ジャンルで選ぶ
ファブリック
カーテン・のれん
絨毯とラグ
マンダラとポスター
ランプ
仏像と神様像
家具
小物
水たばこ
生活雑貨
分類別一覧切り抜き細工のメタルキャンドルホルダー

■ひとつひとつ、すべて手作り
幾何学模様の透かし彫りが美しいマンダラランプは、デリーから6時間ほど離れたところにある街モラダバードにてムスリムの職人さん達により作られています。こちらの写真は同じイスラム教国のモロッコでのランプ制作風景ですが、これをほぼ同じ制作風景が何千キロも離れたインドで行われています。穴を開けるのも、色を付けるのも、全て手作り。だからこそ、大量生産品にはない温かみがあります。

■イスラームの幾何学模様
偶像崇拝を禁止しているイスラーム文化には、自然や幾何学模様の中に美を見出し、モスクなどを装飾してきた伝統があります。こちらの写真はモロッコ・フェズの水飲み場ですが、ただの水飲み場なのにもかかわらず、おびただしい数のモザイクタイルで装飾されています。
モロッコの空港ではこのような、全面的に幾何学デザインが使われ、古来からのイスラームの伝統とデザインの敬意を表しています。

イスラム教徒の手にかかると、窓の装飾もこんなにおしゃれに。

この様に、イスラム教徒は自分たちの手で幾何学模様を作り、この世界を美しく飾ろうと頑張ってきました。
この幾何学模様の透かし彫りが美しいマンダラランプもまた、彼らの素晴らしい美意識が生み出した素敵な逸品です。黒い外側ですが、内側は金路に塗られ、美しい幾何学模様に空けられた穴からは、キャンドルを灯さずとも金色に光って見えます。
黒と金、そして曼荼羅や幾何学模様デザインがとってもおしゃれですが、付属のキャンドルを灯すと更に素敵。アラビアンナイトの世界があっという間に出現します。ぜひ、色々なシチュエーションで末永くご愛用ください。

インド綿マルチクロス(148)
インドネシアのバティック(6)
神様柄の壁掛け(8)
エスニックなプリントのルンギー布(1)
エスニックな織りのルンギー(2)
装飾に便利なサリー生地(17)
のれん(5)
マット・コースター(13)
手織りのウール絨毯(17)
手織りトライバル絨毯とキリム(46)
タンカ(マンダラ)(93)
アジアの教育ポスター(15)
アンティーク地図のポスター(8)
インドの神様ポスター(100)
アラビアンランプシェード(108)
キャンドル(4)
キャンドルスタンド(145)
ロクタ紙のランプシェード(17)
ガネーシャの像(118)
シヴァの像(39)
チベット密教の仏像など(41)
プラスチック製カラフルインド神様像(5)
金属・石製の神様像(290)
アジアの傘(4)
アジアン 家具(98)
エスニックハンガー(59)
クッションカバー(77)
飾り皿・籠(38)
アジアの旗(19)
アジアンなハンギング(51)
アンティック風金属製品(43)
インド風鈴・ベル(36)
エスニックなデコレーショングッズ(90)
デコレーションタイル(30)
シーシャのフレーバーなど(46)
シーシャ(水タバコ)(89)
ソープナッツ(5)
タグ別まとめ
インドの木版染めカーテン
アジアンな布特集!
レトロなテイストの雑貨たち!
インドの食器類特集!







](https://www.tirakita.com/id_lamp/Photos/id_lamp_263s-250.jpg)
](https://www.tirakita.com/id_lamp/Photos/id_lamp_267s-250.jpg)

](https://www.tirakita.com/id_lamp/Photos/id_lamp_262s-250.jpg)
](https://www.tirakita.com/id_lamp/Photos/id_lamp_265s-250.jpg)
](https://www.tirakita.com/id_lamp/Photos/id_lamp_266s-250.jpg)
](https://www.tirakita.com/id_lamp/Photos/id_lamp_259s-250.jpg)
](https://www.tirakita.com/id_lamp/Photos/id_lamp_258s-250.jpg)
](https://www.tirakita.com/id_lamp/Photos/id_lamp_257s-250.jpg)





046-875-3668





















































































































































































