この商品は在庫切れですが、類似商品はまだ在庫がございます

大航海時代の香りを現代に伝える
大英帝国時代のアンティークコンパス(大)








価格:3780円(税込 4158円)
■通常送料商品■
こちらの商品は送料590円でお送りできます。お買物金額の合計が4800円以上で送料無料となります。
ぜひ他の送料無料対象商品も併せてご覧くださいませ。
ぜひ他の送料無料対象商品も併せてご覧くださいませ。
(評価:4件)
商品番号:MTR-DCR-430
予約受付中
■大英帝国の名残
第2次世界対戦まで、インドは大英帝国の植民地として統治されていました。今でもインドには大英帝国時代の建物が並び、法律システムが残っています。このコンパスは大英帝国統治時代に英国からインドにやってきたものを複製したもので、古き良き時代を感じさせるアンティックな一品となっています。元々は、LONDONのSPENCER&CO.によって1905年に制作されたコンパスですが、既に100年以上が経過し、LONDONで方位磁石を作っているSPENCER&CO.は存在しないようです。
■実際に使用可能
こちらの方位磁石は、アンティック風ではありますが、もちろん実際に使用できます。全体のフォルムは金属で造られており落ち着いた色に仕上げられています。文字盤の部分はガラスが虫眼鏡のように突起している、現在では見られないデザインです。本体の側面部分やネジ部分にも、19世紀初頭のものと思われる、細かい趣向が凝らされています。
遠いインドの時間がそのまま形になったような逸品です。インドの歴史が現代に蘇った、アジアの歴史を肌で感じることのできるコンパスです。
サイズ |
直径: 約7.8cm
|
---|---|
重さ |
150g程度
|
厚さ |
2.4cm程度
|
備考 | こちらの商品の針が外れてしまった場合はマイナスドライバー等を用いてガラス部分をてこの原理で外し修理してみてください。 |
【大ロットでの購入について】 | 飲食店様、雑貨店様など、業務用の数の多いご注文も大歓迎です。在庫がある分は即納できます。ご希望の方はお気軽にご相談ください。 |
俯瞰して全体像を写してみました。選択1:ヴィンテージ
裏面を撮影してみました。
文字盤はこのように造られています。
このネジは針を固定するためのものです。現代の安価なコンパスではなかなか見られない機能です。
このフックには紐を取り付けてもいいですし、写真のようにちょっとした台座にもなります。細かい部分がよく造られています。
側面には旅に関する名言が彫られています。側面のデザインも非常に凝っていますね。
選択2:ゴールド
選択2:ゴールド
俯瞰して全体像を写してみました。選択1:ヴィンテージ
裏面を撮影してみました。
文字盤はこのように造られています。
このネジは針を固定するためのものです。現代の安価なコンパスではなかなか見られない機能です。
このフックには紐を取り付けてもいいですし、写真のようにちょっとした台座にもなります。細かい部分がよく造られています。
側面には旅に関する名言が彫られています。側面のデザインも非常に凝っていますね。
選択2:ゴールド
選択2:ゴールド
価格:3780円(税込 4158円)
■通常送料商品■
こちらの商品は送料590円でお送りできます。お買物金額の合計が4800円以上で送料無料となります。
ぜひ他の送料無料対象商品も併せてご覧くださいませ。
ぜひ他の送料無料対象商品も併せてご覧くださいませ。
(評価:4件)
■大英帝国の名残
第2次世界対戦まで、インドは大英帝国の植民地として統治されていました。今でもインドには大英帝国時代の建物が並び、法律システムが残っています。このコンパスは大英帝国統治時代に英国からインドにやってきたものを複製したもので、古き良き時代を感じさせるアンティックな一品となっています。元々は、LONDONのSPENCER&CO.によって1905年に制作されたコンパスですが、既に100年以上が経過し、LONDONで方位磁石を作っているSPENCER&CO.は存在しないようです。
■実際に使用可能
こちらの方位磁石は、アンティック風ではありますが、もちろん実際に使用できます。全体のフォルムは金属で造られており落ち着いた色に仕上げられています。文字盤の部分はガラスが虫眼鏡のように突起している、現在では見られないデザインです。本体の側面部分やネジ部分にも、19世紀初頭のものと思われる、細かい趣向が凝らされています。
遠いインドの時間がそのまま形になったような逸品です。インドの歴史が現代に蘇った、アジアの歴史を肌で感じることのできるコンパスです。
サイズ |
直径: 約7.8cm
|
---|---|
重さ |
150g程度
|
厚さ |
2.4cm程度
|
備考 | こちらの商品の針が外れてしまった場合はマイナスドライバー等を用いてガラス部分をてこの原理で外し修理してみてください。 |
【大ロットでの購入について】 | 飲食店様、雑貨店様など、業務用の数の多いご注文も大歓迎です。在庫がある分は即納できます。ご希望の方はお気軽にご相談ください。 |
インド
世界3大料理の一つに数えられるインド料理。本場インドで食べるインド料理は日本のインド料理店で食べる料理と全く違う味がします。本場のインド料理は辛くて、風味豊かでスパイシー。インド人は強く、パンチのある味が好きなので、日本人にはしょっぱいと感じる場合も多いようです同じインド料理でも、所かわれば、やっぱり味も違ってしまうもの。本場インドのインドカレーを食べたいのであれば、インドで作ったレトルトを食べるのがいいのかもしれません。
大英帝国時代のアンティークコンパス(大)の評価 (合計:4件)
ぱぐ子様 ![☆]()
部屋の壁が殺風景なので飾ってみました。一枚でも十分に雰囲気は出ます。が、以前に購入した「大英帝国時代のアンティークコンパス(大)」と組み合わせると
…おおー。なんだか、ファンタジーの世界や昔の冒険物語の世界の住人になった気分です。良い買い物ができました。ありがとうございます。
レビューを全部見る