

神様像に掛けてみました

(評価:1件)
■死を想い生を観ずる
偉大なる神々が住まう土地・インドからやって来た数珠。数珠の全てに骸骨が彫られている数珠は、死生観を育むための宗教的な意味合いの強い数珠です。この数珠は、ヒンドゥー教の巡礼者がガンジス側のほとりで巡礼する時等に使われる聖なるもので、多くのインド人が巡礼の福を廻りに分ける意味合いで購入し、お土産として持って帰る事でも知られています。仏教の発祥地インドの数珠。日本のきれいな数珠に比べると、素朴で簡素な作りですが、それが逆にいかにもインドの数珠、と言う感じを与えてくれますね。石でできているため重みがあり、存在感たっぷりの数珠です。
素材 | 石 |
---|---|
長さ | 80cm程度 |
骸骨の大きさ | 高さ2.2cm 奥行き2cm 幅1.6cm程度 |
重量 | 330グラム |
ご注意 | インドから直送したものですので、多少のばらつきがあります。 |
【大ロットでの購入について】 | 飲食店様、雑貨店様など、業務用の数の多いご注文も大歓迎です。在庫がある分は即納できます。ご希望の方はお気軽にご相談ください。 |


インド
シタールやタブラで知られるインドの伝統芸能ですが、実は、ダンスもとっても盛んです。各地方に色々なタイプのダンスがあり、踊り方も様々。有名なものでもバラタナティヤム、カタック、カタカリ、モヒニアッタムなど、数え上げればきりがありません。写真はウダイプルのローク・カラー・マンダル博物館で披露されている壷を頭の上に載せて踊るダンスです。地方に行くと、その土地独自の踊りに出会う事が出来ます
骸骨の数珠 - 小の評価 (合計:1件)
レビューを全部見る
骸骨の数珠 - 小の類似商品
ネパールの数珠 - 水晶
3890円
(1)

ネパールの数珠 - 飾りつき(黒)
1890円
金色の菩提樹の数珠-約45cm程度
1180円
インドの天然真珠数珠 - 赤
13890円
インドの数珠 - クリスタル
5480円
ルドラクシャとナブラタン(9つの宝石)のネックレス
1780円
(2)

ルドラクシャとゴールドのブレスレット
680円
(2)

翼のあるサラスバティTシャツ
5800円
金色のプレート付きカヴァチ
580円
金色のプレート付きカヴァチ
580円
手彫り模様のスカル型灰皿&小物入れ 大
6780円
死を想うためのキーホルダー&ペンダント
880円
(3)

手彫り模様のスカル型灰皿&小物入れ
2980円
(3)
