今ご注文いただくと4月21日(明後日)発送予定です。
パソコンでのお問い合わせ・ご注文は
24時間・年中無休

商品番号:ID-TBLWR-675
在庫:
あり
美しい槌目仕上げの円形皿
槌目仕上げのラウンドターリー[約22.5cm]
価格:2800円(税込 3080円) 送料無料
4個で1つあたり2520円に!
■合計2000円以上で送料無料■
こちらの商品は送料無料対象商品です。対象商品の合計金額が2000円で送料無料になります
![槌目仕上げのラウンドターリー[約22.5cm]の評価](http://www.tirakita.com/Gif/star/50m.gif)
(評価:2件)
今ご注文いただくと4月21日(明後日)発送予定です。
■銅の槌目が美しい
鎚で丁寧に手打ちして作られた高級感のある円形のお皿です。槌目により立体感が出て、光の加減で表情を変えてくれるので、とても見た目が良いです。お皿に触れると、微かに槌目の凹凸を感じることができます。基本的にはシンプルなので、主張しすぎず洋風からエスニックなお部屋まで、さまざまなインテリアへ調和してくれるデザイン。
カレーなどを乗せる大皿、ターリーとしてもオススメ。もちろんインド料理以外の、和洋中どんなお料理も美味しくおしゃれな雰囲気に引き立ててくれると思います。
■インドの人がステンレス食器を選ぶ理由
インドでは生活の中の多くの行動が宗教的観念によって決められています。インド人の行動を決定する大きな要因の一つに「浄と不浄」と言う概念があります。この「浄と不浄」は実際に汚いかきれいかではなく、宗教的に「浄か不浄」かを意味します。その為、汚れた食器などが宗教的に不浄され、南インドはバナナの葉っぱなどで、北インドでは宗教的に汚れないとされているステンレスの食器をみんな使用しています。
【大ロットでの購入について】 | 飲食店様、雑貨店様など、業務用の数の多いご注文も大歓迎です。在庫がある分は即納できます。ご希望の方はお気軽にご相談ください。 |
---|
![槌目仕上げのラウンドターリー[約22.5cm]の原産国](http://www.tirakita.com/Gif/page_base_201607/gensankoku.png)

インド
インドは世界遺産がいっぱいあることで知られる国。歴史の長さや、色々な宗教と人種の人たちが混じっている事、また多くの建物が石で作られている事。そんな事が原因で世界遺産が多いのでは、とインドパパは思っています。ちなみに写真はタージマハルではなく、そのそっくりさんのビービーカマクバラー。タージは世界遺産ですが、流石にこれは世界遺産になれなさそうです
槌目仕上げのラウンドターリー[約22.5cm]の評価 (合計:2件)
レビューを全部見る
槌目仕上げのラウンドターリー[約22.5cm]の同一カテゴリ商品
槌目仕上げのラウンドターリー[約22.5cm]の類似商品
カレー大皿 [30.5cm]-重ね収納ができるタイプ
1580円
(19)
![カレー大皿 [30.5cm]-重ね収納ができるタイプの評価](https://www.tirakita.com/Gif/star/50.png)
カレー大皿 No.13 [約31cm]-重ね収納ができるタイプ
1300円
(4)
![カレー大皿 No.13 [約31cm]-重ね収納ができるタイプの評価](https://www.tirakita.com/Gif/star/50.png)
槌目仕上げ 銅装飾のカダイ [装飾持ち手付](直径:約14.7cm)
3380円
(2)
の評価](https://www.tirakita.com/Gif/star/50.png)
銅装飾槌目仕上げティースプーン
580円
(3)

銅装飾槌目仕上げ カレースプーン
1680円
槌目付き 銅装飾の水差し - deluxe
18980円
槌目仕上げ 銅装飾のカダイ [装飾持ち手付](直径:約13cm)
3200円
(1)
の評価](https://www.tirakita.com/Gif/star/50.png)