沖縄発のこころの女神
		こころの女神カード - goddess of heart card
	 (評価:1件)
(評価:1件)
	
					ブランド: Elk Royal Designs
				
	
	
(評価:1件)
今ご注文いただくと11月4日(4日後)発送予定です。
		
		
		
		
			残り2点 ご注文はお早めに		
		
		
			商品番号:ID-SPI-883
		
		■沖縄発のこころの女神
ひとりひとりの「こころの女神」を表現した絵と言葉画家 長谷川正志が描く「こころの絵」から派生して誕生した沖縄発のオラクルカード 。
こころの絵とは…実在する人物の心に宿る女神を描き、メッセージとして五行の詩を添えてプレゼントするという著者・長谷川正志の活動の一つ。
ひとりひとりの心のメッセージ性が輝き、本人を通り越しカードを手にした人々の心を導いてくれます。メッセージの言葉やガイドブック解説の言葉も画家である長谷川が書いているため、絵と言葉の世界観が違和感なく融合しているので、見て読んで心地よいカードです。
カードからメッセージを受け取ると同時に、お使いになる皆様自身の心が女神となったらどんな姿になるだろうと、想像を膨らませるのも楽しいカードです。
最後にパッケージの裏にも記載されている言葉をご紹介します。
* この世界は自由
空を飛び 大地を駆け抜け 海を渡る
無限の可能性を秘めた心がそうさせてくれる
ただ 気づかなくてはならない
私のこころが女神であることを
■著者紹介
★著者:長谷川 正志Artist・画家 表現の源として「希望」をテーマに置き、希望の光を伝えるために絵画、こころの絵、音楽、デザイン活動を行うアーティスト。 アルフォンス・ミュシャの絵画に感銘を受け、絵画は女性と花をモチーフに線の曲線と柔らかい色合いで暖かくも大きく包み込むような、優しい世界観を創造している。 絵画の作品には流れがあり、現在は小説でいうところの第二章に入ったところである。 第1章は「自愛」を学ぶための旅、第2章は自愛の羽を宿した個(世界)が、世界中の別の個(世界)へと出逢いにいくという物語になっている。そのため第1章では女性がメインに描かれていたが、第2章では動物がメインの作品となっている。 こころの絵は、一人一人に寄り添った絵を描きたいという思いから事業として立ち上げ、これまで150人近くの「心」を表現してきた。その派生としてオラクルカード「こころの女神カード」を出版した。 見る人が優しく心豊かになるような表現を目指し活動している。
| 出演、製作者 | 長谷川 正志 | 
|---|---|
| ブランド | Elk Royal Designs | 
| 【大ロットでの購入について】 | 飲食店様、雑貨店様など、業務用の数の多いご注文も大歓迎です。在庫がある分は即納できます。ご希望の方はお気軽にご相談ください。 | 
| 商品サイズ | 約18cm x 13cm x 3cm 約314g | 
 
				素敵なカードです、あなたはなにを問いますか?
			
				 
				8番が正義、11番が力のかーどですのでマルセイユ版かな、
8番が力、11番が正義のかーどですのでウエイト版かな、
			
				 
				箱裏です、このカードの説明。
			
				 
				カードの大きさはこのくらい。カードを持っている手は、手の付け根から中指の先までで約17cmです。
			
	素敵なカードです、あなたはなにを問いますか?
8番が正義、11番が力のかーどですのでマルセイユ版かな、
8番が力、11番が正義のかーどですのでウエイト版かな、
箱裏です、このカードの説明。
カードの大きさはこのくらい。カードを持っている手は、手の付け根から中指の先までで約17cmです。



 
商品番号:ID-SPI-883
	在庫:
残り数個	
		沖縄発のこころの女神
		
こころの女神カード - goddess of heart card

(評価:1件)
今ご注文いただくと11月4日(4日後)発送予定です。
■沖縄発のこころの女神
ひとりひとりの「こころの女神」を表現した絵と言葉画家 長谷川正志が描く「こころの絵」から派生して誕生した沖縄発のオラクルカード 。
こころの絵とは…実在する人物の心に宿る女神を描き、メッセージとして五行の詩を添えてプレゼントするという著者・長谷川正志の活動の一つ。
ひとりひとりの心のメッセージ性が輝き、本人を通り越しカードを手にした人々の心を導いてくれます。メッセージの言葉やガイドブック解説の言葉も画家である長谷川が書いているため、絵と言葉の世界観が違和感なく融合しているので、見て読んで心地よいカードです。
カードからメッセージを受け取ると同時に、お使いになる皆様自身の心が女神となったらどんな姿になるだろうと、想像を膨らませるのも楽しいカードです。
最後にパッケージの裏にも記載されている言葉をご紹介します。
* この世界は自由
空を飛び 大地を駆け抜け 海を渡る
無限の可能性を秘めた心がそうさせてくれる
ただ 気づかなくてはならない
私のこころが女神であることを
■著者紹介
★著者:長谷川 正志Artist・画家 表現の源として「希望」をテーマに置き、希望の光を伝えるために絵画、こころの絵、音楽、デザイン活動を行うアーティスト。 アルフォンス・ミュシャの絵画に感銘を受け、絵画は女性と花をモチーフに線の曲線と柔らかい色合いで暖かくも大きく包み込むような、優しい世界観を創造している。 絵画の作品には流れがあり、現在は小説でいうところの第二章に入ったところである。 第1章は「自愛」を学ぶための旅、第2章は自愛の羽を宿した個(世界)が、世界中の別の個(世界)へと出逢いにいくという物語になっている。そのため第1章では女性がメインに描かれていたが、第2章では動物がメインの作品となっている。 こころの絵は、一人一人に寄り添った絵を描きたいという思いから事業として立ち上げ、これまで150人近くの「心」を表現してきた。その派生としてオラクルカード「こころの女神カード」を出版した。 見る人が優しく心豊かになるような表現を目指し活動している。
| 出演、製作者 | 長谷川 正志 | 
|---|---|
| ブランド | Elk Royal Designs | 
| 【大ロットでの購入について】 | 飲食店様、雑貨店様など、業務用の数の多いご注文も大歓迎です。在庫がある分は即納できます。ご希望の方はお気軽にご相談ください。 | 
| 商品サイズ | 約18cm x 13cm x 3cm 約314g | 
こころの女神カード - goddess of heart cardの評価 (合計:1件)
あや様 ![☆]()
無事届きました。画像通りの綺麗な商品で、はやく使ってみようと思います。
ティラキタさんには最近たびたびお世話になっていますが、毎回とても丁寧な梱包なので、商品を大事にしてくれてるんだなとうれしく思います。また機会があればぜひ利用したいです。
レビューを全部見る
 
		 
		







 
	 
	








 (4)
(4)















 
	 
	 
		
 





 
			

















































































































































































