ジャンルで選ぶ
お香
お香立て
その他炭の上に載せて焚くレジン樹脂香

■歴史ある樹脂香です
アンソクコウノキなどの樹木に傷をつけてそこからにじみ出て固化した樹脂を採集して作られた樹脂香です。ピュアな樹脂香ですので炭の上に乗せると溶けながら煙を出します。中国の明の時代に記された『本草綱目』に安息香の記載があることから分かる通り、古代から人類に愛されてきた歴史あるお香です■古代より愛されたお香スタイル
私達が知っているお香は線香のような竹ひごにお香を塗りつけた物だと思います。ですが、その様なお香は近代になってから作られ発達してきたものです。古代の人々がお香を楽しむときには火をつけた炭の上に香りが出る物を載せて、炭の熱で焼くことによって香りを楽しみました。■ピュア&ストロング
竹ひごの線香はお香成分と一緒に竹ひごも燃えますので独特の竹ひごの香りが混じり、結果として「インド香はどれも似たような香りがするなぁ」と言う印象になりがちです。炭の上で直に焚くこのタイプのお香はお香成分以外が燃えませんので大変ピュアで強い香りがします。出る煙の量も通常のインド香に比べると3倍から5倍位出ます。
強い香りが好まれない日本ではあまり手に入らないお香ですが、強い香りが好きなアラブ諸国やインドでは日常的に使われています。
インド香(179)
レジン樹脂香(32)
インドのコーン香(115)
お香まとめ買い(5)
スプレータイプのお香(25)
チベットのお香(105)
ホワイトセージ (9)
アロマキャンドル(10)
クリームフレグランス(21)
オウロシカのお香(86)
アロマオイル(44)
アロマディフューザー(31)
香りの種類で選ぶ!(173)
さじ形お香立て(5)
箱形お香立て(8)
その他のお香立て(56)
礼拝用品(136)
香りグッズ(26)
特集
チベット香について(80)
分類別一覧
ブランド・出版社別まとめ
タグ別まとめ
歴史的なお香!樹脂香
香りから選ぶ!
アロマオイル

















![スティック香&お香立てセット[Allure Collection]](https://www.tirakita.com//ind_ins/Photos/ind_ins_soistick770bn.jpg)









046-875-3668





















































































































































































