ジャンルで選ぶ












色々な条件で選ぶ




トゥガナン村のアタ バスケットボックス

■生活空間をナチュラルに彩ります
シックでお洒落、手作りの良さが満載のアタ製の小物入れです。しっかりした作りのフタが付いているのが特徴です。シンプルな形なので、文房具屋など身近なものを入れるのにピッタリ。一つ一つが手で編まれているとは思えない上質さ、防虫効果があり、長持ちするココナッツの燻し加工の香りが素敵です。
■丹精込めて作られた手作り製品
今ではバリの名産品として大変有名なアタ籠ですが、一番初めはバリ島東部のトゥンガナン村で作られたものです。このトゥンガナン村に住んでいる人たちはバリアガと呼ばれるバリに元から住んでいた人たちで、いわばバリの原住民。現在は塀のように囲ったムラの中で生活し、機織りやアタ籠を作って暮らしています。■バリ最高峰の品質
バリのアタ籠の発祥の地だけあって、クオリティが一番いいのもこの村のアタ籠。バリの中心部からは車で一日以上かかり、簡単にはいけない場所ですが、だからこそ時間がゆっくりと流れ、クオリティを重視しながらの昔からのモノづくりができるのでしょう。末永くお使いいただける品物です。ティラキタスタッフがトゥンガナン村に行って、実際にアタ籠が作られるところを見てきました。 アタ籠をご購入頂く前にぜひご覧下さい。