
九本の棒で作られる九鈷杵が二つ交差してます。
今ご注文いただくと7月1日(明日)発送予定です。
密教の儀式で使われる交差金剛杵、ヴィシュヴァ・ヴァジュラ。ヴァジュラが二つ交差した形の法具です。羯磨金剛(略称:羯磨(かつま))とも呼ばれています。
使われているヴァジュラは五鈷杵や九鈷杵など、その羯磨によって異なります。密教の儀式において結界を張るために用いられており、実際に古い密教の寺院の基礎の部分から、羯磨が見つかっています。儀式以外にも瞑想に用いられることもあります。
法具としての用途としてはもちろんのこと、アンティークのインテリアとしてもいかがでしょうか。
商品詳細 | タテ約16cm×ヨコ約16cm |
---|---|
重量 | 約900g程度 |
素材 | 真鍮、その他(アンティーク加工) |
おことわり | アンティーク加工を施してあるため、仕上がりにムラがあります。製品の特徴ですので、ご理解の上お買い上げ下さい。 |
【大ロットでの購入について】 | 飲食店様、雑貨店様など、業務用の数の多いご注文も大歓迎です。在庫がある分は即納できます。ご希望の方はお気軽にご相談ください。 |


ネパール
日本には日本の、米国には米国のビールがあるように、ネパールにもネパール製のビールがあります。ネパール製のビールはその名もエベレスト。世界最高峰に登れそうな素敵なネーミングの一本です。味はネパール製にしては意外と美味しく「日本で発売しても売れるよね」と言うレベル。このエベレストビール、以前ティラキタに「どうですか、販売権を取得しませんか?」なんて言う話が来ましたけど、酒の免許を持っていない私たち、お断りしてしまいました。その後、日本で販売している店を見たことがありませんが、どうなったのでしょうか…いつか日本でその姿を見られる日が楽しみです
ヴィシュヴァ・ヴァジュラ(交差金剛杵) - 羯磨の同一カテゴリ商品
ドルジェ(ヴァジュラ・金剛杵)
2980円
カートに入れる
カートに入れる
ヴィシュヴァ・ヴァジュラ(交差金剛杵) - 羯磨の類似商品
密教とマンダラ
920円
密教法具・金剛鈴ガンター【約15cm】
3980円
(5)

密教法具・金剛鈴 ガンター【高さ:21cm】
5400円
(1)

チベット密教法具 文殊菩薩の利剣 - ガドゥガ - 40cm
4780円
(2)
