今ご注文いただくと1月20日(明後日)発送予定です。
パソコンでのお問い合わせ・ご注文は
24時間・年中無休
価格:980円+98円税
■通常送料商品■

(評価:1件)
今ご注文いただくと1月20日(明後日)発送予定です。
■インドから来た厄除けと幸運の蹄鉄
西洋ではもちろん、世界中でホースシュー(蹄鉄)は幸運のシンボル、厄除けと考えられてきました。近づく悪魔や災厄を遠ざけ、幸運を呼び寄せるものだと。その理由は諸説あります。高く売れるので拾った人=ラッキーだとか、上向きに設置することで運が逃げなくなるだとか。
面白いことにインドでも馬の蹄鉄は幸運のシンボルだと考えられています。古代のエジプト周辺では三日月は神秘的なパワーを持っていると考えられており、それにかたちが似ている蹄鉄は運を呼び寄せる力を持っているとみなされその信仰がインドまで伝播したようです。
特に黒い馬が付けていた蹄鉄に至っては、宗教的な極地に導く力を持っている・富や繁栄そして人生を通して幸運をもたらすと考えられています。
錆びていてアンティックな見た目をしているので、家の軒先に立てかけたり、室内の柱に沢山立てかけたりしてもお洒落ですよね。
素材 | 鉄 |
---|---|
サイズ | 直径約8cm
|
重さ | 80g程度
|
厚さ | 1cm程度
|
備考 | こちらの商品はひとつひとつ大きさや形が微妙に異なる商品になります。またお届けするのは蹄鉄1つのみになります。 |
大ロットでの購入について | 飲食店様、雑貨店様など、業務用の数の多いご注文も大歓迎です。在庫がある分は即納できます。ご希望の方はお気軽にご相談ください。 |


インド
インドには昔からその地域の王様、マハラジャが住んでいました。マハラジャはインドが独立した時に居なくなってしまいましたが、インドの色々な場所に残る宮殿は往時の豪華な生活を伝えてくれます写真は砂漠の国ラジャスタンの宮殿。敷地は大変広く、眺めのいい場所にあり、鏡の部屋など、豪華絢爛です。
幸運のアイテム インドの錆びた蹄鉄(ホースシュー)の評価 (合計:1件)
手作り感いっぱいの形がおしゃれな飾りやすいサイズ感の蹄鉄です!
各国で幸運、魔よけのお守りとされている蹄鉄、実際に馬が使っていた物がお守りとして特にパワーがあると珍重されるそうですが、こちらの蹄鉄、鼻を近づけてみると、馬の匂いと乾し草の匂いが感じられました!
馬がこれを履いていたんだな~、となんだか素敵な気持ちになりました。
インテリアとしても日本や欧米の蹄鉄のようにゴツくなく、華奢で可愛いので色々な空間に似合うと思います~縁起物が好きな方へのプレゼントにもきっと喜ばれると思います~
各国で幸運、魔よけのお守りとされている蹄鉄、実際に馬が使っていた物がお守りとして特にパワーがあると珍重されるそうですが、こちらの蹄鉄、鼻を近づけてみると、馬の匂いと乾し草の匂いが感じられました!
馬がこれを履いていたんだな~、となんだか素敵な気持ちになりました。
インテリアとしても日本や欧米の蹄鉄のようにゴツくなく、華奢で可愛いので色々な空間に似合うと思います~縁起物が好きな方へのプレゼントにもきっと喜ばれると思います~
レビューを全部見る
幸運のアイテム インドの錆びた蹄鉄(ホースシュー)の同一カテゴリ商品
幸運のアイテム インドの錆びた蹄鉄(ホースシュー)の類似商品
幸運の八吉祥文様 チベット香用蓮型お香立て【約12cm×約8cm】
4800円
(1)

幸運(GOODLUCK)の香り - オウロシカアロマオイル
1200円
(5)

幸運の象さん[13cm]
2480円
幸運のゾウ ホワイト[8cm]
1980円