レモングラス[LEMONGLASS]の香り-オウロシカコーン香
	
	![レモングラス[LEMONGLASS]の香り-オウロシカコーン香の評価](https://www.tirakita.com/Gif/star/50m.gif) (評価:6件)
(評価:6件)
	![レモングラス[LEMONGLASS]の香り-オウロシカコーン香の評価](https://www.tirakita.com/Gif/star/50m.gif)
(評価:6件)
今ご注文いただくと11月4日(4日後)発送予定です。
		
		
		
		
			在庫あり		
		
		
			商品番号:IND-INS-297
		
		■レモンの香りのハーブ
レモングラス(学名:Cymbopogon citratus)は、イネ科オガルカヤ属の多年草です。オガルカヤ属には約50種以上の種があり、マレーシア原産のものやインド、スリランカ、ミャンマー、タイ原産などがあり、主にマレーシア原産のものが料理に適しているようです。インドでは薬用、香料として使われています。カリブ料理でもよく使用されています。乾燥させて粉末にしたり、あるいは生のままハーブとして使用され、主な使用法はハーブティ、スープ、カレーで、鳥肉や魚、シーフードともよくあいます。レモンの香味成分であるシトラールを含有しているため、レモンの様なすがすがしい香りがします。空港などの公共施設やレストランなどでもこの香りを使っているところが多く、この香りを嗅ぐと東南アジアの香りだ!!と思う方もいるのではないでしょうか。 虫が嫌う匂いでもあり、虫よけスプレーに使われたりもします。アロマテラピーではエッセンシャルオイルとしても使われ、バスオイルと調合して使用することにより、冷え性の改善にも効果があると言われています。他の香料用の種として C. martini や、シトロネラ油が得られるジャワシトロネラソウ(C. winterianus Jowitt)などがある。また虫除け効果があるとされるコウスイガヤ(C. nardus、シトロネラグラス)などもオガルカヤ属でレモングラスの仲間のハーブです。
■オウロシカって?
南インドのポンディチェリーにある、シュリ・オーロビンドアシュラムからやってくるオウロシカ(auroshikha)アロマオイルです。オウロシカ製品は、シュリ・オーロビンドアシュラムの周りの人々に何か役に立つ仕事をと言う目的の元に作られ始めましたが、今では全世界に輸出される世界的な人気商品になりました■インドで唯一の世界基準
オウロシカ(auroshikha)アロマオイルの特徴はなんと言ってもその素敵な香り。レジン、スパイス、香木など、お香に使用する原料には色々な物がありますが、どれもピュアで高品質な原料を使っています。また、スイスにある国際お香協会IFRAの基準に準拠しております。■原料も特別
オウロシカ(auroshikha)アロマオイルは結構香りの強い物が多いインド香の中ではマイルドな方。しかし、そのマイルドさが、本当にいい香りなのですね。原料がオウロシカ(auroshikha)製品のためだけに特別に準備されていると言う話も納得の行く話です| ブランド | AUROSHIKHA ( オウロシカ ) | 
|---|---|
| お香の高さ | 高さ約2.5〜3cm程度 | 
| 内容量 | 14Cones | 
| 素材 | お香 | 
| 【大ロットでの購入について】 | 飲食店様、雑貨店様など、業務用の数の多いご注文も大歓迎です。在庫がある分は即納できます。ご希望の方はお気軽にご相談ください。 | 
![レモングラス[LEMONGLASS]の香り-オウロシカコーン香の商品写真 1枚目 オウロシカのコーン香です。小さな箱に詰まってます。](https://www.tirakita.com/ind_ins/Photos/ind_ins_297b.jpg) 
				オウロシカのコーン香です。小さな箱に詰まってます。
			
				![レモングラス[LEMONGLASS]の香り-オウロシカコーン香の商品写真 2枚目 オウロシカオリジナルの模様箱です。](https://www.tirakita.com/ind_ins/Photos/ind_ins_297_2b.jpg) 
				オウロシカオリジナルの模様箱です。
			
				![レモングラス[LEMONGLASS]の香り-オウロシカコーン香の商品写真 3枚目 レモングラスの葉の束です。用途によって使うところが違います。](https://www.tirakita.com/ind_ins/Photos/ind_ins_297_3b.jpg) 
				レモングラスの葉の束です。用途によって使うところが違います。
			
				![レモングラス[LEMONGLASS]の香り-オウロシカコーン香の商品写真 4枚目 このようなコーン型のお香が入っています。(こちらは同型のサンプル品のため、色が異なる場合もございます。)](https://www.tirakita.com/ind_ins/Photos/ind_ins_297_4b.jpg) 
				このようなコーン型のお香が入っています。(こちらは同型のサンプル品のため、色が異なる場合もございます。)
			
	オウロシカのコーン香です。小さな箱に詰まってます。
オウロシカオリジナルの模様箱です。
レモングラスの葉の束です。用途によって使うところが違います。
このようなコーン型のお香が入っています。(こちらは同型のサンプル品のため、色が異なる場合もございます。)
![レモングラス[LEMONGLASS]の香り-オウロシカコーン香の写真](https://www.tirakita.com/ind_ins/Photos/ind_ins_297b.jpg)
![レモングラス[LEMONGLASS]の香り-オウロシカコーン香 2 - オウロシカオリジナルの模様箱です。](https://www.tirakita.com/ind_ins/Photos/ind_ins_297_2b.jpg)
![レモングラス[LEMONGLASS]の香り-オウロシカコーン香 3 - レモングラスの葉の束です。用途によって使うところが違います。](https://www.tirakita.com/ind_ins/Photos/ind_ins_297_3b.jpg)
![レモングラス[LEMONGLASS]の香り-オウロシカコーン香 4 - このようなコーン型のお香が入っています。(こちらは同型のサンプル品のため、色が異なる場合もございます。)](https://www.tirakita.com/ind_ins/Photos/ind_ins_297_4b.jpg) 
![レモングラス[LEMONGLASS]の香り-オウロシカコーン香の評価](https://www.tirakita.com/Gif/star/50m.gif)
(評価:6件)
今ご注文いただくと11月4日(4日後)発送予定です。
■レモンの香りのハーブ
レモングラス(学名:Cymbopogon citratus)は、イネ科オガルカヤ属の多年草です。オガルカヤ属には約50種以上の種があり、マレーシア原産のものやインド、スリランカ、ミャンマー、タイ原産などがあり、主にマレーシア原産のものが料理に適しているようです。インドでは薬用、香料として使われています。カリブ料理でもよく使用されています。乾燥させて粉末にしたり、あるいは生のままハーブとして使用され、主な使用法はハーブティ、スープ、カレーで、鳥肉や魚、シーフードともよくあいます。レモンの香味成分であるシトラールを含有しているため、レモンの様なすがすがしい香りがします。空港などの公共施設やレストランなどでもこの香りを使っているところが多く、この香りを嗅ぐと東南アジアの香りだ!!と思う方もいるのではないでしょうか。 虫が嫌う匂いでもあり、虫よけスプレーに使われたりもします。アロマテラピーではエッセンシャルオイルとしても使われ、バスオイルと調合して使用することにより、冷え性の改善にも効果があると言われています。他の香料用の種として C. martini や、シトロネラ油が得られるジャワシトロネラソウ(C. winterianus Jowitt)などがある。また虫除け効果があるとされるコウスイガヤ(C. nardus、シトロネラグラス)などもオガルカヤ属でレモングラスの仲間のハーブです。
■オウロシカって?
南インドのポンディチェリーにある、シュリ・オーロビンドアシュラムからやってくるオウロシカ(auroshikha)アロマオイルです。オウロシカ製品は、シュリ・オーロビンドアシュラムの周りの人々に何か役に立つ仕事をと言う目的の元に作られ始めましたが、今では全世界に輸出される世界的な人気商品になりました■インドで唯一の世界基準
オウロシカ(auroshikha)アロマオイルの特徴はなんと言ってもその素敵な香り。レジン、スパイス、香木など、お香に使用する原料には色々な物がありますが、どれもピュアで高品質な原料を使っています。また、スイスにある国際お香協会IFRAの基準に準拠しております。■原料も特別
オウロシカ(auroshikha)アロマオイルは結構香りの強い物が多いインド香の中ではマイルドな方。しかし、そのマイルドさが、本当にいい香りなのですね。原料がオウロシカ(auroshikha)製品のためだけに特別に準備されていると言う話も納得の行く話です| ブランド | AUROSHIKHA ( オウロシカ ) | 
|---|---|
| お香の高さ | 高さ約2.5〜3cm程度 | 
| 内容量 | 14Cones | 
| 素材 | お香 | 
| 【大ロットでの購入について】 | 飲食店様、雑貨店様など、業務用の数の多いご注文も大歓迎です。在庫がある分は即納できます。ご希望の方はお気軽にご相談ください。 | 
![レモングラス[LEMONGLASS]の香り-オウロシカコーン香の原産国](http://www.tirakita.com/Gif/page_base_201607/gensankoku.png)

インド
インドは長く英国の植民地だったので、独立から50年経った今でも英国の影を見ることが出来ます。写真を一見すると有名な2階建てのロンドンバスに見えますが、実はこれはムンバイで走っているロンドンバス。メンテナンス性の悪さからこのバスは消えつつありますが、でも、まだまだ現役。日夜、多くの乗客をパンパンに詰め込んで北へ南へと走っています
■オーロシカのお香ができるまで
![レモングラス[LEMONGLASS]の香り-オウロシカコーン香1枚目の下部説明写真です](https://www.tirakita.com/ind_ins/Photos/IMG_20221028_151816.jpg)
オーロシカのお香たちはすべて人の手で作られています。オーロビル周辺に住む女性の方々の力を合わせて作られています。
![レモングラス[LEMONGLASS]の香り-オウロシカコーン香2枚目の下部説明写真です](https://www.tirakita.com/ind_ins/Photos/auroshika_1.jpg)
原料となるお香を練り込みます。原料となる香料は、インド国内はもちろんのこと、インド国内で手に入らない場合は海外からも香料を輸入するなど、できる限り純粋で高品質な原材料を使用しています。IFRA(国際香粧品香料協会、スイス・ジュネーブ)に準拠した安全な香料を使用しています。
![レモングラス[LEMONGLASS]の香り-オウロシカコーン香3枚目の下部説明写真です](https://www.tirakita.com/ind_ins/Photos/auroshika_2.jpg)
サリーを着た地元の女性たちが、くるくると竹ひごにお香の原料を巻き付けます。一本一本丁寧に作られます。
![レモングラス[LEMONGLASS]の香り-オウロシカコーン香4枚目の下部説明写真です](https://www.tirakita.com/ind_ins/Photos/auroshika_3.jpg)
作られたお香をパッケージに入れているところです。作るのも、パッキングも。すべて人の手で行われます。
![レモングラス[LEMONGLASS]の香り-オウロシカコーン香5枚目の下部説明写真です](https://www.tirakita.com/ind_ins/Photos/auroshika_7.jpg)
■ティラキタは正規輸入代理店です
オーロシカ製品はヨーロッパ、オーストラリア、北南米、ガイアナ、カナダを中心に26カ国以上に輸出されています。ティラキタは2010年頃からオーロシカ社の商品を輸入・紹介しています。継続的な努力が認められ、オーロシカ社より日本における正規輸入代理店として認定されました。レモングラス[LEMONGLASS]の香り-オウロシカコーン香の評価 (合計:6件)
アイリス様 ![☆]()
とても爽やかではっきりした香りですね。こんなに素晴らしい香りを、蚊やゴキブリ(以下G)は嫌うそうなので、これ幸いとばかりにキッチンや水回りで意識して焚いています。今のところGの姿は見かけません。効いているとしたら、100%ナチュラル成分だからこそでしょうね。なので灰も残したままにしています。トイレやバスルームにも合う香りですし、家族にも好評なのでとても喜んでいます。ありがとうございます。
4人の人が参考になったと言っています
チャー坊様 ![☆]()
このところ会社の喫煙所でタバコを吸っている時、

喫煙者が蚊に刺される頻度が上がってきたので、こちらのお香の虫除け効果に期待を込めて購入しました。
使用感としては、虫除け効果についてはまずまず期待通りに得られたと思いますが、
それ以上に喫煙所周辺のタバコ臭がレモングラスの香りで緩和された感があり、女性や非喫煙者からも非常に好評です。
1人の人が参考になったと言っています
 スティックのレモングラス香が品切れだったので、コーン香タイプを試してみることにしました。コーン香は今回が初めてだったのですが、スティックタイプと比べると、燃焼時間が短いものの、煙の量が多く、一気に香りが広まりそうです。なので、スティック香とコーン香で使い分けたり、同時に焚くことによって、コーン香で素早く香りを充満させつつ、スティック香で香りを長時間持続させるといった使い方もできそうです。
スティック香用のホワイトメタルのお香立ての上で焚いてみましたが、コーン香の底面部分がかなり熱くなり、少し焦げ付いてしまいましたので、添付の陶器の土台を併用してみました(焦げ自体は水洗いで取れました)。肝心の香りですが、スティックタイプ同様、柑橘系のスッキリしたものになっております。同時に購入したフレッシュレモン香(スティックタイプ)とブレンドしてみましたが、レモングラス香の方がよりレモン感が強いようなので、オススメです(^^♪
スティック香用のホワイトメタルのお香立ての上で焚いてみましたが、コーン香の底面部分がかなり熱くなり、少し焦げ付いてしまいましたので、添付の陶器の土台を併用してみました(焦げ自体は水洗いで取れました)。肝心の香りですが、スティックタイプ同様、柑橘系のスッキリしたものになっております。同時に購入したフレッシュレモン香(スティックタイプ)とブレンドしてみましたが、レモングラス香の方がよりレモン感が強いようなので、オススメです(^^♪
1人の人が参考になったと言っています
みー様 ![☆]()
蚊除けの為に買いました。

スティックタイプの物も一緒に買いましたが、こちらのコーンタイプの方が良く香る気がしました。
オウロシカシリーズのお香はどれもハズレがないですね。これからは蚊取り線香ではなく、レモングラス香にします。
1人の人が参考になったと言っています
オウロシカのお香がとても気に入ったので、今回こちらを購入してみました。
レモングラスの爽やかな香りを期待していたのですが、期待が大きすぎたのか(!)それほど香りは感じられませんでした。普通です。
普通に使えるいいお香だと思います。
レモングラスの爽やかな香りを期待していたのですが、期待が大きすぎたのか(!)それほど香りは感じられませんでした。普通です。
普通に使えるいいお香だと思います。
1人の人が参考になったと言っています
レビューを全部見る
レモングラス[LEMONGLASS]の香り-オウロシカコーン香の同一カテゴリ商品
![オウロシカコーン香 香木[SANDALWOOD]の香りの画像](https://www.tirakita.com/ind_ins/Photos/ind_ins_321s.jpg)
オウロシカコーン香 香木[SANDALWOOD]の香り
430円
![オウロシカコーン香 香木[SANDALWOOD]の香りの評価](https://www.tirakita.com/Gif/star/40.png) (15)
(15)
![オウロシカコーン香 香木[SANDALWOOD]の香りの評価](https://www.tirakita.com/Gif/star/40.png) (15)
(15)![オウロシカコーン香 乳香[FRANK INCENSE]の香りの画像](https://www.tirakita.com/ind_ins/Photos/ind_ins_301s.jpg)
オウロシカコーン香 乳香[FRANK INCENSE]の香り
320円
![オウロシカコーン香 乳香[FRANK INCENSE]の香りの評価](https://www.tirakita.com/Gif/star/50.png) (8)
(8)
![オウロシカコーン香 乳香[FRANK INCENSE]の香りの評価](https://www.tirakita.com/Gif/star/50.png) (8)
(8)![香木[INDRA SANDAL]の香り-オウロシカコーン香の画像](https://www.tirakita.com/ind_ins/Photos/ind_ins_316s.jpg)
香木[INDRA SANDAL]の香り-オウロシカコーン香
320円
![香木[INDRA SANDAL]の香り-オウロシカコーン香の評価](https://www.tirakita.com/Gif/star/50.png) (3)
(3)
![香木[INDRA SANDAL]の香り-オウロシカコーン香の評価](https://www.tirakita.com/Gif/star/50.png) (3)
(3)![オウロシカコーン香 乳香[FRANK INCENSE]の香りの画像](https://www.tirakita.com/ind_ins/Photos/ind_ins_322s.jpg)
オウロシカコーン香 乳香[FRANK INCENSE]の香り
430円
![オウロシカコーン香 乳香[FRANK INCENSE]の香りの評価](https://www.tirakita.com/Gif/star/50.png) (24)
(24)
![オウロシカコーン香 乳香[FRANK INCENSE]の香りの評価](https://www.tirakita.com/Gif/star/50.png) (24)
(24)![オウロシカコーン香 シナモン[CINNAMON]の香りの画像](https://www.tirakita.com/ind_ins/Photos/ind_ins_302s.jpg)
オウロシカコーン香 シナモン[CINNAMON]の香り
320円
![オウロシカコーン香 シナモン[CINNAMON]の香りの評価](https://www.tirakita.com/Gif/star/50.png) (1)
(1)
![オウロシカコーン香 シナモン[CINNAMON]の香りの評価](https://www.tirakita.com/Gif/star/50.png) (1)
(1)![オウロシカコーン香 バラ[ROSE]の香りの画像](https://www.tirakita.com/ind_ins/Photos/ind_ins_331s.jpg)
オウロシカコーン香 バラ[ROSE]の香り
430円
![オウロシカコーン香 バラ[ROSE]の香りの評価](https://www.tirakita.com/Gif/star/40.png) (10)
(10)
![オウロシカコーン香 バラ[ROSE]の香りの評価](https://www.tirakita.com/Gif/star/40.png) (10)
(10)![オウロシカコーン香 阿片[OPIUM]の香りの画像](https://www.tirakita.com/ind_ins/Photos/ind_ins_308s.jpg)
オウロシカコーン香 阿片[OPIUM]の香り
320円
![オウロシカコーン香 阿片[OPIUM]の香りの評価](https://www.tirakita.com/Gif/star/50.png) (1)
(1)
![オウロシカコーン香 阿片[OPIUM]の香りの評価](https://www.tirakita.com/Gif/star/50.png) (1)
(1)![オウロシカコーン香 白蓮[WHITE LOTUS]の香りの画像](https://www.tirakita.com/ind_ins/Photos/ind_ins_324s.jpg)
オウロシカコーン香 白蓮[WHITE LOTUS]の香り
430円
![オウロシカコーン香 白蓮[WHITE LOTUS]の香りの評価](https://www.tirakita.com/Gif/star/50.png) (7)
(7)
![オウロシカコーン香 白蓮[WHITE LOTUS]の香りの評価](https://www.tirakita.com/Gif/star/50.png) (7)
(7)![白蓮[WHITE LOTUS]の香り-オウロシカコーン香の画像](https://www.tirakita.com/ind_ins/Photos/ind_ins_298s.jpg)
白蓮[WHITE LOTUS]の香り-オウロシカコーン香
320円
![白蓮[WHITE LOTUS]の香り-オウロシカコーン香の評価](https://www.tirakita.com/Gif/star/50.png) (6)
(6)
![白蓮[WHITE LOTUS]の香り-オウロシカコーン香の評価](https://www.tirakita.com/Gif/star/50.png) (6)
(6)レモングラス[LEMONGLASS]の香り-オウロシカコーン香の類似商品
![バニラ[VANILLA]の香り-オウロシカコーン香の画像](https://www.tirakita.com/ind_ins/Photos/ind_ins_317s.jpg)
バニラ[VANILLA]の香り-オウロシカコーン香
320円
![バニラ[VANILLA]の香り-オウロシカコーン香の評価](https://www.tirakita.com/Gif/star/50.png) (2)
(2)
![バニラ[VANILLA]の香り-オウロシカコーン香の評価](https://www.tirakita.com/Gif/star/50.png) (2)
(2)
【自由に選べる4個セット】オウロシカコーン香
1490円
 (29)
(29)
 (29)
(29)
オウロシカ香 - ティーローズ(TEAROSE)の香り
190円
 (7)
(7)
 (7)
(7)
オウロシカ香 - ゼラニウム(GERANIUM)の香り
190円
 (2)
(2)
 (2)
(2)
オウロシカ香 - スーリャローズ(Surya Rose)の香り
190円
 (8)
(8)
 (8)
(8)![レモングラス[LEMONGLASS]の香り-オウロシカコーン香のヘッダ](https://www.tirakita.com/Gif/page_base_201607/header_up_left.png) 
		![レモングラス[LEMONGLASS]の香り-オウロシカコーン香のヘッダ](https://www.tirakita.com/Gif/page_base_201607/header_up_right.png) 
		![レモングラス[LEMONGLASS]の香り-オウロシカコーン香のヘッダ](https://www.tirakita.com/Gif/goods_page/top_banner4sumaho4.jpg)
![レモングラス[LEMONGLASS]の香り-オウロシカコーン香を購入すると貰えるポイント](http://www.tirakita.com/Gif/point.gif)
![レモングラス[LEMONGLASS]の香り-オウロシカコーン香の説明](http://www.tirakita.com/Gif/page_base_201607/goods_setumei.png)

![レモングラス[LEMONGLASS]の香り-オウロシカコーン香のデータ](http://www.tirakita.com/Gif/page_base_201607/goods_data.png)
![レモングラス[LEMONGLASS]の香り-オウロシカコーン香をツイートする](https://www.tirakita.com/Gif/share_tweet.gif)
![レモングラス[LEMONGLASS]の香り-オウロシカコーン香をFacebookでシェアする](https://www.tirakita.com/Gif/share_fb.gif)
![レモングラス[LEMONGLASS]の香り-オウロシカコーン香のレビューを書く](https://www.tirakita.com/Gif/write_review.png)
![レモングラス[LEMONGLASS]の香り-オウロシカコーン香の商品写真](https://www.tirakita.com/ind_ins/Photos/ind_ins_297s.jpg) 
	

![ラベンダー[FRENCH LAVENDER]の香り-オウロシカコーン香の画像](https://www.tirakita.com/ind_ins/Photos/ind_ins_315s.jpg)
















 
	 
	 
		
 





 
			

















































































































































































