
価格:460円(税込 506円)
■通常送料商品■
ガネーシャは、ゾウの頭をし、ぽっこりした大きな体を持ちながら、ちっちゃなネズミが乗り物という、なんともユニークな神様です。インドでは学問の神様、商売繁盛の神様として多くの人々の信仰を得ています。日本では、仏教を通じて「歓喜天」として信仰されています。しばしば葉っぱの姿で描かれます。
大きさ | 約42.5cm×約30cm |
---|---|
備考 | インド現地買い商品のため、多少の汚れや折れがある場合があります。ご了承ください。 |
発送方法について | ポスターを極力安く販売するため、ポスターと梱包財(紙管)を別々に販売させていただいております。 |
折れのないポスターをご希望のお客様は、必ず右上の「関連商品」に表示されております紙管も一緒にお買い上げください |


インド
インドは世界遺産がいっぱいあることで知られる国。歴史の長さや、色々な宗教と人種の人たちが混じっている事、また多くの建物が石で作られている事。そんな事が原因で世界遺産が多いのでは、とインドパパは思っています。ちなみに写真はタージマハルではなく、そのそっくりさんのビービーカマクバラー。タージは世界遺産ですが、流石にこれは世界遺産になれなさそうです