ブラスのミニスプーン デザートプーンサイズ 13.5cm
620円(税込 682円)
■メール便送料商品■
今ご注文いただくと9月17日(明後日)発送予定です。
在庫あり
商品番号:ID-TBLWR-1579
■使い込むほどに味わいの出る
インド・ムンバイから届いた、真鍮のスプーンです。黄金色が目を惹きますが、使い重ねるごとに落ち着いた色合いへと変化し、アンティークのような深みを帯びていきます。長く寄り添うことで、自分だけの食器へと育っていく魅力があります。スリムでシンプルなフォルムは、紅茶やデザートにはもちろん、カレーやチャイと合わせてもインドらしい雰囲気を演出してくれますね。
一つひとつ手作業で仕上げられているため、個体差や小さな擦れが見られることもありますが、それこそがハンドクラフトの味わい。日常に取り入れることで、少しずつ表情が変わり、暮らしに温かさを添える一品です。
素材 | 真鍮 |
---|---|
【大ロットでの購入について】 | 飲食店様、雑貨店様など、業務用の数の多いご注文も大歓迎です。在庫がある分は即納できます。ご希望の方はお気軽にご相談ください。 |
商品サイズ | 約13.50cm x 3cm x 1cm 約20g |
インドから届いた真鍮製のスプーンです。
細部を見てみました。
細部を見てみました。
裏面の様子です。
手に取るとこれくらいの大きさです。
620円(税込 682円)
■メール便送料商品■
今ご注文いただくと9月17日(明後日)発送予定です。
■使い込むほどに味わいの出る
インド・ムンバイから届いた、真鍮のスプーンです。黄金色が目を惹きますが、使い重ねるごとに落ち着いた色合いへと変化し、アンティークのような深みを帯びていきます。長く寄り添うことで、自分だけの食器へと育っていく魅力があります。スリムでシンプルなフォルムは、紅茶やデザートにはもちろん、カレーやチャイと合わせてもインドらしい雰囲気を演出してくれますね。
一つひとつ手作業で仕上げられているため、個体差や小さな擦れが見られることもありますが、それこそがハンドクラフトの味わい。日常に取り入れることで、少しずつ表情が変わり、暮らしに温かさを添える一品です。
素材 | 真鍮 |
---|---|
【大ロットでの購入について】 | 飲食店様、雑貨店様など、業務用の数の多いご注文も大歓迎です。在庫がある分は即納できます。ご希望の方はお気軽にご相談ください。 |
商品サイズ | 約13.50cm x 3cm x 1cm 約20g |


インド
宗教的に人の汚れを「不浄」と見るインドでは、陶器の食器はほとんど使われていません。その代わりに北インドではステンレスの食器を使い、南インドでは写真に写っているバナナの葉っぱを使います。南インドの食堂に入ると、まず目の前にバナナの葉っぱがぴらっと置かれます。表面を水で軽く流すと、ウェイターがご飯とカレーをどっさり葉っぱの上に盛ってくれます。ご飯とカレーを素手で混ぜ合わせ「いただきまーーす」となるのですが、素手で食べるご飯はとっても美味しい!!ものです
ブラスのミニスプーン デザートプーンサイズ 13.5cmの同一カテゴリ商品
銅仕上げカトリ(小皿) 【直径:約10.5cm】
650円
(5)

【祭壇用】銅製ラッシーグラス 【高さ:約12cm】
2280円
(9)

【祭壇用】銅製カップ 【直径:約7cm 高さ:約5cm】
880円
(3)

【祭壇用】銅製スプーン 11.5cm
430円
(1)

銅の聖油・聖水ボウル - 直径約4.5cm
280円
(4)

【祭壇用】銅製小スプーン
380円
(12)

【祭壇用】銅仕上げカトリ(小皿) 【直径:約11cm】
580円
(7)

銅仕上げカトリ(小皿) 【直径:約9.5cm】
480円
(3)

インドのスプーン6本セット
990円
(11)
