羽織るだけでエスニックコーディネート!アジュラック染のコットンジレ
商品数:6632種類、272241個 レビュー:62450件
羽織るだけでエスニックコーディネート!アジュラック染のコットンジレ 通販店


伝統布を纏う
羽織るだけでエスニックコーディネート!アジュラック染のコットンジレ






(評価:2件)
今ご注文いただくと1月31日(明後日)発送予定です。
商品番号:NP-OPC-822
在庫あり
■布の宝石アジュラックを使用した贅沢な一品
ウッドブロックを用いて模様を染めたアジュラック布を全面に使用した、シックで美しい手仕事が感じられるジレ。シンプルで落ち着いた印象を与えながらも、アジュラックの個性が光る素敵なデザインは、派手すぎない大人なエスニックのコーディネートにぴったりです。ひとつひとつ丁寧に木版染めされた布は、コレクターの中でも人気の一品。そんな布で作られたワンピースは、非常に美しく、大変贅沢な一品です。■シンプルなコーディネートを個性的に
シンプルなパンツスタイルにも、ゆったりしたロングワンピースにもマッチする便利アイテムなコットンジレ。シンプルなデザインのスパイスとして、個性を発揮できます。■伝統に培われたアジュラックデザイン
そのルーツを4000年以上遡ると言われている、アジュラック布。パキスタン シンド州からインド カッチ地方にかけて作られてきました。インダス文明の都市、モヘンジョダロ(紀元前2500年?紀元前1800年)で出土した司祭王の有名な石像にも、アジュラック布が使われていた痕跡が残っています。石像の、肩からかけられているショールに、アジュラック独自のモチーフが彫られていました。
デザインは、星を中心に放射状に広がっていく模様や、草木や波など自然をモチーフにした物などがあります。イスラム美術の影響を受けており、人や動物などは描かれません。幾何学的なパターンが繰り返され、そのデザインはイスラム建築の装飾を彷彿とさせます。
ティラキタ買付班が実際にアジュラック布の産地まで行ってきたレポートもぜひ一緒にお読みいただければと思います。
■ハンドメイドの結晶
ウッドブロック(木版)を用いて一つ一つ模様を染めこんだ優雅で贅沢な仕上がりの布です。色が変わるたびに版を交換するため非常に時間のかかる丁寧な手仕事の賜物といえます。インドは美しい布の宝庫ですが、その中でも特に素敵な一枚に仕上がっています。
アジュラック染部分は、ハンドメイドのウッドブロックプリントにしか出せない、独特のムラがありとても雰囲気があります。色ムラや、にじみ具合、ボケ具合、全て一つ一つ異なる手仕事をご堪能ください。
ブランド | TIRAKITA ( ティラキタ ) |
---|---|
原産国 | インド |
ショール 長さ | 90 |
ショール 幅 | 50 |
素材 | 素材:コットン |
お洗濯について | この商品は、色落ち等ありますので、白色系の衣類と一緒に洗濯しないで下さい。 |
【大ロットでの購入について】 | 飲食店様、雑貨店様など、業務用の数の多いご注文も大歓迎です。在庫がある分は即納できます。ご希望の方はお気軽にご相談ください。 |
返品交換について | この商品はお客様都合での返品交換が可能です。商品到着より30日以内にご連絡ください。未使用であれば返品交換ができます。詳しくは返品・交換についてをお読みください。 |
身長152cmのモデル着用例です。稀少な布をふんだんに使用した贅沢な一品です。
シンプルなコーディネートに彩りを与えてくれます。
後ろ姿です。
このように首に巻いたり、肩から掛けても素敵です。
シンプルなワンピースにサラっと羽織るだけで個性的な印象に。
身長152cmのモデル着用例です。稀少な布をふんだんに使用した贅沢な一品です。
シンプルなコーディネートに彩りを与えてくれます。
後ろ姿です。
このように首に巻いたり、肩から掛けても素敵です。
シンプルなワンピースにサラっと羽織るだけで個性的な印象に。
商品番号:NP-OPC-822
在庫:
あり
伝統布を纏う
羽織るだけでエスニックコーディネート!アジュラック染のコットンジレ
(評価:2件)
今ご注文いただくと1月31日(明後日)発送予定です。
■布の宝石アジュラックを使用した贅沢な一品
ウッドブロックを用いて模様を染めたアジュラック布を全面に使用した、シックで美しい手仕事が感じられるジレ。シンプルで落ち着いた印象を与えながらも、アジュラックの個性が光る素敵なデザインは、派手すぎない大人なエスニックのコーディネートにぴったりです。ひとつひとつ丁寧に木版染めされた布は、コレクターの中でも人気の一品。そんな布で作られたワンピースは、非常に美しく、大変贅沢な一品です。■シンプルなコーディネートを個性的に
シンプルなパンツスタイルにも、ゆったりしたロングワンピースにもマッチする便利アイテムなコットンジレ。シンプルなデザインのスパイスとして、個性を発揮できます。■伝統に培われたアジュラックデザイン
そのルーツを4000年以上遡ると言われている、アジュラック布。パキスタン シンド州からインド カッチ地方にかけて作られてきました。インダス文明の都市、モヘンジョダロ(紀元前2500年?紀元前1800年)で出土した司祭王の有名な石像にも、アジュラック布が使われていた痕跡が残っています。石像の、肩からかけられているショールに、アジュラック独自のモチーフが彫られていました。
デザインは、星を中心に放射状に広がっていく模様や、草木や波など自然をモチーフにした物などがあります。イスラム美術の影響を受けており、人や動物などは描かれません。幾何学的なパターンが繰り返され、そのデザインはイスラム建築の装飾を彷彿とさせます。
ティラキタ買付班が実際にアジュラック布の産地まで行ってきたレポートもぜひ一緒にお読みいただければと思います。
■ハンドメイドの結晶
ウッドブロック(木版)を用いて一つ一つ模様を染めこんだ優雅で贅沢な仕上がりの布です。色が変わるたびに版を交換するため非常に時間のかかる丁寧な手仕事の賜物といえます。インドは美しい布の宝庫ですが、その中でも特に素敵な一枚に仕上がっています。
アジュラック染部分は、ハンドメイドのウッドブロックプリントにしか出せない、独特のムラがありとても雰囲気があります。色ムラや、にじみ具合、ボケ具合、全て一つ一つ異なる手仕事をご堪能ください。
ブランド | TIRAKITA ( ティラキタ ) |
---|---|
原産国 | インド |
ショール 長さ | 90 |
ショール 幅 | 50 |
素材 | 素材:コットン |
お洗濯について | この商品は、色落ち等ありますので、白色系の衣類と一緒に洗濯しないで下さい。 |
【大ロットでの購入について】 | 飲食店様、雑貨店様など、業務用の数の多いご注文も大歓迎です。在庫がある分は即納できます。ご希望の方はお気軽にご相談ください。 |
返品交換について | この商品はお客様都合での返品交換が可能です。商品到着より30日以内にご連絡ください。未使用であれば返品交換ができます。詳しくは返品・交換についてをお読みください。 |
インド
インド象と言う言葉があるように、インドには象がいます。象だけでなく、猿や羊、聖なる牛も街中でウロウロしていて、さながら動物園のよう。野良牛や野良羊も多いので、夜中、インドの街を歩くとそこらへんで牛が寝ているのを見ることが出来ます人間だけでなく、動物にも優しいインド。他宗教の国ならではの気遣いが街にあふれています
羽織るだけでエスニックコーディネート!アジュラック染のコットンジレの評価 (合計:2件)
まる様 ![☆]()
この夏は活躍しました。黒のワンピの上に着て渋めに決めるのがお気に入りです。
アジュラック格好いいので、この生地でたっぷりワンピ(夏はゆったりしているほうが涼しいので幅130cm↑とか)などを作ってくださらないかなー。
レビューを全部見る
羽織るだけでエスニックコーディネート!アジュラック染のコットンジレの類似商品
布の宝石アジュラックを使った メンズ 長袖 ロングスリーブ シャツ
6460円
(11)

アジュラック染のコットンチュニック
3980円
(3)

布の宝石アジュラックを使った メンズ 半袖 ハーフスリーブシャツ
4680円
(7)

アジュラック染のチュニックワンピース
6880円
(7)

アジュラック染のフィッシュテールワンピース
6480円
(3)

アジュラック染のふんわりギャザーワンピース
4380円
(9)

アジュラック染のベルスリーブワンピース
7980円
(11)
