この商品は在庫切れですが、類似商品はまだ在庫がございます

グリーンターラー 高さ9cm程度
6480円送料無料

薬師如来 立像 重厚なブラス製 高さ19.5cm程度
12380円送料無料

仏塔 - ストゥーパ 高さ:約17cm
18980円送料無料

アクショービャ - 阿しゅく如来 - 13.5cm
9480円送料無料

アモーガシッディー - 不空成就如来 - 12cm
7980円送料無料

釈迦牟尼仏 坐像 光り輝くブラス製 高さ:26.5cm程度
72890円送料無料

マハーヴィーラ ジャイナ教の開祖 重厚なブラス製 高さ:31.5cm程度
36890円送料無料

薬師如来 坐像 重厚なブラス製 高さ:40cm程度
72890円送料無料
一つ一つ木彫された
[一点もの]木彫りのグリーン・ターラー - 25.5cm
売切れ
こちらの商品は限定品です。売切後の再入荷はありません
商品番号:TI-RSDL-1424
■神秘の息づく国ネパールから
こちらの神像はネパールの方々が、一刀一刀、天然木を手で彫り込んで作り上げた作品です。見て美しいアンティーク仕上げ、木彫の大雑把さを残しつつ、細部まで拘った彫刻、しっとりと落ち着きのある顔の造形、どれをとってもネパール仏師が精魂込めて対峙して作り上げた様子が見て取れます。
木彫ですので、自然と対話し、時間が経つにつれてさらに魅力が増していく一品です。
■観音菩薩の涙から産まれた菩薩
ある日観音菩薩が、自分がどれだけ修行しても一切衆生が苦しみから解放されないのをみて涙をこぼされたそうです。その両の目の涙から白多羅菩薩と緑多羅菩薩がそれぞれ産まれたとされています。グリーンターラは、母性的なホワイトターラーに比較すると活動的な尊格で、すぐにでも救済に駆けつけられるように右足を蓮の台座に踏み出している姿で表現されています。高さ | 約25cm |
---|---|
横幅 | 約15cm |
奥行き | 約7cm |
重量 | 約800g |
素材 | 天然木 |
備考 | ネパールの仏教徒が、天然の木から一刀一刀掘り出して制作した一点ものの仏像です。天然木のため、多少の割れ等がある場合があります。 まれに裏面についている赤い蝋は、ネパールの考古学局の輸出許可シールの名残です。 |
一刀一刀、ネパールの人々が手彫したターラ仏像になります
お顔の部分をアップにしました
お顔の部分を更にアップにしました
お顔の部分を更にアップにしました
別のアングルから
サイドから撮影しました
サイドから撮影しました
手の部分のアップです
足の部分のアップです
裏面です
サイズ比較のために手と一緒に写してみました
一刀一刀、ネパールの人々が手彫したターラ仏像になります
お顔の部分をアップにしました
お顔の部分を更にアップにしました
お顔の部分を更にアップにしました
別のアングルから
サイドから撮影しました
サイドから撮影しました
手の部分のアップです
足の部分のアップです
裏面です
サイズ比較のために手と一緒に写してみました
![[一点もの]木彫りのグリーン・ターラー - 25.5cmの写真](https://www.tirakita.com/ti_rsdl/Photos/ti_rsdl_1424b.jpg)
![[一点もの]木彫りのグリーン・ターラー - 25.5cm 2 - お顔の部分をアップにしました](https://www.tirakita.com/ti_rsdl/Photos/ti_rsdl_1424_2b.jpg)
![[一点もの]木彫りのグリーン・ターラー - 25.5cm 3 - お顔の部分を更にアップにしました](https://www.tirakita.com/ti_rsdl/Photos/ti_rsdl_1424_3b.jpg)
![[一点もの]木彫りのグリーン・ターラー - 25.5cm 4 - お顔の部分を更にアップにしました](https://www.tirakita.com/ti_rsdl/Photos/ti_rsdl_1424_4b.jpg)
![[一点もの]木彫りのグリーン・ターラー - 25.5cm 5 - 別のアングルから](https://www.tirakita.com/ti_rsdl/Photos/ti_rsdl_1424_5b.jpg)
![[一点もの]木彫りのグリーン・ターラー - 25.5cm 6 - サイドから撮影しました](https://www.tirakita.com/ti_rsdl/Photos/ti_rsdl_1424_6b.jpg)
![[一点もの]木彫りのグリーン・ターラー - 25.5cm 7 - サイドから撮影しました](https://www.tirakita.com/ti_rsdl/Photos/ti_rsdl_1424_7b.jpg)
![[一点もの]木彫りのグリーン・ターラー - 25.5cm 8 - 手の部分のアップです](https://www.tirakita.com/ti_rsdl/Photos/ti_rsdl_1424_8b.jpg)
![[一点もの]木彫りのグリーン・ターラー - 25.5cm 9 - 足の部分のアップです](https://www.tirakita.com/ti_rsdl/Photos/ti_rsdl_1424_9b.jpg)
![[一点もの]木彫りのグリーン・ターラー - 25.5cm 10 - 裏面です](https://www.tirakita.com/ti_rsdl/Photos/ti_rsdl_1424_10b.jpg)
![[一点もの]木彫りのグリーン・ターラー - 25.5cm 11 - サイズ比較のために手と一緒に写してみました](https://www.tirakita.com/ti_rsdl/Photos/ti_rsdl_1424_11b.jpg)
商品番号:TI-RSDL-1424
在庫:
売切れ
こちらの商品は限定品です。売切後の再入荷はありません
一つ一つ木彫された
[一点もの]木彫りのグリーン・ターラー - 25.5cm
■神秘の息づく国ネパールから
こちらの神像はネパールの方々が、一刀一刀、天然木を手で彫り込んで作り上げた作品です。見て美しいアンティーク仕上げ、木彫の大雑把さを残しつつ、細部まで拘った彫刻、しっとりと落ち着きのある顔の造形、どれをとってもネパール仏師が精魂込めて対峙して作り上げた様子が見て取れます。
木彫ですので、自然と対話し、時間が経つにつれてさらに魅力が増していく一品です。
■観音菩薩の涙から産まれた菩薩
ある日観音菩薩が、自分がどれだけ修行しても一切衆生が苦しみから解放されないのをみて涙をこぼされたそうです。その両の目の涙から白多羅菩薩と緑多羅菩薩がそれぞれ産まれたとされています。グリーンターラは、母性的なホワイトターラーに比較すると活動的な尊格で、すぐにでも救済に駆けつけられるように右足を蓮の台座に踏み出している姿で表現されています。高さ | 約25cm |
---|---|
横幅 | 約15cm |
奥行き | 約7cm |
重量 | 約800g |
素材 | 天然木 |
備考 | ネパールの仏教徒が、天然の木から一刀一刀掘り出して制作した一点ものの仏像です。天然木のため、多少の割れ等がある場合があります。 まれに裏面についている赤い蝋は、ネパールの考古学局の輸出許可シールの名残です。 |
ネパール
世界遺産の中に生きている人たち、と言う形容がぴったりなネパール。写真のレンガ造りの建物は保存されているものではなく、普通にネパール人たちが毎日生活している彼らの家です。ネパールの家に入って驚くのはその天井の低さ。低い家になると、天井は大体1.7m位でしょうか? ちょっと背の高い人だったら頭がぶつかってしまう高さです。でも、背の低いネパール人たちはそれで十分なようなのですね。家は誰かが決めた規格ではなく、体の大きさに合わせて作られると言う当たり前の事をネパールに来て発見する事ができます。
申し訳ございません。
ただいま品切れ中です。
[一点もの]木彫りのグリーン・ターラー - 25.5cmの再入荷の予定はありませんが、下の「[一点もの]木彫りのグリーン・ターラー - 25.5cm がほしい!」からメールを出されますと、もし再入荷した際にご連絡差し上げます。
![[一点もの]木彫りのグリーン・ターラー - 25.5cmが欲しい](https://www.tirakita.com//Gif/mailicon.gif)
[一点もの]木彫りのグリーン・ターラー - 25.5cmの同一カテゴリ商品
グリーンターラー 高さ9cm程度
6480円
(1)

仏塔 - ストゥーパ 高さ:約17cm
18980円