トップページ > メルマガのご説明 > メルマガ

■神様柄から面白マリファナT-シャツまで素敵なTシャツが大集合!?

  ・面白マリファナT
     http://www.tirakita.com/ts_fla/ts_mrfn.shtml

	・アジアの偉人と反戦T-シャツ
  http://www.tirakita.com/ts_fla/ts_mou.shtml

	・インドの神様系T-シャツ 
  http://www.tirakita.com/ts_fla/ts_gods.shtml

  ・インド女性T-シャツ 
  http://www.tirakita.com/ts_fla/ts_lady.shtml


      -アジア雑貨、印度雑貨、印度映画、音楽専門店-ティラキタ-
┏━━■ 駱駝通信 第57号 ■━━━■ http://www.tirakita.com ■━━━━━
┃                 ┏━━┓┏━━┓┏━━┓┏━━┓    
┃                 ┃駱 ┃┃駝 ┃┃通 ┃┃信 ┃    
┃                 ┗━━┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛    
┃                                    
┃ 今日の印度の気温:デリー   最高:37℃ 最低:27℃ 晴れ       
┃          ムンバイ  最高:29℃ 最低:26℃ 晴れ       
┃          コルカタ  最高:31℃ 最低:26℃ 雨        
┃          マドラス  最高:35℃ 最低:26℃ うす曇      
┃                                    
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ 2005.8.29  ■━

 前回のメルマガでダラムサラとシンギングボールについて書きましたが、「避暑地と
いっても……」というメールをいただきました。ご紹介させていただきます。

---------------------------------------------------

 実は、2年前の今頃、北インドのダラムサラに滞在していました。
 ダラムサラが「避暑地」というのは事実ですが、降水量でいったらムンバイより多い
と思いますし、まったく「からっと」していないので、そういう風に勘違いしてダラム
サラに行くひとがいたら困るかもなぁと思います。
 ダラムサラの雨季というのは凄まじく、現地の人が言うには、「インド国内でも2番目
、世界でも4番目に降水量が多い」とのことで、確かにそうだろうと思うくらい、激しか
ったです。

<続きは末尾にあります>

■目次■
◎新商品のご案内
◎新入荷映画の紹介
◎イベント情報
◎ウメ2のこぼれバナシ
---------------------------------------------------

 ************************************************************************
           ■□■新商品のご案内■□■
 ************************************************************************

 ティラキタが野外レイブと呼ばれるパーティ好きなのは皆さんご存知のところ。
興味はあるけどよく分からない…そんなあなたにぴったりの雑誌Posivisionを無料
配布中する事になりました。

 そのほかにも色々な商品が入荷しています!!

   ----  ----  ----  ----  ----  ----  ----  ----  

★インド映画DVD
  \1980より 23日新入荷!! 
    Dhoomと、Meenaxiの日本語字幕が完成!! そのほかにも20以上の新タイトルが
    入荷しました!!
    http://www.tirakita.com/Movie_VCD_DVD2/DVD/new_dvd_1.shtml

   ----  ----  ----  ----  ----  ----  ----  ----  

★マリファナTシャツ
  \1980より 23日新入荷!! 
    一味も二味も違う、素敵なジョークが効いたデザインが人気のマリファナTシャツ。
    神様Tーシャツも再入荷しています!!
    http://www.tirakita.com/food/fd_snk.shtml

   ----  ----  ----  ----  ----  ----  ----  ----  

★サイケデリック神様布
  \980より 18日新入荷!! 
    神秘の国インドの文化と、精神世界を垣間見るゴア-ヒッピー文化の影響を強く受け
    た魅惑の布です
    http://www.tirakita.com/ram_tidi/ram_tidi.shtml

   ----  ----  ----  ----  ----  ----  ----  ----  

★3分でインドの味 
  \215より 17日再入荷!! 
    簡単でとっても美味しい!! インドの味そのまま!! と評判の高いインドカレーが
    再入荷しました。人気商品です
    http://www.tirakita.com/food/fd_rtrtcry.shtml

   ----  ----  ----  ----  ----  ----  ----  ----  

★インドの灰皿
  \780より 18日新入荷!! 
    今回の新入荷は金色に輝くブラスのもの。金色は洋の東西を問わず豊かさの象徴で
    す。インド人もタバコが大好きで、こういうちょっとしたところを凝るんですね。
    http://www.tirakita.com/id_astry/id_astry.shtml

   ----  ----  ----  ----  ----  ----  ----  ----  

★インドの素朴な携帯ストラップ
  \360より 25日新入荷!! 
    あなたの携帯をおしゃれに彩る携帯ストラップ。携帯にだけでなく、簡単なキーホ
    ルダーとして、お財布のワンポイントとしてあなたのエスニックライフをさりげなく彩
    る素敵な一品です
    http://www.tirakita.com/id_skrt/id_skrt.shtml

   ----  ----  ----  ----  ----  ----  ----  ----  

 ************************************************************************
           ■□■新入荷映画の紹介■□■
 ************************************************************************

 今回のインド映画紹介は…新しく翻訳した昨年のヒット作、Dhoomです!! 新進
男優が個性を見せる素敵な作品でした。 この作品の次は現在もヒット中の最新作、
Bunty aur Babliが翻訳できる予定です!!

                   ------------------DHOOM---------------

  キャスト:アビシェク・バッチャン、ウダイ・チョプラ、ジョン・アブラハム他

【あらすじ】
ムンバイで輸入物のバイクを使った強盗が多発していたが、犯人は天才的なまでの頭脳
的な作戦と機動力を発揮し、警察には捕まえる事はおろか、それが誰なのかも分からな
かった。
誠実な警官ジャイ(アビシェク・バッチャン)は、ムンバイ1の速さと技術を持ったライ
ダーのアリー(ウダイ・チョプラ)が犯人ではないかと目をつけたのだが、しかし、犯人
は彼ではなかった!!
そこでジャイはアリーを仲間にし、一緒に犯人を追いかける!!
アリーを超える頭脳と技術を持つカビール(ジョン・アブラハム)は色々な手段で警察
とアリーを翻弄するが…

【ウメコメント】
ハリウッド映画としても通用するアクションシーンと素敵な踊りがマッチした作品とい
う印象が強いDhoom。ヒンディーのアクションとは思えないほどスピード感のある映像に
、ヒンディーならではの踊りが加わって素敵なエンターティメントに仕上がっています。

 出色は、いつもイマイチな役柄だったウダイ・チョプラが、もてないコミカルな男と
いう当たり役を見つけた事。この映画でウダイの事を大分見直しました。あと、新進の
俳優ジョン・アブラハムがかっこいいことでしょうか。この作品を見た女性はみんなジ
ョン・アブラハムLoveになっていましたっけ

	HPで写真も見られます。
    http://www.tirakita.com/Movie_VCD_DVD2/DVD/dvd_275.shtml

 ************************************************************************
            ■□■イベント情報■□■
 ************************************************************************

 イベント続きのティラキタです。先週末は久々にお休みでしたが、、今週末は今年参
加するものでは最大規模の「LABYRINTH」が控え、店員一同気合を入れております。
 イベントで会ったら声をかけてくださいね。 お会いできるのを楽しみにしています。

 トランスパーティー以外、インド関連のイベントも盛りだくさんです。

    ■■■■■──────────────────────☆☆☆
    ■■■■■     インド音楽とインド舞踊
     └─────────────────────────☆☆☆

                  9月

 インドもそろそろ雨季の終わりが近づいてくる頃ですが、日本も徐々に秋の入り口へ
と向かっていきますね。今年は、9年ぶりに、六月夏至から仲秋満月まで、夏の4回の
満月が近くて大きなシーズンとなりました。そのラスト9/18の満月は「仲秋の名月」。
お月様を愛でながらインド音楽に浸ってみるのもいかがでしょう? イベントに行くの
が難しい方には当店でも多数のインド音楽CDをご用意しておりますのでご利用ください。

    ---------------------------------------------------------------

京都「Euphony」
日時:2005年09月01日(木)
費用:2,500円(1ドリンク付) 開場20:00 開演21:00
場所:Cafe&gallery etw(京阪丸太町駅より徒歩1分)TEL.075-771-3979
出演:Aki Ueda (シタール)、Sandip Bhattacharya (タブラ)
詳細:info@akiueda.com

    ---------------------------------------------------------------

東京「第4回 インドへの道 北インド古典音楽コンサート」 
日時:2005年09月02日(金) 開場19:00  開演20:00
費用:前売り1500円 当日2000円 チャイ付き
場所:NPOさんさんふくし芸術館(JR高円寺駅北口より徒歩10分) TEL.03-3336-8588
出演:木村倫朗(シタール)、森山繁(タブラ)

    ---------------------------------------------------------------

神戸「QUATRE EPICES」 
日時:2005年09月03日(土) 開場19:00 開演20:00
費用:3000円(1ドリンク付)
場所:クラブ月世界(神戸市中央区下山手通り) TEL.078−331−6540
出演:Aki Ueda (シタール)、Sandip Bhattacharya (タブラ)、伊集院貞敏(ギター)
三木重人(バイオリン)
詳細:info@madhuvanti.com

    ---------------------------------------------------------------

東京「インド古典ライブ in 音金」 
日時:2005年09月16日(金) 18:30開場 19:30開演
費用:2100円
場所: 音や金時(杉並区西荻北) TEL.03-5382-2020
出演:寺原太郎(バーンスリー)、U-zhaan(タブラ)


    ■■■■■──────────────────────☆☆☆
    ■■■■■   野外音楽パーティー(トランス等)
     └─────────────────────────☆☆☆

                  9月

 もう夏休みも終わりですが、日本のパーティーシーズンはこれからが後半戦。まだ
まだ熱いパーティーが続きます!

    ---------------------------------------------------------------

群馬「 THE LABYRINTH 」ティラキタ出店予定!!
日時:September 2nd(fri)〜4th(sun)(3days) 
場所:川場キャンプ場(群馬県)
費用:Advance: 9500Yen Gate: 11000Yen Bus Tour: 16000Yen(from TOKYO)
詳細:http://www.mindgames.jp/
 日本では規模が大きいほうのパーティーの中でよい評判に包まれている「ラビリン
ス」。プログレッシブトランスの地中からふつふつと湧き上がるようなパワーを感じら
れるかも?
 ティラキタも出店します。カレー、食べにきてくださいね。

    ---------------------------------------------------------------

東京「 Great Happiness 」
日時:September 10th(sat)〜11th(sun)
費用:Advance: 3500Yen Gate: 4500Yen
場所:梅ヶ谷の森キャンプ場(東京都青梅)
問合せ先:Quintrix(渋谷)TEL.03-6415-6678
詳細:http://home.catv.ne.jp/dd/oimagi/junglefresh/
 首都圏のパーティー会場としては屈指の交通の便の良さを誇る梅ヶ谷の森でのパー
ティー。今年もいろんなパーティーが開かれました。

    ---------------------------------------------------------------

福島「 転輪祭 」
日時:September 17th(sat)〜19th(mon)(3days)
費用:Advance: 4000Yen Gate: 5000Yen
場所:獏原人村(福島県)
詳細:http://blogs.yahoo.co.jp/tenrinsai_info
 日本が世界に誇る(?)ヒッピーコミューン、獏原人村で開催されるパーティー。険
しい道のりをこえてたどり着けば、新たな体験があなたを待っている……のかも?

    ---------------------------------------------------------------

関東「 MOON DANCE 2005 」
日時:September 17th(sat)〜19th(mon)(3days) Open@12:00/ Start@sunset/
GateClose@0:00 
場所:関東のどこか
詳細:http://www.async.ne.jp/chikyuya/index02.html
 前号のメルマガでもご紹介したDJゴアギルが関東にもやってきます。今回もまた変
わった趣向で2日目の晩は音が無くゆっくり余韻を楽しむという趣向。しかも開催場所
は口コミのみ。ゴアでパーティーを探してさまようスリル再び。さて、無事にたどり着
けるかな?

    ---------------------------------------------------------------

全国で行われるインド映画、インド音楽、民族系イベント、レイブ情報を大募集して
います。 このページと、メルマガで紹介させていただきますので、よろしくお願いい
たします。


**************************************************************************
          ■□■ウメ2のこぼれバナシ■□■
**************************************************************************

(メールご紹介のつづき)
 バケツをひっくり返したようなスコールが短時間降るという降り方ではなく、それな
りに激しい土砂降りが雨季の3ヶ月間は毎日欠かさず数時間降り続けるという感じで日
本人には想像できない湿度でした。具体的に言うと

「洗ったお箸が翌日にはカビだらけ」
「洗濯物は永遠に乾かない」
「枕にもカビが発生」
「ノートパソコンの裏側の滑り止めは溶けてチューインガム状態」
「道路は川状態になり、衛生状態が悪化するので体調を崩す人が続出」
(雨のせいで水道管が破裂すること多数、給水塔内も非衛生的になるとのこと)

といった感じで、とにかくあらゆるものがカビだらけで、私も体調を崩し、耐えかねて
8月の中旬に逃げ出し、下旬に戻った時もまだ引き続き雨は激しかったです。

 気温は20度台前半で涼しく、暑い地域のインド人観光客が沢山訪れ、“避暑地”
であることには変わりませんが、ある程度長期間滞在するにはいかがなものかと思
います。

 また、各地で土砂崩れが多発し、道路が寸断されることも多く、実際、別の年の8月
の上旬にマナリーに向かう途中で道路が土砂崩れし、その現場で2泊過ごしたこと
もあります。
 因みに雨季の期間中ほとんど滞在していた2年前は、「いつもより雨が少ないよね」と
言われていました。

 ダラムサラの気候について、雨季は最悪ですが、それ以外は乾燥しており、平地より
かなり涼しいので、とても過ごし易いです。
 特に春と秋はヒマラヤも良く見えますし、雨もほとんど降らず、気温も日本の春と秋
並みです。酷暑期なので、避暑に行くには最適です。花々も咲きますし、何万匹という
蝶が谷を越えて飛来するなど夢のような光景を目にすることもできます。
 冬は日本の関東地方よりちょっと暖かいくらいですが、暖房器具が充実していないの
と家屋が隙間だらけなので非常に寒く感じ、生きていくのがつらいのでやめた方がいい
です。
 冬はダラムサラに行かなくても、平地も涼しいので、そちらの方が過ごし易いでしょ
う。

---------------------------------------------------

 確かに私(ウメ2)が今年5月上旬に滞在した時は、毎日雨が降るじめじめした天気
で肌寒く、洗濯物も一向に乾かないし困ったものでした。日本の避暑地同様、どんなに
良い場所でも行く時期には注意が必要ということですね。
 メールを下さった匿名さん、ありがとうございました。

メールマガジンの解除はhttp://www.tirakita.com/で出来ます。

--------------------------------------------------------------
         mailto:toiawase@tirakita.com
       ティラキタ-アジア雑貨、インド映画DVD-
         http://www.tirakita.com/
---------------------------------------------------------------