![[ちょいワケ品]タイ民族楽器 - ソー・ドゥアン[Saw duang]の評価](https://www.tirakita.com/Gif/star/40m.gif)
[ちょいワケ品]タイ民族楽器 - ソー・ドゥアン[Saw duang]
![[ちょいワケ品]タイ民族楽器 - ソー・ドゥアン[Saw duang]の評価](https://www.tirakita.com/Gif/star/40m.gif)
(評価:1件)
売切れ
こちらの商品は限定品です。売切後の再入荷はありません
商品番号:ID-SARANG-4:B
■タイの民族楽器
タイの伝統的な擦弦楽器ソー・ドゥアン(Saw duang)です。本体の竿部分は木で作られていて、鼓面の表面には蛇革が使われています。似たような楽器にもうちょっと大きめのソー・ウー(Saw u)というものがありますが、こちらは本体はココナッツの殻で作られています。ソー・ウー(Saw u)は低音パート、ソー・ドゥアン(Saw duang)は高音パートで使われます。タイの民族音楽に「クルアン・サーイ」というものがありますがそちらで使われます。
弓は2つの弦の中に挟まれていて、演奏方法は中国の二胡とほぼ一緒です
大きさ | 高さ:約76cm 幅:7cm 奥行き:13cm |
---|---|
ご注意 | 自然素材で作られていますので、楽器一つ一つ、木目の出方が違います |
商品の状態と返品交換に付いて | こちらの商品は傷や汚れなどがございます。ただ、傷や汚れなどがあると言っても、インドでは通常の商品として販売されているいわゆるインドクオリティな商品なのですね。「インドだからこのクオリティ、仕方ないよね」、と思える方向きの商品です。また、傷や汚れを理由とする返品交換は出来ますが、お客様ご都合扱いとなりますので、ご了承ください。 |
写真には写っている、弦とボディの間の木片(駒)が付属しません。そのためお安くなっております。
商品番号:ID-SARANG-4:B
在庫:
売切れ
こちらの商品は限定品です。売切後の再入荷はありません
[ちょいワケ品]タイ民族楽器 - ソー・ドゥアン[Saw duang]
![[ちょいワケ品]タイ民族楽器 - ソー・ドゥアン[Saw duang]の評価](https://www.tirakita.com/Gif/star/40m.gif)
(評価:1件)
■タイの民族楽器
タイの伝統的な擦弦楽器ソー・ドゥアン(Saw duang)です。本体の竿部分は木で作られていて、鼓面の表面には蛇革が使われています。似たような楽器にもうちょっと大きめのソー・ウー(Saw u)というものがありますが、こちらは本体はココナッツの殻で作られています。ソー・ウー(Saw u)は低音パート、ソー・ドゥアン(Saw duang)は高音パートで使われます。タイの民族音楽に「クルアン・サーイ」というものがありますがそちらで使われます。
弓は2つの弦の中に挟まれていて、演奏方法は中国の二胡とほぼ一緒です
大きさ | 高さ:約76cm 幅:7cm 奥行き:13cm |
---|---|
ご注意 | 自然素材で作られていますので、楽器一つ一つ、木目の出方が違います |
商品の状態と返品交換に付いて | こちらの商品は傷や汚れなどがございます。ただ、傷や汚れなどがあると言っても、インドでは通常の商品として販売されているいわゆるインドクオリティな商品なのですね。「インドだからこのクオリティ、仕方ないよね」、と思える方向きの商品です。また、傷や汚れを理由とする返品交換は出来ますが、お客様ご都合扱いとなりますので、ご了承ください。 |
申し訳ございません。
ただいま品切れ中です。
[ちょいワケ品]タイ民族楽器 - ソー・ドゥアン[Saw duang]の再入荷の予定はありませんが、下の「[ちょいワケ品]タイ民族楽器 - ソー・ドゥアン[Saw duang] がほしい!」からメールを出されますと、もし再入荷した際にご連絡差し上げます。
![[ちょいワケ品]タイ民族楽器 - ソー・ドゥアン[Saw duang]が欲しい](https://www.tirakita.com//Gif/mailicon.gif)
[ちょいワケ品]タイ民族楽器 - ソー・ドゥアン[Saw duang]の評価 (合計:1件)
二胡を習いたいと言う友人に触発されて、ソードゥアンに興味を持ちました。
二胡の教本を数冊読んで、とりあえず割り箸を挟んでギコギコやってみたら、意外にも音が鳴る。全体にツヤ出しニスが塗ってあるため、糸巻きを回すとニスがポロポロ剥がれるため、チューニングの精度と楽器の耐久性は不明ですが、楽しい。
ネパール製サーランギの弓とは比べものにならないぐらい、弓はしっかりとしていて、丸みがあり、持ちやすい。
演奏後は弓を糸巻きに引っ掛けられるので一体化して、かさばらないのが素晴らしい。
専用スタンドやケースや替え弦があると星5つかな。感謝。
二胡の教本を数冊読んで、とりあえず割り箸を挟んでギコギコやってみたら、意外にも音が鳴る。全体にツヤ出しニスが塗ってあるため、糸巻きを回すとニスがポロポロ剥がれるため、チューニングの精度と楽器の耐久性は不明ですが、楽しい。
ネパール製サーランギの弓とは比べものにならないぐらい、弓はしっかりとしていて、丸みがあり、持ちやすい。
演奏後は弓を糸巻きに引っ掛けられるので一体化して、かさばらないのが素晴らしい。
専用スタンドやケースや替え弦があると星5つかな。感謝。
レビューを全部見る
[ちょいワケ品]タイ民族楽器 - ソー・ドゥアン[Saw duang]の類似商品
ストライプ織りのコットンタイパンツ
2380円
(24)

タイダイストレッチ トッパーカーディガン
4890円
(14)

インドのマーチングラッパ ワインディングタイプ
2380円
(2)

カタック用紐グングル - ベル50個(25個×2本)タイプ
2980円
(1)
