

100枚セットです。帯の色は水色や青、薄緑色など様々です。
100枚セットです。帯の色は水色や青、薄緑色など様々です。
手に持ってみました。自然の風合いが素敵です
手に持ってみました。自然の風合いが素敵です
もっとアップにしてみました
もっとアップにしてみました
この様に、全部手漉きです
干して取り込むのも、手作業です
ネパールの女性たちが作業して作っています









(評価:8件)
■手漉きの名刺用紙
ナチュラルな味わいが魅力的なロクタ紙製のブランク名刺です。お店のPOP用に、一枚一枚気持ちが入った手書きの名刺用として、ナチュラルな雰囲気を活かした使い方をすると、きっと機械で作成した紙で作った名刺とはまた違った味わいになることと思います。ネパールに自生しているこうぞとみつまたで作ったロクタ紙を、使いやすい名刺サイズにしたものです。ロクタ紙は、人や自然に優しい素材として注目を集めているネパールの伝統的な手すき紙です。
■ロクタ紙の工房に行ってきました
実際にロクタ紙がどのように作られるのか、実際に見てきました。ネパール手漉き和紙-ロクタの工房に行ってきましたに詳しく説明がございます。
こんにちは! ティラキタの梅原です。
手漉きで作られた無地の名刺です。アイデア次第で色々使えますね
手漉きで作られた無地の名刺です。アイデア次第で色々使えますね
素材 | ロクタ紙 |
---|---|
名刺のサイズ | 縦:9.5cm、横:5.5cm |
入り数 | 50枚 |
メッセージカードのサイズ | 縦:15、横:22cm |
【大ロットでの購入について】 | 飲食店様、雑貨店様など、業務用の数の多いご注文も大歓迎です。在庫がある分は即納できます。ご希望の方はお気軽にご相談ください。 |


ネパール
個人が酒を造ってはいけない日本とは違い、ネパールには手作りの酒が色々。手作りの酒なので、家によって味はみんな違うのですが大きく分類すると、どぶろくみたいなチャン、蒸留酒のロキシー、そして写真に写っているトゥンバに分かれます。「え?写真に写っているのってこのストローつきコップ?」と思われると思うのですが、そうなんです。これがトゥンバ。トゥンバはアルコール発酵している穀類をこのコップの中に入れ、水を注ぎ、突き出ているストローで飲むと言う面白いお酒。きっとネパールにしかない特別なお酒です
申し訳ございません。
ただいま品切れ中です。
下のリンクからメールを出されますと、商品が入り次第ご連絡差し上げます。
この商品は10月下旬頃に入荷予定です。

ロクタ紙 手漉き 無地 ブランク名刺 50枚セットの評価 (合計:8件)
ひよこ様 
手漉の粗野な質感に惹かれ、
メッセージカードなどに使おうと思い購入しました。
実際手に取り素朴な紙質とインドの紙の香が嬉しく、早速 以前に購入しました
インドの万年筆で自分の名前を書いてしまいました。
少し滲む文字が、しばらく遠ざかっていた
自分の手で大事に文字を書くことを、
思い出さしてくれました。
匿名様 
思ったよりも厚みがありよかったです。
裁断したときにだと思いますが、カードの4隅が若干カールしていました。柔らかい紙なので手で整えればカールは気になりませんでした。個人的にはご愛嬌でした。
ボールペンで書いてみましたがにじみもなくなんの遜色もありませんでした。
よかったです。またなくなったら購入したいです。
手漉き紙、昔から好きで、25年くらいずっとネパールカレンダー使っていますし、インドのウッドスタンプが押してある便箋や封筒なども昔からから持っています。
結婚式の時は一人一人のテーブルのカードを今回購入したくらいの手漉き紙のカードに手書きで書いて置いたりして利用しました。温かみがある感じでとても好きです。
名刺やプレゼントに一言添えたりして使いたいと思っています。
結婚式の時は一人一人のテーブルのカードを今回購入したくらいの手漉き紙のカードに手書きで書いて置いたりして利用しました。温かみがある感じでとても好きです。
名刺やプレゼントに一言添えたりして使いたいと思っています。
su様 
ネパールに住む友人に手漉き紙を送ってもらったことがあり、懐かしくて購入しました。その時は包装紙サイズの大きめだったのですが、自分でカットしてポチ袋を作ったりしていました。

今回はこちらのカードサイズにしたので、スタンプを押したりしてサンキューカードにしようと思っています。無垢な雰囲気と素朴さがお気に入りのアイテムです。ちょっと割高に感じましたが、仕方ないですね。
一瞬何枚かくっついてるのか?と思うほどの厚みと柔らかい手触り、オフホワイトの色味とちょっと角度のあやしい四角が暖かみを生んで名刺用紙特有の堅さが和らぎます。
触りながら元の用途をさて置いて、もしかして活版印刷でも遊べるんじゃないか?と思い立ち、ちょこちょこと試しに刷って見ました。かすれはご愛嬌で…楽しめそうです。
触りながら元の用途をさて置いて、もしかして活版印刷でも遊べるんじゃないか?と思い立ち、ちょこちょこと試しに刷って見ました。かすれはご愛嬌で…楽しめそうです。
こぶた様 
商品の値段を書いたり、ポップを書いたりするのに使おうと思って購入しました。程よい厚みでしっかりしていますし、独特の風合いがあって、素敵です。
ハンコのインクが、うまくつくのか心配でしたが、問題なかったので、手作り名刺やメッセージカードにも使いたいと思います。
ざらりとした質感がナチュラルでとても気に入りました。
イベントのポイントカードを手作りしようと注文させていただきましたが、風合いが良く、来て頂く方にも喜んでもらえそうです。
追加で注文させていただく場合は是非よろしくお願い致します。
イベントのポイントカードを手作りしようと注文させていただきましたが、風合いが良く、来て頂く方にも喜んでもらえそうです。
追加で注文させていただく場合は是非よろしくお願い致します。
レビューを全部見る
ロクタ紙 手漉き 無地 ブランク名刺 50枚セットの類似商品
ロクタ紙シヴァポスター
690円
(2)

Asta Sugandha ナチュラルハーブのロープ香
480円
(5)

ネパールの名刺置き[黒]
1980円
![ネパールの名刺置き[黒]の評価](https://www.tirakita.com/Gif/star/50.png)
![ネパールの名刺置き[黒]の評価](https://www.tirakita.com/Gif/star/50.png)
ネパールの名刺置き[赤]
1890円
![ネパールの名刺置き[赤]の評価](https://www.tirakita.com/Gif/star/50.png)
![ネパールの名刺置き[赤]の評価](https://www.tirakita.com/Gif/star/50.png)
バリの名刺置き
1890円
バリの名刺置き
1890円