ブランド: 原書房
異色の芸術的なカード
ミンキアーテ・タロット - Minchiate Tarot
今ご注文いただくと5月12日(3日後)発送予定です。
残り3点 ご注文はお早めに
商品番号:ID-SPI-891
■異色の芸術的なカード
タロットの宇宙を紐解き、根本に還る今日、一般に広く知られているタロットは、その多くが、大アルカナ22枚と小アルカナ56枚の全78枚デッキです。
数世紀に渡る変遷の中で、さまざまなタロットが誕生し、現在のスタンダードが形作られました。
この「ミンキアーテ・タロット」は、私たちのよく知るライダー・ウェイト・タロットや、マルセイユ版と呼ばれるカードデッキとは異なり、全97枚という大掛かりな構成が組まれています。
小アルカナ56枚であるのに対し、大アルカナと呼ばれるカードが41枚あります。
一般的な22枚の大アルカナに加えて、「賢慮」「希望」「慈愛」「信仰」といった美徳を表すカードがあり、 一方で「女教皇」「教皇」ではなく「太公」「西の皇帝」「東の皇帝」といったカードが含まれます。
「ミンキアーテ」という言葉は、その時代や地域によって、世俗的な意味合いをもつイタリア語だとされ、 このタロットが必ずしも高尚な品物ではなかったということを伺い知ることができます。
もとよりタロットカードは占いのツールではなく、カードゲームとして愛され流通していたという歴史からも タロットが神秘性を帯び始める以前に、ユニークにして芸術的なカードゲームとしてこの「ミンキアーテ・タロット」が作られたものだということがわかります。
では、タロットを占星術や神秘的なものと結びつけ、占いのツールとしてのタロットが作られたとして、 それは間違った行為だったのでしょうか?
否、古典と呼ばれるタロットカードの絵柄は、有名絵画のそれと同じ構図を持ち、 教会に描かれた宗教画や、神話絵画にも、共通する象徴が描かれていることなどから考えれば、 カードゲームとして流通したタロットに神秘性を見出すことは、決して難しいことではなかったといえるでしょう。
絵画の中に見られる象徴を読み解くことで、 このタロットカードに描かれた世界の奥行きは大きく広がります。
全312ページに及ぶ肉厚な解説書は、人々が焦がれた神話世界のイメージをどこまでも拡大し、 全く新しい、タロットへの解釈の視点をもたらすことでしょう。
タロットの古典的本質を読み解くヒントが詰め込まれた本著。
「タロットの歴史を知りたい」
「これまでとは違ったデッキを使ってみたい」
「中世の絵画が好きで、タロットにも興味がある」
そんな方にぜひともおすすめの1冊です。
■著者紹介
★著者:ブライアン・ウィリアムズ★監訳:鏡リュウジ
★翻訳:美修かおり
出演、製作者 | ブライアン・ウィリアムズ 鏡リュウジ 美修かおり |
---|---|
ブランド | 原書房 |
【大ロットでの購入について】 | 飲食店様、雑貨店様など、業務用の数の多いご注文も大歓迎です。在庫がある分は即納できます。ご希望の方はお気軽にご相談ください。 |
商品サイズ | 約19.30cm x 18.10cm x 4.80cm 約662g |
素敵なカードです、あなたはなにを問いますか?
8番が正義、11番が力のかーどですのでマルセイユ版かな、
8番が力、11番が正義のかーどですのでウエイト版かな、
箱裏です、このカードの説明。
カードの大きさはこのくらい。カードを持っている手は、手の付け根から中指の先までで約17cmです。
素敵なカードです、あなたはなにを問いますか?
8番が正義、11番が力のかーどですのでマルセイユ版かな、
8番が力、11番が正義のかーどですのでウエイト版かな、
箱裏です、このカードの説明。
カードの大きさはこのくらい。カードを持っている手は、手の付け根から中指の先までで約17cmです。




今ご注文いただくと5月12日(3日後)発送予定です。
■異色の芸術的なカード
タロットの宇宙を紐解き、根本に還る今日、一般に広く知られているタロットは、その多くが、大アルカナ22枚と小アルカナ56枚の全78枚デッキです。
数世紀に渡る変遷の中で、さまざまなタロットが誕生し、現在のスタンダードが形作られました。
この「ミンキアーテ・タロット」は、私たちのよく知るライダー・ウェイト・タロットや、マルセイユ版と呼ばれるカードデッキとは異なり、全97枚という大掛かりな構成が組まれています。
小アルカナ56枚であるのに対し、大アルカナと呼ばれるカードが41枚あります。
一般的な22枚の大アルカナに加えて、「賢慮」「希望」「慈愛」「信仰」といった美徳を表すカードがあり、 一方で「女教皇」「教皇」ではなく「太公」「西の皇帝」「東の皇帝」といったカードが含まれます。
「ミンキアーテ」という言葉は、その時代や地域によって、世俗的な意味合いをもつイタリア語だとされ、 このタロットが必ずしも高尚な品物ではなかったということを伺い知ることができます。
もとよりタロットカードは占いのツールではなく、カードゲームとして愛され流通していたという歴史からも タロットが神秘性を帯び始める以前に、ユニークにして芸術的なカードゲームとしてこの「ミンキアーテ・タロット」が作られたものだということがわかります。
では、タロットを占星術や神秘的なものと結びつけ、占いのツールとしてのタロットが作られたとして、 それは間違った行為だったのでしょうか?
否、古典と呼ばれるタロットカードの絵柄は、有名絵画のそれと同じ構図を持ち、 教会に描かれた宗教画や、神話絵画にも、共通する象徴が描かれていることなどから考えれば、 カードゲームとして流通したタロットに神秘性を見出すことは、決して難しいことではなかったといえるでしょう。
絵画の中に見られる象徴を読み解くことで、 このタロットカードに描かれた世界の奥行きは大きく広がります。
全312ページに及ぶ肉厚な解説書は、人々が焦がれた神話世界のイメージをどこまでも拡大し、 全く新しい、タロットへの解釈の視点をもたらすことでしょう。
タロットの古典的本質を読み解くヒントが詰め込まれた本著。
「タロットの歴史を知りたい」
「これまでとは違ったデッキを使ってみたい」
「中世の絵画が好きで、タロットにも興味がある」
そんな方にぜひともおすすめの1冊です。
■著者紹介
★著者:ブライアン・ウィリアムズ★監訳:鏡リュウジ
★翻訳:美修かおり
出演、製作者 | ブライアン・ウィリアムズ 鏡リュウジ 美修かおり |
---|---|
ブランド | 原書房 |
【大ロットでの購入について】 | 飲食店様、雑貨店様など、業務用の数の多いご注文も大歓迎です。在庫がある分は即納できます。ご希望の方はお気軽にご相談ください。 |
商品サイズ | 約19.30cm x 18.10cm x 4.80cm 約662g |
ミンキアーテ・タロット - Minchiate Tarotの類似商品
鏡リュウジ占い入門3 鏡リュウジの魔女と魔法学 - Introduction to Ryuji Kagami Fortune-telling 3 Ryuji Kagami's Witch and Ma
1200円
鏡リュウジの占い入門6 鏡リュウジの世界のひとり占い - Introduction to Ryuji Kagami's Fortune-telling 6 Ryuji Kagami's Fortune
1200円
魔法の杖 - Magic wand
1900円
(2)

月と太陽でわかる性格事典 増補改訂版 - Personality Encyclopedia by the Moon and the Sun Expanded and Revised Edition
2700円
ダヤンのタロットカード - Dayan Tarot Card
1500円
(2)

オラクルカードの売れ筋ランキング
お客様の閲覧履歴
〔1m単位切り売り〕ジャイプル ...
1680円
〔1m単位切り売り〕インドのカラ...
980円
インドのカラフル布 ストール ス...
1480円
〔1m単位切り売り〕インドの伝統...
680円
インドのバティック染めスカーフ ...
1280円
〔約3.8m 長尺布】伝統息づくイン...
6400円
〔1m単位切り売り〕インドの伝統...
1180円
〔各色あり〕〔1m単位切り売り〕...
680円
〔1m単位切り売り〕アジュラック...
1380円
〔1m単位切り売り〕インドの伝統...
1280円
〔1m単位切り売り〕ジャイプル職...
1380円
カッチ地方のトライバル刺繍 2WAY...
9380円
〔1m単位切り売り〕アジュラック...
1380円
〔1m単位切り売り〕南インドのシ...
880円
〔1m単位切り売り〕インドの伝統...
880円
〔1m単位切り売り〕アジュラック...
1380円
〔1m単位切り売り〕アジュラック...
1380円
Fusion
1900円