この商品は在庫切れですが、類似商品はまだ在庫がございます
![幸運の八吉祥柄 ホワイトメタルのお香立て[9.2cm]の評価](https://www.tirakita.com/Gif/star/50m.gif)
重厚な存在感
幸運の八吉祥柄 ホワイトメタルのお香立て[9.2cm]
680円(税込 748円)
■メール便送料商品■
![幸運の八吉祥柄 ホワイトメタルのお香立て[9.2cm]の評価](https://www.tirakita.com/Gif/star/50m.gif)
(評価:2件)
売切れ
こちらの商品は限定品です。売切後の再入荷はありません
商品番号:IND-INSHLD-630
■幸運の八吉祥が施されています
八吉祥は、チベットで幸運のシンボルとされている8つの文様です。・繋ぎ目がなく永遠の絆を表すエンドレスノット(シュリーヴァスタ)。
・仏教のシンボルとして有名な連華(ペマ)。
・悪鬼から身を守るとされている傘をモチーフにした宝傘(チャトラ)。
・ヒンドゥーや仏教の儀式で、最も重要な水を入れる瓶のモチーフ、ブンバ。
・釈迦の教えを車輪に例えた法輪(チャクラ)。
・二匹の魚がモチーフで苦難の大海からの救済を表すマツヤ。
・仏教の勝利を表す旗をモチーフにしたドゥバジャ。
・仏教では法音を意味し、純白で清浄であることのシンボル、法螺貝(シャンカ)。
■細やかな装飾
ホワイトメタルはあまり日本ではみかけませんが、銀色の光が清潔感を与えるのでインドでは祭礼用品などによく使われている金属です。表面には細かいインド風の装飾が彫られ、さらなる高級感とエスニック感、ゴージャス感が感じられます。元々はインドの金属デザイナーが原型を作っていますが、多くの人にリーズナブルなお値段で届けるためにその原型から鋳型を作り、その鋳型に溶かした金属を流しこむ方法で作られています。金属が固まったら鋳型から出し、細かいところを整形し、磨いて完成です。
スティック香はもちろん、お皿が広いのでコーン香を置いたりもできて便利なお香立てです。
大きさ | 縦:約0.4cm 幅:約9.2cm 奥行:約cm 重量:約50g程度 |
---|---|
素材 | ホワイトメタル |
立体的なエンボスが綺麗なホワイトメタルのお香立てです。
実際にお香を使用するとこのような感じになります。
拡大写真です
お皿部分も広いので、コーン香を置いたりもできます。
裏面の写真です。こちらも装飾されております。
このくらいのサイズ感になります
立体的なエンボスが綺麗なホワイトメタルのお香立てです。
実際にお香を使用するとこのような感じになります。
拡大写真です
お皿部分も広いので、コーン香を置いたりもできます。
裏面の写真です。こちらも装飾されております。
このくらいのサイズ感になります
![幸運の八吉祥柄 ホワイトメタルのお香立て[9.2cm]の写真](https://www.tirakita.com/ind_inshld/Photos/ind_inshld_630b.jpg)
![幸運の八吉祥柄 ホワイトメタルのお香立て[9.2cm] 2 - 実際にお香を使用するとこのような感じになります。](https://www.tirakita.com/ind_inshld/Photos/ind_inshld_630_2b.jpg)
![幸運の八吉祥柄 ホワイトメタルのお香立て[9.2cm] 3 - 拡大写真です](https://www.tirakita.com/ind_inshld/Photos/ind_inshld_630_3b.jpg)
![幸運の八吉祥柄 ホワイトメタルのお香立て[9.2cm] 4 - お皿部分も広いので、コーン香を置いたりもできます。](https://www.tirakita.com/ind_inshld/Photos/ind_inshld_630_4b.jpg)
![幸運の八吉祥柄 ホワイトメタルのお香立て[9.2cm] 5 - 裏面の写真です。こちらも装飾されております。](https://www.tirakita.com/ind_inshld/Photos/ind_inshld_630_5b.jpg)
![幸運の八吉祥柄 ホワイトメタルのお香立て[9.2cm] 6 - このくらいのサイズ感になります](https://www.tirakita.com/ind_inshld/Photos/ind_inshld_630_6b.jpg)
商品番号:IND-INSHLD-630
在庫:
売切れ
こちらの商品は限定品です。売切後の再入荷はありません
重厚な存在感
幸運の八吉祥柄 ホワイトメタルのお香立て[9.2cm]
680円(税込 748円)
■メール便送料商品■
![幸運の八吉祥柄 ホワイトメタルのお香立て[9.2cm]の評価](https://www.tirakita.com/Gif/star/50m.gif)
(評価:2件)
■幸運の八吉祥が施されています
八吉祥は、チベットで幸運のシンボルとされている8つの文様です。・繋ぎ目がなく永遠の絆を表すエンドレスノット(シュリーヴァスタ)。
・仏教のシンボルとして有名な連華(ペマ)。
・悪鬼から身を守るとされている傘をモチーフにした宝傘(チャトラ)。
・ヒンドゥーや仏教の儀式で、最も重要な水を入れる瓶のモチーフ、ブンバ。
・釈迦の教えを車輪に例えた法輪(チャクラ)。
・二匹の魚がモチーフで苦難の大海からの救済を表すマツヤ。
・仏教の勝利を表す旗をモチーフにしたドゥバジャ。
・仏教では法音を意味し、純白で清浄であることのシンボル、法螺貝(シャンカ)。
■細やかな装飾
ホワイトメタルはあまり日本ではみかけませんが、銀色の光が清潔感を与えるのでインドでは祭礼用品などによく使われている金属です。表面には細かいインド風の装飾が彫られ、さらなる高級感とエスニック感、ゴージャス感が感じられます。元々はインドの金属デザイナーが原型を作っていますが、多くの人にリーズナブルなお値段で届けるためにその原型から鋳型を作り、その鋳型に溶かした金属を流しこむ方法で作られています。金属が固まったら鋳型から出し、細かいところを整形し、磨いて完成です。
スティック香はもちろん、お皿が広いのでコーン香を置いたりもできて便利なお香立てです。
大きさ | 縦:約0.4cm 幅:約9.2cm 奥行:約cm 重量:約50g程度 |
---|---|
素材 | ホワイトメタル |
インド
インドのコンセントは日本とはまったく違いますので日本の電気機器をもって行っても使用する事が出来ません。コンセントの形だけでなく電圧も220Vなので、線が繋げても火を吹いてしまうかも最近のノートパソコンやデジカメの充電器などは220Vに対応している物が多いので、変換プラグがあればインドでも使用する事ができます。
申し訳ございません。
ただいま品切れ中です。
幸運の八吉祥柄 ホワイトメタルのお香立て[9.2cm]の再入荷の予定はありませんが、下の「幸運の八吉祥柄 ホワイトメタルのお香立て[9.2cm] がほしい!」からメールを出されますと、もし再入荷した際にご連絡差し上げます。
![幸運の八吉祥柄 ホワイトメタルのお香立て[9.2cm]が欲しい](https://www.tirakita.com//Gif/mailicon.gif)
幸運の八吉祥柄 ホワイトメタルのお香立て[9.2cm]の評価 (合計:2件)
匿名希望様 ![☆]()
手元に届いたとき、あれ?思っていたより軽く、拍子抜け。購入したのは、それまでに使っていたものが陶器で、欠けてしまったから。
手に取ると、しっかりした作りで、見た目もどこぞの蚤の市に売られていそうなレトロ感。お皿型なので、汚れたら洗えますしね。
早速、スティックを差してみましたがしっかりはまったので嬉しい!
あまり本格的すぎても気を使うし、でも、これは日常的に使えて、しかも、おしゃれ。あまり場所を選ばないところも気に入りました。
もちろん、お香立てに使うつもりですが、アクセサリー入れとか、いろいろ使えそう!
レビューを全部見る
幸運の八吉祥柄 ホワイトメタルのお香立て[9.2cm]の同一カテゴリ商品
ホワイトメタルのコーン香立て【ガネーシャ】
1280円
(2)

ガネーシャとラクシュミーのホワイトメタルの両手皿 (中)
890円
(8)

ガネーシャとラクシュミのホワイトメタルのハート型お香&オイルランプ
680円
(5)

壁掛け香立て【ラクシュミー】
930円
(2)

ホワイトメタルのオーン香立て
880円
(1)

ホワイトメタルのガネーシャ香立て
980円
(4)

ホワイトメタルのオイルランプ&お香立て【ラクシュミ】
980円
(4)

幸運の八吉祥柄 ホワイトメタルのお香立て[9.2cm]の類似商品
吉祥柄の売れ筋ランキング
お客様の閲覧履歴
ヘンプベルトポーチ
1410円
【一木造り】インド職人の手作り...
1280円