インドの歴史が息づく
【6面】ルドラクシャ 2x1.5cm程度




価格:580円(税込 638円)
■メール便送料商品■
今ご注文いただくと12月7日(明日)発送予定です。
商品番号:ID-MALA-140
残り30点 ご注文はお早めに
こちらの商品は限定品です。売切後の再入荷はありません
■インドで珍重される不思議な木の実
インドには、ルドラクシャと言う不思議な木の実があります。ルドラクシャは菩提樹の実なのですが、ただの木の実とは思えないほど不思議なもの。■シヴァの涙と呼ばれる
菩提樹の実ルドラクシャは、数珠を作るためにあるような木の実です。 成熟した種の真ん中に、紐が一本通せるような細い穴が自然と空きます。実を拾って、ただ紐を通すだけで、数珠が出来上がる。 そんな木の実は世界中にこの実しかありません。
ルドラクシャの名前の由来はヒンドゥー教の神様シヴァの別名であるルドラと、涙を意味するアクシャが繋がったもの。すなわち、ルドラクシャとは、シヴァ神の涙と言う意味なのです。もちろん、ヒンドゥー教的にも非常にありがたいもの。 沢山のルドラクシャを身にまとっていると、「ルドラクシャが悪を弾いてくれるのだ」と言われています。
世にも珍しいルドラクシャ、身の回りに是非どうぞ。
素材 | ルドラクシャ |
---|---|
商品のばらつきについて | こちらの商品は天然ですので、重さや、長さ、色合いなどは表示と異なる場合がございます。表記とは多少異なる場合があるとご理解の上、ご購入くださいますよう、よろしくお願いいたします。 |
商品サイズ | 約2cm x 1.50cm x 1.50cm 約5g |
インドで珍重される不思議な木の実です。
角度を変えてみてみました。
角度を変えてみてみました。
これくらいのサイズ感になりますが、天然素材のため大きさや形はまちまちになります。
商品番号:ID-MALA-140
在庫:
あり
こちらの商品は限定品です。売切後の再入荷はありません
インドの歴史が息づく
【6面】ルドラクシャ 2x1.5cm程度
価格:580円(税込 638円)
■メール便送料商品■
今ご注文いただくと12月7日(明日)発送予定です。
■インドで珍重される不思議な木の実
インドには、ルドラクシャと言う不思議な木の実があります。ルドラクシャは菩提樹の実なのですが、ただの木の実とは思えないほど不思議なもの。■シヴァの涙と呼ばれる
菩提樹の実ルドラクシャは、数珠を作るためにあるような木の実です。 成熟した種の真ん中に、紐が一本通せるような細い穴が自然と空きます。実を拾って、ただ紐を通すだけで、数珠が出来上がる。 そんな木の実は世界中にこの実しかありません。
ルドラクシャの名前の由来はヒンドゥー教の神様シヴァの別名であるルドラと、涙を意味するアクシャが繋がったもの。すなわち、ルドラクシャとは、シヴァ神の涙と言う意味なのです。もちろん、ヒンドゥー教的にも非常にありがたいもの。 沢山のルドラクシャを身にまとっていると、「ルドラクシャが悪を弾いてくれるのだ」と言われています。
世にも珍しいルドラクシャ、身の回りに是非どうぞ。
素材 | ルドラクシャ |
---|---|
商品のばらつきについて | こちらの商品は天然ですので、重さや、長さ、色合いなどは表示と異なる場合がございます。表記とは多少異なる場合があるとご理解の上、ご購入くださいますよう、よろしくお願いいたします。 |
商品サイズ | 約2cm x 1.50cm x 1.50cm 約5g |
インド
インドは世界遺産がいっぱいあることで知られる国。歴史の長さや、色々な宗教と人種の人たちが混じっている事、また多くの建物が石で作られている事。そんな事が原因で世界遺産が多いのでは、とインドパパは思っています。ちなみに写真はタージマハルではなく、そのそっくりさんのビービーカマクバラー。タージは世界遺産ですが、流石にこれは世界遺産になれなさそうです
【6面】ルドラクシャ 2x1.5cm程度の同一カテゴリ商品
【6面】ルドラクシャ 2x1.5cm程度の類似商品
ネパールの数珠 - 飾りつき(黒)
1890円
ネパールの数珠 - 木製(黒)
1980円
インドの数珠 - 紫光白檀赤紐
1680円
(1)

インドの数珠ブレスレット - ルドラクシャ(小)
880円
(1)

インドの数珠ブレスレット - クリスタルクォーツ
1280円
(1)

天然石 ナブラタン(9つの宝石)のネックレス
2380円
(3)
