座りガネーシャ(2.4cm)
売切れ
こちらの商品は限定品です。売切後の再入荷はありません
商品番号:TI-RSDL-524
金運の神様で、インドはもとより、タイでも信仰されているガネーシャ像。驚くほどの小ささながらとても細かい作りで、存在感があります。テレビの上やダッシュボードの上など、場所を選ばずどんなところにも飾ることができます。
大きさ |
高さ:2.4cm 幅:1.5cm 奥行き:1.3cm
|
---|---|
重量 |
20グラム
|
素材 | 何かの金属 - 金属名不明 |
正面から撮影しました
裏面です。後輪にオーンの文字が入っています
ライターと比べてみました。小ささがお分かりいただけるかと思います
金運の神様で、インドはもとより、タイでも信仰されているガネーシャ像。驚くほどの小ささながらとても細かい作りで、存在感があります。テレビの上やダッシュボードの上など、場所を選ばずどんなところにも飾ることができます。
大きさ |
高さ:2.4cm 幅:1.5cm 奥行き:1.3cm
|
---|---|
重量 |
20グラム
|
素材 | 何かの金属 - 金属名不明 |
インド
多宗教の国インドには各宗教ごとにいろいろなお祭りや記念日があります。数えてみると、ほとんどの日が何かの宗教の特別な日にあたりますので、インド全土をあげて祝うお祭りと言うのはそう多くありませんインド全土で行われるお祭りの一つに「色粉かけ祭り」のホーリーがあります。これは春を祝うお祭りなのですが、写真を見て分かる様に、なんともどぎつい色粉!!
これを水に溶かしたり、手に持って塗ったりして春が来た事を祝いますが…私たち外人はいつもいいターゲットになってしまいます。
申し訳ございません。
ただいま品切れ中です。
座りガネーシャ(2.4cm)の再入荷の予定はありませんが、下の「座りガネーシャ(2.4cm) がほしい!」からメールを出されますと、もし再入荷した際にご連絡差し上げます。
