「インドだからこのクオリティ、仕方ないよね」と思える方向きの商品です。また、傷や汚れを理由とする返品交換は出来ますが、お客様ご都合扱いとなりますので、ご了承ください。
[ケース破損品]Bali COFFEE Bar&Lounge
バリのコーヒーショップをイメージしたラウンジミュージック。
1780円
|
SAAZシリーズ |
楽器にクローズアップして作られたコンセプチュアルなシリーズ
SAAZ - SHEHNAI
シャハナーイは、オーボエのようにリードをつけて吹く木管楽器です
![]() 3380円
|
サイケデリックトランス |
M-Field Current of Life
さわやかでからっとした曲調は、野外、屋内問わずパーティの雰囲気を豊かにしてくれるでしょう。
![]() 2190円
|
シタールの巨匠 - スジャアット・カーン |
ヴィラヤット・カーンの息子。より洗練されたシタールを弾く
Amore - USTAD SHUJAAT HUSSAIN KHAN
有名なシタリスト ヴィラヤット・カーンの息子、スジャアット・カーンの魅力を詰め込んだ一枚
![]() ![]() 2280円
|
ラジャスタンの民族音楽 |
![]() Flamenco Fusion - Almoraima & Banarasi Babu[CD]
カッワーリーの音とフラメンコギターがこんなに合うとは思いませんでした!
![]() 1980円
|
[インドクオリティ商品] |
こちらの商品は傷や汚れなどがある、インドクオリティの商品です。ただ、傷や汚れなどがあると言っても、インドでは通常の商品として販売されている商品なのですが、やはり日本人の基準とインド人の基準はちがうものですよね。「インドだからこのクオリティ、仕方ないよね」と思える方向きの商品です。また、傷や汚れを理由とする返品交換は出来ますが、お客様ご都合扱いとなりますので、ご了承ください。
[紙ジャケット色焼け シミあり]Mac Mavis - Contains 8 Fresh Tracks
Mac Mavisのインテリジェント音楽集。
1890円
|
映画音楽CD ベスト版 |
Music Cafe - Bollywood Waltz [CD]
ワルツばかりを集めた珍しいCD
![]() 1600円
|
Banco de Gaia |
Banco de Gaia名義で知られるToby Marks。ちょっとアラブでアジアンな風味と、おしゃれなエレクトロニカ。ブレイクビーツも混じった素敵サウンドが特徴です
Maya - Banco De Gaia
Banco de gaiaのファーストアルバム!! アラビックでアジアン、そして美しくディープな電子音との融合
![]() 2100円
|
アムジャッド・アリー・カーン |
ユネスコ文化勲章をはじめ、数多くの賞に輝く名手。生ける伝説とも言われる演奏は素晴らしいの一言
Pandit Jasraj & Shaarangdev Pandit - Raga Symphony
サロードがオーケストラと合奏した作品はこれがはじめて。サロードの優しい音色とオーケストラの重厚なサウンドがうまくミックスしている
2480円
|
[インドクオリティ商品]その他のアーティスト |
こちらの商品は傷や汚れなどがある、インドクオリティの商品です。ただ、傷や汚れなどがあると言っても、インドでは通常の商品として販売されている商品なのですが、やはり日本人の基準とインド人の基準はちがうものですよね。「インドだからこのクオリティ、仕方ないよね」と思える方向きの商品です。また、傷や汚れを理由とする返品交換は出来ますが、お客様ご都合扱いとなりますので、ご了承ください。
[インド品質]Pandit Malikarjun Mansur
きらびやかな音の万華鏡
1700円
|
Vale Music |
良質なインド系アンビエントを多数輩出している、ムンバイのVale EntertainmentのCDを集めました。どのCDも聴きやすく、なおかつインドを含むアジアの香りでいっぱいです
Sound of India
インドの楽器がエレクトリックミュージックと融合!
![]() ![]() 2170円
|
南インド映画の作曲家Ilaiyaraaja |
Hariprasad Chaurasia - Nothing But Wind[CD]
南インド映画界を代表する作曲家のアルバム
![]() 1480円
|
Interchill Records |
所属アーティストは、Shaktaの別名義Kaya Project、Adham Shaik、Ishqなど。 V.A. - Devil in the Detail
名門Interchillからリリースされたエレクトロニカコンピ
![]() 2190円
|
Dakini Records |
インドの古来の音楽性、精神性と、アラブなどのエキゾチックな雰囲気をたっぷりと織り交ぜた上質な電子音楽を作る事で有名なMakyo。そのサウンドはインド人が作るよりもインドらしく、そして落ち着き、寝ながら聞いているとあたかも夢の世界にたゆたう様…。まさに天国、夢幻の世界なのです。 彼の音楽に惚れ込んだティラキタ店長がMakyoが率いるレーベル・Dakini Recordsと直接交渉し、入荷できる事となりました。 Makyo - Mystic Fire
Makyoの全てを込めた一枚
![]() 1872円
|
プレム・ヨシュア - Prem Joshua |
以前から『SHIVA MOON』が大好評のPrem Joshua(プレム・ジョシュア)。多くのお客様から頂いた「プレム・ジョシュアの他のアルバムを聴いてみたい!」というご要望にお答えして、たくさんのアルバムを入荷しました。 Prem Joshua and Band in Concert
プレム・ヨシュアのツアーを収録したライブ盤
![]() 1980円
|
Antiscarp Records |
Snyper - Bulletproof
フィンランドの新興レーベル・Antiscarp Recordsから2009年にリリースされた、Snyperのデビューアルバム!
![]() 1971円
|
北インド古典音楽ドゥルパド - Shree |
観・自・在 - Heart Sutra[CD]
人生をインド古典声楽に捧げているShreeの活動の集大成といえるCDアルバム
![]() ![]() 3000円
|
Steve* Music |
期待の最新レーベル。Steve* inc.
シンプルに、ミニマルに、ポジティブに。をテーマに、音楽の本質と向き合っていくことを目指した音楽レーベルです。 no.9 『Switch of LIFE』
前作『The History of the Day』から5年の時を経て、no.9の新境地となるニューアルバム 『Switch of LIFE』が完成。ボーナストラックを含む全17曲、約85分にも及ぶ超大作となっている。
![]() ![]() 2296円
|
Jared Boasen [ジェレッド ボーセン] |
アメリカ、ワシントン州生まれ。大学卒業後、サンディエゴの医学研究所で働いている際、研究に来ていた日本のお医者さんと友人になったことがきっかけで日本に興味を持つ。2007年、公立学校に外国人の先生を派遣しているJETプログラムで来日。プログラム終了後も派遣先の北海道中頓別町に在住、音楽活動に力を入れる。シンガーソングライターにしてカンフー指導者、パラグライダーパイロット、英語の先生と多方面で活躍中。
THE ROAD TO HALLELUIAH
北海道在住のシンガーソングライター、ジェレッドボーセンさんの待望のファーストアルバム。 ![]() 1430円
|
ベンガル民謡・バウルの歌 |
ベンガル地方で歌われる民謡や、バウルと呼ばれる吟遊詩人の歌を集めました
パルバティ・バウル / チャリャー・ギーティ、時とらわれぬ旅人の歌[CD]
2018年6月に来日パルバティ・バウルのCD
![]() ![]() 新入荷!! 1500円
|
JIVATMAN |
民族音楽、アンビエント、ダンスミュージックなど各方面で活躍する、ジャンルを超えた個性溢れる3人のソウルとセンスがエレクトロニカを軸に三位一体ロック魂で叫ぶ!その場のバイブレーションにより繰り出される即興演奏は生楽器ならではの繊細さ迫力を併せ持ち、自由に羽ばたく音魂リアルがココに在る。2008年結成以来、数々の野外イベント、お祭り、クラブなどで即興を元にした迫力のあるライブには定評がある。 Jivatman - die and go!
バイオリン&シタール、ギター、ベースが織り成すダンサブルなエレクトロニカ・サウンド
![]() ![]() 2250円
|
コウサカワタル |
幼少の津軽三味線の生音体験やゲームミュージックの影響から、三線やサロードといった伝統楽器と、エフェクターやMacbookとの独特なフュージョンを生み出す。 イギリスBBCでは『最も革新的な三線奏者の一人』と紹介され、ロンドンではワールドミュージックのフェスティバルELEFESTやresonance fmの1時間生番組に出演し世界各地の楽器とテクノロジーを使った沖縄音楽を発信。 Stringed Unchained
クニィ、ダンバウ、三線、サロードなどの民族楽器による旅のサウンドダイアリー
![]() 1890円
|
SYSTEM7の作品 |
System7 - Power Of seven
90年代中頃にリリースされた歴史的名盤「Power of seven」の2010年再リリース
![]() 2170円
|
Theta Records |
南北インドユニット ミニアルバム - 7^2[CD]
インドにしかない美しさ
![]() ![]() 1363円
|
RANDOM RECORDS |
RANDOM RECORDSはスペインを本拠地とするスオミ・トランスレーベルです。彼らの多くのリリースはデジタルリリースですが、CDのリリースも積極的に行っています。CDの販売を通じてアマゾンの人々を救うIndegenous S.O.S.プロジェクトを行っているのも大きな特徴です
STILL ALIVE[CD]
腰から下をうねらせるようなグルーヴィーなベースラインと、メロディアスな上音がポイントになっていて、より深く、より曲がる世界へと自然と導かれるような、夜向けな選曲
![]() 1500円
|
スピリチュアル・瞑想用のCD |
瞑想をする時や、落ち着きたい時にぴったりなCD。日本のヒーリングとは一風変わったエスニックな響きです
Saashwathi Prabhu - Just Bliss
これはひどい…ここまでヒドいCDは久しぶりです
![]() 2180円
|
Zion 604 records |
ゴアトランスファンなら誰もが知っているイスラエルの重鎮"Shidapu"のメンバーRoy Sasonと、和歌山の"天草"のむじによるイスラエル - 日本のコラボレーションゴアトランスレーベル。
Skizologic - Stimulation[CD]
スキゾロジック最新作
![]() 2200円
|
アーシャ・ボースレー |
ラタ・マンゲーシュカルと双璧をなす女性プレイバックシンガー
Asha - Pyar Bhare Geet
インド映画音楽になくてはならない歌姫、アーシャの歌声がたっぷり詰まった2枚組みCD!
![]() ![]() 2680円
|
Yuki Taniguchi |
マントラ、キルタン、インド古典音楽との出会いを通じて、音の力に興味をもつようになる。インドのリシケシでマントラヨガ、 ヴァラナシでインド古典声楽ドゥルパド、サンスクリット語を学ぶ。現在はインド、日本、オーストラリアを拠点に活動。ヨガやマントラのワークショップ、コンサートを開催している
NADA YOGA - SANSKRIT MANTRAS BY YUKI TANIGUCHI
日本人ならではの感性でインドを理解し、歌う。ハートにすっと入り込んでくる優しさが特徴。夜の6時から8時や、朝の4時から6時までの特別な時間に聞きたい音楽です
![]() ![]() 1430円
|
プレイバックシンガー別ベスト版 |
Duets of Kumar Sanu
男性プレイバックシンガー、Kumar SanuのCD
![]() 1700円
|
サロード - その他のアーティスト |
Wine of the mystic
サロードやシタール、自然の音、ボーカルなどをMixした新世代のインディアン・リラクゼーションミュージック
![]() 1980円
|
Liquid Note Records |
伝説的なマンスリーレイヴ「蟲の音」の主催者でもあるno.9氏の作品を中心にリリースしている「Liquid note Records」のCDです。心地良いだけでなく、どこか毒のあるエレクトロニカサウンドが特徴です。ぜひ試聴してみてくださいね。 NANOFINGERS - LOVE AND RESOLUTION
Liquid Note期待のNANOFINGER、待望の第2作目!!
2000円
|
RITU |
RITU(季節)をテーマにしたシリーズ
Ritu Grishma - Varsha - Aacharya Gokul Ustav Maharaj and Ajay Chakravarty [CD]
春から夏にかけての高揚感を巧みに表現
![]() 2280円
|
パーカッションが主役のCD |
ベリーダンス・ミュージックに欠かせないダラブッカなどのパーカッション。
そんなパーカッションを主役にしたCDを集めました。 Said el Artist - King of the Tabla
素晴らしいパーカッション。張り詰めた空気感、息遣いまで聞こえてきそう
![]() 2280円
|
ラタ・マンゲーシュカル |
プレイバックシンガーとしてインド映画を支えてきた陰の立て役者。
LATA Pyasi Koyal
有名なバックシンガー、ラタ・マンゲーシュカルの局をカバー
![]() 1500円
|
インドのポップス |
インドのポップスを集めました。日本で言うところの歌謡曲、あるいはJ-POPといったところでしょうか。インドではヒンディーポップスだからH-POPというらしいです。
VIOLIN LOUNGE - VIOLIN BROTHERS
インドのCDではありえない位セクシーな、もう一枚の写真が入っている
![]() 1280円
|
タルン・バッタチャルヤのCD |
Kamini - Pt.Tarun Bhattacharya[CD]
サントゥールとタブラの合奏。煌めく美しい音色、大きな動きのタブラが対照的
![]() 1780円
|
バケツドラマーMASA |
世開気 - Yoake 【6th full album】
唯一無二のアーティスト
![]() ![]() 1818円
|
Cairo OrchestraのCD |
A Tribute To Abdel Halim Hafiz - Cairo Orchestra
Cairo OrchestraがAbdel Halim Hafizの曲を演奏した一枚。アラブ圏の定番ぞろい
![]() 2280円
|
リラックスのためのCDとDVDを買った人はこんな商品も買っています |
リラックスのためのCDとDVDの関連カテゴリはこちら |

ABC順-S
(10)
ABC順-T
(5)
ABC順-P
(5)
ABC順-G
(5)
ABC順-R
(4)
ABC順-M
(4)
ABC順-H
(4)
ABC順-D
(4)
ABC順-Y
(3)
ABC順-V
(3)
アンビエント
(35)
ポイ
(16)
スオミ(suomi)
(14)
トランスと野外パーティ
(14)
サイケデリックなバティック
(12)
ゴアトランス
(7)
ミラーボール
(6)
エイジアンマッシブ
(5)
サイケデリックトランス
(4)
エスニック系バンド
(3)
ランプ
(179)
水たばこ
(173)
インドの神様像
(269)
仏像
(33)
文房具・レターセット
(334)
小物いれ
(32)
手芸用品
(511)
幸運・開運・お守り
(1860)
パワーストーン
(80)
ペット用品
(2)
おもちゃ
(82)
スポーツ
(9)
宗教用品
(155)
インテリア用品
(257)
エスニック布切り売り
(597)
マルチクロス
(251)
神様布
(-2)
スカーフ
(28)
手芸用品
(464)
旗
(13)
デコレーションと装飾
(30)
宗教用の布
(3)
ハンカチ
(41)
のれん・カーテン
(1)
クッションカバー
(58)
秋物特集
(73)
秋物のシャツなど
(239)
エスニックな羽織もの
(14)
男性用
(88)
女性用-トップス
(167)
女性用-ボトムス
(52)
T-シャツ
(28)
ポンチョ
(9)
スカーフ・ショール
(84)
サリーと民族衣装
(176)
シューズ・靴
(61)
帽子
(61)
スパイス
(232)
オーガニック
(70)
インドの食材
(345)
アジアの食材
(524)
レトルト食品
(263)
飲料
(100)
お菓子・スナック
(159)
変わった食品
(31)
お得なセット
(42)
ハラル食品
(50)
北中南米食材
(117)
中東の食材
(71)
ヨーロッパの食材
(41)
籠
(8)
弁当箱
(49)
箸とスプーン
(86)
調理器具
(395)
食器・調理器具特集
(576)
飾り皿
(93)
マサラケース
(32)
ボトル・容器
(27)
カップ・グラス・コースター
(135)
プレート・小皿
(227)
金属・石製の神様像
(218)
インド綿マルチクロス
(201)
キャンドルスタンド
(123)
シーシャ(水タバコ)
(99)
ガネーシャの像
(94)
クッションカバー
(92)
インドの神様ポスター
(79)
アジアン 家具
(74)
手織りトライバル絨毯とキリム
(74)
シーシャのフレーバーなど
(64)
弦楽器
(37)
打楽器
(223)
管楽器
(43)
ハルモニウム
(8)
すぐに鳴らせる民族楽器
(339)
シンギングボウル
(299)
インドの民族楽器
(98)
バリの民族楽器
(23)
ネパールの民族楽器
(5)
ベトナムの民族楽器
(58)
ポシェット
(59)
ハンドバッグ・クラッチバッグ
(44)
小物入れ・メイクポーチ
(42)
ショルダーバッグ
(35)
小銭入れ
(27)
財布
(25)
リュックサック
(16)
ヨガマットバッグ
(14)
エコバッグ
(11)
トートバッグ
(10)
【楽器】シンギングボウル
(286)
ヨガのCD
(56)
オーガニック食品
(42)
ヨガウェア
(40)
ヨガマット
(23)
ヨガに関連した雑貨
(17)
【楽器】ティンシャ
(13)
ヨガマットバッグ
(9)
ヨガのDVD
(7)
バリの民族音楽CD
(120)
インド古典声楽
(113)
日本人アーティスト
(56)
インド映画音楽CD
(28)
コンピレーション
(27)
ネパールのCD
(18)
YOGAとヒーリング
(16)
フィルミーのベスト版
(12)
インド古典声楽のDVD
(11)
ピアス
(91)
アクセサリーセット
(88)
ベリーダンスのレッスンDVD
(42)
ベリーダンスのCD
(37)
スカート・パンツ
(32)
ベリーダンスのDVD
(23)
ベリーダンス衣装上下セット
(16)
ヒップスカート
(7)
アラビア風 電子 音楽
(2)
出版社別一覧
(210)
金色・ラメ入り!神様ポスター
(108)
バックパッカー関連の本
(99)
インドの神様 Aポスター
(74)
特大神様ポスター
(54)
日本語で読めるインド関連本
(51)
タンカ・マンダラ・仏画
(41)
インドのアート書・写真集
(36)
インド旅行
(34)
インド神様
(28)
まだログインしていません。発送情報等を見るにはログインしてください。
ログインページ
初めての方へ
お支払い方法
配送方法と送料
返品・交換
お買い物の流れ
よくある質問-FAQ
個人情報の取扱
寄付
会社概要
特定商取引法
卸のお問合わせ
メルマガ
アフィリエイト
アンバサダー
サイトマップ